雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 庶民的な近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
なお、画像は1枚250KB×20枚までで掲載できます。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行無効 改行有効

本文中にURLがあれば自動的にアンカー(リンク)にする タグ(※1)を有効にする(投稿前に表示確認を)
添付画像 ファイル (※2)
暗証番号 ←この記事を削除するためです(変更可能)
設定保存     

(※1) 使えるタグは <B>(強調) <I>(斜体) <U>(下線) <FONT>(装飾) <A>(アンカー) のみです. 閉じ忘れに注意.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.
(※3) 投稿後30分以内であれば編集(修正や画像追加)が可能です.

全 1472 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ] [最新の状態] [ホームページへ]
ページ 39 (761〜780)
40Dファームアップ。 引用
  2007/11/21 (水) 01:28:36 - smoto - p29e8b6.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.232.182] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1195575517
(添付1) 1195575517.1.jpg
(添付2) 1195575517.2.jpg


































こんばんはです。

知らない間に1.0.4って出てたんですね。
今日気が付いたら1.0.5がリリースされていました。
1.0.3から1.0.5にアップしたのですが、シャッター半押しとシャッター切ったときの
かすかに「ぶいーん」ってのがなくなったような気がします。
でも修正項目には載っていない・・・気分なのかな(汗。

画像ナンバーが飛ぶってバグだったんだ。<消してないんだけどなぁ〜とは思ってた。
あとRAWも問題の修正、これってDPPアップしてからハングアップ多発だったんだけど、
と関係するのか??サポに聞いてみようかな。

あとファームアップに約2分かかりました。
ファイル容量8MBって。。。。。何直したんだw


返信5 返信-5
 2007/11/23 (金) 18:06:18 - Yoshi. - p1190-ipad49hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [60.39.96.190] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.6.0 - No.1195575517.5
>コマ数はお察しの通りというか、リセットしないように数えるが正解です。
>修理に出すときに調べてもらうことができるようです。

あちゃ〜・・・そうでしたか・・・○rz
じゃもう壊れるまで二度とわからないですね・・・笑
ご教授ありがとうございました。

っと、そうだ、例の「びょん!」音の調整にでも出してみようかなぁ♪

返信4 返信-4
 2007/11/23 (金) 00:39:59 - smoto - p29e8b6.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.232.182] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1195575517.4
コマ数はお察しの通りというか、リセットしないように数えるが正解です。
修理に出すときに調べてもらうことができるようです。
CANONの他の機種で使ったCFを入れると、本体とCF内の大きい方のカウンタに
合わせられてしまうのでご注意を。

バッテリーは多分30Dが一番燃費いいみたいです。
バッテリー1メモリ以上下がるの見たことない。

40Dはまもなく1万ショット・・・・<何撮ってるんだw


返信3 返信-3
 2007/11/22 (木) 16:52:21 - TYIZ - p031ada.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1195575517.3
1DMk2Nまでは
ExifReaderというソフトを使って
画像のデータを検証すると
特定の数値の数値が増えていくことから
それが撮影ショット数だと考えられていたんだけど、
これが通用したのは1DMk2Nまでで
1D系以外の機種ではサービスセンターなどで調べないと分からないそうです。

撮影データの解析には色々なソフトウェアがあるけれど
ExifReaderは動きが軽くて便利です。
http://www.rysys.co.jp/
アップデートがなかなかされないけど
40Dで撮ったRawデータも開けるから
入手しておいても良いかと。


ちなみに
1DもMK3になったら
ExifReaderでは数値変化が無くなったことから
一般ユーザーがショット数を知ることは不可能になっています。

まあ、シャッター耐久性が大きく向上しているから
ほとんど老朽化を気にせず撮影できるんだけど
本当は確認できた方がシャッター交換時期などを知る上で
メリットあるんですけどね。

デジタルになって撮影回数が異常に増えたから
フィルムカメラの頃では気にならなかったシャッター寿命というのが
気になってきたわけで
中古カメラ市場では今後なんらかの対処が求められるんじゃないかなぁ。
クルマの走行距離みたいにね。

余談だけど
1DMk3のバッテリーは一度の充電で2千ショットくらい余裕で撮影できる。
先月の北海道旅行でも
出発前に充電したバッテリーでそれなりの撮影をこなして
余裕で帰宅して
そのままドリ練とかイベントで撮影に使って
それでも全然余裕。
こうなってくると
このバッテリーを5回も充電する頃には
1万ショットくらい撮影したということなんだろうな。
MK3のシャッター耐久は30万回だから
充電回数は150回か。リチウムイオンにとっては余裕でしょう。
シャッター耐久よりもバッテリー寿命の方が長いというのもスゴイな。

40Dは
ライブビュー使わなければバッテリーの持ちは非常に良好ですね。
20Dの頃よりも、より消費電力が下がっている気がする。
ホント1眼デジカメって便利。

返信2 返信-2
 2007/11/22 (木) 01:11:45 - Yoshi. - p15019-ipad46hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [60.33.94.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.6.0 - No.1195575517.2
こんばんは〜♪

オイラも早速ファームアップしてみました。
・・・更新情報には特に目ぼしい項目はなかったんですが、PCのBIOSといいドライバと
いい、何でも新しい物好きなので(爆)
変化? ぜんっぜんわかりまへん(笑)


ところで、皆様にご質問なのですが、
カメラの「通算ショット数」って、どこで参照していらっしゃるのでしょう??

・・・何かネットで検索してると、CFの記録コマ番号を最初からリセットせずに使い続
けているような感じの書き込みも見えるのですが・・・まさかねぇ・・・^^;

返信1 返信-1
 2007/11/21 (水) 22:49:24 - TYIZ - p031ada.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1195575517.1
うちのも昨日ファームアップしてみた。

シャッター音の振動は
先日の入院でかなり減少して
ほとんど気にならないレベルになりましたね。

でもこれって
電気的な問題じゃなくて
シャッター駆動モーターの立て付け調整とかじゃないのかなぁ。


修理から帰ってきた時点でファームは1.03だったから
その点は触っていなかったみたいですね。

確かにファームアップに時間はかかりましたねぇ
4GBのCFカードでやったんだけど
本当は2GBが指定みたいですねぇ。。。

それよりも
エラー99がファームで改善すると良いね。
俺のは一度も出たこと無いんだけど。


02R風にリアを変更 引用
  2007/11/17 (土) 16:45:45 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1195285545
(添付1) 1195285545.1.JPG
(添付2) 1195285545.2.JPG











































































(^-^)/チワッス

約2週間くらい車を預けてやっとリア周りを変更できまして

良かった良かったということで・・・

せっかくなので写真をアップさせて頂きます。

実際作業的にはそれほど時間がかかってないんですが

板金屋さんがすごく立て混んでまして(今月はぶつけた人が多かったってことですね)

本日めでたく納車と相成りました(^o^)ハハハ



感想はやはりかなり雰囲気が変わりますね( ̄ー ̄)ニヤリッ

別にNA1テールでも格好良いのでそのままでも良いと思ってたんだけど

ハンドルをタイプRのものに変更したのでそこから病にかかってしまい

σ(^^)の場合テール変更ということになってしまいましたね。(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオ
イ...

結果これはこれでやはり02R風ということでかなり気に入ったし

まぁ〜〜気分的にも新しくなったということで

すごく酒が美味いです(笑)σ(^^)何かに理由をつけて酒ばっか食らってます。

でも今度はボンネット&ライトををやってしまう病に・・・(゜_゜;)


ちなみに隣に写っているビートが普段通勤用の快速号です。

これはこれでオープンにもなるし経済的だし良い車ですね。


そうそうまた来月燃料の値上げだそうだ・・・

いったいどこまで上がるのやら┐('〜`;)┌

ではでは(・ω・)ノ






返信1 返信-1
 2007/12/16 (日) 14:56:56 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1195285545.1
(添付1) 1195285545.1.1.JPG






























































v(^^)vどうもどうも

最近仕事が忙し過ぎてここのとこ3週間くらい休み無しで
ず〜〜〜っと働いていましてバテ気味なんですが
今年も残すところあとわずかということでもう一分張だ!
みなさんもかなり忙しい日々を送っているんでしょうね〜・・・
でも、もうちょい頑張れば長い長い冬休みなので楽しみだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
長期休暇は何をしようかな〜(o^^o)



話は変わって

今回は随分前に買って中々取り付けることが出来なかったセンターガーニッシュを
アキュラ用から後期用に変更してみました。
これを付けるときに気がついたんだけど
右のテールレンズに水滴がかなり溜まってる(;´Д`)

いったいいつの間にこんなことに( ゜_゜;)

最近は全然乗ってなかったので全く気がつきませんでしたね(笑)

話には聞いてましたがついに俺のにもなったかって感じで少しショック(>_<)

今度ゆっくりと治すことにして今日はこれから飲みまくりかな(笑)勿論酒です。

ではでは・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆




20D近況 引用
  2007/11/7 (水) 22:25:39 - よっしー - bx156.yomogi.or.jp [202.229.95.156] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1194441939
(添付1) 1194441939.1.jpg
(添付2) 1194441939.2.jpg
(添付3) 1194441939.3.jpg
(添付4) 1194441939.4.jpg






































































































































どうもよっしーです。

以前、ドリ練でEF70-200 F4L IS USMを借りてその使い勝手に感動し、
悩みつつも買ってしまいました・・・。(今月のドリ練、走行会参加と
天秤にかけました(−−;))
 もう一本のはタムロンの28-70 F2.8(A09とかいうヤツかな?)、中古で安く売ってた
ので悩んだ挙句購入。
 なんかもう沼に腰まで浸かってるような気分です・・。
んで使っていくうちに素子についたゴミが気になりはじめて掃除キットも購入。
DDproでも取れないゴミがあったので無水アルコール付のキットで掃除してみました。
目的のゴミが取れたと思ったら違うゴミが増えたりと四苦八苦しました・・・。
 ちなみにこのキットは1500円程度でした。
ペンタックス、キャノンのスタンプ方式ってどうなんでしょうね?
あれは簡単そうなので効果があれば欲しいなぁ〜。

 そんなわけでレンズを買ってしまったので来週の走行会は天気が良ければ
写真でも撮りに遊びに行くと思います。

返信4 返信-4
 2007/12/16 (日) 16:56:36 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1194441939.4
(添付1) 1194441939.4.1.JPG







































どうもどうもv(^^)v

写真に出ているようなラジコン飛行機もいいかな〜と思ったけど

只今、ラジコンヘリを特訓中!

上手く飛ばせるようになったら飛んでいる姿を画像アップしようかな(笑)

練習機なので4チャンネルですが初心者にはこれでも難しい(;´Д`)

よっしーさんはヘリも出来るのかな?




返信3 返信-3
 2007/11/9 (金) 12:11:16 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1194441939.3

綿棒はねぇ・・
先端が球形なのでどうしても点接触に近くなるし
平たいワイパーも
幅があるから素子表面に均等に接触させるのが難しい。
結果
拭きのこしが出来やすいので
ゴミが取れたり残ったりするんですよね。

シルボン紙を折って6oくらいの幅でワイパー作れば
面に対して均等接触させやすく
綿棒タイプに比べて拭き取ったあとにゴミが残りにくい。

今気になっているAPS-C用のレンズは
シグマの18-200OSかな。
手ぶれ補正無しより大きくなったけど
光学性能がかなり良くなったそうなので。
でも、ライブビューしようとすると
レンズ駆動がUSMじゃないから
レンズ側の切り替えスイッチをMFにしないといけないのが面倒。

ここしばらく
持ち出すカメラを換えつつ西久保湿地を散策したりして
どれが一番スナップに撮っていて気分良いかと思ったら
やっぱり1Dに24-105Lだった。

デカい重いなんだけど
ホールド性が良いので意外に重く感じないし
実際1DMk2に比べるとかなり軽くなっているんだよね。

1Dは1.3倍だから24oが31o相当。
このくらいなら広角側も十分使える。

不思議だけど
カメラは高級機になった方がやっぱり露出安定性が高い。
Mk2の時から感じていたんだけど
適当に使っても
1Dはすごく良い感じに適正露出が得られる。

そういった点を考えると
難しい露出補正なんかしなくても
キスデジよりも1Dの方が簡単に好結果の写真が撮れる。

40Dが帰ってきたら使い込んでみるけど
どこまで1Dに迫れるかな。

最近のヤフオクを見ていると
程度極上でも1DMk2の相場は20万円弱ですね。
あの性能が20万弱だと
ハッキリ言って激安だと思う。

今後もう少し相場は下がるんだろうから
EOS使いの人は動体撮影用に入手しても良いんじゃないかなぁ。

返信2 返信-2
 2007/11/8 (木) 23:20:34 - よっしー - bx156.yomogi.or.jp [202.229.95.156] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1194441939.2
本末転倒、まさにその通り!ではあるんですがレンズは買ってしまえば
運用にお金がかからないのでここはちょっと我慢してレンズだ・・・という
わけなんです。
 ドリ練は参加したかったんですけど・・・
まぁでも念願のレンズは購入できたので今回は我慢です○| ̄|_

 清掃は紙のほうが良いんですね、棒にシルボン紙を巻くと素子を拭くときに
素子がよく見えないので綿棒のほうがやりやすいかなぁ〜とも思ったんです。
 次回は紙メインでやってみよう・・・。

A09は最初はA16(17-50のF2.8)狙ってたんですが、現物ないかなぁと近所のキタムラ
に行ったら中古でA09が安かったのと評判の良いレンズのようだったので試しに
買ってみたんです。フルサイズでも使えますし。(いまのところ購入予定はないです
が)
 実際使ってみるとAPS-Cサイズだと広角側がちょっとツライ感じですねぇ。
とりあえず今後はお手軽スナップに使えそうな純正のEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
を狙ってます。キスデジのキットレンズになったら本体ごと買うのもありかなぁ。
 後は最近タムロンから出たA20。この手ブレ補正、相当強力らしいですねぇ。

 

返信1 返信-1
 2007/11/8 (木) 01:23:28 - TYIZ - p031ada.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1194441939.1

おお、よっしー ハマッてるねぇ(笑)

でも、レンズ買って走行会は知れなくなると本末転倒だよねぇ(笑)

できればドリ練は参加しようよ。。

ホリウチのクリーニングキットは
DDProを買ったときにサンプルが付いてきたので使ってみたけど、
あの巨大綿棒はダメだね。。

特に
大型素子の1Dや5Dだと
端の方が上手く拭ききれない。

やはり、木の棒にシルボン紙を巻き付けて
無水アルコールを湿らせて拭き取るニコン方式が一番良いと思う。

DDProはかなり有効なクリーナーだと思うけど
先端のブラシに油性の汚れが付くとけっこう大変。

1D掃除していて
シャッターか何かのグリスがブラシに付着して
そのまま素子をバキュームブラッシングしたら
素子表面が油汚れで悲惨なことになった。

結局
シルボン紙とアルコールで素子表面の汚れを拭き取って
ブラシもアルコールを含ませたシルボン紙の上で汚れ落としをしてやっと復活。
以後ブラシが素子以外に触れないよう気を使っているので大丈夫みたいだけど。


A09は
明るくて評判良いレンズだけど
焦点距離がフルサイズ用だよね。
APS−Cサイズの素子だと広角側が45ミリ相当になるから
スナップなどにはちょっと狭いと思うけど
まあ、用途次第だから良いかもね。

次の一本としては
超広角レンズなんか使ってみるとおもしろいかも。
用途が限られるし絵作りが難しいから
使用頻度は少ないかも知れないけど。。

ハンドル交換 引用
  2007/11/4 (日) 16:22:00 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1194160920
(添付1) 1194160920.1.JPG
(添付2) 1194160920.2.JPG










































































(^-^)/毎度どうもです♪

前々から交換したいアイテムだったのですが

昨日僕のNSXもようやくハンドル交換を致しまして、

よかったよかったと言うことで

ここに書かせてもらいました。

この際なので盗難防止?いやいやお腹が出っ張っているから?

まぁ〜どちらにしても脱着式の物にしました。

やはりこれは乗り降りがかなり便利ですね〜

なにしろお腹をまったく気にしなくてよいのがいいですね( ̄ー ̄)ニヤリッ

太っている方はお勧めですよ(o^^o)

ではでは・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

返信3 返信-3
 2007/11/6 (火) 20:16:12 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1194160920.3
いえいえ

クルコンは
ステアリングのスイッチは使わないんですよ。

ステアリング交換してクルコンを使えるようにするには
コラムの部分にクルコンのSETスイッチだけ増設します。

で、クルコンユニットのリミッターを解除すれば
最高190キロでオートクルーズできます。(でもスッゲ〜怖い)
実際のところ
120キロちょっとでクルコンが設定できると
すごく使える機能なんですよね。

高速巡航のロングツーリングではすごく便利です。

NSX関連部品は
どんどん入荷してくるので
これからが大変です。

なにはともあれ
ミッションが完成して作業に着手できる状況になったら
また声をかけます。
それまで快適ATを堪能していてください(笑)

返信2 返信-2
 2007/11/6 (火) 18:35:32 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1194160920.2
( ̄ー ̄)ニヤリッ

6MTいよいよですね。V(^0^)

楽しみ楽しみo(^o^)oウキウキ

でも

他にも部品待ちでやれなかった

作業がかなりあると思うので

めちゃくちゃ大変だと思いますが

嬉しぃ〜〜〜悲鳴ということで

ガンバってください。e(^。^)g_ファイト!!

でも実際の話ミッションだけじゃなくパワステラック等

先が見えて良かったですね〜。。。

確実に届くことが解っていても

工場は部品の山でさぞ大変だったことでしょう(+。+)

だれだこんなとこに部品をおきやがって

さっきつまずいてコケそうになったぞ

危ないじゃね〜か(ノ-_-)ノ ~┻━┻

みたいな・・・  ヾ(@^▽^@)ノわはは

何はともあれ目処が立って一安心ですね。



この脱着式のステアリングは僕は遠出を確実にしないから

問題ナシですがオートクルーズが出来ないタイプなので

TYIZさんは問題外の方向の品物です。

やはりこの辺も選ぶときの重大なポイントになりますね。



でも人間っておもしろいもので

リア周りはこのままで良いと思ってたのですが

ステアリングをタイプRの物に変更したら

(-_-)ウーム 

今度は02R風のテールにしたい (☆_☆)

みたいな衝動にやられまして

今工事をしている最中です(笑)

出来上がったら写真をアップしますヾ(@^▽^@)ノわはは

ではでは(。・_・。)ノ





返信1 返信-1
 2007/11/6 (火) 15:24:19 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1194160920.1

ステアリング交換ですね。

脱着式のボスも良いけど
向こうへ折れるタイプのボスも便利だよねぇ。

ところで
やっとミッションの部品が揃ってきて
現在6MTの組み立て中です。

大量に部品が届いちゃってパニック気味なんだけど
ミッションが組めたら
順次換装作業をこなしていく予定です。

長らくお待たせしていますが
やっと先が見えてきました。

40D入院。 引用
  2007/10/28 (日) 19:47:35 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1193568419
こんにちは、TYIZです。

シャッター音に不満を持ちながらも
撮れた絵には満足で使っていた40Dですが
なにやらネット上の情報では
最近の製品は振動が改善しているとか
メーカーで整備すると振動が消えるとかで
じゃあ、いっそのこと点検に出してみようか。
と思ってキタムラの店長さんに相談して
メーカー送りになりました。

シャッター振動意外に気になっていたのが
「小さいものにピントが合いにくい」と言う症状でした。

林の中で
木の枝が垂れ下がって実がなっているところを撮ろうとすると
どうしても実にピントが合わず背景に抜けてしまう。
これは
5Dや20Dでは無かった現象なので
不満に感じていたんだけど、
ついでにチェックしてもらうことにした。

で、店長さんと話していたら
なんと、1DMk3は発売中止らしいですね。。
お店によって在庫分がある場合回収されたそうです。

以前からネット上で騒がれていた
AFの不安定や温度が高いと不具合が出るなどの点で
リコール騒ぎ寸前みたい。

すでに販売した分に関しては
後日修理対応みたいだけど
私のMk3は別に何も起きていないんだけどね。

まあ、ドリ練で使った限りで言うと
なんだかMk2の方がAFの精度が高かったような気はしていたんだけど
今ひとつ確信には至らなかった。

今回の北海道ツーリングでは
1DMk3にEF24-105を組んで常用していたんだけど
終始快調でした。
撮れた絵は5Dにちょっと及ばない気がするけど
撮影しているときの気分の良さは最高です。
AFも露出精度もほとんど不満無し。
でも、爆弾抱えているようで不安だから
そのうちメーカー送りにしてチェックしてもらおう。。


返信12 返信-12
 2007/11/9 (金) 18:37:42 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1193568419.12
40D帰還。

明日はFISCOでドリ練だし
基本的に1D使う予定なんだけど
もし戻ってきたら40Dの撮影テストもやってみようと思っていたので
一応キタムラにTELしてみると
店長さんは休日だったんだけど
40Dは昨日帰ってきていたようだ。

じゃあ、せっかくだから使ってみたいので
引き取りに行きます。
というわけで
お昼に受け取ってきました。

店頭で開封してまずはシャッター音のチェック。
そこでまるで変わっていなかったら
そのまま再チェックに返してやろうと思っていたんだけど、
とりあえず以前より改善しているようなので
そのまま受け取ってきた。

で、レンズを付けて早速撮影テスト。

まず、音と振動に関してだけど
確かに改善している。

例の振動は
シャッターチャージモーターの駆動音らしいんだけど
確かにグリップを持つ右手に伝わってくる振動はかなり減ったようだ。

でもまぁ
連写時は「ブィンブィンブィン!」という感じから
「ブン!ブン!ブン!」という感じに変わった。
シャッターの動作後に
幕を戻して次の動作に備えてチャージするモーターの回転数が上がったような感じ。

最初からこの位なら
たぶんモンクは言わなかったと思うんだけど、
一度気になっちゃっていたので
今回の修理でも振動は皆無にはならないんだと感じた。

だけど
しばらくぶりに40D使ってみると
やっぱりレスポンス良いですねぇ。
もちろん1Dには及ばないんだけど
ミラーアップ時のファインダーブラックアウトが極めて少ない。

この大きさこの重さで
このレスポンスと撮れた絵を考えると
価格性能比ではやっぱり素晴らしいと思う。


修理明細には
40Dはシャッター駆動モーターが2個になったので
20D&30D比で駆動音と振動が大きくなっていると書いてあるけど
それはちょっと信じられないし納得できない。
特に振動に関しては。
1DだってMk3になってツインモーターになったけど
音はMk2とほとんど同じ。

ちなみに
キスデジは「カチャ!」というシャッター幕動作のあとに
「キーン!」というチャージ音が入る。
連続すると「チャキ〜ン!」という金属音に聞こえる。

40Dは「シャッ」のあとに「ブン!」という感じのチャージ音
連写だとチャージ音が響くので「ブン!」が目立つんでしょうね。

5Dは「カシャ・・」という幕動作後「コ〜ン」というチャージ音
連続すると「パシャコン・・」という間の抜けた音。

1Dは
シャッター駆動のパワーが段違いで
「チャ!」という素早く高い音で幕動作後
ほとんど瞬時で「コッ!」という感じのチャージ音。
連続すると「シャコッ!」という乾いた実に良い感じのメカノイズだ。
ファインダーから像が消えている時間も1Dがダントツに短い。
いや、40Dもファインダーが暗くなっている時間は短いんだけど
どうも、像が踊っている様で
ファインダーが暗くなる時間は短いんだけど視認するのにラグがある感じ。
1Dはほとんど像の踊りを感じない
見ている像が一瞬消えただけに感じる。気分は瞬き。
これはミラー制御の違いなのかもね。

それにしてもシャッターフィーリングって
カメラの性格がでているよね。


もう一件の
小さいものにピントが合いにくいという症状だけど
ボールペンを立てて検証してみると
改善しているように思う。
「規格範囲だったけど、
 基準レンズに対して中心になるよう調整した」とのことだ。

まあ、何はともあれ
40Dはこれから一番使うカメラになると思うので
メーカー調整してもらって良かったと思う。

返信11 返信-11
 2007/11/6 (火) 11:42:36 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1193568419.11
スペース的には
24インチが置ければ27も入ると思いますけどねぇ。

ちなみに
昨日DELLから届いた広告では
2707が10万8千円だそうだ。。
今年の頭から考えると6万円も落ちているねぇ。。

2407と両方使った印象では
2707の方が発色が派手目だと思う。

それと2407の方が
見る角度によっての色変化が少ないかな。
2707は近づいて見ていると
すでにセンターと両端部の色合いが変わって見える。
まあ、画面が大きいんだから
各画素に対して見る角度が大きく変わっちゃうから当然なんだろうけど。
少し離れてみれば正常なので
こういった仕様なんでしょう。

何しろハイコストパフォーマンスなのはDELLだと2407かな。

と思って
いまDELLのHPをチェックしたら
2407は見あたりませんね。
販売終了かな・・
新型24インチでE248WFPと言うのが出来ていて58000円と激安だけど
これは性能がまだ見えませんね。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/e248wfp?
c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd
この広告を見る限り正常進化版のように思えるので
これも良いんじゃないかなぁ。

モニターは
色々なメーカーで発色傾向などが異なるけど
量販店で展示品を色々見て回ったりしても
「これがずば抜けて素晴らしい!」というのは見たことがない。
どうせキャリブレーションして使うし
DELLのモニターは悪くないと思いますけどね。

なにしろ
液晶パネルを作れるメーカーなんて限られているし
DELLもSONYもパネルはほとんどサムスンじゃないかな。

あと、パネル表面がツルピカで反射するヤツは俺的にはダメですねぇ
蛍光灯などが写り込むし
モニター見ている自分も写るし実に不愉快。


それでも
写真をやるなら
やっぱり俺的には2707をお勧めしたいです。
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?
c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=5107O2707WFPKT5&s=bsd
10万8千円! 価格性能比では激安だと思います。

返信10 返信-10
 2007/11/5 (月) 19:26:12 - smoto - 219.118.173.118 [219.118.173.118] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) - No.1193568419.10
いや〜さすがに27インチとかはスペース的に無理です(汗
22のワイドか24のワイド、懐具合的に22インチに傾きつつ・・・・

EIZOの新製品を検討中。


返信9 返信-9
 2007/11/3 (土) 01:13:00 - TYIZ - p031ada.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1193568419.9
(添付1) 1193568419.9.1.jpg
(添付2) 1193568419.9.2.jpg
























































2707を買ったとき
24インチと比較した写真がありました。

もう慣れちゃったけど
目の前に27インチモニターがあるとかなり迫力です。
24インチでもA3用紙サイズはフル表示できるけど
27インチだともっと大きい。と言うかかなり大きい!
これだと
大判プリントのイメージがつかみやすいんです。
モニターの上にあるのは
キャノンのA3伸びプリンターPRO9000だから
いかに大きなモニターか分かります。


こんな大きなモニターを1枚買うなら
20インチクラスのマルチモニターも考えたけど、
やっぱり
写真をやるなら
出来るだけ大きく表示できる1枚モニターが欲しいです。

なにしろ
デジタルカメラになって
写真を撮る枚数は飛躍的に増えたけど、
プリントしてアルバムにするのはめっきり減ったから
モニターで鑑賞するときくらいは
画素数を生かせるような出来るだけ大きなモニターで観たいです。

もっと時代が進んで
さらに大判モニターの価格が現実的になってきたら嬉しいんだけど、
現実問題
これ以上大きなモニターを欲しがる人は少ないかもねぇ。
でも、せっかくの高画素だから
どうやって生かすかを考えれば
やっぱり巨大モニターで等倍鑑賞したいなぁ。


返信8 返信-8
 2007/11/2 (金) 20:32:47 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1193568419.8
キャノンから正式アナウンスが出ましたね。。

AFセンサーのミラー調整不良とのことだけど
ホントかな?
何かもっと大きな問題を隠そうとしているような気がする。

まあ、何はともあれ
正式アナウンスが出たんだから
そのうち点検に出してみようと思う。

だけど
日本製なのにこういった発表は海外の方が早いというのが不思議だよね。
なんでだろうねぇ・・

40Dで感じているAF不安も
もしかしたら似たようなトラブルを抱えていて
近いうちにリコールが始まったりしてねぇ・・

返信7 返信-7
 2007/11/2 (金) 11:14:46 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1193568419.7

マーク3不思議だよねぇ・・
いま、40Dを修理に出しているから
昨日も1D持ってちょっと出かけて使っていたんだけど
全く不調は感じない。
当たりなのか、これでも本来の性能ではないのか・・
まあ、動体撮影を殆どしていないから
何とも言えないんだけどね。


モニターは
DELLのヤツを数台使ったけど
今は27インチが気に入っています。
2707WFPというヤツ。

解像度が1920×1200で
24インチモデルと同じなので
通常用途では文字が大きくて使いやすい。

それまで使っていた24インチに比べると
アルミダイキャストで筐体の強度も非常に強く
発色は24インチに比べて鮮やか方向なので
これをキャリブレーションして使うと
写真をフル画面で表示するのは適していると思います。

30インチも考えたんだけど
解像度2560×1600の約400万画素は魅力なんだけど
これを出力できるグラフィックカードがまた高いし、
PC2台を切り替えて使おうと思うと
市販の切り替え機は1600×1200まで対応モデルしかないんだよね。

いま、サンワサプライのDVI信号の切り替え気を使っていて
1920×1200でもなんとか切り替えは出来ているけど
安定してしまえば問題ないけど
時々指定外解像度と言うことでブラック画面になります。

この27インチモデルは
発売開始早々に購入したんだけど、
初期ロット品は不安定で
左端の方が色にムラがあったりで
交換交換で今のは3台目。
やっと安定しています。

2707WFPの現在価格は12万8千円
価格性能比では激安だと思います。
(私が買ったときは16万以上した・・)

DELLの20インチ横長モデルは会社にあるけど
DELLのモニターって
ビジネスモデルとデジタルハイエンドタイプでは
パネルの性能がまるで違う。
ビジネスモデルはやっぱり色の快調が狭いし
少し斜めから見ると色ムラが目立つ。

まあ、写真を見るのに使うモニターでお値打ちなのは
DELLだと24インチモデルですね。
このサイズで7万弱ですからねぇ。

パソコンのモニターは
デカイほど良いですよね

もっと性能が上がって
PC用の超高解像度50インチモニターとかできたら
是非欲しいですねぇ。
その位有れば1千万画素がフル表示できそうだよね。
でも、今の27インチ比で面積4倍か・・
通常用途では巨大すぎるか。。


返信6 返信-6
 2007/11/1 (木) 23:21:09 - smoto - p29e8b6.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.232.182] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1193568419.6
うー21インチCRTモニタ死にました。
よって、新バージョンいじり切れてないんですよ(汗
新しいNANAOにするか、安物にするか・・・・・
EIZOの24インチ×1台=EIZOの22インチ×2台=DELLの22インチ×4台
式おかしくねぇ?(笑

それはそうとmk3の未確認情報
http://dslcamera.ptzn.com/article/3065/1dmk3-au-71101
海外では公式発表あったみたいですねぇ
http://dslcamera.ptzn.com/article/3070/1dmk3-aukr-71101


返信5 返信-5
 2007/11/1 (木) 12:24:09 - TYIZ - p031ada.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) - No.1193568419.5

DPPの周辺減光補正を試していて奇妙なことを発見。。
いろいろ補正すると
補正が不要なはずの中心部分の解像度が落ちるようだ。
これはこまった。。

いずれこの機能はカメラボディに内蔵されるのかと思っていたけど
ファインダーの画像と実際撮れた絵が変わっちゃうのも問題だよね。。
やはり
広角の歪曲はそれ自体が味で
残した方がいいのかな。

周辺減光補正は便利だけどねぇ。

それにしても
フォトショップを使えばjpeg画像の歪曲も補正できるけど
純正のDPPはRawしか補正できない
おまけにレンズとカメラの組み合わせも条件がある・・

これはいかがなものかねぇ。。

>smotoさん

同じレンズで30Dではエラーがでないなら
やはりボディでしょうねぇ。

今まで複数のEOSデジタルを使ってきたけど
買って早々メーカー送りなんて初めて。
開発期間はじっくり長かったであろう40Dだけど
やっぱり何かあるのかねぇ・・
1DMk3に至っては回収騒ぎみたいだし。

エラー99が出ると電源入れ直せば復帰するんだ。
まあ、たいしたことないのかもしれないけど
シャッターチャンスは逃すよねぇ。
頻繁に起こるなら俺は許せないなぁ。


返信4 返信-4
 2007/11/1 (木) 00:11:04 - TYIZ - p031ada.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1193568419.4
イメージゲートウェイから案内メールが来たので
さっそく
DPPのRaw現像を使ってみたけど
これは画期的だね!

Rawに関しては
EF24-105の周辺減光とか歪曲の補正が出来ちゃう。
残念ながら
対応レンズが限られていて
EFs17-85ISは減光補正などが出来ない。
このレンズで収差補正が出来ればもっと良かったんだけどねぇ。
何故かキスデジ用の18-55は補正できる。
このレンズで撮った写真で
輝度の高いところに発生するパープルフリンジなどは
収差補正で減少するからビックリだ。
なんで17-85は対応していないんだろうねぇ。。

返信3 返信-3
 2007/10/31 (水) 17:52:29 - smoto - 219.118.173.118 [219.118.173.118] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) - No.1193568419.3
canonはソフトでごまかすことを考えついたらしい。(笑
ソフトウエアが一気にバージョンアップしましたねぇ。
レンズ収差補正は良いかも。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/10/31/7328.html

DPPって古いのでも40DのRAW現像できていたんだけど・・・・


エラー99ってその他のエラーらしいので、いろいろ原因があると思うのですが、
30Dとエラーの出たレンズ(もちろん純正)組み合わせても出たことが無いのに、
40Dだと出るんですよねぇ。。。。
レンズの個体差なのか、40D本体にトリガーがあるのか・・・謎です。
大概の場合電源OFF-ONで解消するので大した事無いみたいです。

返信2 返信-2
 2007/10/31 (水) 13:17:14 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1193568419.2
ほお。。smotoさんのところも怪しいですか。

なんだかキャノン大丈夫か? という感じだよねぇ。

今までのEOSでエラー99は一度も経験無いんだけど
ネット上ではよく言われているよねぇ。

俺的にはシャッターの振動がどうにもイヤだ・・
何とかなって欲しい。。

まあ、点検は
修理対策方法が確立して落ち着いてからが良いかもしれないけど
エラー99で撮影不能になるんじゃ大騒ぎだよねぇ。。

返信1 返信-1
 2007/10/30 (火) 23:21:35 - smoto - p29e8b6.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.232.182] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1193568419.1
うちの40Dも20、30Dとは明らかに違うAFの動きで、ちょっと違和感あるんですよね
ぇ。
センサー違うからか?とも思うんですけど。
音に関してはあまり気になりません。
あとエラー99が多い。

やっぱりチェックですかね。


明日は 引用
  2007/10/26 (金) 18:01:21 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1193389281
ぶるぶる号のオルタネーター交換をやります。

発電トラブルなんだけど
東京までたどり着けるかねぇ・・・

KSPの積載車は
明日のレースのためモテギに行ってしまいました。。


返信5 返信-5
 2007/10/29 (月) 20:00:22 - ぶるぶる - ZK059057.ppp.dion.ne.jp [222.5.59.57] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1193389281.5
TYIZさん、先日はありがとうございました。
Oさんのいつもながらの丁寧な作業を見て、KSPに持ち込んで良かったとの
思いを新たにしました。
帰路、エアコン/ワイパー/ライト/カーステ使用の悪条件でも電圧は安定しており、
今日の会社帰りも全く問題ありません。やはりオルタだったようです。

セルの回転音も、今朝はいつもどおりでした。充電されて復活したようです。

リビルドオルタはともかく、6年間ほぼ毎日使って何も起こらない
ドライバッテリーってのも凄いです。
当たりを引いたのかな?(笑

返信4 返信-4
 2007/10/28 (日) 19:34:56 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1193389281.4
いやいや
さすがに昨日は台風の中来店したのは
当事者のぶるぶるさんだけでした(笑)

ぶるぶる号HNU14は
製作時にオルタネーターとセルモーターをリビルトに交換してあったんだけど
6年目でトラブルが起きたようです。

でも、ちょっと早いですよねぇ。。

ドライバッテリーよりも寿命が短いオルタネーターって、
あり得ない気もするけど
まあ、仕方ないか。

充電電圧不安定で走行してきたんだけど
オルタネーターを交換したら
エンジン回転中のバッテリー電圧は1V位上がったようなので
やはりオルタが老朽化したんでしょうか。


返信3 返信-3
 2007/10/28 (日) 16:56:23 - MST@SSS - PPPbm2341.tokyo-ip.dti.ne.jp [210.159.210.91] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8) Gecko/20071008 Firefox/2.0.0.8 - No.1193389281.3
ぅぅぅ、結構な頻度でこの掲示板はチェックしていたんですが・・・
ぶるぶるさんから純正望遠レンズを譲ってもらい(大感謝)
そしてまだ代金未納の失態。またのタイミングでm(_ _)m
オルタお大事にです。ぁ、ウチもそろそろオルタをリビルトにしなくちゃ。

返信2 返信-2
 2007/10/27 (土) 00:23:52 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) - No.1193389281.2
誰が来るかな。。

返信1 返信-1
 2007/10/26 (金) 23:20:53 - Kou - eatkyo503190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [220.147.22.190] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.8) Gecko/20071008 Firefox/2.0.0.8 - No.1193389281.1
お帰りなさい、北海道中記?聞きたいなと思っていた矢先・・・

これは招集ですか(笑)

北海道ツーリング 引用
  2007/10/13 (土) 20:42:56 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1192275776

こんにちは、TYIZです。

突然だけど
来週北海道ツーリングに出ます。

2年ぶりにNSXで行くロングツーリング

今年はNSXのお客さん数人が北海道ツーリングに出てるので
私も秋の知床へ行ってこようと思います。

カメラはどうしようかと思ったんだけど
やはり1Dとキスデジ持っていくことにしました。

さすがに今回はキャンプじゃなく宿に泊まります。

ここ数年
連続で秋の北海道へ行っているけど
やっぱりツーリングするなら秋が一番良いです。

でも、雪の知らせも入ってきたのでちょっと不安。
知床はどうかなぁ。。

西久保湿地 引用
  2007/10/4 (木) 22:38:21 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1191505101
(添付1) 1191505101.1.jpg
(添付2) 1191505101.2.jpg
(添付3) 1191505101.3.jpg
(添付4) 1191505101.4.jpg
(添付5) 1191505101.5.jpg
(添付6) 1191505101.6.jpg
(添付7) 1191505101.7.jpg



































































































































こんにちは、TYIZです。

多摩湖狭山湖周辺には
あまり知られていないスポットがたくさんあるんですが、
先日9月13日の投稿でさ迷い込んだ
緑の森博物館 が気になっていて
今日はその周辺を散策してきました。

博物館とは言うけれど
場所的にどう考えても山の中で、
こんな所に近代的建築物は無さそうだよな・・・
と思ったら
この周辺の自然がたくさん残っている地区を
屋外型の博物館としているそうだ。

で、一番気になっていた「西久保湿地」を訪ねてみた。

場所的には
なんのことはない
10代の頃バイクで走り回っていた友人宅近くの道路から
わずかに入ったところだった。

こんな所にこんな湿地帯があったとは・・という感じ。

カメラ片手に周辺を歩き回ってみたけど
昔の水田跡を使って
小学校の実験水田をやっているようで
色々なカカシがあっておもしろい。
写真撮っている人も数人いて
各々散策している。

ビックリしたのは周辺のイナゴの数
歩くたびに足下周辺をイナゴが飛びまくる。

かつて稲作民族にとって貴重なタンパク源だったそうだけど
今の人はイナゴなんか食わないから
単なる害虫なんでしょうねぇ。
カメラ片手でも簡単に数匹捕まえられる。

それにしても
懐かしい風景だ
俺が子供の頃 近所にはたくさん田んぼがあって、
ザリガニやバッタをつかまえて遊んだものだ。

そうこうしているうちに
近所の子供らしい3人組が来て
「すげぇ!バッタがたくさんいる!」と水田付近を歩き回っていた。

今日はここに辿り着いたのが3時頃だったので
奥地まで歩き回る時間がなかったけど
また時間があるときに
ゆっくり奥地まで散策してみようと思う。

ちなみに
今回は1DMk3にEF24-105F4Lを組んで持ち歩いた。
確かに重いんだけど
Mk2に比べるとかなり軽くなったし
持ちやすいデザインなので思ったよりも重量的に許せる。
なによりも
広角側が31ミリ相当なので十分使えるのが嬉しい。


返信18 返信-18
 2008/3/29 (土) 06:10:31 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1191505101.18
ドモ(^-^)/

いよいよ春がやって来ましたね。

この季節は花粉が飛ぶので嫌な季節ですが景色は最高ですね。

TYIZさんも確か花粉症でしたよね?

僕は今年良い薬を見つたので

例年に比べるとかなり楽です。(o^^o)

夜も熟睡ですよ♪


ところでこの卵は何の蛙の卵でしょうか?

僕の子供の時に見た卵は確かクラゲっぽい形をしていたような記憶が・・・

種類によっていろんな形をしているんですね〜

ではでは・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


返信17 返信-17
 2008/3/27 (木) 22:45:04 - TYIZ - p028a96.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.2.138.150] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1191505101.17
(添付1) 1191505101.17.1.jpg
(添付2) 1191505101.17.2.jpg
(添付3) 1191505101.17.3.jpg
(添付4) 1191505101.17.4.jpg
(添付5) 1191505101.17.5.jpg
(添付6) 1191505101.17.6.jpg








































































































































今日は暖かで春の気配がしてきたので
湿地へ行ってきました。

今回はうちの母親と叔母を連れて。

たまたま湿地の近くへ出かけていた途中だったので
そうだ。と思って向かってみたところ
二人とも大いに喜んでくれた
最近ではこんな自然の残った風景が減ったからな

湿地は春の始まりといった感じで
田んぼへの用水路にはカエルのタマゴがたくさんあって
木々の芽吹きが始まっている。

葦原は刈り取られて
まさに湿地になっていて
そこにはツクシがたくさん生えている。
うちの母親はツクシが好きなので3人で摘んで持ち帰った。

来週時間が取れたらまた来てみようと思う。
来月なら
もっと春らしくなっているんだろうな。

返信16 返信-16
 2008/2/7 (木) 16:58:41 - TYIZ - p92bec6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [59.146.190.198] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1191505101.16
(添付1) 1191505101.16.1.jpg
(添付2) 1191505101.16.2.jpg
(添付3) 1191505101.16.3.jpg
(添付4) 1191505101.16.4.jpg



























































































あれから度々湿地を訪ねているんだけど
秋以降 荒涼とするだけで見所はなく
春まで景色は変わらないんだろうな・・
と思っていたら昨夜雪が降り
仕事で表に出た際に
夜湿地をのぞきに行ったところ見事な雪景色。
しかし、カメラ持っていなかったので
翌日行ってみようと
今日の昼間出かけてみた。

到着が昼頃と遅かったためか
雪はどんどん溶けていき
足跡のない雪原を見られるかと思ったら
すでに先客は多数いたようで足跡だらけだった。

野鳥の撮影に来ている人が二人。
500ミリクラスの望遠を持って撮影している。
レンズも自分も迷彩柄で本格的。

俺は今のところ野鳥に興味はないので
EF600F4とかを欲しがることがないんだけど
鳥屋さんは機材大変でしょうねぇ・・


返信15 返信-15
 2007/12/16 (日) 15:36:44 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1191505101.15
この景色はいよいよ冬になってきましたね(o^^o)

でもまだまだこれくらいでは半袖で頑張ってますよ(笑)

動くとまだまだ暑いっす( ̄ー ̄)ニヤリッ

その証拠にこの前びっくりしたのがついに出たんです。

今年に入ってまともに見た第一号のニョロニョロが(;゜〇゜)

僕の大の苦手としている生き物です。~>゜)〜〜〜

しかも大きさが半端ではありません。

ヤマカガシの2メートル級はあろうかとゆう代物です。

早速会社の連中に電話で教えてあげたらみんな慌てて

見学に行ってビックリしていたようです。

長さというより太さが大人の女性の腕くらいありましたから。

本当にビックリの大きさでした。。。

そうそう話は前後しますが

このニョロニョロは頭が車にひかれて死にかけていたので

みんなで見れた訳です。

でもその日のうちにカラスのエサになってしまったので

写真に取れなくてちょっと残念。

でもよく考えるとこんな気持ち悪いもの写真に撮れなくてよかったかも。\(◎o◎)/!

そんなわけでイナゴもきっと鳥のエサになったのでしょう・・・

提案ですが湿地シリーズは冬ではなくて春までやってはどうでしょう(笑)

ではでは・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


返信14 返信-14
 2007/12/13 (木) 16:37:41 - TYIZ - p031aad.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.173] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1191505101.14
(添付1) 1191505101.14.1.jpg
(添付2) 1191505101.14.2.jpg
(添付3) 1191505101.14.3.jpg
(添付4) 1191505101.14.4.jpg
(添付5) 1191505101.14.5.jpg




























































































































午前中雨が降っていてメチャ寒い日。
午後から西久保湿地へ行ってみました。

やはり12月
荒涼とした雰囲気で
小動物の気配は感じられない。
姿が見えないけど鳥だけは鳴き声が絶えず聞こえる。

あれだけいたイナゴはどこへ行ったんだろう
膨大にいたはずなのに
死骸すら見あたらない。
鳥が食べちゃうのかなぁ。。

湿地の近くの神社へ寄ってみると
いちょうが黄色い葉を落として絨毯みたい。
銀杏を拾っている人がいたので声をかけてみて少し話し込む。
「拾った実の果肉を水で洗い流して中の種を取り出すんだけど
 アクが強くって手に着いて大変だし
 臭くって大変なんだぁ・・ 」とのこと。

銀杏が嫌いな俺としては内心
「そんな美味くもないモノ そんな苦労してまで採らなきゃ良いのに・・」
と思ったけど
銀杏好きな人もいるんだろうねぇ・・
俺は茶碗蒸しを食べるときは
まずは底に沈んでいる銀杏をすくい出して捨ててから
落ち着いて茶碗蒸しを食べることにしている。
妙な食感だし味もろくにないし
なぜ銀杏を茶碗蒸しに入れるのか不思議だねぇ。。
まあ、いいけどね。


返信13 返信-13
 2007/11/22 (木) 16:22:36 - TYIZ - p031ada.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1191505101.13
(添付1) 1191505101.13.1.jpg
(添付2) 1191505101.13.2.jpg
(添付3) 1191505101.13.3.jpg




































































そろそろ秋も深まったかなと
かみさんを連れて西久保湿地へ行ってきました。

途中 マックによってハンバーガー買って
湿地の駐車場にプレーリー止めてお昼。
その後散策してみた。

意外だけど
イナゴはまだまだ飛び回っている。
でも、さすがにパワーダウン著しくて
動きも鈍いしすぐに捕まる。

山は秋色なんだけど
やはり紅葉する樹木じゃないんだろう
茶色が多くてあまりきれいじゃないかな。

Rawで撮って
ピクチャースタイルの紅葉で遊んでみた。
けっこう雰囲気は変わるものだ
これもデジタルカメラならではかな。

返信12 返信-12
 2007/11/14 (水) 21:45:27 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1191505101.12
(添付1) 1191505101.12.1.JPG
(添付2) 1191505101.12.2.JPG



























































(^_^)/ ども

今日は久しぶりに小豆島に行ってきたのですが

やはりここにも鬼ヤンマいませんでした(;´Д`)

まぁ〜トンボを探しに行ったわけではないので良いのですが( ゜_゜;)

今年は1回も見ていないな〜鬼ヤンマ。。。



しかし毎日暑いですね〜

これだけ暑いとそちらの紅葉はまだ先ですね?

この前湿地に行ったんですが

こっちの湿地は期間限定みたいで来年夏まで閉まっているようです。(残念)

せっかく楽しみにしていたのに・・・

来年になったらトンボ捕まえに行ってこようと思います。(o^^o)


そうそうそれより今日乗ったフェリーですが姫路港〜福田港(1時間40分)

お客さんがなんと僕を入れて10人くらいでした。(笑)

前回は6人くらい・・・

前々回は5人くらい・・・

僕が乗るときはだいたいいつもこれくらいかな〜

確実にフェリーで働いている人のほうが多いですね!

毎回思うのですが2時間置きに船は出ているのですが

これはかなり赤字でしょうね〜(>_<)

このまま続くと一日に出る本数が減っちゃうのかな〜

島はかなり良いとこなんですけどね。

フェリー降りたとこの穴子弁当はお勧めです。

ではでは ρ(⌒◇⌒)ノ














返信11 返信-11
 2007/11/9 (金) 21:00:03 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1191505101.11
オニヤンマは
夏の最盛期には見たんだけど、
ここしばらく通った限りでは見かけませんね。

もともと
シオカラトンボや赤トンボに比べると数が少ないですからね。

私が子供の頃
裏山に湧き水があって
そこにヤゴがたくさんいました。
かなり大きいのもいたから
あれがオニヤンマのヤゴだったのかもなぁ。


返信10 返信-10
 2007/11/8 (木) 17:24:40 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1191505101.10
キョロ('' )( '') キョロ 

ほんとですね〜

確かに前に比べるとかなり景色が変わってきているのに

とてもとても紅葉とはいえませんね。

もしや色ずく前にに枯れるのか! (゜゜;)\(--;)オイオイ

シリーズ化ということなのでどう変わっていくのか

チェックしときます。

この辺って鬼ヤンマとかいますか?

最近見てないな〜

あれはトンボの王様って感じがして

σ(^^)はかなり好きですね〜

見つかったら写真をアップしてください( ̄ー ̄)ニヤリッ

よ〜〜し♪

今度の休みに湿地に行ってみようかな(^_^)ニコニコ 




返信9 返信-9
 2007/11/8 (木) 15:17:06 - TYIZ - p031ada.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1191505101.9
(添付1) 1191505101.9.1.jpg
(添付2) 1191505101.9.2.jpg
(添付3) 1191505101.9.3.jpg
(添付4) 1191505101.9.4.jpg
(添付5) 1191505101.9.5.jpg































































































































この西久保湿地シリーズは
秋らしさが分かるようになるまでは続けようと思ってます。

トンボの産卵は
1DMk3にEF28-300の組み合わせで高速連写しています。
(レンズとボディの合計価格は約70万円・・・)
写真では止まっているように見えるけど
実際産卵のために雌が尻尾を地面につけるのはほんの一瞬なんです。
ホバリング状態から瞬時に降りてきて
尻尾を「ピシッ」と言う感じで土に付けて産卵しているようです

秒間10枚の連写で50枚くらい撮ってやっと当たりが得られるくらいだから
タイミングだけを考えると
走っているクルマを狙うよりもかなり難しい。


今日は休みなので午前中に行ってきました。

だけど
秋の気配はするんだけど
山は全然紅葉していない。

北海道旅行の時に見た豊平峡は素晴らしかったな。

稲は全て刈り取られて
緑の森博物館の案内所で脱穀精米したようです。

来週は筑波走行会だから
再来週にでもまた行ってみようかな。


返信8 返信-8
 2007/11/7 (水) 20:20:16 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1191505101.8
ぬぉっ( ̄□ ̄;)!!

続いていたのですね♪(/°°)/ ̄ハィ♪

見過ごすところでした (^(エ)^)

しかし本当に今年は例年になく暑いですね〜

今日もTシャツでも暑かった。

まぁ〜もっとも僕の場合は

冬でもTシャツ1枚で外に出ることもありますが( ゜_゜;)

よく若いね〜と言われます(笑)

こんな状態だともう少し紅葉には時間がかかるのかな?

もっとも雪が降れば降ったで大変なので僕の場合はこれはこれで良いのですが・・・

それにしてもアップでトンボを見るとバッタもそうだけど

かなりグロテスクですね!

これは何倍で撮っているんですか?

普通のカメラではこんな風には撮れないんでしょうね〜

('';)ウーン

高いカメラを買えばそれなりに高いだけの価値があるってことですね。

やばい!σ(^^)欲しい欲しい病にかかりそうだ。


ではでは ヾ(^-^)





返信7 返信-7
 2007/11/1 (木) 17:50:18 - TYIZ - p031ada.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.26.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1191505101.7
(添付1) 1191505101.7.1.jpg
(添付2) 1191505101.7.2.jpg
(添付3) 1191505101.7.3.jpg
(添付4) 1191505101.7.4.jpg














































































































続 西久保湿地


先週の木曜
北海道から帰って一段落したので
湿地はどうなったか訪ねてみると、
稲を干すのは2週間ほどだそうで
ちょうど干した稲を運んでいるところでした。

本当なら
ここで脱穀までやる予定だったんだけど
天気が悪化しそうなので
稲を雨に濡らすわけにいかないから
屋内に運ぶため、軽トラに積んでいるところでした。

カカシはあるんだけど
干してある稲を狙ってスズメが飛んできて
スゴイ勢いで稲を食べている。
本当に人間の主食のために稲作しているなら
大問題だろうけど、
学習農園となっている現在では
取り込みをしているおじさんも
「干してある表面の稲はだいぶ食われちゃうなぁ・・」
と談笑している程度でした。
ひどいときは
スズメが100羽くらいの大群で押し寄せて
かなりの量を食べていくそうだ。


夏の間騒がしかった湿地は
まだザワザワしている。

イナゴは相変わらずすごく多いけど
産卵を終えたのか、元気がないためすぐに捕まる。

赤トンボがさかんに産卵している。
しかし、トンボの産卵っておもしろいねぇ
雄がしっぽで雌のアタマを引っ張りつつホバリングして
狙いを定めて急降下して
雌が田んぼの土に産卵しているらしい。

それにしても
これを撮影するのも難しい。
近づくと逃げちゃうし
300ミリのレンズで追うんだけど
背景が田んぼで
被写体が動きが速くて小さなトンボじゃAFがどうしても背景に抜けちゃう。
50ショットくらい撮ってなんとか見られる写真が数枚。


10月も終わりなのに紅葉の気配はまるでない。
今度は紅葉を見に来ようと思う。


返信6 返信-6
 2007/10/12 (金) 11:24:17 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1191505101.6

ホントに
次ぎに行くときはすっかり秋色なんだろうなぁ。

うちの次女は
虫のたぐいは全然大丈夫で
ダンゴムシとか色々家で飼っていました。

昨日も
ザリガニを捕まえようと必死になったり
カマキリを肩に乗せて遊んでいたりでしたね。

バッタを払っているのは
私が投げたイナゴが肩にとまったので
「ジャマだよ。。」と棒で払ってるところです。

他にも足を持ってつまんでいるところとか
コオロギのひげを引っ張っているところとか
色々写真は撮りました。



今回は
40DにEFs17-85を組んで持ち歩いたんだけど
露出がアンダーに見えることが多かった。
確かに測光が難しいだろう状況も多かったけど

仮に20Dや5Dが適正露出だとすると
キスデジXと40Dはいつも暗めの写真になって
撮影時にオーバー側に少し補正したくなる。

40Dは連写が速いので
2/3補正くらいでブラケットで3枚撮っておくと
オーバー側が適正と思われる事が多かったです。
1DMk3はあまり気にならなかったけど
最近のキャノンのモデルはAEがアンダー気味になったのか?

それにしても
性能が悪いと思いこんでいたEFs17-85ISだけど
やはり、逆光の悪条件とか木漏れ日とかじゃなければ
擬色もほとんど気にならないし
かなり満足。
軽量だし手ぶれ補正は頼りになるし
40Dボディとの組み合わせなら
レスポンスの良さと内蔵フラッシュによる日中シンクロなど
使い勝手は申し分ないです。


返信5 返信-5
 2007/10/12 (金) 09:11:59 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1191505101.5
w(゜o゜)w オォー

早速探索してきたんですね〜

天気は良いし絶好の探索日和となりましたね。

それにしても青空がとても気持ちの良い色をしている。 

天日干しの米下からのアングルなので

茶色と青があいまってかなりd(-_^)goodですね!


このお米は小学生が刈ったんですよね?

勉強を兼ねているのでやはり昔ながらのやり方で干しているんでしょうね〜

最近は本当にこういう景色は見なくなりました。


(゜ロ゜)ギョェ

~>゜)〜〜〜 ニョロニョロですか・・・  


僕は世界中の中でもっとも嫌い=怖い生き物ですね(_ _,)/~~ マイッタ

これを近くでみると気絶しそうです(笑)

何故この世に存在しているのか(-_-)ウーム

娘さん肌が焼けているので活発そうな女の子ですね〜

でも虫系は嫌いみたいですね?(笑)

バッタを棒ではらっているところがおもしろい ヾ(@^▽^@)ノわはは

ではでは ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆





返信4 返信-4
 2007/10/11 (木) 17:56:12 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1191505101.4
(添付1) 1191505101.4.1.1.jpg
(添付2) 1191505101.4.2.2.jpg
(添付3) 1191505101.4.3.3.jpg
































































































今日は予定通り
子連れで西久保湿地とその周辺を散策に行ってきました。
次女は今日給食がないそうなので
お昼そうそうに帰ってきた。

やはり
全てじゃないけど稲は収穫されていて
干しているところでしたね。

こうして稲を干している光景は
新潟の方でも見られなくなって
みんな乾燥専門業者に稲を預けるんだとか。

でも、実は天日乾燥というのは管理が難しく
うまい米を作ろうと思ったら
天日干しは避けた方が良いんだそうです。

でも、こんな光景を見るのも久しぶりだし
当然うちの子供も見るのは初めてでしょう。

それどころか
ヘビやザリガニを目の当たりにするのも初めてだから
色々珍しかったようだ。

もう2週間くらい経って訪ねれば
今度はもっと秋の色が濃くなっているんだろうなぁ。

返信3 返信-3
 2007/10/7 (日) 22:16:44 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1191505101.3
そろそろお米の収穫時期だから

今度行ったらガラッと変わった景色が見れるかもですね〜

そしてその写真を撮りにまたおじちゃんがいるかも( ̄ー ̄)ニヤリッ

どんな写真を撮っているのか

姿を想像するだけでかなりおもしろいヾ(@^▽^@)ノわはは



最近かなり涼しくなってきたから乗鞍はかなり寒くなっているのかな?

僕も登ってみたいですね〜

前回の写真はかなりインパクトがありましたからね。

やはり写真よりこの目で雲海を見渡したい。

富士はもう初雪が降ったらしいから

そろそろ乗鞍は雪が積もってたりして(;゜〇゜)

それはないか(^▽^ケケケ

ではでは ヾ(^-^)



返信2 返信-2
 2007/10/7 (日) 01:07:49 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1191505101.2

そうなんですよ
あの人はあのカカシが気に入ったようで
張り付いて撮影していました。
それが不自然で不思議で
何となくその光景を一枚撮っちゃいました。

使っていたのは
EOS1で17−40クラスの広角Lレンズだった。

カカシ越しに広がる稲田を撮っているのかと思ったんだけど
この田園はそれほど広くないから
背景は雑木林になりそうな気がして
??? と思ったんです。

もうひと組 カメラ持った夫婦らしき人たちは
もっとアクロバティックな撮影をしていた。

まあ、俺もバッタやザリガニを追いかけていたから
人のこと妙だとも言えないんだけどね。


先日 帰宅したら次女が
「お父さんどこ行ってたの?」というので
「バッタと遊んできた」と言ったら
「またぁ? ヒマだねぇ・・」と言われたが
来週時間が取れたら子連れでもう一度行くことにした。

返信1 返信-1
 2007/10/6 (土) 17:26:13 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1191505101.1
ぬぬ(・_・")?

2枚目の写真のおじちゃんはひょっとしてマクロ撮影?

しかしめちゃくちゃ接近して写してますね( ̄ー ̄)

かかしの横からの景色を撮っているのかな?

う〜〜〜ん・・・

おじちゃんの撮った画像がすごく気になる(笑)








40Dテスト再び。 引用
  2007/9/27 (木) 20:42:22 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1190893342
(添付1) 1190893342.1.jpg
(添付2) 1190893342.2.jpg
(添付3) 1190893342.3.jpg
(添付4) 1190893342.4.jpg
(添付5) 1190893342.5.jpg
(添付6) 1190893342.6.jpg
(添付7) 1190893342.7.jpg
(添付8) 1190893342.8.jpg

































































































































































































こんにちは、TYIZです。

お気に入りで持ち歩いている40Dですが
先々週40Dのテスト撮影で偽色が大量発生したのが気になって
試しにレンズを変えて撮影してみようと
また同じ場所 荒幡富士へ行ってきました。

比較してみたのは
40DキットレンズのEFs17-85F4-5.6ISとEF17-40F4L
利便性優先の高倍率標準ズームと画質優先のLレンズ。
この二つで差が出ないはずはないんだけど
先日の17-85ISの描写があまりにも気に入らなかったので
これが40Dの実力とは思えなかったから
高性能レンズとの組み合わせで同じ条件で撮ってみようと。

まずは
3脚にカメラを固定して
だいたい同じ焦点距離になるようにして
絞りと露出も同じにして撮影。

で、結果はあまりにも違う。。。

上の2枚がその時の写真だけど
縮小してしまえば差は感じないけど
モニターで開いた瞬間のイメージは
同じカメラで撮ったとは思えないまるで別物
その下の4枚がトリミングで切り出して縮小していないもの。

やはり40Dの高解像力は
それなりのレンズ性能を要求するようです。


レンズさえ良ければ
40Dの描写は素晴らしいと分かっただけで満足。

ついでに
先日買ったシグマのAPO70-300で遊んでみた。
300ミリでマクロが使えるのは素晴らしいんだけど
日が陰ってきてシャッタースピードが稼げないし
被写界深度が極端に狭いので(数ミリしかない・・)
バッタやカマキリと遊ぶのはけっこう難しかった。

それにしてもこのバッタ
まだ羽が生えきっていない幼生みたいだけど
もう10月間近でまだ成虫にならないのかな。。
さかんに葉っぱを食べているバッタがたくさんいた。


返信5 返信-5
 2007/10/6 (土) 21:44:33 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1190893342.5
(゜ー゜)(。_。)(゜−゜)(。_。)ウンウン

言われてみると

左上の葉っぱに確かに違和感がある!


上は赤い実?みたいなのがたくさん写っていて下は青々とした葉だけ写っている。

同じ場所の画像を見比べるといろんな発見があっておもしろいですね〜

明日は休みだからどこかに写真でも撮りに行こうかな〜

(。・_・。)ノ






返信4 返信-4
 2007/10/5 (金) 10:46:59 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1190893342.4
しかし
あらためてじっくり見てみると
やっぱり5Dの解像力の高さは分かりますねぇ。
この画像は
トリミングしただけで縮小していないものです。

左上の方の葉っぱとか
右の木の二股に分かれたところとかで解像力の差が分かる。

こういった微妙な違いが
画像をモニターで開いた瞬間
「おお! 素晴らしい解像感!」と思うんだろうね。

なによりも
24ミリを24ミリとして使えるのが
フルサイズのメリット。

40Dの性能がここまで上がってきた現在
APS−C用のLレンズ
またはL相当の高性能レンズが必要なんじゃないかな。

しかし
キャノンの製品展開を見ていると
APSサイズでフラッグシップを設定する気は無いように思える。

キットレンズのEFs17-85が性能面で玉砕な今
40Dメインできれいな写真撮っていこうと思ったら
どうしたら良いんだろう。
やはり
17-40、24-105、70-200の小三元だろうか。

ちなみに今回は
17-40と24-105の比較もやってみたんだけど
40ミリ域でこの2本の差は分からなかった。
不思議なくらい同じレベルの解像感と描写でしたね。

返信3 返信-3
 2007/10/4 (木) 20:54:16 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1190893342.3
(添付1) 1190893342.3.1.1.jpg
(添付2) 1190893342.3.2.2.jpg












































































今日は暇だったので
また荒幡富士へ行って
5Dと40Dの比較をやってきました。

おおむね先日の写真と同じくらいの画角で撮って
画面左端の方をトリミング。

5Dの方が画素数が多いので
絵の大きさは変わっちゃうけど、
40D大健闘。

フル画面で開いたときは5Dの描画の緻密さが印象的だけど
切り抜いて比較するとホントに僅差ですね。
たぶんこの差は
しっかりと調整されたモニターじゃないと比較できないくらいだと思う。

画素数の差がかろうじて解像感の差になっているけど
同じレンズを使えば
5Dと40Dでここまで差がないとはビックリだ。

実は1DMk3も持って行って試したんだけど
このテスト 意外に難しく
広角で撮って端の方をトリミングすると
ちょっとしたピントの差で大きく印象が変わっちゃう。

それから
日差しが常に変化するので
これもうまく比較できないポイントでした。

上のトリミングのような条件だと一見ほとんど互角で
木の葉の描画の潰れたかとか透過光の色滲みなどで
かろうじて5D>1D>40Dの図式が成り立つ結果でした。


こうなってくると
40Dを生かすには正にレンズが重要になってくるようだ。
だけど
その適切なレンズが見あたらない。。
やはり、常用ズームはEFs17−55F2.8だろうか。

カメラとしての使い勝手は
5Dと40Dの比較では圧倒的に40Dの方が良好で
撮れた絵も僅差となると
5Dを使うメリットが見えなくなってきますね。

次期5Dに期待して5D手放そうかな。。
でも、40Dで適正レンズがない・・・なんて悩ましい。。

思えば
5Dを買った理由も
画質を期待したんじゃなくて
天然トリミングのAPS−Cサイズがイヤで
70−200と28−300を本来の画角で使いたいからだったんだよね。
さて、どうしたものか。。


返信2 返信-2
 2007/9/30 (日) 00:26:34 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1190893342.2

うん、でもね
やっぱり普段の撮影は利便性優先でEFs17-85ISを使いますね。
35ミリ換算で28-135クラスになるから
使いやすいことこの上ない。

でも、40Dの性能を生かそうと思ったら
EF17-40F4Lの方が格段に上みたい。
だけどのこレンズの性格はフルサイズ用超広角ズームで
APS用の常用レンズじゃないんだよね。
だから望遠側が物足りないしISも付いていない。値段も高い。。

APS−C用レンズとしてはEFs17-55F2.8ISがあるから
これはもっと高性能だと思うけど、
作りは防塵防滴じゃないし
フルサイズ用じゃないのでLの称号は付いてないみたい。

EF24-105F4Lじゃ広角側が不足だろうし
常用レンズとしてはやっぱり17-85ISが便利なんですよね。

もうちょっと光学性能良ければバッチリなんだけど
40Dを生かせる使いやすい常用レンズが見あたらないのが実状なんだよね。

予算が許すなら
40DボディとレンズはEFs17-55F2.8ISが良いんじゃないかなぁ。

レンズ交換が面倒じゃなければ
EF17-40と24-105と70-200のF4レンズセット小三元を揃えるのが
カメラ性能をフルに発揮するために推奨かも知れない。

今月のカメラ雑誌での40Dテスト撮影では
キットレンズは使わずに
24-105と70-200使ってるのを見ると
やはり、キットレンズはボディ性能を発揮できないと
メーカーもレポーターも分かっているからなんじゃないかなぁ。

ちなみに
シグマのAPO70-300は悪くなかった。
色々試してみたけど
EFs17-85ISよりは光学性能は良いと感じた。

返信1 返信-1
 2007/9/29 (土) 14:30:17 - ますた〜 - h219-110-131-062.catv02.itscom.jp [219.110.131.62] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1) - No.1190893342.1
一眼レフやキャノンのレンズについては知識が全くないので Lレンズとかさっぱりですが
見た目の違いは比較写真を載せていただいたのでよくわかりました。40Dの購入を検討し
ているのですが、セットレンズがいまいちよろしくないみたいですね。でもレンズ次第で
いい絵が撮れるとわかったので、これはありがたい情報です!レンズ地獄にはまりそうな
予感・・・。

MotoGPにて・・・40Dデビュー♪ 引用
  2007/9/23 (日) 23:15:50 - Yoshi. - p6024-ipad404hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [123.222.29.24] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) Sleipnir/2.5.12 - No.1190555879
(添付1) 1190555879.1.jpg
(添付2) 1190555879.2.jpg
(添付3) 1190555879.3.jpg
(添付4) 1190555879.4.jpg
(添付5) 1190555879.5.jpg
(添付6) 1190555879.6.jpg



































































































































































































こんにちは。 Yoshi.です。

先日のデジ一プチ炎上には参加できませんでしたが、
今年のMotoGP観戦を機に、急遽40D購入しました〜♪
ヤフオクにて、EF70-200 F4L ISもゲットです(爆)

昔は、35-125mmレンズ一体型のAF一眼に200mmテレコンを噛ませて
シコシコ撮っていたんですが、
鈴鹿での開催が無くなってからは遠ざかっていました。
茂木はコースから観戦エリアが遠く、200mmだと足りないんですよね。
で、本当のところは300mm前後まで位のが欲しかったんですが、
さすがに価格を見ると手が出ず・・・〇rz
今回は、光学的に近く寄れるわけではないですが、
APS-Cサイズ換算で320mmというのに賭けてみました。

納品が木曜で、ロクに前準備(使い方のお勉強)も出来なかったんで、
今回はシャッタースピードだけいろいろと変えて流し撮りを試みました。
秒間6.5コマの連射も、デジ一初心者には驚きですが、
シャッタースピードが速すぎて対象物が止まってしまいます・・・
今回は、1/400〜1/640位で撮ってみたのが良い感じです♪

う〜ん・・・上手い人から見るとまだまだかなぁ・・・ま、これは今後練習ですね。

驚いたのは、AFの追従性です。
昔持っていたカメラでは、
とてもじゃないですがレーシングスピードで走るマシンを
追い続けられるようなシロモノじゃなかった(連写も秒間3コマ)ので、
ライン上にあたりを付けてピントを固定しておき、
そこを通るマシンをひたすら待ったものですが、
ホームストレートだろうが高速コーナーだろうが、
カメラ側でガシガシ追いかけてくれます。

・・・な、なんちゅう簡単な・・・^^;

反面、しまったと思ったのが、
レンズに搭載されたイメージスタビライザー・・・
微妙に動く物を追うには良いかもしれませんが、
一瞬とはいえ画面が止まるんで、
次の瞬間にはファインダー中心をマシンが外れてしまいます。
く〜・・・こんなことなら70-200はIS無しで良かったのかも・・・

しかし、コストを気にせずガシガシ撮れる有難さってすげぇ。
2日足らず・・・事実上は予選日1日で撮りも撮ったり700コマ(爆)
安くはありませんでしたが、良い買い物でした♪

これからKSPに行く際はカメラ持参です。
いろいろ撮影技術なんかも教えていただければ幸いです。

では〜♪


追:
ちなみに、初めて画像をUpして、
たまに掲示板の文頭が欠けてしまう理由がわかりました(爆)

返信3 返信-3
 2007/9/26 (水) 10:34:17 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1190555879.3

モードUはダメでしたか。

バイクは小さくて速いから
余計シビアなのかも知れないですねぇ。

コンパクトデジカメに比べたら
1眼はあまりにも違う世界です。

もちろん
40Dと5Dの差はそこまではないけど
でも、5Dで撮った写真はモニターで開いた瞬間
「おお、やっぱりフルサイズの余裕!」と感じます。

1Dは
姪の結婚式と先週次女の運動会で使ってみたけど
撮っているときは最高にご機嫌で
AFやAEの外しによる失敗も極わずか。
誰が使っても上手く撮れる。

良い機材は使う人を助ける良い例だと思う。

ちなみにサーキットで動きものを撮る際には
意外だけど20Dより5Dの方が当たりの率が圧倒的に多かった。

5Dは連写速度やレスポンスは劣るんだけど
AFの性能が5Dは素晴らしかった。
撮っているときは動きが素早いカメラが気分良いけど
最終的に残った画像は
やっぱり高性能な機材の勝利でしたね。

1Dは撮れた絵は5D未満かも知れないけど
精度と速度面では圧倒的に優れている。

1Dは撮影に関する殆どの点で最高性能だけどデカくて重い
5Dは撮れた絵は素晴らしいけど内蔵フラッシュが無くて大きくて遅い。
40Dはフラッシュ内蔵で動作も速く撮れた絵も文句ない。
やはり、もっともバランスが優れているのがこのクラスなんだと思います。


返信2 返信-2
 2007/9/24 (月) 21:25:16 - Yoshi. - p2213-ipad50hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [60.45.9.213] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) Sleipnir/2.5.12 - No.1190555879.2
お察しのとおり、ツインリンクもてぎです^^

上の写真は、Vコーナー前のS字をアウト側から狙ってます。
ここは遠いです。200mm一杯寄せても米粒ですねぇ・・・

その下3カットは、多分もてぎでは(パス無しで)一番寄れると思うスポット、
立体交差後の130Rクリップをイン側から撮ってます。
ここは、客席を越えて、その前の植木の間に入り込んで狙います♪

次がダウンヒル下の90度コーナー飛び込みをアウト側から。
で最後が、ヘアピン立ち上がりのアウト側ですね。
本当は中から狙いたいところですが、
大きなイベントの時はとても無理です・・・(笑)


もてぎは確かに撮影ポイントが限られますね。

鈴鹿に通っていた頃は、しょぼい一眼でも大きく狙えるポイントが多々ありました。
ダンロップコーナーとか、ヘアピン〜スプーン間の200Rとか、
(禁断の)バックストレート最高速エリアを金網一枚隔ててとか(爆)

2003年の事故以来、MotoGP開催が無くなってすっかり足が遠のきました・・・



ISモード2は・・・試してみたんですがダメでした・・・〇rz
まぁ、ハイテクの癖には人間が合わせていかないとだめですね(笑)



ボディは・・・当分考えられないです(笑)
ただ、一眼同士でのキャラクターの違いというのは、感じてみたいですね。

今回、フィルムコストを気にしなくて良いというのもあって、
人物スナップもいくらか撮ったんですが、
やっぱりコンパクトデジで取るのとは
細かい描写といい、背景のボケ方といい、
全然写りや雰囲気が違います(当たり前)。

ただこれが例えば40Dとフルサイズの5Dとで違いがわかるかと言えば、
・・・オイラはまだ全く自信がないです(爆)

返信1 返信-1
 2007/9/24 (月) 00:09:33 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1190555879.1

おお、なんだYoshi.さんも40D買ったか。

これで
仲間内ではmotokiさんsmotoさんたった君で4台かな。

70-200F4LISは
ISに流し撮り用のモード2があるから
これにすると左右方向流し撮り撮影の場合横方向の像の動きは
IS無し相当になります。

場所はモテギですか?
こんなアングルで撮れる場所ってどこでしょう?

私がモテギで撮影するのは
ダウンヒル前のヘアピン立ち上がり付近なんだけど
モテギって撮影場所がなかなか無いんだよね。

ちなみに
いつもクルマを撮るときは
車速が速いときで1/250が最高で
可能なら1/60くらいで撮ります
でも、1/160以下になると成功率が極端に落ちるから
実際は1/160で撮ることが多いかなぁ。
1Dに300ミリだから400ミリ相当くらいか。

今回の40Dは価格性能比で言うと素晴らしいよね。
画像もレスポンスも申し分なし。

でも、キャノンにはまだ1D系と5D系がありますよ!
どちらも40Dには無い飛び抜けた性能を持っています。

特に1Dで動きモノを撮影してみると
なんて楽しいんだろう!と思うくらいゴキゲンです。

さあ、引き続きステップアップしましょう!

そしてボディは増えていくんですよね。。


ちなみに
EOS買ったなら
下の方で私がお勧めしている無線リモコンを是非買いましょう!
あれはホントに便利です。

乗鞍行ってきました。 引用
  2007/9/19 (水) 21:09:52 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1190202892
(添付1) 1190202892.1.jpg
(添付2) 1190202892.2.jpg
(添付3) 1190202892.3.jpg
(添付4) 1190202892.4.jpg
(添付5) 1190202892.5.jpg
(添付6) 1190202892.6.jpg
(添付7) 1190202892.7.jpg






































































































































































































こんにちは、TYIZです。

一昨日思い立って
天気が良かったら火曜の晩に乗鞍へ行こう!
と思い

天気予報をチェックすると
なんとか復活しそうだったので

火曜に仕事を終えて家に帰り
夕飯食べてから10時半頃プレーリーで出発。

いつもの乗鞍高原観光センターに到着したのは午前2時頃。
途中山梨のあたりでは雨に降られたりで天気が不安だったんだけど
乗鞍高原は満天の星空。

今回は
40DにEFS17-85IS それに先日買ったシグマのAPO70-300を持参。
70-300の性能テストをかねて試し撮り。

昨年は午前6時頃発のバスに乗ったんだけど
午前4時発の御来光バスに乗ってみたくて乗車。
当然睡眠時間は2時間未満。。眠いぜ。。

ハイランドシャトルというキャッチコピーの松本電鉄のバスは
ハイブリッドですね。
エンジン回転数低いのに異常にトルクがあって
ヘアピン立ち上がりからの加速力が乗用車よりも速いくらいで驚く。

運ちゃんの腕も見事で
あの狭いエコーラインを真っ暗闇の深夜 えらい勢いで登っていく。

5時少し前に畳平の少し手前の県境に到着
御来光を見るなら
県境から少し降りたところがベストだそうで
歩いて100メートルほどエコーラインを降りると
東の空が茜色に染まりはじめている
それよりも 明るんできたから分かる大雲海に感動。

こりゃ素晴らしい!
待つこと30分くらいで日が昇ってきた
でも、太陽のアップよりも雲海と太陽の方が絵になりますね。

それにしても
こんな季節の平日に御来光バスに乗る物好きなんて少数だろうと思ったら
意外や意外 30人くらいいたかな?

あとで肩の小屋のお兄ちゃんに聞いたら
御来光バスこそ乗車割合が多く、その後の便は人数減るそうだ。

カメラを持っている人も多く
デジタルよりも圧倒的にフィルム。
それも中判と大判が目立つ。
確かに、太陽のような高輝度の被写体はデジタルが苦手とするものだけど。
中判で撮っていたオッさんは 途中で2回ほどフィルムが無くなって
「ええい!この忙しいのに!!」とブツブツ言いながらフィルム交換していた。
デジタルにすりゃいいのに・・・と
俺は横でAEブラケットを使ってアンダーオーバー3連写でシャカシャカ撮っていた。

太陽が完全に昇って
色温度が通常になった頃
6時に畳平を出発するバスで下山する人は多い。
撮影に来ている人のほとんどは降りるようですね
まあ、大判カメラと機材もって剣が峰登る人もいないでしょう。

でも、せっかく乗鞍まできて剣が峰に登らないのももったいないし
私は県境から登山道を歩き始める。

肩の小屋に到着した頃
日が昇って地面の水分がガスになって辺りは真っ白。
ちょうど肩の小屋も開いた頃だったので
店の中で休みつつ 朝食に蕎麦を食べる。
スタッフの兄ちゃんと話していたら
たぶん1時間もすればガスははれてくると思いますよ。
とのことなので
ほとんど寝てないし暖房の効いた店内で少々うずくまって休む。

ガスが晴れてきた頃 登山道を歩き出す。
でも、西側から風が強く 風に乗って雲が横殴りに流れていくから
辺りの景色は晴れたり真っ白になったりを繰り返す。

剣が峰に到着すると
西からの風が強く
ガスが横殴りに流れてくるから凄く寒い。
でも、ちょっと降りると実に平和。

一休みして下山。

10時10分のバスに乗って観光センターに戻り
松本から高速に乗って帰宅
KSPで洗車して3時過ぎには家に帰った。

家に帰ったらかみさん子供が驚いていた
「え?乗鞍登るんじゃなかったの??」
「登って降りて帰ってきたんだよ!」
「ひえ〜 速いねぇ・・・」


今回40D使ってみて
重量といい使い勝手といい実に扱いやすくて良いです。

でも、やっぱり1千万画素の解像力にEFS17-85ISは負けている気がする。
何故か周辺光量落ちも20Dの時より目立つ感じ。
描画を期待したシグマのAPO70-300は
まあ、値段を考えたらかなり高性能だけど
やっぱりEF70-200F4LISに比べると性能差は感じるものだ。
まあ、値段が5倍以上違うんだから
これで同じ描写だったら大問題だけどね。
なので
輝度の高い物を撮るならレンズの選択を適切に行うと
40Dは素晴らしい高性能を発揮してくれそうだ。
高輝度側階調優先は効果があると思う
20Dだったらすぐに色飛びしちゃいそうな雲なんかも
かなり頑張ってくれる。

観光センター駐車場で星空を試し撮りしてみたけど
ここでのノイズの少なさもかなり良好。
星空は感度をかなり上げないと上手く撮れないようで
一番露出かけたのがISO800で2分間。
でも、かなり良好です
長秒時ノイズ除去設定しなかったので
等倍で見ると素子の熱ノイズと思われる細かい赤い点が見えるけど
キスデジに比べたら明らかに良好な結果です。


それにしても
乗鞍の御来光バスはかなり良かった。
剣が峰を目指さないなら
5Dと重たいレンズ それに3脚を持参して撮影に行っても良いな。
御来光を見るなら
今回の県境付近も良いんだけど
登山道を少し上って
コロナ観測所の分かれ道付近から眺めたらさらに良さそうです。
まあ、真っ暗な登山道を歩かなきゃいけないけどね。。

そういえば
肩の小屋のお兄ちゃんが言ってたけど
今年は異常に気温が高いそうで
紅葉がまったく始まらないとか。

確かに
去年の今頃剣が峰に登ったときは
尾根のあたりは霜柱ザクザクだったけど
今年は湿っているけど全然凍結する気配はなかった。

例年ならあと10日くらいで紅葉が始まるらしいんだけど
今年はどうでしょうね。


返信3 返信-3
 2007/10/11 (木) 12:41:24 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1190202892.3
参考に
オリジナルサイズの画像をアップしておきましょう。
http://www.ksp-eng.co.jp/tyiz/Photo/norikura40D.jpg
ファイルサイズを小さくするため
jpegの圧縮率を上げているから荒いけど
星が円弧を描いているのが分かると思います。

赤い点光源があるのは
撮像素子の熱ノイズです。
これは設定で消せるんだけど
このときは面倒なので設定していませんでした。

まあ、高感度で2分も露光すると
デジカメではたいていこの輝点がいくつか出ちゃうんですよね。

返信2 返信-2
 2007/9/22 (土) 18:38:09 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1190202892.2
星空の撮影ですが
確かにピント合わせが難しいです。
なにしろ
わずかな光なのでファインダー内部でも見えるか微妙なところで
上の写真のように
広い範囲を広角で撮ろうと思うと
ファインダー目視でのピント合わせはまさに至難。

だから
ピントリングを∞からちょっと戻したところにセットして
被写界深度を期待して撮っていました。

なので上の写真は
これでほぼピントはあっているんです。

で、左の方の星が滲んで見えるのは
2分間露光しているので
その間に動いた星の軌跡ですね。
右の方に行くに従って星が点に見えるのは
つまりは右上の方に北極星があるんですね

星座は北極星をほぼ中心にして動いているから
西空の星はたった2分間でこれだけ動くんです。

もっと絞りを絞って
北の空を30分くらい長時間露光で撮影してみれば
星空が北極星を中心に回転している写真が撮れます。

でも、デジタルでは撮像素子が発熱するので
極端な長時間露光が苦手と言われていますね。
実際
この写真をモニター等倍で見てみると
熱ノイズの赤い点がけっこうあります。



さて、そんなわけで
もう少しで紅葉が始まりそうな乗鞍だけど
来月になったらもう一度ご来光でも見に行ってみようかと考えてます。
行くとしたら2週間後かな。
でも、第3週に北海道計画もしているんだよな。


返信1 返信-1
 2007/9/20 (木) 22:58:21 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1190202892.1
w(゜o゜)w オォー

これはすごい!

絵に描いたような雲海ですね〜。

実際その場にいるとあまりの凄さに圧倒されるでしょうね!

僕も昔、こんな感じの雲海を見たことがありますが

しばらく時間を忘れて観賞に浸ってました(^o^)

かなり昔ですが今だに鮮明に覚えています。

いつかまた見に行きたいな〜・・・


しかしながら本当に凄いですね〜

仕事をしてから夜に乗鞍ですか!?

流石ですね( ̄ー ̄)ニヤリッ


僕もマネしたいところなんですが

いつも何かと理由をつけて酒ばっか食らってるから

どっこも行かないし

行った先でも飲みまくってます(;´Д`)

いやはや情けない・・・

その行動力がうらやまし〜(>_<)



星空の写真って難しいんですか?

なんかピントがぼやけて見えるんですが

気のせいかな(?_?)


ではでは(。・_・。)ノ




ゴールドモンキー 引用
  2007/9/9 (日) 17:54:29 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1189328069
(添付1) 1189328069.1.jpg
みなさんどうもどうも(^-^)/

本日もかなりの暑さでしたね〜

今日は久しぶりに愛車のゴールドモンキーを洗車&その辺をぐるりとまわってきて
Tシャツが絞れるくらいに汗をかきまして・・・

今まさに汗をかいた後の

超うま〜〜〜い♪ ビールを飲みながら書いているところです。
 
( ̄ー ̄)ニヤリッ

このバイクは初期型のゴールドモンキーなので20年以上経過しているのですが

ボディはまだまだかなりの輝きを保っていますね v(^^)v

まぁ〜持ち主さんが綺麗好きなのでバイクもさぞかし喜んでいることでしょう(笑)

こんな古いバイクでもまだまだかなり走ります。

さすがにスイングアームがノーマルなので100キロ以上出すと怖いですが・・・


車もいいですが風を切って走れるバイクもやはり楽しいですね〜o(^o^)oウキウキ

ではでは(・ω・)ノ



返信2 返信-2
 2007/9/10 (月) 17:46:35 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1189328069.2
ぬぉっ( ゜_゜;) 

かなりタフでしたね(;¬_¬)

僕にはまず無理ですね〜〜途中でまず眠くなりますから (-_ ゞゴシゴシ

バイクだと車と違って寝る場所の確保が大変・・・

まぁ〜テントを持っていけばなんとか・・・  

いやいややっぱり原付だから寝場所どうこうよりも

とにかく疲れるでしょうね。

とにかくすごい体力ですね〜(^o^)ハハハ

Z50Mですか〜・・・

このバイクはモンキーとは名ばかりで別物になってますね〜

モンキーは好きですが僕には到底理解できない世界ですね〜┓(´_`)┏

そうそう僕が若い頃はスズキのガンマ250を乗ってました。

250にしてはかなり速かったですね〜

もう随分原付以外の単車には乗ってなかったんですが

最近になりまたガンマが欲しくなり

今密かに購入計画を立てています( ̄ー ̄)ニヤリッ

狙っているのは最終型のガンマSPです。

もういい歳なんですが

欲しいものはやはり欲しいですね〜v(^^)v


ではでは  ヾ(^-^)




返信1 返信-1
 2007/9/10 (月) 10:18:12 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1189328069.1

モンキーかぁ

高校時代
友達の親父さんがマニアックなモンキーも持っていた。
リアのサスペンションが無い
かなり昔のモンキーで エム型? とか言っていたかな。

でもエンジンの基本設計は変わっていないんだよね

このエンジンは無限の耐久性が有るみたいな
究極50ccでしたねぇ。。

私が高校時代は
原付といえば2サイクル
スズキがRG カワサキがAR出して YAMAHAがRDからRZにチェンジ。
私はYAMAHAのRX-50Specialというアメリカンのモデルに乗っていた。
その後
狭山湖のダートを走り回るのにバイトしてMR80を買った。
このMRはおもしろかった
車体はMR50と同じで排気量が80ccだったからすごく良く走る。
一度 友達と筑波スカイラインまで日帰りツーリングに行った。
今考えると恐ろしい強行ツーリングだったなぁ
帰りはクタクタのフラフラだった

ツーリングの楽しさにはまって
就職してからGPz400Fを買って転職の合間に北海道ツーリング
その後も京都奈良方面などなど走り回った

今でもオートバイは乗りたいけど
反射神経はずいぶん衰えたろうし
事故ったら死んじゃいそうだな。


内装ぷちリフレッシュ 引用
  2007/8/22 (水) 00:38:58 - ぶるぶる - ZC091074.ppp.dion.ne.jp [221.119.91.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187710738
(添付1) 1187710738.1.JPG
シフトレバーブーツが擦り切れてきたので、自作してみました。純正同等も芸がないの
で、たるませて飾りステッチ入りです。材料費約千円也。近くで見るとあちこち粗があ
りますが、少し離れればそれなりに見れるものができました。

返信2 返信-2
 2007/8/22 (水) 23:17:17 - ぶるぶる - ZC091074.ppp.dion.ne.jp [221.119.91.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187710738.2
家庭用ミシンで縫いました。布はフェイクレザーを使っています。

今回使ったミシンは、実売3万円台の家庭用です。
カメラで言うとキスデジくらいのイメージでしょうか。
業務用ミシンと比較すると、糸調子の安定性や、布の種類が変わった時の布送り精度が
違うらしいですが、普通に家庭でやるレベルの洋裁には十分だそうです。(嫁談)

返信1 返信-1
 2007/8/22 (水) 10:10:36 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187710738.1

おお、なるほど。

だいぶ見栄えは良いですね
ところでこれって手縫いなんでしょうか??

NSXのブーツも標準品は合皮で
老化すると表面がひび割れてきてかっこ悪くなり
ヤフオクでバックスキンのシフトブーツを買ったことがあるんだけど
あれは最初はキレイなんだけど
バックスキンはホコリが染み込んじゃって掃除が難しいし
結局Type-R用のメッシュ生地にヤツに交換しました。

良くあるゴムビヨヨ〜ンタイプに比べると
この自作ブーツは良いかもしれませんねぇ。

やはり40Dなのか? 引用
  2007/8/19 (日) 20:57:25 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645

色々なところでキャノン新作の噂が流れていますね。
昨日も
KSPに来ていたお客さんとカメラの事を話していて
新作って今月出るんでしょうかねぇ・・?
「試しにキタムラの店長さんに訊いてみよう!」

と言うわけで問い合わせてみたら
詳細情報は一切流れてこなくて
「30Dは仕入れるな!」とだけアナウンスがあったそうだ。

キタムラのお客さんからの情報では
明日あたり発表があるとか。

ちなみに
SONYが新作のシャッターユニットを3種類
シャッターメーカーに製造依頼しているとか。

いよいよ始まる新作ラッシュ。
楽しみですねぇ。。

返信85 返信-85
 2007/9/18 (火) 00:01:39 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.85

ああそうか。
D40はレンズ内モーター専用だったっけ。

でも、AF出来ないだけでレンズは使えるのかな?

仮にマクロ用として使うなら
このレンズはおそらくはMFで使うことになると思います。

やはり、超望遠マクロというのはピント合わせに時間かかるのと
一度外すと
ジ〜コジ〜コとフォーカスリングが行ったり来たりになるから
レンズ先端付近を左手でもって
じっくり回してMFした方が間違いないです。

さあ、D40に飽き足らなくなったらD300を買おう!
あるいは値頃感が出て価格性能比の優れたD80もあるぞ。。

そうやってボディが増えていくんだよね。。。。

返信84 返信-84
 2007/9/17 (月) 19:57:26 - MST@SSS - PPPbm3002.tokyo-ip.dti.ne.jp [210.159.239.2] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6 - No.1187524645.84
ぐうっ!?APO70-300欲しいと思って調べてみたら
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/index.htm
HSM版が無いと、ボクのD40xではAFできないんでした@AFモーターが本体に無い・・・

みんなからの「D40系だとレンズ選択の幅が狭くなるよ!」の助言を聞かなかったからだorz

返信83 返信-83
 2007/9/17 (月) 17:34:05 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.83

おお、MST君

D40X使ってますね。

望遠マクロのスゴイところは
あの500円玉の写真は
コインから1メートルほど離れて撮っているところなんですね。

この写真はAFをAIサーボにして
カメラ動かしつつフラッシュで止めているから
ピントが中心付近になっちゃっているけど
明るい屋外で十分なシャッター速度が得られる条件でなら
ピントをおよそ合わせて
カメラをちょっと前後しながら連写で何枚か撮っておけば
目的位置にピントがあったショットが得られると思います。

また、1メートル離れてこれだけ大きく撮れるなら
恐ろしくて近寄れないし、近寄ると逃げちゃうゴキブリを
画面全体にドアップで撮ることも可能!

ゴキブリじゃコワイからクワガタでやってみようか。。

でも、このレンズ 2万円は安いぞ!
1本行っときましょう!!


返信82 返信-82
 2007/9/17 (月) 13:28:10 - MST@SSS - PPPbm3002.tokyo-ip.dti.ne.jp [210.159.239.2] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6 - No.1187524645.82
(添付1) 1187524645.82.1.jpg
NikonのD40xですが
どこまで寄れるのかと、500円玉写真を見て自分も試してみました。
D40x + AF-S 18-70mm(の、望遠側) + クローズアップレンズNo.3
これで、こんなカンジでした。トリミング無しリサイズのみ。

まず手元に500円玉が無い時点で負け
全くアップになっていない点で負け

MACROと名の付くレンズはやっぱり凄いんですね・・・
クローズアップレンズを付ける付けないで随分と変わるので
かなり喜んでいたんですけども、こうして見比べると
こんなに4隅が暗くなってたのも今知りましたし(苦笑)

返信81 返信-81
 2007/9/17 (月) 11:13:26 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.81
(添付1) 1187524645.81.1.jpg
(添付2) 1187524645.81.2.jpg
















































シグマAPO70-300MACRO

先日思い立ったシグマの望遠ズームだけど
価格comのECカレントから通販で入手。
定価は6万円以上なんだけど
なんと送料税込みで2万円。

15年くらい前
このレンズの前身であるAPO75-300を買ったときは
購入価格が4万弱だったと思うんだけど
マイナーチェンジを繰り返し、小型軽量高性能になったのに
値段は思い切り下がっているのが素晴らしい。

今でもミノルタα用の75-300を持っているので並べてみると
だいぶ長さも短くなったし
直進ズームから回転ズームへ変更されている。
前玉はちょっと大きくなって
フィルター径もワンサイズ大きくなっている。

ちょっと使ってみて
AFは思ったよりも速いんだけど
前玉回転フォーカスだからか近接から無限遠までの回転数が多く
その分フォーカス駆動時間がかかるようだ。

でも、このレンズのおもしろいところは
300ミリで95センチまで寄れること。
その時の撮影倍率は1:2なので 十分マクロレンズとして使える。

最新設計のレンズは
ほとんどが前玉が回転しないインナーフォーカスなんだけど
インナーフォーカスはAF駆動が速い、
フォーカス駆動時に全長が変わらないなどのメリットがある反面
近接撮影時には画角が広くなるデメリットがあるそうで
たとえば最近流行の18-200、28-300クラスの高倍率ズームだと
300ミリ域で50センチくらいまで寄れるんだけど
その時の画角は150ミリ近辺になってしまうそうで
結局撮影倍率はあまり大きくならない。

だけどこのレンズのような前玉回転フォーカスだと
300ミリの画角そのままで95センチまで寄れるので
少々離れている小さなモノをドアップで撮ることが出来る。

設計が古い故に無骨なところがあるけれど
やはり隠れた名品のようで
現在でもリニューアルしつつ生き残っているようです。

アポクロマートレンズを使っているので集差が少なく
無理して小型化していないから非球面レンズなどが不要 故に安価で
雑誌などの評価では
逆光などの悪条件に強いとの評価です。

まあ、画質に関してはこれから試してみますが
値段を考えると非常に使えるレンズだと思うから
皆さん1本買っておいても良いんじゃないでしょうかね。

ちなみに上の500円玉の写真
オリジナルの大きさは
http://ksp-eng.co.jp/tyiz/Photo/500YEN.jpg
です。
Jpegの圧縮率を上げているから絵はキレイじゃないけど
大きさはビックリですよね。

返信80 返信-80
 2007/9/14 (金) 12:03:30 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.80

というわけでレスの80件目


>ozwさん

う〜ん、わざわざマクロレンズを買うほど
マクロ撮影頻度はないんだよね。

昨年タムロンの90ミリマクロ買ったんだけど
全く持ち出さないので手放しちゃった。

なにしろ
虫や魚 動くモノをアップで撮ろうと思うと
90ミリじゃ全然足りない。
だけど
200ミリクラスの望遠マクロは高いし
なにより買ったは良いけど使い道があまりにも限られそう。

用途が多そうで安価なレンズといえば限られるので
やはりシグマのAPO70-300買おうかと思う。

フィルムの頃のイメージでは
画質は素晴らしいけどAFなどの動きは遅かったか・・
でも、それでFISCOでレース撮っていたんだけど。

返信79 返信-79
 2007/9/14 (金) 01:30:06 - ozw - 29.106.150.220.ap.yournet.ne.jp [220.150.106.29] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.04506.30) - No.1187524645.79
(添付1) 1187524645.79.1.JPG
































>TYIZさん
普段仕事ではマクロレンズ+リングストロボ使っているんですけどそれと比べると寄れ
ない・・・大きく撮れない・・・あたりまえだけど。

マクロレンズもほしいかも?
仕事用のはあまりにも無骨で持ち歩けそうにない・・。

>よっしー さん
タイヤ・・・KSPに転がってるおいらのタイヤ、生きてる様だったらあげますぜ。
一度ドリ練で使用してるからブロックが一部剥離してたかも?
使用できそうだったら持ってていいっすよ。
ホイールは普段履きにしようかと考えてるんでタイヤは煙にしてください。

返信78 返信-78
 2007/9/14 (金) 00:39:17 - よっしー - bx156.yomogi.or.jp [202.229.95.156] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.78
(添付1) 1187524645.78.1.jpg


































使ってますよ〜!撮るのが楽しいですね!

>レンズ貸してあげましょうか?
>たぶん欲しくなるぜ(笑)
なにやら沼から手が出てきたような!?
でもお借りして比べてみたいです!


>ドリ練用のタイヤ
そうです、純正16インチにフェデラル組んでもらったやつです。
この前のドリ練の時しか使ってないのでいけるかな〜と思ってたんですが
確かに結構磨耗してるんですよね〜。
 今回はソコソコ走ってタイヤ終わらせたら写真撮ってようかな〜と思ってたの
ですが丸一日なら新品にするべきかな(−−;
 うーん、買ってしまおうか!??

返信77 返信-77
 2007/9/13 (木) 22:19:57 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.77
(添付1) 1187524645.77.1.jpg
(添付2) 1187524645.77.2.jpg
(添付3) 1187524645.77.3.jpg
(添付4) 1187524645.77.4.jpg
(添付5) 1187524645.77.5.jpg
(添付6) 1187524645.77.6.jpg
(添付7) 1187524645.77.7.jpg































































































































































































こんにちは、TYIZです

今日は定休日
天気が良ければロングドライブにでも出ようかと思っていたんだけど
曇りなので昼頃まで家でゴロゴロしていて
午後になって近所を散策。

40D持ってプレーリーで多摩湖周辺へ。

昔から時々散策に行く荒幡富士へ行って
それから外周道路を抜けて
延々湖畔のダートを走って六道山へ。

このダートはバイクでよく走ったんだけど
まだ通行できるとは思わなかった
それにしてもクルマで抜けるのはかなり無茶な道幅の狭さだった。。

40DにはEFs17-85を組んでいたんだけど
色々試し撮りしてみて
帰ってPCのモニターで画像を開いて
偽色の激しさにちょっと驚いた。。

木漏れ日みたいな透過光部分に紫色の偽色が強烈に発生する。
鑑賞するために縮小してしまえば目立たないけど
モニター等倍では恐ろしいほどのパープルフリンジだ。
同じレンズを20Dに使っていたときは
ここまで激しい偽色は無かったと思うんだけど
40Dはかなり激しい。
逆光でこんな悪条件じゃない部分は問題ないんだけどね。。
ちなみに5DとEF24-105F4Lだとこんな偽色は皆無に近いです。

ただ、20Dは白飛びしやすい傾向だったけど
40Dはその点は良くなっている気もする。
今回は
全て高輝度側階調優先ONで撮影したので
看板を写した高感度ISO1600を除いて全て最低感度のISO200です。

40Dはレスポンスと使い勝手は文句なく素晴らしかったので
これで撮れた画像が5Dに迫るなら
5Dは手放しちゃおうかと思っていたんだけど
今日使ってみて
やはり5Dは手放せないと痛感。
現段階では描写の点でAPS-Cはフルサイズには及ばない。と思う。

ただ、レンズをEF70-200F4LISに換えて撮ってみると
この偽色はほとんど気にならなくなるので
APS-Cの1千万画素がレンズの性能を超えているのかも知れない。

そういえばキスデジXでも同じように感じる時がある。

もしかしたら
40Dはレンズに厳しいスペックを求めるカメラなのか?

こうなると
EFs17-55f2.8ISが気になってくるけど
また値段が高いんだよね。

それと
草むらでEF70-200F4LISを使って色々な虫を撮ってみたら
このレンズって寄れないんですねぇ・・
200ミリで最短撮影距離は1.2メートル。
素晴らしい描写のレンズなんだけど
あと50センチ寄れたらもっと素晴らしいんだけどねぇ。
フィルムの頃使っていたシグマのAPO75-300は
もっと高倍率で撮影できたんだよね。
現在はモデルチェンジしてAPO70-300MACROに進化しているんだけど
値段は当時よりもかなり安くなって2万円前後で買えます。
望遠マクロ用に1本欲しいな。

そんなわけで
今日使った40Dの印象は
生かすも殺すもレンズ次第のカメラ・・という感じでしょうか。
縮小して鑑賞する場合やA5くらいのプリントなら
偽色も目立たないだろうからレンズは何でも良いかもしれないけど。

そうそう
ISO1600は何度か試したけど悪くないですね。
上の写真の看板は
夕方4時過ぎの林の中なのでかなり薄暗く
クルマはライトを点けるくらいの条件でした。
これくらいのノイズ状態で撮れるなら上出来ですよね。


返信76 返信-76
 2007/9/13 (木) 22:17:58 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.76

>Yoshi. さん

最近
NSXの常連さんが何人もデジタル1眼買いました。
たぶん私の影響です(笑)
そんなわけでYoshi. さんも行きましょう!

40D良いぞ!
現段階では最も価格性能比が良いカメラじゃないかな。


>motokiさん

40Dの使い勝手は素晴らしいです
私も複数のEOSを手に取ってきたけど
今のところ一番気に入っています。

でもね
このあと投稿するけど
ちょっと気になることがあります。
今度motokiさんの40Dでテスト撮影させてください。

場合によっては
レンズとボディをキヤノンに送ってみようかな。



>よっしー

お、使ってますね。

いいのいいの。
適当に使っているうちに要領が分かってきます。

ドリ練参加歓迎です!

私も1D3持って行くから
レンズ貸してあげましょうか?
たぶん欲しくなるぜ(笑)

難しい撮影をするときこそ
腕の不足を機材が助けてくれます。

ドリ練のタイヤって
NSX16インチ純正ホイルだっけ?
有ったと思うけどタイヤはかなり摩耗してたよねぇ・・

今回のドリ練は
参加人数が非常に少ない気がします。
飽きるくらい走れるだろうから
その気になれば
1日で2〜3セットタイヤを消耗しちゃいそうな気がします。
今からでも遅くないから
フェデラルの225/50-16を2本買いましょうよ。。

返信75 返信-75
 2007/9/13 (木) 00:02:11 - よっしー - bx156.yomogi.or.jp [202.229.95.156] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.75
(添付1) 1187524645.75.1.jpg








































こんばんはよっしーです。
目指せ100レス!
自分も休みの日に写真撮ってみました。
設定は・・・・適当(爆)に触ってみましたが、!!!!????な
感じですね。試行錯誤しつついろいろ試していこうと思います(@_@)
 今度のドリ練で撮影の練習もしよう・・・。


>Yoshi.さん
買いましょう(爆)!
しかし一眼デジタルも安くなりましたよね。コンデジのちょっと高いやつを買おうと
したら一眼デジも射程内に入るでしょうからね〜。

>TYIZさん
ドリ練、都合がつきそうなので参加です!
今週末にでもタイヤ取りに行くとおもいまーす。(まだ残ってるかな?)

返信74 返信-74
 2007/9/12 (水) 11:59:12 - motoki - 219.117.193.150.static.zoot.jp [219.117.193.150] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.74
うおーちょっと見ないうちにまたレスが進みましたね!

ここのところ忙しくて、せっかく買った40Dをあまりいじれていないのですが、
昨日はNSXの用事でKSPさんに1日いたので、被写体には困らず、ずいぶ40Dを堪能して
きました。

やはり感動したのが、ライブビューと手振れ補正機能でした。

ファインダーだとあまりわからなかったのですが、ライブビューを使うと細かいところ
まで良く見えるもので、細かいピントあわせなどが出来、またライブビューを使ってピ
ントをあわせそこに手振れ補正をかけると、画像の触れがピタリと止まる!

完全に止まるわけではないのですが、よく外部入力の振れを内部で感知して追従出来る
ものですね?!

早く帰ってモニターで見てみたいのですが、ここのところ出張続きでなかなか帰れませ
ん。
早く見たいなー。

返信73 返信-73
 2007/9/11 (火) 18:51:43 - Yoshi. - p8211-ipad407hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [123.222.55.211] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) Sleipnir/2.5.12 - No.1187524645.73
あっれー!? OZWさんも購入されたんですか?
いいな〜、いいなぁ〜(笑) よっしーさんもいいな〜、いいなぁ〜(爆)

9/22、23には毎年恒例のMotoGP観戦なんですが、
昔は35mmに200mmレンズ(たったの・・・^^;)でシコシコ撮ってました。
最近はちょっとフィルムが勿体無くって、ここ数年は無謀にもコンパクトデジで流し撮
りです。
・・・出来上がり? はっきりいって「ゴマ粒」です(爆)

う〜・・・40Dとレンズ欲しい・・・〇rz

返信72 返信-72
 2007/9/11 (火) 10:32:49 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.72
へぇ

縮小しているとはいえ
ISO1600でけっこうノイズレスなんですね。
やはり無理をしていないAPSサイズの600万画素か。

広角とはいえ手持ち撮影で
シャッタースピード1/5秒なんて
フィルムカメラの頃じゃ考えられなかったなぁ。

返信71 返信-71
 2007/9/11 (火) 00:34:17 - ozw - 172.107.150.220.ap.yournet.ne.jp [220.150.107.172] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.04506.30) - No.1187524645.71
また登場です。
どの数値が重要なのかいまいちわからないのでコピペします。

Nikon D40
2007/09/09 21:16:55.2
JPEG (8-bit) FINE
画像サイズ: 2516 x 1727
カラー
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 18mm
デジタルイメージプログラム: 発光禁止オート
測光モード: マルチパターン測光
1/5 秒 - F/3.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 1600

ということでISOは1600

地上150mからの写真です。
三脚あればもっと違う?

返信70 返信-70
 2007/9/11 (火) 00:15:13 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.70

そんなわけで
レスの70件目。
確実に最高記録だ。

motokiさんの沈黙が気になる。。

返信69 返信-69
 2007/9/11 (火) 00:14:20 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.69

おお、たった君
40D復活ですね。

私のはほぼ発売日入手だけど
シリアルナンバーが0410101・・・でしたね。
03で始まるロットもあるんだ。

まあ、どうでも良いですけどね

なにより
シャッターのレリーズ音とフラッシュアップのモーター音にビックリした。
今後のロットでこれが完全に改善したら悔しいなぁ。
まあ、そしたらメーカーで治してもらおう。

そうか
40Dは方眼スクリーンがあるんだよね。
私も5Dは方眼に変えている。
風景とか建物とかを撮るときはかなり便利。
40Dに関しては
3脚撮影ならライブビューで方眼目を出せるからいいかな・・
と思っていたんだけど
やっぱり水平垂直が確認できるから便利ですよね。

50ミリのF1.2は使わないでしょうねぇ・・
どんな人が買うんだろうか。。
でも、APS-Cなら80ミリF1.2になるわけか。
ポートレートなどの人物撮影かな?



>OZWさん
デジタル1眼はおもしろいよね。
私も20Dと一緒に買った17-85ISを使って驚いた。
薄暗い夕景を手持ちで撮れちゃう。
この写真って高感度撮影ですよね?
ISO800くらいでしょうか?

返信68 返信-68
 2007/9/10 (月) 23:31:57 - ozw - 172.107.150.220.ap.yournet.ne.jp [220.150.107.172] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.04506.30) - No.1187524645.68
(添付1) 1187524645.68.1.1.1.JPG
































こんばんは。OZWです。

了解しました。
日曜入庫予定なので伺います。

手ぶれ補正はすごいですねー。
ファインダーの画がだんだん張り付くような感じ。
試しにOFFして撮るとぶれるぶれる。
若干ガラスの写り込み・ざらつき感はあるけどコンデジとは比較にならないです。

買ってよかった!!

返信67 返信-67
 2007/9/10 (月) 22:35:05 - たった君 - p4159-ipbf612marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [222.149.223.159] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) - No.1187524645.67
どもです。

初期不良40Dですが、
先週の月曜に、店にもっていき、
本体交換してもらいました。
お陰で、040のシリアルから030に変わりました。
これって意味はよくわかりませんが、
神奈川から東京へ変わった感じ?でしょうかね。
川崎で買ったので、色々なとこから調達してそうだったので。
#ちなみに本体交換だったので、
#箱のシリアルナンバーと、ボディ&保証書のシリアルナンバーが
#異なっているんですよねー。まあ、いいけど。

あまり時間がなくて触っていませんが、
とりあえず方眼スクリーンに変えて、
モニター中の50mmF1.2Lで遊んでいたところです。
やっぱり、F1.4との値段差を考えると、
買うまでには至らない感じですね。
45cmまでしか寄れないし。
どちらかというとシグマの30mmF1.4が欲しい今日この頃です。

#旅行ではなかなか使わないものの、
#やっぱり単焦点が好きなんですよねー。

返信66 返信-66
 2007/9/10 (月) 10:09:23 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.66
それと
ozwさんが注文していたカメラケース
買ってきてあります。
KSPに保管しておきますね。

返信65 返信-65
 2007/9/10 (月) 00:51:17 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.65
本日
motokiさんは
無事に40DとEF70-200F4LISをGETしました。

ちなみにキタムラでは
40Dのボディ単体需要が圧倒的で
レンズキットをバラしてボディだけ販売するパターンが多いとか。

シャッターレリーズ音が気になっていた私の40Dだけど
使っているうちになんだか気にならなくなってきた。
音が消えてきたのか人間が慣れたのか
スプリングのような反響音が小さくなった気がする。

店頭に展示品として開封した40Dがあったので
それの音も聞いてみたけど
やっぱり妙な感じなので
40Dはこういうモノなんでしょうねぇ。。

まあ、撮れた絵は今のところ文句無いので
良いんだけどね。

それにしても
40Dはこの性能でこのプライスは素晴らしい。
今のところ
価格性能比はナンバーワンじゃないかなぁ

ところで
たった君は
初期不良から復帰したでしょうか。

返信64 返信-64
 2007/9/5 (水) 11:01:03 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.64
そうそう

しばらく前に
安レンズと高級レンズに描写の差は少ないと書いたけど
これは常用域ズームで
割と近いモノを撮ったときの話です。

望遠になると
レンズの差ってスゴイです
数十メートル先の人とか遠景
海に浮かぶ船とかを撮ると
何故こんなに違う?? と思います。

私がAF1眼を初めて買ったのは
ミノルタのα5700iで
確か35-80と80-200のダブルズームキット。
初めて北海道旅行に持っていった1眼レフもこのカメラだったんだけど
この80-200はダメダメだった。
当時の安いネガでも描写の悪さは分かるくらいで
今でもアルバムにプリントがあるけど
遠景は霞がかかったように透明感がない。
で、その後フジヤカメラで
シグマのAPO75-300を追加購入して遠景を撮ったときの衝撃は忘れられない。
レンズってこんなに差があるんだ。。

だけど
常用ズームに関しては
純正以外にTokinaのATX270(28-70f2.8)やシグマの安ズームなどを使ってみたけど
近場を撮る限り
その差はよく分からなかった。


あの頃
旅も写真もすごく楽しくて、出かける度にアルバムが1冊出来ていた。
このままじゃ無限にアルバムが増えていく・・
と思っていたら
デジタルカメラが出来て状況は一変した。

でも
あの頃のアルバムを見ると
もっと良い機材やフィルムがあったら
この写真はもっと綺麗だったんだろうなぁ・・と思う。

現在の私が
たいした写真を撮るわけじゃないのに
機材にこだわるのは
どうせ残すなら少しでも綺麗な描写を残したい・・
と思うからなんでしょうかね。

旅先でのスナップでも
家族の記念写真でも
できれば必要以上にきれいな写真が残っていれば嬉しいと。


返信63 返信-63
 2007/9/4 (火) 11:17:22 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.63

お、取水塔ですな。
多摩湖狭山湖周辺は散策すると良いところがたくさんあるんですよね。

Exifで見ると18-200VRの90ミリ近辺ですね。
望遠でオートで撮ると
ブレないようにシャッター速度を上げる傾向があるんだけど
絞り開放f5.6で1/500秒になってますね。
普及価格帯のレンズというヤツは
どうしても開放絞りでは解像力が落ちるらしく
開放が5.6だったら1段絞るとクッキリ感が増します。
なので
いくら望遠側でも90ミリで1/500はいらないだろうから
オートでシャッター半押ししてピントと露出が決まったら
1枚撮って、引き続き
ダイヤル回してプログラムシフトして絞りをちょっと絞って試し撮りしておくと
あとで比較してみれば
レンズのクセというか傾向が分かりますね。


キャノンのEF70-200F4Lみたいなちょっと偉いレンズだと
絞り開放でもスッゴクきれいに撮れます。


ところで狭山丘陵といえば
こんなHPがあります。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ootaka/index.html
「不思議の森の会」と言うんだけど
数年前このHPを見つけて
あまりの素晴らしさに感動して
作者の「まさひろ君」とメールでやりとりし(何と中学生でした!)
彼の高校受験でしばらく更新が止まったけど
現在はまたHPが進化中ですね。

彼は幼少の頃から狭山丘陵を歩き回っているそうで、

私も子供の頃 親父に連れられて
丘陵内を歩き回り、オートバイでも走り回ったので
丘陵内には何となく土地勘があるんだけど
彼の知識には全然及びませんね。

驚異的に素晴らしい写真も多く
詳細な撮影情報は訊かなかったけれど
彼が撮っているんだとしたら
素晴らしいセンスだと思うし
なにより 現場へ歩み寄るスタンスが素晴らしい。

多くの場所は
私も子供の頃遊び回ったところだし
子連れで散策にも行ったことがあるんだけど
そんなの有ったっけ?とか
そんな生物いるんだ・・と思うことしきり。
観察眼が素晴らしい。


返信62 返信-62
 2007/9/4 (火) 00:12:46 - ozw - 58.66.113.221.ap.yournet.ne.jp [221.113.66.58] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.04506.30) - No.1187524645.62
(添付1) 1187524645.62.1.JPG















































試写です。

細かい設定なんかはわからんのでオート。今後ということで・・・。

曇ってたので若干暗いか?
それとも設定次第ではもっと綺麗?に撮れる?

返信61 返信-61
 2007/9/3 (月) 22:29:31 - よっしー - bx156.yomogi.or.jp [202.229.95.156] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.61
昨日はお疲れさまでした!

>TYIZさん
20D、安価で譲っていただきありがとうございました!
暇な時にでもバシバシ試してみようと思います。
フィルム時代を知らないのでデジカメの便利さが自分の基準になってしまっているの
ですがホント便利になったんでしょうねぇ。
フィルムでは撮ったその場で写真をチェックできないし、お金をかけて現像しても
全損・・・ということも多々なんでしょうから想像しただけでもヒェ〜〜〜〜
〜・・・・という感じです。
しかし一眼デジカメのメカニカルなシャッター音はカッコイイですね〜!

>motokiさん
バレバレです(笑)
自分以外の人も何人か気になっていたようですよ。
狭い世界ですよね〜。
マフラーはそのうちOさんがスペシャルなのを作ってくれるでしょう!
こちらこそ、都合がつくときにでもお会いしましょうm(_ _)m

返信60 返信-60
 2007/9/3 (月) 00:23:36 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.60

今日は
来客が多かったりで忙しかったんだけど
夕方
来店していたOZWさんとよっしーと3人でキタムラへ。
OZWさんは仕事の関係でニコンを選ぶので
D40を購入。
なにしろハイコストパフォーマンスですからね。
D40と18−55レンズキットで5万円弱。
それに18-200VRを追加で購入
このレンズの方がボディ&レンズキットより安いのが笑える。。
でも、価格comより安くしてくれましたね。

20Dは無事によっしーの手に渡りました。
このカメラと共に
色々なところに行ったし色々な写真を撮ったけど
これからはよっしーの写真練習用に頑張ってもらおう。
なにしろ
20Dの全機能なんて早々使いこなせるもんじゃないでしょうからね。

>よっしー

そんなわけで
まずは試しに撮りまくってみてくれ。
色々試しているうちに
なるほど・・と思うようになるから。

我々はフィルムカメラの頃
ずいぶん無駄打ちして露出補正の感とか調光補正とか憶えてきました
デジタルはいくら実験しても無料ですからね。
まったく良い時代になったものです

返信59 返信-59
 2007/9/2 (日) 18:10:26 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.59
TYIZ 様

カメラの予約を入れといてもらって、なかなか取りにいけなくてすみません。

今年の夏は、一時的に猛暑でしたので、仕事の調整にここのところ手間取っておりま
す。
なにぶん生き物商売ですので、予定通りに行きません、、、とほほです。


18-200の情報ありがとうございます、手振れ補正の為レンズ自体が大きくなっていると
は思いませんでした。
価格、comの写真では、あまりイメージがわかなくて。

当分は40Dには18-85がありますので、すぐに必要ではありませんし、使ってみれば18-85
で十分かもしれません。
なにぶん気が早いもので、TYIZさんの情報は、私のスペシャルABSです。
いつもありがとうございます。

よっしー 様

今日はぜひお会いしたかったのですが申し訳ありません。
今頃は、KSPさんで、楽しいひと時を過ごしてらっしゃるのかな?と思いながらうら
やましい限りです。
私もその場にいたかった。(T,T)

ところで、マフラーの件はバレバラだったのですね!?

マフラーは、最初取り付けができず、KSPさんにて手直しをしてもらい、やっと取り
付けられたのですが、爆音くんではないし、触媒つきで、触媒以降合流していますので
(等長ではないですが)自分的には、触媒付KSPマフラー的で良いなーと思っていま
す。
音的にも近い気がしています(自己満足ですので、KSPマフラーファンの方々すみま
せん)

また近いうちにお会いできることを楽しみにしております。

返信58 返信-58
 2007/9/1 (土) 23:42:25 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.58

了解
よっしーはいらっしゃる。

明日は朝から来客予定もあるので
適当に遊んでいてください。

Raw現像は
キャノン純正ならDPP(デジタルフォトプロフェッショナル)を使いますね。
市販ソフトのフォトショップなどでも解凍できるけど
まあ、最新バージョンのDPPが使いやすくて良いと思います。
20Dはキスデジに比べると露出の安定性が宜しいし
ホワイトバランスも大外しは少ないだろうから
わざわざRawを使うのは
とっておきの1枚!を狙いたくて失敗したくないときや
あとで色々実験してみたいと思って撮影するときくらいです。

最近の
自動車雑誌取材カメラマンさんも
記事用には滅多にRawは使わないし
表紙撮影とかセンター見開きようの画像などでは
後加工のやりやすさなどからjpegよりも老化がないRawを使うそうです。

20Dに4Gのメモリー入れておけば
通常はjpeg撮影なら1000枚以上撮れるし
Raw+jpegでも200枚以上撮れるから
まず不足はないでしょう。
それでも
北海道旅行とか行くなら
もう1枚4Gメモリー買っても良いかもね。
このところメディアは激安になってきて
サンディスクの4Gだって1万円未満で買えます。

ちなみに
私は旅先には5D持参するけど
5Dはデータが大きいので8G1枚と4Gを2枚持って行きます。
二度と見ることが出来ない被写体が多いから
とりあえず失敗して後悔しないように
全て最高画質のjpegとRawの同時記録ですね。
で、帰宅してPCに転送して画像チェックして
Rawはまず不要なのでほとんど削除。
jpegは全て保存
で、抜粋のフォルダを作って気に入ったものだけを鑑賞用に別保管。

旅先では
一度に8Gも撮るわけ無いから
1日撮影して
宿に帰った時にメモリーカード内のデータはノートPCにバックアップ。
カードのフォーマットなどはせずに
そのまま引き続きそのメモリーで撮影。
で、一杯になる直前に別のメモリーにチェンジ。
撮影データは差分だけノートPCにバックアップ。
帰宅後メモリーカードからデスクトップPCにデータ転送。
転送データにエラーがないことをチェックして
サーバーPCと外付けハードディスクにも同じデータを転送してから
ノートPCのデータ削除とカードのフォーマット。

絶対無くしたくないデータだから
神経質なくらい厳重に転送保存します。
実は以前
この転送時にうっかりミスでデータ消したことがあったんですよ。
もの凄く慌てたけど
その時はデータ復活ソフトでリカバリー出来た。
デジカメデータの脆さを思い知ったトラブルでしたね。

ちなみに
撮影データの保存も厳重で
記録は全てハードディスク
光学ディスクの類は経年老化で消えたりするのが怖いので使わない。
で、メインPC、サーバーPC、外付けHDDの3台に同じデータを保管。
時々会社に外付けHDDを持って行って自分のデスクトップにコピー。
これで同じデータが4台のハードディスクに保存。
全てが同時に消失することはまずあり得ないし
万一自宅か会社が火事になっても撮影データは残る。

デジタルデータは一瞬で消えてしまうから
銀塩写真にこだわる・・なんて人もいますが、
それは保管方法がよろしくないんでしょう。
自宅が火事になってアルバムが全て燃えて
子供の写真が全て消えてしまって悔やんでいる人もいます。

これだけハードディスクが安価になった現在
複数保存しておけば
まずデータ消失の危険は避けられると思うし
老化がないデジタル写真データは素晴らしいと思いますけどね。


返信57 返信-57
 2007/9/1 (土) 22:35:43 - よっしー - bx156.yomogi.or.jp [202.229.95.156] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.57
おお・・・50オーバー・・・。

明日にでも遊びに行きますんでご指南のほどヨロシクお願いしますm(_ _)m

>TYIZさん
現像用ソフト!いただきたいです。
そういえばRawって特別なソフトが無いと開けないとかそういうものなんですかね〜。

>motokiさん
明日は来られないんですね、残念です(>_<)
進化したmotokiさん号も拝見したかった・・・。
motokiさんが装着したマフラー、実は某オークションに出てた時から気になって
たんですよ〜。

返信56 返信-56
 2007/9/1 (土) 21:05:36 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.56

あ、じゃあ明日はキタムラ行きませんね。
了解です。

シャッター音だけど
これで正常なのか今でも疑問です。
でも、価格Comの掲示板見ていても
この音と振動に対する疑問が多数有るみたいですよね。

まあ、ちゃんと撮れているから良いんだけど

シグマの18−200OSだけど
手ぶれ補正無しの18−200に比べると
異常にデカくなりました。
両方を比べてみると
一目で、何じゃこりゃ??と思うくらいでっかい。

まあ、それで光学性能が向上していれば良いんだけど
そういった点はデータがないので分かりません。

タムロンの18−200は
広角側はそれほど問題ないけど70ミリから上の望遠側は暗いですね。
たぶんシグマの18−200も同様だと思います。
OSになってフィルター径まで大きくなったので
この点が解消していればいいと思うんだけど
スペック上のf値が6.3で変わっていないから
たぶん暗いんでしょうねぇ。。

ちなみに比較してみると
広角側も純正の17−85の方がファインダーが明るいです。
何故でしょうね。。

それとね
40Dでライブビューを生かして使いたいなら
どうしても超音波モーターレンズが欲しいです。
リングUSMのレンズなら
AF決定後にそのままピントリングが回せます。
ライブビュー最中にAFボタンを押してミラーダウン&AF粗調整
ボタン離して再びモニターを見ながらピントを微調整する。

これが40Dならではのライブビューの使い方だと思うけど
通常モーターやマイクロUSM(キスデジの18−55など)レンズでは
AFするためには
レンズの切り替えスイッチをAFにしないといけないし、
MFでピント合わせするなら
再び切り替えスイッチをMFにしないとピントリングが手で回せない構造です。

だから
40Dレンズキットの18−55ISではライブビュー撮影に向かないわけです。
当然メーカーもこの辺の事情は分かっているわけだし
ニコンの18−200が売れているのも知っているわけだから
おそらくは
それほど遠くない将来
EFs17-200f3.5-5.6ISがデビューするんじゃないかなぁ・・と思っています。

正直
高倍率ズームは利便性優先で
画質は二の次になるんだろうから、
ニコンの18-200が売れるなら
購買層はそれほど高画質を望まない人達というわけでしょうけど
設計が新しくなる分
現在の17-85よりも高性能になって欲しいと期待しているんですけれどね。

私は40Dは家族でお出かけの際に最も使うと思っています。
並んで記念撮影の時なんか
三脚にカメラ載せてライブビューでAFボタンを押してピント粗調整
そのままモニターで拡大してMFでピントを手前の人の顔に合わせる。
被写界深度を考えて適当に絞り込んで
例の無線リモコンを持って自分も並び
高速連写で5〜6枚撮っておけば
誰かがまばたきしても数枚は良い写真が撮れそう。

1眼レフカメラでセルフ撮影するときは
自分の顔でファインダーを塞がないから
ファインダーからの逆入光で露出が変わっちゃう現象があるんだけど
ライブビューならミラーアップしているからその心配もない。

本来はスタジオやマクロ撮影用なんだろうけど
セルフ撮影でも非常に便利だと思います。


そういえば
昨日キタムラへ行ったとき
店長さんに
例の無線リモコンを見せてあげたらちょっと感動していた。
「これ、どのくらい電波飛ぶんですか?」
「カタログスペックは100メートルらしいです 電波法無視です!
 赤外線と違って指向性がないからポケットの中からでもレリーズ出来ます!」
「おお!これは便利ですねぇ!
 鳥や動物を撮る人なんか喜ぶでしょうねぇ!」とのこと。
いや、あのリモコンはスッゴク使えます。


返信55 返信-55
 2007/9/1 (土) 19:42:36 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.55
えーあんまり脅かさないで下さいよー!

でも、私の場合、カメラに詳しくないので、初期不良があっても気づかないかもしれな
いですねー。
シャッターが切れないとかフラッシュがつかないとかならわかりますが、、、、、

明日、カメラを取りに行きたかったのですが、仕事が立て込んでいて出れそうにありま
せん、(T.T),,,,うー早く40Dと白いレンズが欲しー!
早く、ブヒョンとかブインとか聞いてみたい!

ところで、シグマの18-200DC OSてレンズどうなんでしょうか?
TYIZさんが持っているタムロンと同じと思っているのですが、最近手振れ補正がついた
とか?!

tsunoseさんもご購入されていたと思うのですが?!
手軽に一本のレンズで済まそうと思うとこの辺がおいしそうかなー、、、と
でも望遠域はやっぱ暗いんでしょうね?(TYIZさんのご意見参照)

でも、もう少し待てば純正18-200が出ますかねー?

やばい!沼が近づいてくるー 

返信54 返信-54
 2007/9/1 (土) 19:12:39 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.54
ひえ・・まじっスか?

俺のは今のところ不調は見あたらないかな。
シャッター音のブヒョンとフラッシュアップのブインがこういうモノなら。。

先日の1DMk3も俺の前に買った人が初期不良だったし
俺って運が良いのか??

さて、motokiさんのはどうだろう??


返信53 返信-53
 2007/9/1 (土) 12:53:41 - たった君 - pv01proxy08.ezweb.ne.jp [222.15.68.202] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-HI35) Opera 7.60 [ja] - No.1187524645.53
そして、、、
見事に当たりました(-.-;)
買った40D、開けてみてしばらく触っていたのですが、
ある瞬間から、ファインダー内のスーパーインポーズが文字半分表示されなくなりました。
いかにも接触不良って感じで、、、
仕方ないので、明日にでもまた店に交換しに行ってきます。

返信52 返信-52
 2007/9/1 (土) 11:00:48 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.52
>たった君


おや!やっぱり発売日に買いましたね(笑)

私は昨日
10時半頃キタムラに行ったんだけど
あのお店はいつもお客が多く
私の前に店長さん目当てのお客が二人いて
30分以上待ちましたね。

で、40D買って世間話している間にもレンズキットの40Dが1台売れていた。
在庫分のキットはみんな売れちゃうみたいで
レンズキットは入手できるんだけど
ボディ単体品が足りないとのこと。

やはり、30Dは買い控えた人が多かったようで
20Dからの買い増し&買い替え需要が多いようだ。
なので
ボディ単体の需要が多いんでしょうね。

おそらくは
APC−C1千万画素の高密度画素を生かすには
EFS17-85では役不足なんだろうけど
5Dと24-105を使っている現在
今からEFS17-55f2.8を買う気にはなれないから
利便性を取って17-85を使います。

キャノン純正で
高性能な18-200が出れば考えるんだけどね。
ライブビューを生かすには超音波モーターレンズが是非欲しい。


それはそうと40Dだけど
ほぼ期待通りです。
5D、30D、1D2Nの液晶画面は屋外で最悪に見にくかったけど
Mk3と同じ液晶が採用された40Dは素晴らしく見やすい。
こういったモノは世代ごとに同じ部品を使うのかな。。
ライブビューがなければ2.5インチで十分なんだけど
背面液晶画面で拡大ピント合わせをするには
モニターは大きい方が良いでしょうからね。
でも、モニターの大型化で背面デザインはずいぶん苦しいよね。。
モニターの大型化でスイッチの配列が変わったけど、
俺的にはこっちの方が使いやすいと思う。

だけど
ライブビュー起動は
出来れば専用スイッチが欲しかった。。
SETスイッチに画像再生を常時割り当てている自分としては
ライブビューの起動がSETスイッチというのが困った。
SETに記録画像再生を割り当てておいても
メニューで「ライブビューをする」を選ぶと
強制的にSETスイッチはライブビュー起動スイッチに変わってしまう。
この点はMk3も同じだった。
まあ、本来ライブビューは3脚にカメラを固定して行う物なので
両手が使えるんだから
画像再生は通常通りのスイッチ操作で良いんだろうけど。。

まあ、まだ使い込んでいないので
不満点も出てくるかも知れないけど
40Dボディ単体で秒間6.5コマは素晴らしく快速。
通常絞りや高速シャッターを切らない条件なら
速度が落ちちゃう1DMk2の8コマと体感で遜色ない高速連写。
このボディサイズでこのレスポンスは素晴らしい。

11月発売のニコンD300は8コマ切れるけど
ボディ単体では6コマで
8コマはバッテリーパックのパワーブースターを取り付けたとき限定なので
実は40Dの6.5コマって
APS−Cサイズ1眼では最速スペックなんですよね。
その辺を見ても
(ニコンとキャノンて裏で繋がってるの??と思ってしまう)

ただ、シャッター音の「ブヒョン!」は
かつてこんな音がするカメラは無かったと思うくらい斬新な音なので
なかなか馴染めませんねぇ。。
フラッシュを上げるときの「ブイン・・」という音と振動にも驚く。
写真を撮る上では関係ないことなんだけど
こういったメカニカルな部分は
ニコンの方が全然フィーリングがよろしいのは何故なんでしょうね。
体質として
カメラメーカーと電機メーカーの差が出るんでしょうかね。

まあ、残った絵こそ最も大事なモノだから
カメラのフィーリングなんかは二の次で良いんだけど
ここまでメーカーの差が生じるというのも不思議なことです。


これから
その撮れる絵はどうなのかをじっくり検証してみたいと思っています。
まあ、昨日屋内で高感度撮影を試した限りでは
ノイズに関して20D比で悪くなっている感じはなかったから一安心。
気のせいか
17-85を使って撮った写真のハイライト部分には
紫の擬色がたくさん出るようにも感じた
実は高画素化でこれが一番怖いんだけど
まだちょっと判断できないです。


返信51 返信-51
 2007/8/31 (金) 22:39:34 - たった君 - pv01proxy10.ezweb.ne.jp [222.15.68.204] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-HI35) Opera 7.60 [ja] - No.1187524645.51
どもです。
最近は会社のネットワークのセキュリティーがあがり、
ここには家からしかアクセスできないのですが、
最近まともに家に帰っていないので、全然コメントできないまま、早50レスですか。。。
さすがに盛り上がっていますね(^_^;)
今日は私も40Dゲットしてきたので、会社帰りに携帯からアクセスしてます(^-^)/
10D、20Dと発売日(前日含む)に買ってしまいましたが、今回も懲りずに初期不良を恐れず、
ゲットしちゃいました。
実は一昨日、キヤノンの3週間無料モニターみたいなやつで、手元に50mmF1.
2Lが来てるので、評価ついでに
明日あたり40Dで試してみようかと。
まあ軽くて使い勝手は良さそうですが、F1.4で充分な気がします。
家に帰って触ってみたら、またコメントしますね〜。

返信50 返信-50
 2007/8/31 (金) 17:43:32 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.50
(添付1) 1187524645.50.1.jpg























と、言うわけでレスの50件目。

キタムラで
40Dと一緒にコイツを買ってきました。

撮像素子のゴミ取り掃除機 DD Pro。
単4電池4本が入って
モーターの力でローパスフィルター上のゴミを吸引する。

雑誌やネットの紹介を見て
使ってみたい・・と思っていたら
キタムラのショーケースにありました。

まあ、何のことはない誰でも考えつきそうな仕組みなんだけど
商品としてなかなか無いんですよね。

5Dは盛大にゴミが付きやすいし
せっかくなので20Dと5Dを掃除してみたところ
結果は良好ですね。

今まではアルコールとシルボン紙で
拭き取りクリーニングをしていたんだけど
今後はシツコイ汚れはアルコールで拭いて
細かい塵はこれで掃除しよう。

5Dを買った直後
素子を掃除しようと思ってブロアで吹いたら
ゴミがファインダー側に入っちゃってどうにも取れず
メーカー送りになったことがあったので
あれ以来
ホコリを何処かへ吹き飛ばすブロアはちょっと怖かったんだよね。

考えてみれば
エアで吹いたらホコリは奥へ奥へと入っていくでしょうからねぇ・・
吸い出すのが最善とは思っていたんだけど。


返信49 返信-49
 2007/8/31 (金) 16:28:30 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.49
(添付1) 1187524645.49.1.1.1.jpg
(添付2) 1187524645.49.2.2.2.jpg

























































そんなわけで
40Dが手元に来ました。

とりあえず
EF17-85ISを組んでちょっと試し撮り。
でも、天気悪いし屋外に手頃な被写体がないので
電灯消してカーテン隙間からの外光のみの子供部屋で
高感度ノイズのいじわるテスト。

結果としては
20D比でちょっと良くなったか変わっていないか?
と言うところか。
1DMk3に比べるとやはり劣るのは仕方ないところでしょう。

Mk3を使って"これは良い"と思ったのが
「高輝度側階調優先」という設定だったんだけど、
どうも
1段アンダーで撮影して低中輝度側を
カメラ内部のRaw現像時に露出補正で持ち上げることで
高輝度側の白飛びを抑える機能らしく、
先日の結婚式撮影などでは
適当に撮影しても白の衣装が飛びにくくて助かった。
この機能は40Dにも採用されていて
カスタムファンクションで設定可能。

でもこれは
Mk3の高感度特性の良さに助けられた機能でしょうから
40Dで常用するとちょっと不安。
Mk3はISO100と200で
ノイズレベルの差が分からないくらいだったけど、
40DはやはりISO100の方がノイズは少ない。
まあ、5秒以上露光のかなりの意地悪テストなので
光量が十分あればISO400も常用できるんでしょうけど。

晴天の草原と空と雲とか
黒いアスファルトに白いクルマとか
明暗差が大きくて雲やクルマの白が飛びやすいときなんか
この設定をしておくと
白がギリギリまで飛ばずに粘ってくれます。

コンパクトデジカメでは
まずこういった状況で白飛びが起きて見苦しくなりやすく、
20Dよりも5Dの方がこういった条件に強く(Dレンジが広いんでしょうね)
MK3では上記設定によるソフトウェア補正が出来るようになり
40Dにこれが引き継がれたというわけだけど
果たしてどのくらいの効果があるのか楽しみ。


使い勝手面では
メニュー画面が1DMk3とまるっきり同様になったのは嬉しい。
20Dの時は
前後ダイヤルでの操作は同一結果だったけど
MK3は前ダイヤルでタブを切り替えて後部ダイヤルで
さらに詳細を切り替える方式に変わった。
メニューが増えたけど操作性は抜群に良くなったな。

グリップ部で
中指のかかりが出来たのが嬉しい。
1Dや5Dには有るんだけど20Dは無かったんだよね
ここに中指がかかるのでグリップしやすいです。

ファインダーは・・・
俺には変化がよく分からない。。
倍率が変わって広く見やすくなったという話だけど、
所詮APS−Cだよね
フルサイズの広々した見やすさに比べるとたいした変化じゃない。
でも、ファインダー内でISO感度表示が出るのは凄く嬉しい。
これで
感度設定変えたまま戻し忘れて失敗する可能性が非常に減る。

ライブビューだけど
これに関してはAFが使える分Mk3より進歩しているのかも。
まあ、ライブビューの利用価値を考えれば
MFで使うものなんだけど
ライブビュー設定直後
背面液晶画面で画像がピンボケ状態の時にAFボタンを押すと
瞬時にミラーが上がってピピッと合焦する。
AFボタンを放すとおおむねピントは合っているから
そこからMFで微調整。
だけど
これはAF設定のままMF出来る超音波モーターレンズが必須ですけどね。


撮影後データの書き込みは速いね!
もお、20Dや5Dに比べたら劇的に速い。
これはまるっきり1DMk3同等速度だと思われる。
古いトランセンドの45倍速4Gメモリーを使ったんだけど
20Dに高速メモリーを使ったときよりも劇的に速い。
これはDEGICVの効果なんでしょうかね。
これなら無理して高価な高速メディアを買わなくても
書き込み速度に不満が出ることはないでしょう。
40D用に高速CFを買おうかと考えていたんだけどやめました。


重量は20Dと差が分からないくらいなので
かみさん子供でも十分使える。
連写のレスポンスはかなり向上。
言ってみれば
きわめて正常進歩でしょうかね。
速度面を見ると1DMk3ジュニアといった感じ。

今後
我が家のお出かけ用メインカメラとして一番使われていくと思われます。



ちなみに、真っ先に気になったのは
内蔵のフラッシュを上げるとき
フラッシュのボタンを押すと「ブンッ・・」という妙な振動が伝わってくる。
かなり大きい振動で
何のためにこんな振動が出るの??と
トラブルの予感を疑って
キタムラの店長さんにTEL。
お店にあった40Dで試しにフラッシュ上げてみてもらったら
「おお!なるほど妙な振動ですね!!」と店長さんも驚いていた。
これはこういった仕様のようだ。でも何故??

シャッター音は
20Dの「カチャン!」系の乾いた大きな音から
「ブヒョン・・」という妙な音に変わった。
まあ、20Dより静かになれば
シャッター音はどうでも良いんだけど
連写すると「ブヒョンブヒョンブヒョン・・・」と実に妙な音だ。
でも、カメラから離れてみると
普通の「カシャンカシャン」という音に聞こえるから不思議。
どうも
フラッシュを上げるときに聞こえる振動音が
レリーズの時に発生しているようだ。
何なんだろうねぇ・・

AF性能はまだ分からないけど
1Dと比較は出来ないレベルですね。
白いクロスを貼った自分の部屋の壁にカメラを向けてシャッター半押しすると
1Dはわずかなコントラストの差を追いかけて何とか合焦する。
でも、20Dも40Dも迷うばかりでこれは出来なかった。
あらためて1Dの強力なオートフォーカスには感心する。


>smotoさん

そんなわけで
金額を考えると40Dは買いでしょうね
20Dから比べると機能面ではかなりの進化を感じます。
自宅の窓から曇り空の屋外を撮って比較したくらいでは
20Dとの差は感じないけど。


>motokiさん

40Dレンズキットですが
フラッシュの件で相談電話したときに店長さんに聞いたんですが
私が帰ったあとに入荷したそうです。
キスデジに比べたらレスポンス面でかなり感動できます。



そういえば
このキタムラで40Dをオーダーしているのは13人くらいだそうです。
Mk3の入荷待ちは残り1台だそうで。

ちなみに
ニコンのD3とD300はチラシがあったけど
D3はまだ注文入っていないけど
D300は15台くらいオーダー入っているそうです。
やはり、ニコンユーザーからすると「待ってました!」なんでしょうね。

返信48 返信-48
 2007/8/31 (金) 13:57:11 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.48

>よっしー

20Dのデーサイズで4Gメモリーだと
かなり撮影しても
jpeg記録なら記録枚数カウンター最大値の999に張り付いたままですね。
Rawとjpeg同時記録で310枚くらいです。
Rawに関しては
現像用最新ソフトがキャノンのHPから落とせるし
私の手持ちもあるのでディスクであげましょうか。

>motokiさん

40Dはさっき受け取ってきました。
これから色々試してみようと思います。


返信47 返信-47
 2007/8/31 (金) 13:33:33 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.47
よっしさん

ご無沙汰しております。
20Dご購入おめでとうございます。

私はレンズ沼には、恐れ多くて近づけません!

TYIZさんとsmotoさんからアドバイスをもらって、
レンズの浅瀬を歩いて行こうと思っています。

だめですかねー。


TYIZ 様

今頃、40Dの試写会中でしょうか?!


返信46 返信-46
 2007/8/31 (金) 00:12:04 - よっしー - bx156.yomogi.or.jp [202.229.95.156] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.46
目指せ50レス!(爆)

>TYIZさん
えええ!!いいんですか?カメラを取りに行く前に買っておこうと
思っていたのでチョーありがたいです、、、しかも4G!
一体何枚撮れるんでしょうか(@_@;
益々楽しみです!
バッグと三脚は買っておこうかな〜。

>motokiさん
沼一直線ですね(笑)

返信45 返信-45
 2007/8/30 (木) 21:36:02 - ますた〜 - h219-110-131-062.catv02.itscom.jp [219.110.131.62] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1) - No.1187524645.45
>TYIZさん

本当に高機能なものの値段が下がってきましたね。10万ちょいで手に入ってしまうとい
うのは実においしい話です。40Dレポート楽しみにしてます!

シルビアは部品がどうにもならなくなるその日まで、乗り続けるつもりです〜♪
見た目も中身もすっかり自己満足仕様ですから。あとは運転技術を磨かなくては!(笑)
また練習会でお世話になります(^^;


返信44 返信-44
 2007/8/30 (木) 17:39:03 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.44
TYIZ 様

明日には、40Dがお手元に来るんですね!

私は、仕事が忙しくて、すぐにはキタムラにはいけそうにありませんが、
TYIZさんのお手元に来るとなれば、早速の40Dの評価が楽しみです。

興味津々ですので、よろしくお願いいたします。



返信43 返信-43
 2007/8/30 (木) 17:01:05 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.43

>ますた〜

久しぶりだねぇ。

シルビアは是非とも死守してくれ。
あれは手放しちゃ勿体ない。。


1眼デジカメだけど
ここまで安価で性能的にも向上してくると
コンパクトデジカメとの棲み分けが難しくなりますね。

EVFの1眼もどきが世にはたくさんあったけど
ニコンのD40があそこまで安価になって
その他メーカーも値下げを進めた結果
デジタル1眼レフが
標準レンズ付きで5万円台から購入可能になってきた。

パワーショットのS80だって5万円くらいしたけど
撮れる絵はレンズと素子の大きい1眼にゃかなわない。

キャノン40Dは
ここしばらく見てきたニューモデルの中では
価格性能比で抜きん出ていると思います。

まあ、それでもレンズまで買ったらそれなりの出費になりますけどね。


私は明日 休暇を取っているので
40D取りに行ってこようと思います。

>よっしー

そんなわけで
20DはKSPに置いておきます。
それと
メモリーも必要だろうから
20Dで使っていた4Gのコンパクトフラッシュをプレゼントしよう。。
Rawで撮っても容量十分のはず。


返信42 返信-42
 2007/8/30 (木) 01:39:51 - ますた〜 - h219-110-131-062.catv02.itscom.jp [219.110.131.62] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1) - No.1187524645.42
ごぶさたしております。ますた〜です。

こちらの掲示板で40Dの情報を拝見してから、ちょっと悪い病気が(笑)実は今、家庭の事
情というか都合で格安のロードスター(家族のMTの練習用、シルビアは残します)を探して
るんですが、それを我慢してカメラを買うという道も・・・。MinoltaのDimage7iも悪く
はないんですが、いかんせんAFが遅いのと手振れ補正がなくまた電池の持ちも悪いのでそ
ろそろ潮時かなと考えております。また動体撮影時等に置きピンでの撮影はちょっと非効
率なので・・・。あぁカメラほしい!どうせ買うなら一眼レフを!でもとりあえずロード
スターの関係で10月までちょっと我慢します(T-T)

返信41 返信-41
 2007/8/28 (火) 10:17:59 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.41

おお、レス40件オーバー

>motokiさん

早期入荷すると良いですねぇ。。

>よっしー

当時20D買ったときはレンズセットで25万もしたからねぇ
高い買い物だと思ったし、故障したら幾らかかるか怖かったので。
ポイントバックが1割有ったとして
これをほとんど削ると保証をかけられたんですよね。
でもそれがビックカメラの罠で
冷静に考えると高い買い物になっちゃった。

キタムラだと
値段交渉でビックカメラより確実に売価は安いし
ポイントもわずか付くんだけど
これを保証に回せる。
5Dクラスを買うと3万円以上安かったと思う。

私は5Dをどこで買うか悩んでさ迷って
今の店長さんと会いました。
値段だけじゃなくて人当たりも接客も良いから
あのお店は平日の朝からお客さんがすごく多い。

あのキタムラに行く前
もう少し家から近いキタムラで5Dの購入相談したときは最悪だった。。
対応悪く値段も高い
だ〜れがオマエのところで買うモンか!! と思った。

20DはKSPに持ってきておくので
適当に遊びに来てみてくれ。。

返信40 返信-40
 2007/8/28 (火) 00:00:57 - よっしー - bx156.yomogi.or.jp [202.229.95.156] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.40
今回もどうもですm(_ _)m
保証が残ってるのはありがたいですね!
自分も都合つけて週末にでも顔出したいと思います〜。

新しく出るIS付のレンズですが、40Dのカタログは入手したので
気になっていたところです。値段も手軽ですしあったら便利そうですよねぇ。
でもとりあえずは本体入手が先ですね!ワクワク。


返信39 返信-39
 2007/8/27 (月) 18:51:05 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.39
>TYIZ 様

いつもお世話になっております。
9月2日、早速都合をつけておうかがいしたいと思います。

決まり次第、直接お電話しようとおもいますので、
よろしくお願いいたします。


返信38 返信-38
 2007/8/27 (月) 11:16:55 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.38

>motokiさん

納期を確認してみたら
すでに発注している分(私のボディだけ)は発売日の前日にキタムラに入荷するそうで
追加発注のレンズキットは
もしかしたら31日OK? で
確実なのは9月1日以降だそうです。
EF70-200f4LISは在庫有るのでOKだそうだ。。

日曜にでも行きましょうかね?


>よっしー

正直なところ
撮れた絵の点では20Dでほぼ文句なしだったので
40Dは見送ろうと思ったんだけど
まあ、これもお互いチャンスを考えましょうか。。

ちなみに
私の20Dはビックカメラに2004年12月に買ったんだけど
5年保証をかけたので
まだ保証期間は2年以上残っています。
もし壊れたら
ビックカメラの保証で治せると思います

タムロンの18-200レンズは
望遠側が暗い欠点があるんだけど
明るい屋外で使うなら全然OK
屋内で100ミリ以上の領域を使うことは少ないので
まあ、使いやすいと思います。
でも、ズームの回転方向がキャノン純正と逆で
カメラ2台持ち歩くと(片方が純正レンズで)
その都度回転方向が逆で一瞬戸惑った。
山歩きとか
1本のレンズで済ませたいときには万能です。

もし、今後
屋内スナップ用に軽い標準ズームが欲しくなったら
40Dと同時発売になった18-55ISを入手しても良いかも。
これは
今後キスデジ標準レンズになるんでしょうけど
手ぶれ補正のIS付きになったのに
現行の18-55に比べてほとんど大きさが変わっていないそうです
小さいし軽いし屋内使用にはよろしいかと。

売価はIS無しの現行モデル18-55が2万円
新作の18-55ISが2万3千円だそうです。
新型はAF駆動が超音波モーターじゃなくなったけど
旧モデルのUSMはギア駆動でジージー音がするタイプだったし
AF決定後にマニュアルでピント補正は出来なかったから
USMのメリットはあまり無かったんだよね。
だから
これから買うなら3千円差で手ぶれ補正付きの新作が良いでしょうねぇ。

返信37 返信-37
 2007/8/26 (日) 23:59:09 - よっしー - bx156.yomogi.or.jp [202.229.95.156] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.37
こんばんはよっしーです。
なにやらものすごく盛り上がっているようですね!

フフフ・・・20Dなんですが、前に話しを聞いたときから狙ってたんです(笑)
もしTYIZさんが40D見送りならヤフオクあたりで20Dの中古をあさるかKDX買おう
かな〜って感じでしたよ!
 近所のキタムラで40Dのカタログをもらったときはこれもありか!と思ったんですが
レンズも何もないですし、宝の持ち腐れになりそうだし、清水の舞台から・・・・
・・・・でしたので(−−;
 とりあえずは一台手に入れてそれを使い込んでみてその上で欲しくなったらそのとき
にでも・・・て感じでしょうかね。沼にはまったりして・・・。

返信36 返信-36
 2007/8/26 (日) 23:07:53 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.36
>motokiさん

詳細納期に関しては
あらためて確認しておきますね。

レンズキットはバックオーダーがそれほど無いと言っていたけど
さすがに31日はどうかなぁ。

昨日は
kouさんとトラッキーちゃんだけだったので
3人でラーメン屋さんへ行きました。
今朝思い切り腹痛で参った。。。
もお、トンコツはやめよう。。


>フック船長

NSXでエアコンコンピュータの故障は非常に多く
私も一度交換しています。

新品は4万くらいするんだけど
現在は
リビルト品があるので2万円くらいですね。

初期症状は
風量調整が効かなくなったり
温度制御が頭悪くなったりします。
末期になると
パネルの表示も消えて ジ・エンドです。

部品の件
すみません 勘違いしてました。
あれは船長に頼まれたものじゃなかった。。


40D?

買います?
たぶんおもしろいよぉ。

私の場合 旅の趣味が高じてカメラに熱中しました。

でも、幽霊とUFOは見たこと無いんだよねぇ。。


それにしても
気がつけばレスが36件・・
この掲示板では最高記録かも知れないな。

返信35 返信-35
 2007/8/26 (日) 21:08:14 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.35
TYIZさん

今日は電話でどうもでした(^-^)/

いやぁ〜しかしこの時期にエアコンが壊れるとほんとキツイですね ┐('〜`;)┌

まだ家の近くだったから良かったものの

これが遠出だったらと思うと・・・

取りあえずあれからディーラーさんに持って行って調べてみてもらったら

エアコンの本体ユニットが怪しいということで
交換することにしました。(ヒューズではなかったです)

ガスを入れたこととの因果関係はわからないですが

これで直ったら本体ユニットの基盤の寿命?と

調度運悪く重なったということになります。

よく考えてみたらここ最近は調子が良かったのですが

過去に吹き出しが最大にしかならず

強弱ができないことがあったのでコンデンサーの寿命?

だったのかも知れません。。。


まぁ〜それはさて置き
TYIZさんが購入予定の? いやいや購入決定した?40Dですが 
(;¬_¬)じぃ〜・・・

なんか段々と気になってきたので(掲示板の力恐るべし)
気に入らなかった場合は僕が入門機として買取しますよ。

そしてそのカメラでUFOを撮影しますヾ(@^▽^@)ノわはは

そして更に上手くいけば宇宙人も?綺麗に撮ってみせます (-_☆)

ではでは・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆









返信34 返信-34
 2007/8/26 (日) 20:02:20 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.34
TYIZ 様

発注ありがとうございます。

昨日夕方、山梨にいましたので、帰りがけに食事会に出席しようと思っていたのです
が、用事が済んだのが、12時過ぎでしたので、間に合いませんでした。

大変残念でした、次回の食事会には、ぜひ参加したいと思っています。

できれば、都合をつけて、8月31日に40Dを手中に収めたい物です。
楽しみ楽しみ。

今回の件に関しても、本当にご助言ありがとうございます。




返信33 返信-33
 2007/8/26 (日) 16:14:57 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.33
見送りを決めた40Dだけど
昨日 NSXのよっしーから電話があって
どうせ40Dを買うんでしょうから
20Dを譲って欲しいとのこと。。

う〜ん、じゃあタムロンの18−200とセットで特価で譲ろうか
それで
追い金出して40Dボディを入手?
手元に残るEFs17-85とセットで常用しようか。。

今朝 一応キタムラの店長さんにTEL。
「すみませぇん 参考までに40Dいくらでしょう?」
「豊泉さんの分は注文済みなので31日に入荷しますよぉ!特価出します!」
とのこと。
う〜ん、行動を読まれている。。
ボディ単体、レンズキットとも価格Comより安価を出してくれましたね。

そんなわけで
40Dは発売日に届くそうだ。

ちなみに
今回の40Dは
キャノンとしては供給量は十分確保して
安定供給できるとアナウンスがあったそうなんだけど、
配分としてボディ単体とレンズキットが半々くらいで行われる予定だそうで
これに対して
注文はボディ単体が圧倒的に多いため
ボディのみの供給量が追いつかず
しばらく欠品になる可能性があるとのこと。

>motokiさん

そんなわけで
40Dレンズキットと70-200f4LISは勝手に注文しておきました。
たぶん
発売直後に入手できるかと思います(笑)



D300についても聞いてみたんだけど
発売日はだいぶ先の11月なのにここで発表したということは
40Dによって
D200ユーザーがキャノンに流れないように予防策を打ったみたい。
なにしろ
11月じゃ秋の行楽需要や運動会など
すべて間に合いませんからねぇ。
今注文しても年内納品は不可能だとか。。
それでも発表は急ぎたかったという事か


しかし
それにしても
APS-Cサイズ素子の1千万画素は画質面で大丈夫なのか気になる。
まさかキスデジXと同じということはないだろうねぇ・・・

smotoさんの結果を見てから動こうかと思っていたんだけど
自分で人柱になるとは思わなかった。
恐るべし店長さん・・・

返信32 返信-32
 2007/8/26 (日) 10:44:43 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.32

フック船長!

カメラは楽しいぞ。。

私の場合
’86に北海道ツーリングをしたとき
その雄大な景色を感動してから1眼レフにはまっていきました。
最初はミノルタのαから入って
今はEOSです。

カメラは高い・・
いやいや
NSXのチューニングに比べれば(笑)

夕食会は時々行っているので
タイミングが合えば是非参加してみてください。

そういえば
NSXのコンデンサー前のネットですが
だいぶ前に入荷してお店に置いてあります。
適当なときにでも付けましょう。


返信31 返信-31
 2007/8/25 (土) 19:35:44 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.31
TYIZさん  ども(。・_・。)ノ  

そしてここに書き込まれている方はお初です〜 どうもどうもヾ(@^▽^@)ノ

久しぶりにこちらをのぞいて見たらカメラの話題でかなり盛り上がっていますね〜
。。。

これを見ていたら全然カメラに興味のない僕でも('';)ウーンこれは試しに買ってみても
!?
っと思ってしまいました。

でも買いません!   何故なら高いから!!  ( ̄ー ̄)ニヤリッ

でもこれを読んでいてみなさんは楽しそうな方々なので

食事会には一度参加してみたいですね〜

仕事で関東方面に行くことは多々あるので

その時はお仲間に入れてくださいね  (^-^)/ ヨロシク 

特にお酒は大好物です (^_^)ニコニコ 

ではでは





返信30 返信-30
 2007/8/25 (土) 11:47:51 - smoto - <メール送信> - 219.118.173.118 [219.118.173.118] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.30
(添付1) 1187524645.30.1.1.jpg
元気に仕事中・・・・(泣
一応車で出社したけど、終わるかわからん。
KSさんもお出かけとなると、今日はとりあえずスルーですかね。
ネットでも12万台突入ですから、某キタムラは一声128000-あたりか。
画像は某有名商社のサイトなのですが、時々物によってkakakuより
安値をつけるんですよね。17-85のレンズセットは高い(汗


朝エンジンかからなくてちょっと焦った。
次は燃ポンのような・・・・

返信29 返信-29
 2007/8/24 (金) 22:25:41 - K.S - softbank218138128024.bbtec.net [218.138.128.24] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.29
>TYIZさん
明日はお休みなのですが・・・
娘とお出かけしないといけなくなっちゃいました(^^;
一応、夏休み中最後の土日なので・・・
みなさんが買ったのを見せてもらって決めようかな

>smotoさん
40DにGOですね♪
自分的には10Dに愛着があります(^^)
新しいのを買ったとしても直すと思います
でも最近の軽自動車は素晴しいです(道具として考えるなら・・・)

返信28 返信-28
 2007/8/24 (金) 19:53:04 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.28
TYIZ様 smoto様

貴重なご意見ありがとうございます。
やはり最初は標準セットがよさそうですね!

40D+17-85ISのボディレンズセットと70-200F4LISの方向で行きたいと思います。

ご助言ありがとうございました。


返信27 返信-27
 2007/8/24 (金) 16:34:03 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.27
へへへ
とりあえずsmotoさんは40D買うしかないでしょう!

まず
あのスペックのデジタル1眼レフカメラが
12万円台で買えるというのがスゴイと思います。
D300がスタート価格20万円ちょっとだろうから
スタートで8〜10万円違いますからね。

今回も微妙にクラスを分けて製品投入してきたところをみると
もしかして
ニコンとキャノンは裏でつながってるのか??
と思ってしまう。

でもまぁ
開発中のカメラなんて
プロカメラマンがテストでだいぶ初期から使っているんだろうから
産業スパイを使うまでもなく
およそのスペックは伝わってくるんでしょうね。

5Dはフルサイズ機なので
これも微妙にD300とはクラスが違うんだけど
価格面では接近するのでどうしても意識はするでしょうから
新作EOS一桁が気になるところです。

私の場合 動き物に1Dがあるから
フルサイズEOSに求めるのは
もうちょっとの速さと(秒間5コマくらい)ゴミ落とし機能などの
基本性能だけもう一歩! と言うところなんだけど
なんだか時期モデルは価格破壊が有りそうな予感なので
秋の旅行を最後に5D手放してニューモデル待ちに入るかも。

D3は
今までのD2H後継なんだろうか?
でも、フルサイズで1200万画素あれば必要十分なので
クロップ機能を抜きにすればこれがフラッグシップと考えても良いんだけど

クロップ高速で動体撮影に対応させようとすると
ファインダーが狭くて厳しいと思うんだけど
大丈夫なのかな??

高速動体カメラとしては
価格と用途で微妙に1DMk3と外れている。
なにしろD3は10万円高い・・

このあと高画素モデルのD3Xが出るんでしょうけど
これと1Dsはモロにぶつかりますね。

まあ、さすがにこのクラスとなると
無理して買ったとしても用途が思いつかないので
ちょっと論外の機種なんですけどね。


まあ、現実問題
普通に写真を楽しむなら
40Dはコストパフォーマンスの点でも素晴らしいのは間違いないから
このモデルは「買い」でしょうね。
だってこのスペックで12万円台(たぶん)ですよ!?
おそらくは誰が使ったって役不足を感じないレベルの性能だろうから
感動的なハッピープライスでしょう?


返信26 返信-26
 2007/8/24 (金) 13:36:17 - smoto - 219.118.173.118 [219.118.173.118] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.26
おぅ。土曜日は出勤だせ!(泣 
一応車にて出勤しておこうかな・・・・・
某キタムラの20時閉店には間に合わないと思います。<命拾い?

>TYIZさん
40Dと比べるのは酷ですよ。
まあクラス違いだけどD300があれだと、価格帯のかぶる5D後継が気になっちゃいますよね。
勝手に妄想スペックだと、25万くらいで売ってで30→40D位の進化があれば
確実に数は取れると思うんですが。妄想だけに・・・・
D3の価格からすると、MK3兄弟はどうなるんだろう。

20D代替に40Dは必要かと(笑
でも20Dの性能があれば十分なんですが。

>motokiさん
レンズ沼へようこそ(笑
サーキットとかだと、TYIZさんが書いてるとおり、条件によって必要レンズは変わるので
ますはお試しで70-200か70-300あたりが良いんじゃないでしょうか。
DOレンズはちょっと癖があるので、最初の1本にするのはどうかな。と思います。
70-200ならフィルム換算で100-300相当なので、
入門レンズセットにこの手のズーム域は必ず入っていたものです。
EF70-300mm F4-5.6 IS USMかE70-200mm F4L IS USM
あたりが良いんじゃないですかね?
重くて高くても可ならEF70-200mmF2.8L IS USMでもお勧めです。
しかし、上の2本よりかなり重いです。
もし40Dお買い上げで17-85が気になっているなら、レンズセットがお勧めです。
20Dの頃は25万くらいして買っていたセットが普通に17万台で買えるっていい時代だw。

>K.Sさん
生きたお金を使いましょう(笑
車もカメラも、使い込んで限界を知っているからこそ愛着が湧くのかもしれませんね。

あーどうしよう。<何がだ。


返信25 返信-25
 2007/8/23 (木) 23:18:43 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.25

お?KSさんいらっしゃる??

久しぶりに夕食会でしょうかね。

ちなみに
私は今回のD300を見て
ちょっと40D見送りモードです。

5D後継が早まることを期待して
こちらを是が非にも入手しようかと。

5Dってねぇ
撮れた絵は素晴らしいんですよ。
でもね、
遅いんだよね・・素子にやたらゴミが付きやすいんだよね・・
次期モデルはこの点は改善されるに決まっているでしょうから。

仮にAPS−CのD300対抗機種がキャノンから出たところで
40D以上に重くなったりすると
身軽なAPS−Cのメリットが減っちゃうから
1台で行くなら40Dが最適かと思うんだけどね。

すでにここまで病気が進むと
俺はやはり5D後継を選ぶぜ! と思ってしまう。。

返信24 返信-24
 2007/8/23 (木) 22:06:58 - K.S - softbank218138128024.bbtec.net [218.138.128.24] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.24
>TYIZさん
土曜は商品説明会&商談会ですか?
まずい休みだ(^^;
車を省エネ&低燃費って事でライフターボに替えたのに・・・
妙な散財をしそうな気が・・・

>smotoさん
ってカンジで今はJB7のライフターボでおとなしいです(^^)v
でもね10Dもこれだけ使うと愛着が湧いちゃうんですよ〜
28−70 2.8Lと組ますと最強の重量ですが(^^;

返信23 返信-23
 2007/8/23 (木) 18:07:59 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.23

と、40Dで舞い上がっていたら

ニコンから発表されましたねぇ
ついにフルサイズ! D3
画素数を抑えてクロップ高速を行うシステムだけど
1D&1Dsみたいに2台体制にしない方針みたいですね。

そしてD300はさらにビックリで
スペック面ではほぼ40Dを凌駕してますね。

でも、これはクラスが40Dよりも上に見えるから
キャノンとしては
5D後継機種を早期登場させるかもね。

それにしても
こうなってくると
ニコンキャノン2メーカーがいきなり急激な進歩をしちゃったので
オリンパスやペンタックスはどう来るか?
SONYはどうなのか?
今年はカメラ戦国時代ですねぇ。

返信22 返信-22
 2007/8/23 (木) 17:39:39 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.22
サーキットでクルマ撮りのレンズですが
コースによって変わりますね。

TC1000で
1コーナーの外から狙うなら35ミリ換算300ミリ近辺でちょうど良いから
APS-Cなら200ミリで間に合いますね。
最終コーナー立ち上がりを狙うなら70〜100ミリ近辺なので
標準ズームでOK。

TC2000だと
オフィシャルパスをもらって
1ヘアピンコーナーポストから200ミリ相当でOK
1コーナーネット裏から撮るなら150ミリくらい。
なので
筑波で写真撮るなら70−200でだいたいOKだと思います。

モテギだと
ヘアピン立ち上がりをコース外から狙うので
1Dに300ミリでもけっこうギリギリ。
さらにヘアピンへ向かうストレートを上から狙うには500ミリ近辺欲しい。

FISCOだとさらに条件厳しくて
オフィシャルにパスをもらってコース内に入れても300ミリは欲しい。
Bコーナー内側の丘の上から300R出口を
カッコ良く狙うなら400ミリ以上欲しい。。

でもね
実際のところ500ミリ相当のレンズを入手しても
これをサーキットで使いこなすのは非常に難易度が高くて
300ミリでも
なかなか流し撮りの成功率は上がりません。

レンズが重くなると余計大変

だから
最初はフォーカスが速い
35ミリ換算300ミリ相当の
手ぶれ補正付きレンズが良いんじゃないかと思うんですよね。

その点
EF70-200F4LISは描写の美しさも素晴らしいので
色々使い道があって良いんじゃないかと思うわけです。

私も最初 このレンズのIS無しモデルを買って
描写の綺麗さとレンズの軽さに感動してLレンズにはまっていきました。
その後
もう少し長い焦点が欲しくて
ピットでも使えるという条件から EF28-300を入手した次第です。

レンズによる撮れた絵の比較なんだけど
被写体がクルマに限定すると
メイン被写体であるクルマの写りはそれほど差はないと思っています。
最初に買ったタムロンの28−300でも十分綺麗。
でもね
高倍率ズームと70-200F4Lで撮った写真を比べると
風景や停車しているクルマなどの静物を撮った場合
ピントが合ってクッキリ写っている部分から徐々にピントが外れて
だんだんとボケていく部分の描画が大きく違うんですよ。

だから
サーキットで流し撮りするなら
背景のボケなんかどうでも良くなるだろうから
高倍率ズームでもかまわないとも思うわけです。

でもどうせなら
性能は良い方が良いので私は70-200F4LISがお気に入りなんです。



70-300DOですが
私も70-200を買うときに検討したんだけど
昨年FISCOでドリ練が有ったとき
1Dsに70-300DOを組んで撮った写真を見せてもらって
周辺光量低下が非常に大きいことに驚きましたね。

小型コンパクトが売りのDOレンズだけど
前玉が小さくてフィルター径も58ミリしかない。
これで300ミリ域のf値は5.6
私が常用しているEF28-300は300ミリ域f5.6で77ミリ
EF70-200F4LISは200ミリf4で67ミリ。

前玉が小さくてf値が同じと言うことは
周辺光量が不足してくるのは目に見えている。

フルサイズではこの傾向が顕著になるから余計に気になるわけで
周辺が写らないAPSサイズのカメラで使うなら問題ないかも知れない。

このレンズはこの点だけが要注意みたいです。

なので
35ミリフルサイズカメラ(1Ds&5D)での使用を考えないなら
このレンズの選択も宜しいかと思います。

現在では
周辺光量不足の写真もレタッチソフトで修正できるけど
出来ればそんな修正をしなくても撮れる方が良いのは当然。
先日のFISCOみたいに天候が悪かったりすると
どうしても絞りは開放近くになるので
5DにEF28-300では周辺はかなり落ちましたね。

まあ、FISCOでは300ミリでも届かないから
プリント時に大きくトリミングしちゃうので
周辺は使わなかったので結果オーライだったけど。

24-105f4ですが
この焦点距離はフルサイズ用ですよね。
広角側が38ミリ位になっちゃうから
屋内で使うと息苦しく感じることがありました。
1Dだと1.3倍なので31ミリ相当で
ごく普通に使えます。

私は一度キスデジに24-105を組んでスナップで使ったけど
もう懲り懲りです。

レンズによる写真の差ですが
これはもちろん有るんだろうけど
我々の想像しているほど高級品と標準品の差は少ないと思います。
確かに
背景の綺麗な滲み方とか差はあるんですが
それよりもボディ性能の差の方が大きいと思います。

キスデジと20Dと5Dではやはり違います。

5D買ったときに
知り合いカメラマンさんから言われたんですが
「レンズ性能がここまで良くなってきて
 フィルムじゃなくてボディの素子で写真を撮る時代になった現在
 結果はレンズよりもボディで決まるようになってきた
 従って出来る限り高性能のボディ選ぶ方が得策」
とのこと。

最初はちょっと信じられなかったけど
複数のEOSを使ってみると
なるほど・・・と思いました。

正直なところ20Dに
EFs17-85とEF17-40とEF24-105で
同じくらいの焦点距離で同じ物を撮ってみると
どれがどれで撮ったのか分からないと思います。
でもね、同じレンズで撮ってもキスデジと5Dの差は分かるよ。

小三元は
35ミリフルサイズ用に
利便性が高い焦点距離を3本のズームレンズで分けたモノですよね。
当然
17-40も24-105も70-200も
長いカメラの歴史の中から
35ミリフィルムカメラに対して
扱いやすい焦点距離が自然に決まってきたものだと思います。

だから5Dで70-200を風景に使うのは非常に扱いやすいけど
APS-Cでは70ミリが112ミリになっちゃうから
40Dでは微妙に望遠すぎることになる可能性もあるわけだ。
その都度レンズを交換すれば良いんだけど
そのレンズ交換を最小限で済ませるために生まれたのがズームですからね。

そう考えると
とりあえず40Dを使いやすくするため
常用ズームレンズとしてはEFs17-85がやはり推奨で
50-150クラスの中望遠ズームが有れば良いけど純正では無いので
クルマ撮りを考えて70-200F4LISか70-300がお勧めなのかなぁ・・・

と思う次第ですね。

参照で
モテギのヘアピン出口ストレート 1Dなので270ミリ×1.3 350ミリ相当
http://www.ksp-eng.co.jp/tyiz/Photo/070823/Modena.jpg
TC1000 1コーナー外の丘からmotoki号 200ミリ×1.3 260ミリ相当
http://www.ksp-eng.co.jp/tyiz/Photo/070823/tc1000.jpg
TC1000 最終出口 tsunose号 150×1.3 195ミリ相当
http://www.ksp-eng.co.jp/tyiz/Photo/070823/tc1000b.jpg
FISCOの最終へ登り 5Dなので 倍率無しの300ミリ
http://www.ksp-eng.co.jp/tyiz/Photo/070823/fisco.jpg
やはり
高速サーキットになるほどエスケープゾーンも広くクルマに近寄れないので
長いレンズが欲しくなるみたいです。

まずは筑波あたりで練習開始でしょうから
APS−Cに200ミリの320ミリ相当をMAXで撮って
必要ならトリミングプリントするのが良いんじゃないでしょうかねぇ。


返信21 返信-21
 2007/8/23 (木) 11:14:32 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.21
TYIZ様 smoto様 Tsunose様

レンズについてお聞きしたいのですが、、、

まずは、望遠レンズですが、70-200F4LISと70-300F4.5-5.6DOISの比較なのですが?

主に、サーキットなどで車を撮ることが主体と思っていますが、果たして300まで必要な
のか?と言うことが、使ったことがないのでわかりません。

また、カタログを見ると重量的には同じくらいなのですが、全長70-200のほうが長くて
カメラにセットした状態では、70-300のほうが軽くて、使い勝手がよさそうに見えます
が、いかがなものでしょうか?


また、標準サイズでは、いっそのこと24-105F4LISにしてはどうかなと?
KDXのスナップ撮影では、もうちょっとよれればなーて思うときがあります。
でも、ここで広角側が17-85ISより犠牲になりますが、必要性はありますでしょうか?

最終的にTYIZさんお手持ちの、小三元を目標してみようかな?と思ってきました。
全体的に重くなってしまいますが。

日常用にKDX+17-55,お出かけ用で40D+24-105,サーキットで40D+70-200てな感じを想像し
ています。

ご意見をお願いいたします。


返信20 返信-20
 2007/8/23 (木) 09:25:10 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.20
情報が続いていますねー、昨日の午後から仕事で、この掲示板が見れず、気になってい
ましたが、大変有益(有害かなー?)情報が満載で、今朝、私のABSは壊れて(壊し
て)しまいました。

TYIZさんとtsunoseさんにプッシュされて、Vプロの圧力センサーが欠品とくれば、もう
40D購入を阻むものなどありません、物欲リミッター解除です(笑)

smotoさん、一緒に買いに行きましょうよ!
私がKDXを買ったとき、smotoさんもレンズ買ってましたよねー!

なぜかあの時以来、キタムラでみんなで買い物(カメラ地獄にはまっていく)喜びを覚
えたしまったような気がします。

tsunoseさん、今年になってから、清水の舞台から5回ほど飛び降りています。
(ABS,KSP車高調,ホイール2セット,パワステラック,ブレンボ)
が!5回も6回も、もう一緒ですよね! 命がある限りは飛び降れますから。

きっとTYIZさんが、骨は拾ってくれると信じて(笑)

となると、40Dボディ購入は決定として、組み合わせるレンズはいかがなものでしょ
うか?

標準17-85ISに,TYIZさんおすすめの,70-200F4LIS,か70-300F4.5-5.6DOISのセット
または、純正以外の18-200に70-300F4.5-5.6DOISにするか?

あまり重いと大変なので大きいレンズでない物のだと、いかがなものでしょうか?






返信19 返信-19
 2007/8/23 (木) 01:55:24 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) - No.1187524645.19

お、kouさん北海道ですか!
私は北海道ツーリングプランナー(笑)なので
いかようにもアドバイスいたします。

今週末ですか?
私は出勤しているのでOKです。

40D発注の方々も遊びに来てください。。

返信18 返信-18
 2007/8/23 (木) 00:45:24 - Kou - eatkyo508219.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [220.147.27.219] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6 - No.1187524645.18
ミイラ取りがミイラの典型的パターンを見ている様な気がします。Canon恐るべし!

>TYIZさん
北海道旅行について宿やルートなど少しだけ相談乗ってもらえますか。

>40D購入予備軍の皆様(笑)
週末はKSPで大商談会ですかね、そこらの店より明確な説明受けれますよ〜


返信17 返信-17
 2007/8/22 (水) 21:00:22 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.17

>smotoさん

行きましょう!
後ろから突き飛ばしてあげます(笑)
「店長さん! 40Dを2台注文しといて!!」

おそらくは
キタムラで一声で12万円台が出ると思いますね。
motokiさんとsmotoさんの分で2台買うから・・と言えばもう一声!
ksさんの分を追加して3台買うから!と言えば・・
ここまで来たらついでに俺の分も! で4台!
交渉してみましょうか!


ライブビューだけど
マーク3では
メニューから「ライブビュー撮影を行う」を選択し決定
SETボタンを押すとミラーアップしてモニターに映像が映る。
この状態でMFでピント合わせても良いし
SETを押す前にシャッター半押しか
AFボタンを押してピントを合わせてからSETボタン押して
モニターでピント確認しても良い。

これが40Dでは
ライブビュー最中にAFボタンを押すと
押している間だけミラーが下がってAFを行うように変わっているみたいですね。

どちらが良いかは分からないけど
3インチの液晶モニターで10倍拡大表示すると
ファインダーよりも正確にピントを追い込めるのは確かなようです。
映像を見ながら目的部分を拡大して厳密にピントを合わせられるから
3脚に固定して風景撮りなどでは非常に便利だと思う。

なにしろ
撮像素子の信号がダイレクトに見られるから
ミラーやプリズムを経由して異なる経路からの映像を目視するファインダーよりも
ピントが正確になるのは当然でしょう。

ミラーアップライブビュー状態で連写すると
無振動高速連写気分。

3脚にカメラを固定して静物をキッチリと撮りたいなら
ライブビューは非常に有効だと思いましたね。

怖いのは初期トラブルだけか?
でもね
今回の40Dは
30Dが20Dのマイチェンに近かっただけに
開発期間は十分あったんじゃないかと思うんですよね。
精度の点では問題ないんじゃないかなぁ。。



返信16 返信-16
 2007/8/22 (水) 20:27:39 - smoto - 219.118.173.118 [219.118.173.118] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.16
あ、物欲談話室になってる・・・・・
肩押す程度じゃなくて、みんなで足払いして倒そうとしてるように見えます(笑

そしてなんとなく自分の自制心がU12ブルーバードのABSになってる予感<作動中時々全輪放す
る・・・
さらに価格は一夜にして¥131,000を切る勢い・・・・

でも40Dって新機能満載だから何かケチ付きそうな感じがするのはCANON QUALITY?
20Dで痛い目見てるからちゃんとやってるのかな・・・・・

>TYIZさん
そういえば、
ライブビューのAFって、AFボタン押すとミラーダウンしてAF動作。AFボタン離すと
ミラーアップでライブビュー再開なので、コンデジのようには行かないです。
ちょっと期待してたんだけどなぁ

>motoki さん
どうもです。
次の1本はやはり70-200クラスが良いと思います。
現行モデル基準で考えるなら40DのAF性能をもってすればf2.8でもf4でも
大差は出ないような気がします。
デモ機についていた18-55(非USM)と17-85は30Dとは比べ物にならないくらい
フォーカスが早かったです。
被写体が鳥だ飛行機だwっていうのなら、100-400かキヤノン以外の400mmや
500mmクラスでもいいと思います。
白筒は良いですが、目立ちすぎるという欠点もあり・・・・

>tsunoseさん
30Dと40Dの差は、階段1段上ったくらいの差ではありません。
持った感じは同じじゃん!と思うけど、シャッター押せば、違う世界です。
エレベーターで知らないフロアで下ろされて、「次はココが基準です。by CANON」
みたいな感じ。

>K.Sさん
シャッターユニット交換はおそらく2万円以上3万円以内です。
流石に10Dにそこまでかけて良いのか・・・って思う頃ですよねぇ。

>たったくん
Gシリーズ良いですよね、歴代、新モデルが出るたびに買うかどうか
迷います。ズームが広角よりなら絶対買うんだけどなぁ・・・・
未だにコンデジはNikonのCP。


返信15 返信-15
 2007/8/22 (水) 15:49:38 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.15

おおtsunoseさん
ご無沙汰です!

お元気そうで何よりです。
時々お客さんと話していてtsunoseさんの話が出ます。
「いつ帰ってくるんでしょうねぇ・・・」

30D入手したんですね
でも40Dは大きく進化したみたいですよねぇ・・

私は今回の40Dは見送るつもりだったんだけど
ここまで進化していると
20Dを買い替えようかと検討中です。
値段も思ったよりだいぶ安いし・・
だって
あのスペックの最新ボディが12万円台ですからねぇ

キャノンの1眼は
結局キスデジから1Dまでコンプリートしちゃったけど
稼働率が多いのは会社で仕事関係撮影に使ってるキスデジで
自分では20Dなんですよね。
やはり、内蔵フラッシュが付いているこのクラスは便利だし
家族でお出かけの時なんかは
EFs17-85を付けて持ち歩くのが一番多い。
それに望遠のEF70-200f4もバッグに入れておく。(滅多に使わないけど)

5Dはもっと構えて写真撮りに行くときに使うんだけど
フラッシュなど荷物が増えるんだよね。

1Dは買ったばかりなので
今は面白がって遊んで使っているけど
そのうち使用頻度はすごく減るのは目に見えている。。

運動会と走行会くらいしか出番はないかな。。



さあ!! motokiさん!!
tsunoseさんが右肩押してますよ!!
私も左肩押しましょう!
いや簡単ですよ
一言「買う・・」と言ってくれれば
キタムラの店長さんに電話しておきますよ。。
今からなら今月末の発売日に間に合うんじゃないかなぁ。。

PS
そうだ。
V・Proですが
現在圧力センサーがメーカー大欠品で
納期がだいぶ遅れて9月中頃になるそうです。。
そのためKSPではV・Pro待ちのNSXが数台作業止まっちゃっています。。
・・・40D先にしようか・・・・

返信14 返信-14
 2007/8/22 (水) 13:57:52 - tsunose - <tsunos@yahoo.co.jp> - 203.155.1.251 [203.155.1.251] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.14
TYIZさん motokiさん すっかりご無沙汰していますtsunoseです、
こちらはすっかり現地化して顔は4月よりすでに真っ黒、車が無い今、
毎週末のゴルフとカメラが趣味になっています。
日本ではカメラネタで盛り上がっている様で羨ましい限りです、
30Dの後継の40Dは興味津々です、
私は30Dを持っているのでこれに対してどの位の優位性があるかが問題でしょうが、、
>高画素
>高速連写、高速記録
>ダストリダクション
>おまけに3インチモニターとライブビュー撮影
>ボディ内手ぶれ補正以外は
>ほとんど最新トレンドを導入しちゃいました。
>しかも大幅に性能アップして。。
TYIZさんが書いている見とううううううう欲しい!
でも私の本命は5Dの後継モデルをなので今回は見送りかな、、?
やはりフルサイズは魅力的ですね。

motokiさんここは清水から飛び降りるのも手ですよ、
思い切ってV・Proと40D同時購入+70-200F4LISも付けて、
バーンと行きましょう、肩 押しましょうか!


返信13 返信-13
 2007/8/22 (水) 13:20:42 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.13
あ、クルマ撮り用なら
レンズは100−400ISという手もあるか。
(これはTsunoseさんが買いましたね)
重いし超望遠での流し撮りはハイテク必要なので
軽くて色々使える70-200F4LISが
わたし的にはお勧めですかねぇ。

私はクルマ撮りにはEF28-300f3.5-5.6IS使ってますけど
これも重量級なのでけっこう辛いです。

白じゃないけど70-300F4.5-5.6ISと言う手もあるか。
これは6万円台ですかね。
周辺減光が激しいのでフルサイズでの使用はちょっと厳しいけど
EF70-300f4.5-5.6DOISも超軽量コンパクトで良いかも。
(これもTsunoseさんが買いました。)
APSサイズのカメラなら周辺を使わないので良い選択かも知れない
でも特殊技術のもDOレンズは値段も高くて12万円台。


さらに安価に行くなら
サードパーティーの28-300か18-200レンズもアリでしょうかね。
流し撮りにAFの高速駆動はそれほど重要じゃないから
USMじゃなくてもOKです。
でも、純正USMレンズ使うと
社外品がみんな遅く感じちゃうんですよねぇ
別に問題ないんですけどね。

返信12 返信-12
 2007/8/22 (水) 10:31:29 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.12

V・Proにするか40Dか?

さて、そりゃ難しいな。

40Dは望遠用として70-200を組んで
キスデジに18-55を組んで2機体制・・・
お出かけには40Dに18-55で当分ガマン・・
これならレンズ1本分安く付くか・・・
焼け石に水か??

でも
40Dの登場はかなり戦略的スペックですよねぇ
高画素
高速連写、高速記録
ダストリダクション
おまけに3インチモニターとライブビュー撮影
ボディ内手ぶれ補正以外は
ほとんど最新トレンドを導入しちゃいました。
しかも大幅に性能アップして。。

40Dのサンプル画像で
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/sample/html/sample3_j.html
こいつが驚きですよね
ダートラのインプレッサだけど
これがISO800の写真かね?
レンズ性能を考えても驚異的なノイズレス。
しかもこれが追えるAF性能を装備しているわけだ。
マーク3よりも5Dの方が高感度性能は高い気がしていたけど
もしかして
ここで出た新作モデルは驚異的進歩をしているのかも知れない。

返信11 返信-11
 2007/8/22 (水) 09:44:49 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.11
TYIZ 様

70-200F4LISってあの白いやつですよね!(笑)
昔、フイルムカメラの時は白いレンズは憧れでした(笑)

tsunoseさんや皆様に追いつくために(機材のみ)やはりここは、即買いですかねー
結構、はまりだすと、そろえたくなってしまうのですが、、、、、

しかも、車用のVプロの予算が丁度同額で手元にあります、危険、危険!

月末発売ですよね、TYIZさんに一声かけられたら行ってしまいそうです。
すぐVプロにしなくても車、壊れるわけじゃないしー(来月TC2000だけど)

悩むなー!?(独り言が多くてすみません)

TYIZさんいかがなものでしょうか?








返信10 返信-10
 2007/8/22 (水) 09:21:17 - K.S - softbank218138128024.bbtec.net [218.138.128.24] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.10
おはようございます!
40D良いですね〜
そろそろ10Dから買い換えようかと??
10Dがシャッター幕がお亡くなりになった様なんです(^^:
でもインテグラが壊れてしまって車を買い換えたばっかりで・・・

すっごくスペックも魅力です♪
大蔵省と相談です

返信9 返信-9
 2007/8/22 (水) 00:26:27 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.9
どこかのHPに6.5コマ連写のビデオがあったので見ました。
5コマ比では明らかに速いですね!
こりゃ実に魅力的だ。

バッファー処理ですが
実は
1DMk3を使ってみて
速度面で一番驚いたのがメディアへの書き込みでした。

とにかく
20Dや5Dなんて比較にならないくらい書き込みが速い。

先日結婚式で使った際にはダブルスロットを生かして
CF8GにRaw
SD4Gにjpegを振り分けで記録させていたんだけど
5枚くらい連写してもあっという間に書き込みが終わる。
この記録速度は
1DMk2よりも格段に速いし20Dの倍くらい速く感じる。
これがDEGICVの性能だとしたら
40Dも書き込みが高速になっても不思議じゃないですね。

CFは業界最速を唄っているExtreme8Gを使っているんだけど
これを5Dに入れてもトランセンドの45倍速CFと体感で差はない。
でもマーク3では劇的に速い。

おそらく
これまでのキャノンの1眼デジカメでは
記録メディアの速度を生かし切れていなかったんじゃないかな。

マーク3は
バッファ容量の大きさも相まって
高速メディアにRawを使わずjpeg記録なら
カタログスペックの連写100枚なんて
楽勝でブッチぎって無限連写できそうな気がする。
まあ、実際そこまで連写することもないけどね。

40Dがそう言った書き込み性能を有している可能性は十分ありますな。

まだ発売前なのに13万円台か。
2ヶ月もすれば12万円台が普通になるかな
スゴイねぇ あまりにも死角が無いこのスペックでねぇ・・
さて、ニコンはどう来るか?





>motokiさん

おお!
motokiさんがいたじゃないですか!!

40D買いましょう!
スナップにキスデジも良いんだけど
やはり撮れた絵は何故か違うんですよ。

私がTAF・Meetの時に20D持って行くのは
やはり撮れた絵はキスデジより20Dの方が上だと思っているからです。
また連写レスポンスも確実に上だし
高感度特性も20Dが優秀だと感じているからです。
やはりクラスの違いを感じます。

キスデジに追加して40D買うなら
走っているクルマ撮り用にEF70-200F4LISが良いんじゃないでしょうかね。
これならフォーカス速いし1.6倍で320ミリ相当の望遠だし
望遠Lレンズとしては安価だし
軽量コンパクトで流し撮り練習に最適じゃないかな。

できれば上記レンズと
EFs17-85ISと40Dボディのレンズキットが良いと思います。
40Dレンズキットは価格comで18万円台
EF70-200F4LISは12万弱
NSXのブレーキキットの半額以下です(笑)
行きましょう!

私はmotokiさんに40D見せてもらってから
20Dを買い換えるか決めようかな
明日にでもキタムラの店長さんに予約入れておきましょうか(笑)


今年は仲間内でドライブがてら
紅葉でも見に秩父の山へでも行きましょうかねぇ
昨年はtsunoseさんと顔振峠へ行ったんだけどまだ緑で
今年はtsunoseさんは遙か異国の地ですからねぇ。


返信8 返信-8
 2007/8/21 (火) 20:04:28 - motoki - softbank221047244019.bbtec.net [221.47.244.19] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.8
TYIZさん smotoさんご無沙汰しております。

一緒にキタムラに行ってもらってKDXを買ってから半年以上たちますが、
ついに期待の40Dが出るんですね!

私なんかには、KDXで十分なのですが、唯一、車の写真を撮るときに、もう少し連写
が早ければと思っていました。

秒間6.5コマですかー、欲しいなー、欲しいなー
でも、KDXよりずいぶん重くなるんですよね?

また、サーキットやTAF Meetなどに行って車やスナップなどを撮ろうと思うと、
レンズはどのへんでしょうか?
オススメなどあれば、お聞かせ願えないでしょうか?

スナップだけなら18-55の標準にKDXは最高なのですが、車を撮るともっと望遠が欲し
いです。
いかがなものでしょうか?
よろしくお願いいたします。




返信7 返信-7
 2007/8/21 (火) 19:27:03 - smoto - 219.118.173.118 [219.118.173.118] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.7
6.5コマ/秒は6.5コマ/秒なりに早い。としかいえない(笑
20と30の差より明らかに数値が高いので瞬時に体感は可能だと思います。
初代1D(8コマ秒)より早いような気がします。ミラー制御の差か?
でも6.5コマ/秒で切れると言うより、バッファーの処理が早いです。
1010万画素を30Dと同等の時間で処理しているような感じです。
データ量からすれば相当早くなってると思いますが、
操作感覚としてはちょっとブーストアップって感じでしょうか。

AFは迷い無く早いと思ったら、全ポイントクロスセンサーで別にデフォーカス
対応センサーまでついてるんですねぇ。これじゃあ迷わないはずだ。

シャッター音は確実に萌えません。
強引に音を潰してるというか、樹脂で周り固めたような・・・・

なんかkakakuではキタムラ¥133200-との情報が出てきましたねぇ。

返信6 返信-6
 2007/8/21 (火) 10:42:54 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.6
13万円台ですか。
20D買ったときは
EFs17-85付きで25万くらいしたから
1眼デジカメも安くなったんですねぇ。

それでいて性能は劇的向上だからデジタル物は恐ろしい。

シャッター音はよろしくないんでしょうかね。

20Dも「パチン!」系のやかましい音だったけど
5Dの「パシャコン・・」という頼りない音よりも歯切れが良かった。
1Dはものすごくパワフルな音だけど ミラーショックも大きい。
こういったメカニズムの点はニコンの方が断然優れている気がする。

ところで
秒間6.5コマは20Dに比べて体感でどのくらい速かったでしょう??

1Dsはちょっと非現実的な存在だよね。
ボディだけで90万円近いカメラって・・・
フルサイズは欲しいけど
1DのAPSーHからフルサイズになっただけで
値段が倍に跳ね上がるというのが納得できない。。

でも、価格Com見てると
1DMK3の納期が遅くてなかなか入手できないから
1Dキャンセルして1Dsに注文切り替えた人がけっこういるとか。
それっておかしくないか??
1Dと1Dsじゃ被写体が違うと思うんだけどねぇ?

スピード命のオリンピックスペック1Dと
何より高画素高画質のスタジオスペック1Ds
まあ、連写を除けば1Dsだけどね。

だけど
1DMK3キャンセルして40Dにする人が増える気はしますね。
スペックだけ見ると
40Dは1DMK3の代用が十分出来そうな機種になったようですね。

1DsMK3の登場で
次期5Dに期待が膨らみます。
レスポンスアップするかなぁ。。



>たった君

ご無沙汰です
仕事大変そうですね。。

KSPもファクトリーは露天商なので夏は大変。

確かに
40Dに関しては推定スペックの情報がだいぶ噂されていたから
いざ発表になっても「ああ、なるほど」といった感じでしたよね。

でも、秒間6.5コマだけは驚いた。
このクラスの機種をスピードアップしてきたか。。

パワーショットでRawが使えるようになったんだ。
購入層を考えると不要かも知れないけど
710とか570クラスのコンパクトに
RawとJpegの同時期録があったら素晴らしいんだけどね。
ここまで大容量メモリーカードが安くなったんだから
コンデジにも4Gくらいメモリー入れてRawで撮れれば
あとで色々修正したくなったときに便利なんだけどねぇ。
裏モードでも良いから搭載してくれないかな。

このクラスのコンデジって
1眼のサブに使うには好都合なんだよね。

返信5 返信-5
 2007/8/20 (月) 23:47:48 - たった君 - p4159-ipbf612marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [222.149.223.159] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) - No.1187524645.5
ご無沙汰してます。。。
本当は、先日の新婚旅行の写真もアップしようと思いつつ、、、
仕事に苦しめられる毎日で。

といいつつ、ついに発表されてしまったので、
コメントしない訳にはいきませんよね(^^;

まあ、リーク情報通り(でも、40Dという名称と、8/31という
発売日は意外でしたが)だったので、あまり感動はなかったですが、
実は同時発表のPowerShotG9が、RAW復活していたのがショックです。
今はG7を利用していますが、、、まあ、1ヶ月以上前から
製造停止していたようなので、そろそろ、、、とは思っていましたが。
G8は、PowerShot Proで使われていたから、G9なんですかね。

ん〜、、、買うかどうか、どっちも悩みです。

返信4 返信-4
 2007/8/20 (月) 21:27:56 - smoto@20+30D+?=90D - p6ed315.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.110.211.21] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1187524645.4
(添付1) 1187524645.4.1.1.jpg


























いやー触ってきました。
ISOオートがあって妙な感じでした。
AF早いし、バッファー多いし、ライブビュー面白いし、
シャッター音以外は「お逝きなさい!」って感じでした。
某カメラ店で14.8万スタートですから、いきなり13万台は安いよなぁ・・・

ちなみにDs mk3はもっといい感じでした。
Ds mk2よりは早いけど、ファイルサイズがサイズだけアクセスランプ光ってる時間が長
い。



返信3 返信-3
 2007/8/20 (月) 16:58:58 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.3

おや
smotoさん40D行かないんですか。。。

てっきり20Dからチェンジして30D&40D体制にするのかと思った。。

私は20Dから買い替えたいとは思うんだけど
欲しい!と思うスペックの差は
☆背面液晶モニターがマーク3と同じである(色が5Dより自然だし)
☆秒間6.5コマ(体感できるか?)
☆アンチダスト対策(キスデジは非常に優秀)
と言ったところだろうか


反面気になって仕方ないのは
APC−Cサイズでの1千万画素。
高密度化で画素サイズが小さくなっているわけなので
ノイズや高感度特性はホントに20Dを超えるのか?

先日結婚式での屋内撮影に1Dマーク3を使った感じでは
正直なところ
高感度撮影に関しては5Dの方が優秀だと感じてます。
屋内でISO800〜1600ほどを常用したけど
思ったよりはノイズは多かった。
確かに、20Dに比べると優秀かと思うけど
5Dで撮ったデータを初めてパソコンで開いたときの感動には及ばなかった。

やはり、フルサイズは余裕を感じる。
5D後継が来年出たら買い替えるだろうなぁ
おそらくはアンチダストとレスポンスがアップするだろうから。

思うんだけど
今回の40Dで
やっと欲しい機能は全て搭載された感じですよね。
画素数はともかく
レスポンスやモニターなど
十分満足できるスペックになって
このまま10年使い続けられる満足感にたどり着いたと思われる。
マーク3も同様。
でも、新型は欲しくなるんでしょうけどねぇ。。

ところで
スペック見ると40Dって起動時間が1.5秒になってますね。
今までキャノンの1眼は0.2秒 ニコンが1.8秒だったけど
微妙に意識して高速化しているみたい。
でも、1Dは0.2秒のまま。
どうせ体感できないからどうでも良いんだけど。。


新作レンズは
18−55ISが気になるけど
これはキスデジ用でしょうね。
大きさ重さが今までの18−55同等だったら使ってみたいな。
HP見たけど18−55はUSMやめちゃったのか?
まあ、元々AF作動後に連続してMFは出来なかったので
どうでも良いんだけど。

EF14 F2.8はまったく興味ない。
だいたい単焦点の14oを使う被写体に心当たりがないし
超広角単焦点が30万円てどゆこと。。。


コンパクトは
未だに高画素化の暴走状態なんですねぇ。。
これはライバルメーカーに合わせなきゃいけないし
ユーザー層も未だに高画素信者が多いんでしょうね

だいたいコンパクトカメラに1000万画素オーバー載せてどうするんだか。

昨年自分用にパワーショット710ISを買って
便利に使っていて
その後子供用に570ISを購入。
この570ISの顔認識機能ってスゴイぞ。
どういう仕組みなのか
ホントに顔を検知して露出とピントが追いかけてくれる。
両方とも710万画素かな 画素数はもお十分だし
すでに素子の解像度はレンズ性能を追い越しているようも思う。
コンパクトはこれ以上の性能はいらないかな。
でも、顔認識は素晴らしい
二人並んだ写真を子供が無造作に撮っても
ピントの中抜けが起きないのは画期的だと思う。


返信2 返信-2
 2007/8/20 (月) 16:02:54 - smoto - 219.118.173.118 [219.118.173.118] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) - No.1187524645.2
というわけで。
新型祭り発動です。

EOS 40D
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-08/pr-eos40d.html

EOS1Ds mk3
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-08/pr-eos1dsmk3.html

新レンズ 3本
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-08/pr-efs.html
レンズはEF-SとISで攻めますなぁ・・・・
55-250はいいところ突いてる。
はたして14mmLは需要あるのか?


当分買いませんよ〜(笑






返信1 返信-1
 2007/8/20 (月) 13:50:14 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1187524645.1
意外だけど
今月末発売なんですねぇ・・
1Dの時は発表から発売まで2ヶ月以上かかったのに。

ホントに液晶サイズが3インチになるとは思わなかったし
ライブビューも搭載。。
一番のビックリはライブビューでAFが使える・・
マーク3はMFになっちゃうんだけどね。

秒間コマ数もちょっと増えて6.5コマか。
5Dのコマと20Dの5コマでは体感でものすごく違うけど
マーク2の8.5とマーク3の10コマではあまり分からない。
さて、5と6.5の差はどのくらい体感できるか?

最大の問題は実売価格。
噂では15万くらいだとか?

なんだかんだ言っても
一番使いやすいのはこのクラスのモデル。
このスペックなら買いでしょう!
canonな方々
特にsmotoさん!
行っちゃいましょう!!

同時に1Dsも発表されたけど
さすがにこちらには興味が向かない。。
でも、2100万画素!
5Dの次期モデルは1600万画素くらいなんだろうか。
画素数がどんどんパソコンのモニターを追い越していく・・・


通りすがりですm(__)m 引用
  2007/8/11 (土) 14:20:17 - 元HNU12改オーナー - p4187-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp [124.84.245.187] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1186809617
通りすがりの物です。
偶然ここを見つけて懐かしく思い書き込みしました。
私は当時、元年式HNU12のオートマを平成11年頃まで乗っていました。
ストリート0-400でS13等と張り合っていました(笑)
エンジンブロー2回 タービンブロー1回 ミッションブロー1回を経て
最終仕様は、
32Rフェールポンプ
FD用純正インジェクター
RNN14タービン
ARC製φ60マフラー
Ms製エアクリーナー
TRST製インタークーラー(前置き)
K&B製ショック
SSS-R用純正サス
S14純正4ポットキャリパー&Z32用ローター
以上の仕様で291PS(ブースト1.1k)出ていました。
今でも車は仮抹消した状態で保管しています。
いつの日か復活させたいと思っています。
また、立ち寄らせて頂きますm(__)m

返信1 返信-1
 2007/8/11 (土) 16:59:06 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1186809617.1
おや
通りすがりさんいらっしゃいませです。

HNU12も減りましたね。
走っていてすれ違うことも減ったし
KSPへの入庫もだいぶ減りました。


最大の問題は
純正部品の供給不安定ですかね。
先日トラッキー号やsmoto号のリフレッシュを行った際にも
部品入荷が不安定で困ったっけ。

ATでゼロヨンですか
あのATでは耐久性不安でしょうねぇ。。

私はHNU12の頃S14タービンを使って
ランエボ用のコアを使って前置きインターク−ラーを組んでいました。
カムも身近にあったプリメーラ用を使ったけど。
メタルガスケットだけ入れてエンジンノーマルで
最大1.2キロ位かけていましたね。
ストリートファイトならBNR32と良い勝負でした
高速も240キロ巡航くらいまではやってみたけど
ハードトップだったのでボディが捻れる感覚が怖かった。

現在の技術なら
ノーマルエキマニにGT2530クラスのタービンを使って
中低速トルクバツグンの400馬力近辺が出せます。
これに相当するスペックのエンジンを積んでいるのが
ぶるぶる号HNU14ですね。
http://tyiz.cool.ne.jp/U14/U14.htm

是非また復活させて走り回ってみてください。

いい物発見! 引用
  2007/8/8 (水) 15:41:40 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1186555300
(添付1) 1186555300.1.jpg
(添付2) 1186555300.2.jpg





















































こんにちは、TYIZです。

またまたカメラネタだけど
すっごくいいもの発見。

私が旅先にキスデジを持っていく理由のひとつは
ワイヤレスリモコンが使えることなんだけど
20D以上の機種では
何故か赤外線リモコンが使えないんですよね。

まあ、上級者が多用するカメラを赤外線コントロールすると
そういったカメラを持っている人が多数いる環境では混信が生じて
他人のリモコンで
レリーズしちゃうトラブルが起きる可能性があるからかも知れないけど、

使ってみるとキスデジのワイヤレスリモコンはものすごく便利。

混信しても良いから
5Dにワイヤレスリモコンが使えれば良いのに・・・
と以前から思っていたんだけど
良い物を見つけちゃいました。

無線式のカメラ用レリーズキットというのは
アンテナメーカーの「ナテック」から発売されているんだけど
3万円以上するんだよね。
キャノン純正では後付の赤外線式コントローラーがあるんだけど
取り付け位置はフラッシュのホットシューなので
フラッシュと同時使用が難しく
赤外線式故に指向性が強いらしく、
実際の制御距離も短いらしい。

で、色々探し回っていたら
あっさりとヤフオクで良い物を発見。

無線式のカメラ用リモコンセットで
なんとEOS専用でコネクター付き。

こりゃまさに理想的商品だぜ!と思って落札購入
価格は7千円と破格にやすい。
まあ、単なる信号の送受信機ですからね
カメラ用と考えなければそんなところかも知れない。
一昨日の晩に落札&代金振り込み 昨日発送
で、エクスパックで今日届いた。

到着したので早速観察してみると
第一印象は 「送信機も受信機もプラスチックがチープだぜ・・・」
特にカメラに付けるコネクターの造りが最高にチープだぜ!

電池は送信機がアルカリの単5型12V
受信機はリチウムのCR2
どちらも入手性は問題ないモノだ。

で、さっそくカメラに付けてみると
やはりコネクターの接続が純正のように「シャコッ!」とはいかず
「グニュ・・」という感じで頼りない。
まあ、この点は想像できたので良しとしよう。

受信機のスイッチをポチッと押すと受信スタンバイになる。
送信機のレリーズボタンを押すと緑ランプが点灯し
受信機も緑ランプが点いて半押し状態になる
で、レリーズボタンをさらに深く押すと赤ランプに変わり
受信機も緑から赤に変わってレリーズされる。

チープなのに半押し状態が有るのは偉いぞ!

受信機が軽量なので
リモコンコネクターからぶら下げておけるし
カメラ側の設定を連写にしておけば連写も出来る。
でも、連写モードにしておくと
レリーズボタンを素早く押して離しても2枚撮れちゃう。
どうやら接点が離れるのにラグがあるようだ。まあ、良いか。。

送信機のレリーズボタンを3秒以上押していると
そのままバルブになるようで
送信機から指を離しても連写が止まらなくなっちゃう。。
もう一度レリーズボタンを押すと解除される。
でも、これは夜景撮影などで使えるかも。

無線なので当然送受信機の指向性はない。
だからカメラにリモコンを向ける必要もないし
スペックでは電波の飛距離は100メートルほどだとか。
家の中でテストするとアンテナを伸ばさなくても10メートルくらいは楽勝みたい。

欲を言えば
送信機を半分くらいの大きさにしてくれればもっと使いやすいし
コネクターももうちょっと造りを良くしてくれればと思うけど
値段を考えればすごく良くできていると思う。

ちなみに
メーカーは猛烈に怪しい感じのHPで
http://www.szyongnuo.com/
ヤフオクではこの人が出品者で
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k43845918

でも、これって
コネクターだけ交換すればどこのメーカーのカメラにも使えるだろうし
カメラ以外の用途だって多数ありますよね。
リモコン爆弾とか。。
あ、飛距離100メートルじゃ自分も危ないか。。

一応
4個のディップスイッチが付いていて(これが表に出ているところもチープだぜ・・)
切り替えで電波は16チャンネル使えるみたい。

1人だと可能性は低いけど
家族4人でセルフで撮ると
誰か1人目をつぶっていたり目線がずれたりするんだけど
これを持っていれば
20Dでも1Dでも
セルフタイマーを使わずに数枚撮れるから
記念写真が簡単確実に撮れるぜ!


返信6 返信-6
 2007/8/13 (月) 20:57:48 - さっちゃん@白オーズィー - <メール送信> - p57ec24.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp [58.87.236.36] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) - No.1186555300.6
ペンタのリモコンは半押しは無いですね。代わりにカメラの設定でリモコンレリーズ前に
AF動作する、しないを選べます。あと、リモコンモードに「即時レリーズ」と
「3秒後レリーズ(ミラーアップ)」というのが選べたりします。


バルブ撮影とかやらないかぎりは、リモコンで事足りる感じですね〜



返信5 返信-5
 2007/8/10 (金) 10:47:13 - TYIZ - p4121-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.29.115.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1186555300.5

あ、それは素晴らしい!
ワイヤーリモコンを使わずにすむよう配慮というわけか。
確かに背面にも受光部が有れば
もお、ほとんどワイヤーを使うことはないでしょうね。

何故こういった考えをキャノンは採用しないのか?

ちなみに
赤外線リモコンでも
シャッター半押し状態って出来るんでしょうかね??


昨日
家族で尾瀬岩鞍までいって記念撮影の際に
先日買ったリモコンが大活躍でした。

今回は20D持っていったんだけど
4人で並んで
リモコンで連写。
誰かがまばたきしようが変な顔していようが
5〜6枚撮っておけば当たりはあるモノだ。

セルフタイマーだとこれが出来なかったんだよねぇ。。


返信4 返信-4
 2007/8/10 (金) 00:13:21 - さっちゃん@ペンタな人 - <メール送信> - p6248fe.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp [219.98.72.254] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1186555300.4
(添付1) 1186555300.4.1.1.jpg
(添付2) 1186555300.4.2.jpg
































板の方ではお初です。白オーズィーでペンタックス使いなさっちゃんです。

リモコン話にちょっと反応です。

ペンタックスはとりあえず中級といわれているK10Dでもリモコン対応です。
なんかバッテリーグリップにリモコン収納スペースがあったりします。

で面白いのがK10Dの受光部。

赤外線リモコンだとグリップ部にあるのが普通なのですが、なんかK10Dには
後ろにも受光部があります。

せっかくの防塵防滴構造なのにレリーズ接続でカバー開けちゃうと意味無い
から、リモコンでケーブルレリーズの代わりになるようにしようと思った
らしいです。

ん〜、無駄に親切w

返信3 返信-3
 2007/8/9 (木) 01:01:07 - MST@SSS - PPPbm2649.tokyo-ip.dti.ne.jp [59.157.218.149] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6 - No.1186555300.3
ニコンですと通常はML-L3っていうリモコンを買うんですが、
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/remote_code/remote.htm#ml-l3
D80はOKですね、でもD200より上位が対応してないみたいですね・・・

やっぱり言うようにプロ用途ではつまらない混線で
チャンス逃さないようにって事なのでしょうか?

このケータイアプリがニコン限定なのは、ただ作者が
ニコンユーザってだけで、ニコンしか解析してないとか
そんな理由なのでしょうか、、、

返信2 返信-2
 2007/8/9 (木) 00:38:13 - TYIZ - p8bb94a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [210.139.185.74] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1186555300.2

うお?
そんなモノがあるのか??

あ、つまりは
携帯から赤外線出して
カメラが受信するワケか。

だとすると
赤外線リモコン対応のキスデジでも出来るのかな?
ソフトの関係でニコン限定なの?

ニコンもD40は赤外線リモコン使えるというわけか。
でも
確かD80はダメだったよね
D200も出来なかったはず。

どうして機種のランクが上がると対応しなくなるのかねぇ
ちなみにキスデジには
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2465a001.html
こんなリモコンがあって
これはストラップに取り付けておけるのですごく便利。

返信1 返信-1
 2007/8/8 (水) 22:39:05 - MST@SSS - PPPbm2649.tokyo-ip.dti.ne.jp [59.157.218.149] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6 - No.1186555300.1
(添付1) 1186555300.1.1.jpg
ニコンかつi-modeという限定された環境ですが
『デジりも』というiアプリがありまして、
ケータイが赤外線リモコン代わりになります。

ケータイなら必ず身に着けてるし、便利です♪

普通にシャッターの他、バルブ撮影とか待ち時間
とか撮影間隔と撮影枚数とかも設定できるようです☆
http://www.shirakami.or.jp/~ti/index.html

・・・純粋に「タダ」でリモコンゲットっていうのがうれしかった(^^;;

30D後継? 引用
  2007/8/1 (水) 20:21:54 - TYIZ - p3188-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [124.102.70.188] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1185967314

このところカメラネタしかないんだけど
価格Comの掲示板で30D後継が噂されていますね。

いよいよフルモデルチェンジでしょうけど
果たしてどんなスペックで出来てくるか。

1Dはすぐ欲しかったので予約したけど
50D(仮称)は急がず
世間の評価を聞いてからにしようと思います。

なにしろ
やっぱり一番使用頻度が高くて万能なのがこのクラス。

素子のゴミ取りと1000万画素は確実かな。
モニターは3型は無理でしょうねぇ
ボディの大きな1Dでも3型はデカ過ぎに見えるけど。。
秒間5コマは維持だろうし
そうなると、画期的な技術は何があるんだろう?

ちなみに
AFマイクロアジャストは付かないんじゃないかな。
あれは調整がかなり難しいし、失敗の可能性も高い。
搭載は業務機専用で、中堅機種に搭載する機能じゃないと思う。


smotoさんが買ったら
ちょっと使わせてもらって画質を見てから決めようかな。。
どうも
APS-Cサイズの素子に1000万画素には拒否反応が出始めている俺です。。


それはそうと
ここしばらくあまりにも忙しくて
乗鞍はおろかツーリングには出られていなかったんだけど
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

第3週目は世間の夏休みにぶつかって混雑しそうなので
4週目にでも乗鞍まで行ってみようかなぁ。。
それとも9月の方が無難なのかな。

メールアドレス変更 引用
  2007/7/30 (月) 13:33:42 - TYIZ - p3188-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [124.102.70.188] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1185770022
MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1185770000
--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは、TYIZです。

スパムメール対策で定期的にメールアドレス変更していますが
現在のtyiz5はもうしばらくしたら廃止します。
最新メールアドレスはトップページに置きますので
お問い合わせ、連絡などは
そちらからお願いいたします。

それにしても
無意味なメールを大量に作って送ってくる連中の考えが分からない。
暇人なのか
それも仕事なのか・・・

返信2 返信-2
 2007/8/1 (水) 20:32:24 - TYIZ - p3188-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [124.102.70.188] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1185770022.2

おお。振り分けソフトか。
これは便利かも。。

私の場合
メール受信設定があるパソコンは
家にはノートを含めて3台。
会社にも2台で
同じメールを5台のPCで受信できるようにしてあります。

どのパソコンからでも即時にメールを確認できるようにとこうなったんですが、
スパムが多いと削除が面倒で。。

なので
定期的にアドレス変更している次第。
現在生きているのは tyiz5〜7
6がメインで7がサブ
そのうち6はやめて8を作って・・・と数字を変えていく予定。

先日
試しに廃止したtyiz4を復活させてみたら
翌日からスパムが大量に届いた。。
スパムの発信源には
tyiz〜tyiz5のアドレスが生きているんでしょうねぇ。。

まったく迷惑な話だ。。

何か効果的な方法があったら教えてください。

振り分けでも良いんだけど
そもそも
スパムが届くだけでも気に入らない。。

返信1 返信-1
 2007/7/30 (月) 21:53:09 - かっちゃん - c230.66.c3-net.ne.jp [219.124.230.66] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1185770022.1
スパムメールねぇ。
僕もHPをやっていたので結構きます。
対策としては
1.HPの中にはMailto:の記載は行わないこと。
 画像でリンクもはらないこと。
2.メールふるいわけソフトを使うこと。
これで大幅に抑止できますね。
1.に関しては@を元に収集するロボットがあるのでそれで収集されメールアドレス業者が
売買に使っていますからね。
2.に関しては私は<http://popfile.sourceforge.net/>を使っています。
これって何度かふるい分けると学習するのでかなり便利です。

メールアドレスは銀行決済、Yahooオークション、その他いろいろと使用しているので変
えるのは面倒なんですよね。ですのでもう6年くらいは変更していません。

今、探しているのがスパムに対して擬似的にDEMONを送りつけることができるソフト。
これがあるといいんですがね。相手が届かないメールと言うことでリストから外してく
れるんですよね。海外版は見つけたのですが英語がちんぷんかんぷんで・・・・。(笑)

MarkV 引用
  2007/7/22 (日) 19:45:09 - TYIZ - p3188-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [124.102.70.188] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1185101109
(添付1) 1185101109.1.jpg





































こんにちは、TYIZです。

3月中頃に注文したマーク3ですが
やっと入手できました。

昨日キタムラの店長さんから入荷の電話があって
今朝受け取ってきた。

受け取りの際店長が
「実はちょっと怖いんですよねぇ・・・」と言うので
何か不具合でもあったんですか?と訊いてみると
昨日1件トラブルが出たらしい。。

私はこの店でマーク3をオーダーした2人目なんだけど
最初の人はすでに入荷して使っていて問題ないそうで、
昨日2台入荷したので
私ともう1人の人に連絡し、
どうやらもう1人は昨日受け取ったそうなんだけど
家で充電していざ使おうと思ってレンズを付けて電源入れたら
レンズとの通信エラーでシャッターが切れなかったそうだ。

で、レンズも同時に購入した物なので
別のレンズではどうかと試してみても
やっぱり症状は同じだそうで こりゃボディだ・・
と言うわけで そのまま入院になっちゃったそうです。

エアキャップに包まれたその人のマーク3を見せてもらったけど
なるほど 「レンズとの通信エラーです」と液晶画面に出ている。
というか、
こういったエラーって日本語で液晶画面に出るようになったんだ・・
と、妙に感心してしまった。

そんなわけで
同時に入ってきたカメラなので
こちらには不具合がないかと気になっていたそうです。

私もレンズは持参していたので
その場で開封してボディにレンズを付けて試し撮りしてみたら
まあ、ごく普通で問題は無さそうだ。

しっかし
フラッグシップモデルなのにそんな恐ろしいトラブルが起きるなんて怖いねぇ。
買ったばかりのカメラをいきなり実践投入するのは危ないね。


まあ、そんなこんなで
長らく待ったEOS1D MarkVは手元に来ました。
マークU手放してずいぶん時間が経っていたので
久しぶりに持つ1Dだけど
やっぱりマークUに比べると軽いですね。

「電池付いてないの?」と思うくらい軽い。

ホールド感などはあまり変化なく
5Dに比べて重量はあるけど素晴らしく手にフィットする。

秒間10コマだけど
実際試し撮りしてみると
マークUの8.5コマと体感では変わらないかも。
まだサーキットなどで使っていないから何とも言えないけど。

ファインダーは良くなったかも。
マークUに比べれば広くなって明るくなった気がする。

でもね、1Dの良さって何よりもレスポンス!
レリーズした瞬間の像消失時間が非常に短いことですね
シャッター押した瞬間 間髪入れずにミラーがアップして
露光後にミラーが下がってくるまでのラグが非常に短い。
これは使っていて気分が良いです。

それと
今回の目玉は
操作系が20D系に近づいたこと。
マークUを初めて使ったときは
操作が全然分からず説明書を読まないと撮影できない状態だったけど、
マークVはほとんどの操作は直感的にできるし
なにより背面ダイヤルの中心にSETボタンが付いたのが嬉しい。
カスタムファンクションでこのボタンに画像再生を割り当てておくと
撮影後 親指ひとつの操作で記録画像をモニターで見られる。
拡大、移動も右手だけで行えるので望遠レンズを持つ左手は楽が出来る。
マークUでは撮影後
すぐに結果を見たくてもそれが大変だった。
ちなみに
20Dも5DもキスデジでもSETボタンに再生を割り当てることは出来るので
私はお勧め設定です。

まあ、
そんなわけで第一印象はかなり良好なマークVですが
フィールドで使ってみるのが楽しみ。


余談だけど
明日から3日間 5月連休の代休を取ります。
家族で銚子に行ってきます
でも、持参するカメラはキスデジと5Dですね。


返信5 返信-5
 2007/7/30 (月) 12:54:23 - TYIZ - p3188-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [124.102.70.188] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1185101109.5

おや!ニコンに行きましたか。

正直
エントリークラスに限って言えば
現在ニコンの方が元気があるんですよね。

D80はずいぶん好評みたいだし。

一眼レフは
システムで使う物なので
一度メーカーを決めてしまうと方向替えは難しいんだけど
フルサイズとかハイエンドクラスに手を出さないなら
ニコンも良いですよね。

D40はボディ内にモーターが無いからレンズの選択肢が難しいけど
普通はそこまでレンズそろえませんからねぇ。

それはそうと
次期D200は気になりますね。

でも、1眼デジタルはおもしろいよねぇ
撮れる絵も素晴らしいけど
メカニズムとして使う楽しみも大きい。


1Dは
立川のビックカメラにずいぶん前から
1DsにEF24-70f2.8を付けた状態で展示してありました。
この組み合わせだと100万円くらいか?
でも、標準レンズセットとしては檄重で
こりゃ使えない・・・と思って5Dにしたんだよね。
半値以下で収まるし。
5Dと24-105Lなら
手に持って北海道の雪原を歩き回ってもそれほど苦にならなかった。
撮れる絵も大満足。



キスデジXだけど
先週 銚子の旅に持っていって
やはり不満爆発。。
タムロンの18−200を組んでおいたんだけど
レンズが暗いせいかピント精度が落ち着かないし
何故か偽色も多量発生。
たとえば24-105Lを組んでみても
その解像感や発色は5Dに遠く及ばない。
やはり、
APSーCサイズで1000万画素は何か無理があるのかなぁ。
それとも設計的に手を抜いているのか?
なにしろ
キスデジと20Dを比べると画素数の少ない20Dの方が断然キレイに見える。

銚子電鉄に乗って千葉の田舎町を散策したんだけど
結局5Dを持ち歩いた。

でもね
純正の18−55を組んでスナップに使っているときは
それほど不満も感じなかったんだよね。
18−200と相性が悪いのかなぁ?

いっそのこと600万画素くらいの
高感度高画質モデルのキスデジでも出てくれないものか。


キスデジの良いところは
ワイヤレスリモコンが使えること。
リモートコントローラーRC-1はストラップに取り付けられるので
セルフタイマーを使わなくても
いつでもセルフポートレートというか記念写真が撮れる。

この手のリモコン
何故キスデジでしか使えないんだろう?
20Dクラスでも使えれば便利なのに。


返信4 返信-4
 2007/7/30 (月) 00:41:40 - MST@SSS - PPPbm2649.tokyo-ip.dti.ne.jp [59.157.218.149] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5 - No.1185101109.4
(添付1) 1185101109.4.1.jpg
前回、TYIZさんsmotoさんYamazakiさんから
キスデジの良さを教わった後、
キスデジ目当てでお店に行ったら
なぜかD40が持ちやすくて
いつの間にかニコンになってしまったのですが
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

そんなワケでメーカーもクラスも違いますが
一眼仲間に入れてください。

PS:1Dって、さすがにお店でも触れる所って無いんですかね、
かなり高価ですものね。(あっても怖くて触れないと思います)
10連写の音は聞いてみたいです(^^;;

返信3 返信-3
 2007/7/29 (日) 10:56:42 - TYIZ - p3188-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [124.102.70.188] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1185101109.3
おおフック船長
こちらにもいらっしゃいましたね。

実は
一番の趣味は旅なんだけど
これがなかなか環境的に難しいんですよねぇ。

まあ、何とか北海道一人旅を許してもらっているから
恵まれていると思うんだけど。

カメラは
旅先でのスナップから始まったんですけど
だいぶエスカレートしました。

良い機材は
使い手の未熟な部分を補います。

これは
工具でもパソコンでも
道具全般に言えるんじゃないでしょうかね。

1Dに高性能望遠レンズでも組み合わせれば
子供の運動会や屋外イベントでは最強でしょう。
他のカメラじゃなかなか撮れない写真が簡単に撮れちゃう。

元々はプロカメラマンがオリンピックを撮る機材ですからね
当然の性能なんでしょうけど、
やはり
機材の性能は予算が許す限り高い方が良いに決まっている。
ただ、デカイし重いし山歩きには持っていく気になりませんけどね。。

クルマだって同じですよね
移動の手段と考えたらファミリーカーで十分だけど
そこに趣味が絡んでくると
数百万円も高く付くスポーツカーや高級セダンに乗りたくなる。

考え方を変えてみれば
カメラの趣味は平和なモノです。
マーク3だってNSXの車高調キット組み込みと同じくらいだし
600ミリ超望遠レンズだって
NSXのC32Bエンジンに比べれば半値以下。

おまけに
カメラ機材ってリセールバリューも大きいんですよね。
1Dクラスなら
2年使っても半値で売れるでしょうから
実はそれほどの浪費に感じなくなってきています。

オークションの写真ですかぁ。
まあ、見た目の良い物撮りは
至近距離から安易にフラッシュを当てて撮影しないことですよね。
窓からの光の入り方なんかを考えて
3脚にカメラ固定して撮るのが良いかと。

返信2 返信-2
 2007/7/28 (土) 22:38:24 - captain-hook - catv226243.tac-net.ne.jp [202.224.26.243] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1185101109.2
TYIZ様

w(゜o゜)w オォー すごい!

本当に趣味多彩ですね〜(^o^)ハハハ

そのカメラだと車だけじゃなくていろんな動きの速いものもバッチリ撮れそうですね〜
例えば野鳥とか撮影したらキレイに撮れそうだ。
しかも性能が良いぶん僕みたいな初心者にも簡単に上手く撮れそうだ(^▽^
っていうのは錯覚かもしれないですがヾ(@^▽^@)ノわはは
写真の撮り方って中々難しんですよね〜
レベルの低い話で恥ずかしいんですが
いつもオークションに出品するときにデジカメで中々上手く撮れなくて苦労してます
(>_<)
画像が上手い下手でかなり入札にも影響すると思うんです。
特に鏡面で出来ているようなものはすごく難しいですね。

こんなすごいカメラを持ってたら
走行会やドリ練で撮影するのが楽しみですね〜(-_☆)





返信1 返信-1
 2007/7/28 (土) 20:58:26 - TYIZ - p3188-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [124.102.70.188] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1185101109.1

ちょっと使い込んでみて。。

やはり、操作系がお馴染みの20D方式になったことで
格段に扱いやすくなりましたね。

驚いたのはAFのパワー。
肉眼でピント合わせが難しいような暗がりでも
何故かスッとピントが合う。
何故だろう。。これはかつて無い経験

メディアへのデータ書き込みが驚異的に速い!
RAWで連写しても
あっという間に書き込み中のLEDは消灯する。
5Dの時から使っていたCFカードなんだけど
圧倒的に書き込みが速い
これはボディの差なんでしょうねぇ
これを体験してしまうと
20Dや5Dに高速メディアを使っても
それほど体感で差が分からなかった理由がわかる。
ボディの書き込み性能に問題があったんですねぇ
とにかくマークVは速い。体感では3倍くらい速い。

ライブビューに興味はなかったんだけど
これは使えるかも。
ミラーがアップ状態で液晶を見てMFでピントを合わせて
レリーズするとシャッターが一瞬閉じて瞬時に開閉して撮影完了。
オリンパスのEシリーズはレリーズしてからラグが大きかったけど
それはまったく感じない。
まあ、AFは使えないけどね。

トラブルはまったく無さそうだし
この使いやすさなら
来月の姪の結婚式に使ってみようかと思う。

今年の乗鞍・・ 引用
  2007/6/26 (火) 20:18:39 - TYIZ - p3188-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [124.102.70.188] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1182856719
そろそろシーズンですね。

今年は
KSPイベント前の1週目あたりに言ってみようかと目論んでいるんだけど
急すぎるかなぁ
それに天気も不安でしょうかねぇ。。

水木休みにして肩の小屋かなぁ。。

返信2 返信-2
 2007/7/2 (月) 15:57:15 - TYIZ - p3188-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [124.102.70.188] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1182856719.2
ああ、すみません
では日程が決まったら相談します。

ホントは
今週の木曜にでもと考えていたんだけど
また身辺が忙しくなってきたし
その次の週はKSPイベントだし
23日からは家族でちょっと出かけるので
7月中で可能性がある日は18.19日のKSP連休かなぁ。

天気がよければホントに行ってみようかなぁ

返信1 返信-1
 2007/6/28 (木) 23:59:54 - kim@岐阜 - p1007-ipbf02otsu.shiga.ocn.ne.jp [218.224.78.7] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1182856719.1
岐阜の木村です。ご無沙汰してます。
予定決まりましたら、乗鞍近辺気候情報収集いたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
岐阜県側に限りますが・・・。

全1472件(返信記事を除く) | ページ間移動→[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ]


最大10000件保持 | ?ヘルプ

MiniBBS-EX 1.17