雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 庶民的な近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
なお、画像は1枚250KB×20枚までで掲載できます。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行無効 改行有効

本文中にURLがあれば自動的にアンカー(リンク)にする タグ(※1)を有効にする(投稿前に表示確認を)
添付画像 ファイル (※2)
暗証番号 ←この記事を削除するためです(変更可能)
設定保存     

(※1) 使えるタグは <B>(強調) <I>(斜体) <U>(下線) <FONT>(装飾) <A>(アンカー) のみです. 閉じ忘れに注意.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.
(※3) 投稿後30分以内であれば編集(修正や画像追加)が可能です.

全 1472 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ] [最新の状態] [ホームページへ]
ページ 28 (541〜560)
白川郷へ 引用
  2011/6/8 (水) 15:59:49 - やなぼー - pd97dc3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.125.195] - No.1307516389
(添付1) 1307516389.1.jpg
(添付2) 1307516389.2.jpg
(添付3) 1307516389.3.jpg
春の白川郷、弾丸日帰りツアー行ってきました。

行きは、松本ICから安房トンネル抜けて。
帰りは、富山経由、日本海側周りで。

天気には、相変わらず恵まれました!

途中、電話がかかってきたり、慌ただしい旅に
なってしまいました・・・

もうちょっとのんびりしたかったです。


TYIZさん

10日お昼前くらいにおじゃまします。
よろしくお願いします。


返信2 返信-2
 2011/6/10 (金) 23:46:56 - やなぼー - p67c262.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.98] - No.1307516389.2
TYIZさん

今日はお世話になりました。

エンジン降ろしメンテ、近いうちにやりますので、
よろしくお願いします。

白川
田植え直後だったので、もう少ししたら一面緑に
なりそうなので、その頃の方が良いかと・・・

そうそう!
私の場合、車、それほど知識がないので、一年に
一回くらいは、人に見てもらった方が安心です!

遠出が好きな人間なので・・・

返信1 返信-1
 2011/6/10 (金) 20:02:55 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1307516389.1
おお。春の白川
行ってみたかったなぁ。

日本海回りは
考えた事無かったけど
距離より時間を優先するなら
選択としては良いのかもしれないですね。

帰りに乗鞍に寄ったりしないなら
それもありか。


ゴールド免許 引用
  2011/6/2 (木) 21:47:21 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1307018841
こんにちは、TYIZです。

自分でも驚いているんだけど
あれだけ運転を続けていて
5年間捕まることもなく
誕生日を前にして
更新の通知で「優良」扱いと言うことで
このたび免許がゴールドになりました。


昨日
出勤前に青梅警察署で更新手続きをしてきたんだけど、
まあ〜、驚くほど素早く終わった。

原付から始まって
数年に一度免停になるようなペースだったから
免許の更新と言えば
府中の試験場に行って
講習やらで丸一日つぶれるイメージだったんだけど、

優良ドライバーは
指定の警察署でも更新手続きが出来るそうで
立川より青梅が近いな・・
と思って
出勤前に行ってきた次第。

8時半から受け付け開始と書いてあったので
8時40分頃に到着して受付をする。
同様に免許更新の人が
すでに10人くらい来ていた。

免許証はICチップ入りになったので
暗証番号を指定して入力。
私は乱視で疲れるからメガネをかけているんだけど
実は視力はバツグンなんです。
裸眼で両目とも視力1.5はクリアするので
視力検査は問題なくパス。

続いて写真を撮る
担当のオバちゃんがサクサクと機械を操作して瞬時に完了。
思わず「早!」と言ったところ
「大丈夫です!ちゃんと撮れてます!」とのこと。

椅子を立ち上がったら
「隣の講習室へ」と案内されて
カメラマンのオバちゃんも一緒に講習室に入る。
どうやらこの人が講師を兼ねているようで
私がこのグループでは最後の講習生だったようだ。
講習室の先客は
8時半早々に受付に入ったであろう10人ほど。。

オバちゃんは
すごく早口で「安全の教則」を数ページ紹介して
では、このビデオを見ていてください。
と、講習室を出て行った。

次のグループのカメラマンに戻ったんだろう。。

20分くらいのビデオが終わる頃
オバちゃんが
免許証をトランプのように片手に10枚ほど持って講習室に入ってきて
順番に名前を呼んで免許証を手渡していく。
もちろん、私が最後。。

そんなわけで
9時半頃には
ゴールド免許を持って警察署を出ることが出来て
KSPは10時からだから余裕で出勤は間に合った。

しかし素早いなぁ・・

自分が免許を取ったのは16の頃 原付が最初だから
もう、30年も前か。
その頃は
合格しても免許が届くのに数日かかったと思うし
その後10年以上
更新の時も
新たな免許証をもらえるのは数時間かかった気がする。
写真も銀塩フィルムのアナログだったんだろうなぁ

その後
パソコン環境は劇的に進化してきたから
機材をそろえてすべてデジタル処理すれば
数分で免許証を完成させることも可能になったんでしょうね。


それにしても
日頃を考えると
5年間捕まらなかったのは奇跡かもしれない。
まあ、
それでも最近はずいぶん大人しくなったとは思うけどねぇ。

最後に捕まったのは
ずいぶん前に
北海道でレンタカーだったな。

枝道もない牧歌的な直進路で
はるか後方にパトカーがいたのは知っていたけど
急に追い上げてきて
何だろうと思ったら
スピードオーバー・・
ほかにもクルマはいたし
は? 何で俺だけ?? と思ったけど
レンタカー狙いの悪質お巡りだったようだ。
オーバーったって
確か15キロくらいだったと思うからねぇ。

思い切り飛ばしているときは捕まらないもので
気を抜いているときに
事故ったり捕まったりするんだよな。

まあ、俺に限って
ゴールドが2回続くとは思えないけど
とりあえずは
5年間はゴールド免許だな。


返信4 返信-4
 2011/6/9 (木) 09:06:17 - えいチャン - d-182-23-244-125.d-cable.katch.ne.jp [182.23.244.125] - No.1307018841.4
TYIZさん、こんにちは。
先日は、車高調の取り付け、ありがとうございました。
スゴク調子が良いです。

第二種運転免許の更新時にも、深視力検査があります。
ボクが二種免許を取得した当時の深視力検査は、オープン(ジオラマのような直接見えるタ
イプ)な検査機器だったのですが、現在はクローズド(ボックスタイプで鏡に反射させるタ
イプ)な検査機器で、コレが非常に見辛いんですよね。
聞いた話では、何度検査してもクリアー出来ない人は、押すタイミングを合図してくれると
か。。。

ゴールド免許ですか〜。。。
ボクは、14年ぐらい無事故無違反だったんですけど、ここ数年は2〜3年に1回ぐらい
のペースで捕まってます(駐禁等)。
でも、証拠の残らない違反については、全て「認めませんっ><」で切り抜けてます(笑)

返信3 返信-3
 2011/6/7 (火) 18:50:08 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1307018841.3
深視力かぁ。
検査した事がないから
俺はどうなのかなぁ。

そういえば
先日 警察署に行ったとき
前にいたオッさんが視力検査の機械を覗きながら
スイッチをバシバシ連打で押していて
検査担当の人に
「連発で押しちゃダメだ!」と怒られていたっけ。

あれが深視力と言うヤツなんだな。

自分も
視力自体は問題ないんだけどね。

返信2 返信-2
 2011/6/7 (火) 10:54:29 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1307018841.2
15キロオーバーで青の5年です(笑

もう5年以上経過してるから、何か免許を取ればゴールドと思い、4輪中型の限定解除
しようかと思ったら深視力検査があるんですね。年とってから更新検査が厳しい
と言われてるのでいまだにそのままです。

返信1 返信-1
 2011/6/5 (日) 16:25:42 - captain-hook - p24229-ipngn100306tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp [180.32.11.229] - No.1307018841.1
ども。

TYIZさん良かったですね〜

ゴールド免許には全く興味が無いんですが

5年の更新は本当にとてもうらやましいです。

僕は本日免許の更新に行ってきましたが

今回もまた青色の3年でした。(泣)

ちなみに今まで5年の更新は一度も無いです。(笑)

3年の更新ってあっという間に来てしまうから

本当に嫌なんですよね。。

一番嫌なのが目の検査!

といっても僕は視力が両眼とも2,0なので楽々クリアなのですが

大型免許を持っている人は深視力検査というのがあって

これがいつも引っかかるんですよ。

本当なら警察署で免許の更新をすると

この検査も割とあっさりOKをもらえるので

警察所での更新に行きたいんですが

今の時期仕事が忙しく平日に休んで後日の違反講習2時間を受けるのは

困難な為、いつも運転試験場での免許更新になってます。

でも運転試験場でこの検査をやるとかなり厳しいので

中々OKをもらえないんですが

今回の検査も何時も通り全く見えてなかったんで

一瞬ヤバイかな〜と思ったんだけど

適当にボタンを押してたら

ハイ!OKですよ。

って言うんで

ウソ!?マジで?

ヤッタ〜♪

ラッキー♪♪

って具合で無事に終了でした。。(爆笑)

何回もやり直しでイライラしながら順番待ちをしている

おっちゃん達が7〜8人居たんですが

心の中でククク。

俺は1発で受かったぜ?

ウルトラまぐれだけど??

って思いながらその場を後にしたんですが

今回は良かったけど

また3年後に免許の更新がくるんだよな〜〜(泣)

いつになったら5年の更新になることやら・・・







突然の釣行 引用
  2011/5/26 (木) 23:19:42 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1306419582
(添付1) 1306419582.1.JPG
(添付2) 1306419582.2.JPG
突然のお誘いで弾丸ヒラメ釣りに行ってきました。
ひと月しかシーズンがない新潟県直江津港沖のヒラメです。
午後12時出発、17時出船、22時半終了。午前2時半帰宅でした。
ヒラメは初めてでしたが3.3kgが1枚釣れました。真鯛の道具と
経験が役立ちました。7人乗って1枚が3人、2枚が2人、0枚が2人ですが
全て2.5sを超えてました。
真鯛、ヒラメは10回行って2、3回しか釣れない過酷な釣りと思います。
釣った魚は売っている網物と違い船中で〆て血抜きをするので
臭みがありません。この差が味の決定的な違いとなります。
子持ちのメスでしたが煮付け、刺身とも美味でした。

返信1 返信-1
 2011/6/2 (木) 21:10:12 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1306419582.1
釣りですかぁ。

KSPでも
なにやら遊漁船で船釣りブームが始まりつつあるんだけど、
重度に船酔いする自分としては
それだけは嫌なんだよねぇ。

釣りそのものは嫌いじゃないんだけどねぇ。


休日 引用
  2011/5/20 (金) 21:41:24 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1305895284
(添付1) 1305895284.1.jpg
(添付2) 1305895284.2.jpg
(添付3) 1305895284.3.jpg
(添付4) 1305895284.4.jpg
(添付5) 1305895284.5.jpg
(添付6) 1305895284.6.jpg
(添付7) 1305895284.7.jpg
こんにちは、TYIZです。

今日は休暇を取って
久しぶりに2連休。

どこへ行こうか考えていたんだけど
やっぱり
家でやることがあったりして
遠出は断念。

ホントは
白川へ行こうか奈良へ行こうか考えていたんだけど。

そんなわけで
昨日は買い物と墓参りなどで過ごし
今日はどうしようかと考えて

友人を誘って顔振峠へ行くことにする。

季節的に中途半端なんだけど
山を通る風がすばらしく気分が良い。

いつものように
蕎麦とサイドメニューをたのんでいただく。

高速1000円のせいか
近場のこういったところに来るお客は減って
さらに震災後
出かける人出も減ったようで
この峠も新規のお客は激減して
常連さんで持っているそうだ。

まあ、俺も年に一度くらいしかこないけどね。

小学生らしき遠足の列が
ハイキングロードを降りていった。
奥武蔵グリーンラインをかなり歩くんだろうなぁ。


意外に早く着いてしまったので
帰り道は遠回りして
子の権現に寄ってみる。

ここは
かなり高い山の山頂にある神社で
標識は見たことあるけど初めて行ってみた。
たいした見物ではないけど
急勾配を上った山頂にこうやって神社を造っちゃうのは
信仰のなせることだよね。

神様に興味はないんだけど
見事な神社仏閣を造っちゃう
信仰のパワーはスゴイと思う。



帰りに西久保湿地に寄ってみる。
初夏らしくなってきたけど
やっぱり
季節は中途半端だな。

来月はいろいろ出かけたいな。


涅槃を感じた 引用
  2011/5/8 (日) 23:21:54 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1304864514
(添付1) 1304864514.1.jpg
(添付2) 1304864514.2.jpg
(添付3) 1304864514.3.JPG
足利フラワーパークの大藤が最盛期を迎えた。
とても良い香りがただよう。

返信1 返信-1
 2011/5/9 (月) 23:30:53 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304864514.1
おお、何かと思ったら藤棚かぁ
見事ですね。

袋田駅から高萩駅 ウォーキング 引用
  2011/5/7 (土) 23:58:05 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1304780285
(添付1) 1304780285.1.jpg
(添付2) 1304780285.2.jpg
(添付3) 1304780285.3.jpg
(添付4) 1304780285.4.jpg
(添付5) 1304780285.5.jpg
35qを2日間で歩きました。外にいるのは田植えをする人のみ。
自転車はたった2台、バイクと車は多いです。
せせらぎの里 花お ここの山菜天ぷらは美味でした。
秋の花貫渓谷も紅葉が良さそうです。
地割れ、土砂崩れは所々にありました。

GW 引用
  2011/5/7 (土) 22:10:13 - smoto - p29e0c4.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.224.196] - No.1304773813
(添付1) 1304773813.1.jpg
(添付2) 1304773813.2.jpg
(添付3) 1304773813.3.jpg
(添付4) 1304773813.4.jpg
(添付5) 1304773813.5.jpg
(添付6) 1304773813.6.jpg
こんにちは
完璧にGrogoroWeekでした。
5/5だけちょっとドライブへ、関越は朝6時から渋滞が始まっていたので
東北〜磐越道経由で新潟へ向かいました。この日は新潟、群馬水上、埼玉熊谷で走る
3両のSLが1日で見られる日だったのですが、関越道上りの渋滞が昼ごろから
始まったのであえなく断念、新潟→群馬だけで終了。
帰りも10数キロの渋滞が3か所あったので開通したばかりの北関東道を茨城方面へ、
くるっと回って1000キロ弱でした。

U12の整備ですが
AT降ろしてオーバーホール、ついでにエンジン整備をおねがいしたいです。
前回TYIZさんに問い合わせてもらったところ、ATは製廃で現品メーカー戻しで
オーバーホールはできる、という所までした。

返信4 返信-4
 2011/5/15 (日) 19:16:05 - やなぼー - p4ac4fa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [120.74.196.250] - No.1304773813.4
(添付1) 1304773813.4.1.jpg
(添付2) 1304773813.4.2.jpg
(添付3) 1304773813.4.3.jpg
(添付4) 1304773813.4.4.jpg
(添付5) 1304773813.4.5.jpg
smotoさん

土曜日、仕事がキャンセルになったので、
行ってしまいました。

新潟は風が強くて、どうにもならなかった
ので、山の方へ!

結局、鹿瀬駅まで・・・

ちょうど登りで、煙が迫力満点でした!

新潟で魚貝をいただくつもりが、会津で蕎麦
に・・・

辛み大根が薬味の蕎麦。
これもありかな!

700km、ナビ無しで旅してきました。
地図片手に・・・
慣れてしまうと、ないと辛いですね。


ところで、tyizさん

ナビそろそろ来ましたかね〜?
18日の水曜日が休みなんですけど・・・

返信3 返信-3
 2011/5/11 (水) 13:34:28 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1304773813.3
こんにちは

>やなぼーさん
 はじめまして。
 その秩父のが3箇所目だったはずですが、
 なんせお昼の時点で関越上りの渋滞が始まっていたので・・・・
 3か所一日はかなり無謀なのでおすすめはしません(笑
 撮りやすいのは茂木近くを通る真岡鉄道のSLですかね。

>TYIZさん
 ちょっと前にヤフオクにアテリミATが出てましたが今はありませんね。
 気になったのは、ターボとNAでAT本体の部品番号が違う。ATコントローラーも
 部品番号が違うので流用はどうなのかなーと思っていました。
 形式は確かRE4F02Aで一緒なんですけどね。
 去年の夏ごろ純正のグリンパーツに問い合わせましたが、やはりありませんでした。
 U12ってエンジン抜いた後、足組んで押して動かなせませんでしたっけ?

返信2 返信-2
 2011/5/9 (月) 23:29:55 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304773813.2
SLかぁ
動いているのを間近で見たことは一度だけなんですよね。

電車にはないスゴイ迫力ですよね。

撮影はポイント探しが難しそうだけど
鉄道写真家の作品を見たりすると
まずは、
よくもまぁ
こんな風に撮れるポイントを探すものだ。
と思いますね。

U12整備
了解です。

ファクトリーは相変わらずなんだけど
入庫して
リフトの空きを待って着手・・
という感じかな。

U12も
ミッション脱着はエンジン降ろしになるので
その間
不動車になってリフトから降ろせなくなるのが問題なんだよね。
先にリビルトATが手にはいるなら良いんだけど
現物修理の期間が気になるな。

KSPは
リフトが5機もあるんだけど
チェーンブロックがあってエンジンを降ろせるのは
奥の2機だけなんだよね。

何か良い手を考えましょう。

いっそのこと
中古のATでも手に入ったら
それを先行してリビルトに出すのも良いな。


返信1 返信-1
 2011/5/8 (日) 18:01:46 - やなぼー - p4ac4fa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [120.74.196.250] - No.1304773813.1
(添付1) 1304773813.1.1.jpg
smotoさん、はじめまして

やなぼーと申しますm(_ _)m

1日で3台見れる日があるんですね。
新潟と水上ですか?
私も行ってみようかな・・・

ただ移動距離がすごいことに・・・
関越往復ならそうでもないかな?


写真、見れなかったパレオエクスプレスです!
去年のですが。
後にちょっと見えるのが関越です。
3台目として、追加しておきますね。

私のウチから歩いて15分くらいの所で撮ったもの
ですが、基本的に土日は仕事のことが多いので、
あまり見ることもありません。

土日、仕事が空いたときにでも計画してみようか
と思います。

The question ! 引用
  2011/5/6 (金) 16:00:46 - supercars - catv395118.tac-net.ne.jp [124.66.195.118] - No.1304665246
Z32 NA AT 3000cc H2. 48000km を買おうとしています。難しい変な質問ですが、NSXではATをMTかんそうできますし、新品のC32B載せ換えもできます。で、このZ32はMTかんそうできますか??また、変な話、C32B載せ換えできますか?? できるならKSPさんにお願いしたいところです。可能なかぎり教えてください!!

返信1 返信-1
 2011/5/7 (土) 00:03:57 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304665246.1
Z32のMT換装ですか?
そりゃ、MTが存在していた車輌だから
MT換装は可能ですね。
ただし、KSPではやったことがありませんから
費用がどの程度になるかは
部品を一から拾い出すので見積もりにも多大な手間と時間がかかります。

C32Bの換装は
エンジンの回転方向やミッションを何を使うかなど全く不明です。

現車で来店してもらって
行いたいメニューを相談し
業者側がこの程度の利益が見込めれば引き受けても良い概算を出して
お客さんが納得すれば作業依頼は成立します。

基本的にボルトオンで換装できる
初期型NSXの6MT換装は約160万円
C32B換装は制御変更まで入れて250万円オーバーです

搭載可能だとして
NSX以外に換装するとしたら
当然これ以上のコストはかかると思いますね。

連休はないかな。 引用
  2011/4/30 (土) 17:26:25 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1304151985
(添付1) 1304151985.1.jpg
(添付2) 1304151985.2.jpg
(添付3) 1304151985.3.jpg
(添付4) 1304151985.4.jpg
こんにちは、TYIZです。

世間はゴールデンウィーク開始みたいだけど
KSPは木曜以外通常営業です。

というわけで
5月初旬に連休はないので
出かける予定も組めない。

月末か来月に
どこかへ行きたいなぁ
白川の喫茶店のおばちゃんが
「5月20日頃が素晴らしいよ」と言っていたので
行ってみたいけどな。

昨日の休みは
特に予定もなかったんだけど
時間が取れればやりたかった事をするべく忙しくなる。

床屋へ散髪に行こうと思ったら
すぐに予約が入らなかったので
例の亡くなった旧友の軽トラを動かすためでかけてみる。

ヤツが亡くなって2年以上経過して
仕事と日常の足に使っていた軽トラは
門の代わりに家の入り口に放置状態で
近い将来
家を処分する際に
不動の状態では引っ張り出すのも大変になるから
どんな状態なのかチェックしてみる。

数年放置したトラッキー2号で
燃料が腐敗して
ポンプやレベルゲージが壊れて大変な状態だったのを思い出す。

ガソリンが腐ると
スゴイ臭いになって
タンク内部で空気に触れている鉄部品が錆びるんだよね。

バッテリーと燃料を持参して動作チェックしてみると
最初は不安定ながら
エンジン側の燃料が入れ替わる頃には
調子が戻ったようでキレイにアイドリングするようになった。
良かった。
まあ、この軽トラは近い将来処分するしかないんだけど
不動のままじゃ積載車に積むのも大変だからな。

西久保湿地によってみる。
春を通り越して初夏の雰囲気
昆虫はまだ少ないけど
両生類はかなり見かける。

散髪したり実家に行ったり墓参りに行ったりして帰宅する。


久しぶりにPCの話。

自宅で使っているデスクトップパソコンは
DELLのPrecisionT3400が2台。
不安定になってもかまわない遊び用がCore2DuoE8500で
メインのマシンはCore2QuadQ6550で
処理性能に不満はなく使っていたんだけど、

時代はCorei7だし
ネハレム世代のCPUに興味はあるけど
T3400に不満もなかったし、
でもやっぱり
ワークステーションなPrecisionシリーズが気に入っていました。
不思議なモノで
同じようなスペックのマシンでも
DELLの安いヤツとPrecisionシリーズでは
OSの安定性が違って感じるんだよね。

だけど、Precisionシリーズではi7は採用されず
CPUは同世代のXeonが搭載されている。

どうしようかな・・と考えて
結局 ネットオークションで新品のT3500を購入。
CPUは今までよりは高クロックが欲しいかな・・
と思って
コストパフォーマンスを加味してXeonW3565に換装してみた。


メモリーは
サーバー用ECC付DDR3の2Gを6枚で12GB
グラフィックは今まで使っていたRaadeon3850をそのまま。
ハードディスクはOS用がSSDで
データ格納用に2Tと1.5Tを各1個。
これでWindows7x64を使ってみる事にした。

ゲームマシンじゃないけど
写真や動画用としてはかなり贅沢スペックかな
だけど実はけっこうリーズナブルに購入できた。

これでRaw現像してみると
まあ、確かに快速だけど
今までのQ6550搭載T3400に比べて劇的・・でもないかな。
だけど大容量メモリー搭載はやはり効果が大きいのか
大量に画像を開いたまま複数のソフトを起動しても実に安定していて
全く不安定な気がしない。
これが12Gメモリーの効果なのか64bitの効果なのかは分からないけど
大きな負荷のかかる事をしてみても実に安定している。

いいぞいいぞ。。

ちなみにT3500になって
今までのBTXレイアウトは見直されて
前面にファンが2個で後部へ通風するようになった。
メモリーもハードディスクも風が良く当たるようにレイアウトされて
CPU以外はほとんど工具を使うことなく脱着できて
ハードディスクなんかもレバーで簡単に外せる。
こういう作りを見ると
やっぱり業務用だよなぁ。と思う。

そして
T3400に比べても驚くくらい静かになった。
今までのT3400だって静かなマシンだったけど
T3500の静音は素晴らしい
今回グラフィックがファンレスタイプなので
ホントに静かで
これでハイパワーCPU搭載の業務用PCなのかと驚くくらい。

参考までに単純計算なSuperπを起動してみると
104万桁12秒 209万桁27秒。

T3400のQ9650仕様が16秒&38秒だったから
ほとんどクロック周波数が同じなのに
劇的に計算速度は速くなっているようだ。
これがネハレム世代のCPU能力なのか。

まあ、すでに普通にPCを使うなら
安いCore2で必要十分になっているんだけどね。

ちなみに
Pentium3-800Mhzの頃π計算の104万桁は3分くらいかかっていました。
Pentium4-2.4Ghzの頃で1分半くらい。
それが現在では12秒で計算できちゃって
Quadコアだから この計算速度のCPUが4個載っているわけだ。
そしてハイパースレッディングを使えば
見かけ上8コアで計算が出来る。

そう考えると
ここ10年くらいで恐ろしいほどの処理速度向上だよね

いま、会社の机の上にPentium3-800EBが転がってるけど
これって3万円以上で買ったんだよなぁ
何となく捨てられないんだけど
もう、使う事はあり得ないよな。。

今回のXeonも
超高性能だと思ってるけど
5年もしたら陳腐に思えるようになるのかな。
クルマと違ってPCはまだまだ急速に進化しているんだな。

返信6 返信-6
 2011/5/4 (水) 23:58:39 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304151985.6
いや、たぶん
こちらの軽トラの方がボロイと思います・・

なにしろ
2年間完全放置ですからね。

風雨にさらされて
至る所サビだらけ。

ドアノブなど隙間から
サビが水で流れた茶色い線がたくさん。

磨いてみれば改善するかもしれないけどねぇ・・

何はともあれ
処分する際には一度KSPに引き上げて動かしてみる予定です。
使用に耐えそうなら
紹介しますね。


返信5 返信-5
 2011/5/3 (火) 20:53:47 - 赤ブーブー - fwya226007.c-able.ne.jp [122.251.226.7] - No.1304151985.5
(添付1) 1304151985.5.1.JPG
いやぁ、ウチのほうが相当ボロいと思いますよ。
ボディの錆び加減がわかりますでしょうか。
この軽トラでマニュアルミッション車の運転感覚を思いだしたウチの奥さんですが、
なんと「NSXも運転してみたい」と言い出しまして、先日近くの山道をドライブしてきました。軽量フライホイールの回転落ちにてこずってはいましたが、普通に動かせるもんですね。帰り道は結構踏んでました(笑)

例の軽トラを処分するときは是非声を掛けてくださいませ。
その前にTYIZさんに暫く乗ってもらって不具合があれば解消して貰えると最高ですね〜

返信4 返信-4
 2011/5/2 (月) 11:43:25 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1304151985.4
W3565は性能的にCorei7の960相当らしいけど
名前が偉そうなので一度Xeonを使ってみたかったんだな。

サーバー向けエラー訂正のECCメモリーに対応しているらしいけど
たぶん俺の用途じゃ意味はない。

同じ価格帯でi7の2600Kが買えるんだけど
Precisionの指定がXeonだし
ソケットがLGA1366なので
選択肢として
安価になった最新のCPUが選べなかったから
微妙に一世代前だけどまだまだ値段が高いLGA1366の中で
コストパフォーマンスが高そうなW3565を選んだ次第。

Xeonの5シリーズなんて
CPU単体で未だに5万円越えですからねぇ。
6コアに至ってはCPUだけで10万円以上。
4コアだって殆どの常用ソフトで持て余すんだから
4コア3シリーズの高クロックはお値打ちだと思った。

ちなみに
PrecisionT3500は新品で5万円弱でした。
構成は
HDDは500Gが2個にメモリーはECCの2Gが2枚
低クロックのXeon3503が載っていたので
これをベースにアップグレードした次第。
だけど
これが4万円台はキチガイじみて安いと思う。
手持ち部品も使ったけど
追加購入した部品を計算しても余裕で10万円未満。

Precisionシリーズは
業務用のイメージがあるためか
オークションで意外に人気がないのか安いんだよね。
新品をDELLから買ったら一般的なパソコンより断然高いのに。
タイミングが良いと
業者が新品のアウトレットを放出するので狙い目で
今回もそのパターンでした。

OSはWindows7のUltimateにしてみたんだけど
俺には意味がなかったな。。

この手で快速マシンを仕立てると
まともにメーカーからPCを買うというのがバカらしくなるくらい
格安で高性能なPCが手に入るんだよねぇ。
先代のT3400ベースで
お客さんに何台か仕立ててあげた事があります。


ところでx64のOSって凄まじくCドライブの容量を食うんだ・・

慣れ親しんだXPからOSを切り替えるのはすごく抵抗があったんだけど
T3400でWin7の32bitを使ってみて
まあなんとか使えるかな・・と思うようになり
でも、32bitではメモリーの最大認識が3G程度で
正直メリットは少ないな・・と思っていたので
どうせならこの機会に64bitにして大容量メモリーを積もう。
と考えて
メモリー12G積んでWin7x64にした次第。

ところがあまりのCドライブのデータの大きさに驚く。

32bitの時は
80GbのSSDをCドライブ用に50GB程度使って
残りは高速作業領域にしていて
特に不満はなかったんだけど、
64bitで常用環境を仕立ててみたら
Cドライブが40GB以上になっていて残り少なさに驚く。

え?サービスパックは入れたけど
それにしたってこんなにサイズが大きいの??
と、慌てて
作業領域のパーテーションを削除して
80GB全てをCドライブに拡大した。

これがOS起動したまま標準搭載の機能で出来ちゃうんだから
XPにはなかった便利さだけどねぇ。

だけど
Windows7って
ずいぶん横長モニターを意識した作りだよね。

どうしても慣れないのが
エクスプローラーで写真を見る際
XPではサムネイルが下で画像表示が上だったけど、
7では画像表示が右になった。
これがどうにも気に入らない。。
撮ってきた写真をテキパキ選択するにはXPの方が使いやすかった。

慣れるしかないんだけどね。

返信3 返信-3
 2011/5/1 (日) 20:40:38 - katsuwo - q017030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [203.181.17.30] - No.1304151985.3
いいですねぇXeon W3565
見ると、自分も欲しくなりますね。ニートなので自粛しないといけないのですがw
Sandyの2600Kで一式組んだらいくらになるかな・・なんて試算をしてしまいます。

RAW現像は、メモリーを大量に積むと快適度が上がるように感じます。
で、そのメモリーを生かすためには64bitOSが必要になるんですよね。
4GB => 8GBに変更した際にLightRoomでの現像がかなり快適になりました。

返信2 返信-2
 2011/4/30 (土) 23:53:07 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304151985.2
軽トラは
被災地にでも売れないかな・・
と思っていました。

内外装ともかなりボロイです。
まあ、泥汚れなので車内も洗車しちゃえばいいのかもしれないけど(笑)
ちなみに走行8万弱で
5速スーパーチャージャーの4WDです。
エアコンは不思議なくらい良く効いていました。

旧友の形見みたいなものだから
俺がしばらく乗ってみようと思ったりしたんだけど
先日見て
あまりの汚さに引いたな。。


返信1 返信-1
 2011/4/30 (土) 22:10:06 - 赤ブーブー - softbank219060122012.bbtec.net [219.60.122.12] - No.1304151985.1
PCにも興味ありますが、軽トラにも興味ありますね〜
ウチに有るレーシングカート運搬兼。ワンコ同乗用軽トラはエアコンが無いんですよね。
5速で4駆なのが魅力なんですけど。

会津へ行ってきました! 引用
  2011/4/28 (木) 14:46:00 - やなぼー - pd97858.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.120.88] - No.1303957282
(添付1) 1303957282.1.jpg
(添付2) 1303957282.2.jpg
(添付3) 1303957282.3.jpg
(添付4) 1303957282.4.jpg
(添付5) 1303957282.5.jpg
(添付6) 1303957282.6.jpg
(添付7) 1303957282.7.jpg
(添付8) 1303957282.8.jpg
(添付9) 1303957282.9.jpg
昨日今日は、GW前の貴重なお休み!
で、昨日、会津へ行ってきました!

GWはひたすら仕事なんです・・・

鶴ヶ城、見事に満開!
改修工事も終わって、屋根が赤茶色に。
戊辰戦争の時、この色だったそうです。

保科正之を大河の主役に!
って、署名集めてました。
地味だけど、意外におもしろいかも!

お昼は喜多方、まこと食堂です。

行きは高速、帰りは会津西街道をひたすら・・・
途中、大内宿に寄ってきました。

3時のおやつ?に 分家 玉や。

昼のラーメンの後だったので、蕎麦は無理だったです。
生クリームが美味しかった!

店の奥、レジのところが暗くて、財布の中身がよく見えない・・・
とうとう、老眼来たかな〜(爆)

道路も空いていて、快適なツーリングになりました。

今夜は、買ってきた酒で一杯やるか!


追伸
tyizさん
ナビがお亡くなりになりました。
後日、いろいろ考えて、ご相談しますm(_ _)m


東松山から嵐山へ 引用
  2011/4/27 (水) 22:31:52 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1303911112
(添付1) 1303911112.1.JPG
(添付2) 1303911112.2.JPG
(添付3) 1303911112.3.JPG
(添付4) 1303911112.4.JPG
箭弓稲荷の牡丹は見頃だったが品種は少ない。箭弓と野球をかけて
バットの絵馬を売っていた。
東松山ぼたん園は広大だが殆ど開花していなかった。
岩殿山 正法寺の大銀杏は見ごたえあり。
嵐山のけやきの牛肉ランチ(150g)900円はおすすめ。
埼玉県平和資料館、嵐山道の駅では収穫なし。

SIGMA or Canon 引用
  2011/4/24 (日) 18:44:54 - katsuwo - q017030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [203.181.17.30] - No.1303638294
こんばんは、
10-20mmぐらいのレンズが欲しいのですが、
Toyoizumiさんなら何を選びます?

SIGMAの10-20mmはF3.5と、F4-5.6があるようですが、
どうせ絞ってつかうだろうから、F4-5,6でいいのかなと。
EF-Sとかどうなんでしょう?ちょっとお高いけどやっぱり画質いいのかな?

ちなみに、レガシィに車載して動画撮ってみようかと思ってます。

返信6 返信-6
 2011/4/30 (土) 00:10:54 - katsuwo - q017030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [203.181.17.30] - No.1303638294.6
こんばんは
10-20mmは車載すると結構楽しめそうなレンズですね。
固定には、
http://amzn.to/jiQzxh
を使ってフロントガラスに固定してます。
高速道路だと、カメラの方向を、少し左に向けてもいいのかなと思います。

再生速度の変更やその他の編集は
http://amzn.to/kK3quw
を使ってます。

HD動画の編集が個人で行えるなんて凄い時代になりましたね。
昔はSD画質のDVフォーマットの動画でも四苦八苦してたのですが

返信5 返信-5
 2011/4/29 (金) 19:44:06 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1303638294.5
車内が入らないと10ミリの広角も普通に見えるね。
カメラは助手席?
もしかして窓ガラス??

これって
再生速度をどうにかして変更しているのかな?

返信4 返信-4
 2011/4/28 (木) 12:41:34 - katsuwo - q017030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [203.181.17.30] - No.1303638294.4
という訳で、SIGMA10-20mmと車載マウントの FatGeckoという製品を買って、
その帰り道に動画を撮ってみました。

http://www.youtube.com/watch?v=B-H10cGuAhA

返信3 返信-3
 2011/4/27 (水) 09:50:35 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1303638294.3
こんにちは、TYIZです。

レスが遅くなりました
このところ身辺があわただしくてね。。

すでにシグマにしちゃったみたいだから
これを使い込みましょう。

でも、同じ焦点距離なら
俺だったら純正推奨だったかな・・

タムロンの10−24と言うのもあったか。
動画がメインで
撮影中にAFを使わない条件なら
どっちでもいい気がしますけどね。

ちなみに自分は
だいぶ前からシグマの12−24が欲しい・・
1Dで超広角や5Dで動画しようと思うとこれしかないかな・・と。
でも、頻度が少なそうで購入に至らない・・

そうこうしていたら新型が出るみたい。


返信2 返信-2
 2011/4/26 (火) 22:15:06 - katsuwo - q017030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [203.181.17.30] - No.1303638294.2
こんばんは、smotoさん。
実は先ほどsigmaの10-20を買ってしまいました。
地元のキタムラで¥47000でした。

その足で、都内の映像制作用品の会社に行って、吸盤式のカメラマウントを購入し、
その場で装着→首都高〜外環と動画撮影しながら今帰宅したところです。

7Dの動画は確かにファイルサイズが大きいですね。
先日遠征先で動画撮影をしたときにストレージ不足に悩まされました。

返信1 返信-1
 2011/4/26 (火) 17:38:41 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1303638294.1
こんにちは 純正10-22持ってます。
シグマのHSMを使ったことがないので、どれほどパワーがあるかわからないですが
動画撮影だと純正レンズの方がいいような気がします。
タムロンの非超音波モーターだと迷いまくりでAF遅くとシーク音で撮った動画を
見てげんなりします。
純正10-22は発色の癖が気に入れば良いレンズだと思いますよ。

7Dの動画、ファイルがデカイのでご注意を・・・

今年の花見は・・ 引用
  2011/4/18 (月) 00:24:43 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1303053883
(添付1) 1303053883.1.jpg
(添付2) 1303053883.2.jpg
(添付3) 1303053883.3.jpg
(添付4) 1303053883.4.jpg
(添付5) 1303053883.5.jpg
(添付6) 1303053883.6.jpg
こんにちは、TYIZです。

今年の花見はどこへ行こうかな・・
と思って考えたんだけど
昭和記念公園も桜が咲いているという話なので

先日の木曜
かみさんと出かけてきました。

歴史の浅い昭和記念公園で桜?
と思ったんだけど
どこかからの移植なんでしょうね。

すごく広い広場で
みんなの原っぱと言うところがあって
ここは植え込みも素晴らしく
四季折々 色々な花を見られるんだけど
桜の木がたくさんあるのは知らなかった。

一周ぐるっと歩くとかなりの距離だけど
自転車を置いて歩いてみる。

桜のほかにも
チューリップが満開で
菜の花も綺麗

確かにすごく綺麗だけど
やっぱり
人工的な感じはすごく濃く感じる。


秋になるとコスモスが綺麗な
木漏れ日の里に行ってみると
水車小屋の水車を回している水の流れが止まっている。

どうやら
電力消費を抑えるためにポンプが止まっているようだ。
だけど、
何年も続いていた流れは
人工的ながら
年月相応に生態系が出来ていて
水生の植物やタニシやカエル 昆虫の類が多数いて
水の流れを頼りに生きていたんだろうけど

流れが止まったために
川藻などの植物は枯れ果てて
ふ化したばかりのオタマジャクシは
わずかに残った水たまりに取り残され
持ってあと数日という感じだ。
人間の都合で生きる場所を作られて
電気が止まれば生きていられない。

こういうのを見ると
やはり、ここまで人工的な里山ってどうなんだろうと考えてしまう。

西久保湿地も人工的に整備された谷戸だけど
あそこは
元々流れがあったところに人が歩く道と田んぼを作った程度だから
人の手が入らなくなれば
自然はより深くなるだろう。


まあ、シーズン真っ盛りなみんなの原っぱは
人も多くて
平日なのに大賑わいだった。

本格的に撮影機材を持った人は多く
景色にカメラを向ければ写真撮っている人が数人はいるので
実に絵にならない。

広い芝生の広場では
春でも秋でも凧揚げしている人がいる。
楽しいのかなぁ・・

フリスビーを投げている子供もいるんだけど、
マスクをしたオッサンが
1人でフリスビーを2個投げている。
右手で思い切り投げてもう一枚を左手で投げる。
飛んでいった方向に歩く。
2枚拾ったところで元来た方向に思い切り投げる。。

広大な広場なんだから
投げながら一周してもいい気がするけど
ほとんど同じ場所を何度も往復で繰り返していた。。

「不毛だわ・・」とかみさんがつぶやいたのが可笑しかった。

まあ、そんなわけで
平日なのに
あまりにも人が多くて驚いた昭和記念公園だった。

帰りに
狭山湖の堤防による。
ここの桜は
もう、ほとんどが古木で
天狗巣病で枝を刈り払われていたり痛々しい感じがするけど
ギリギリ花見が出来るくらいだった。
目的は
テキ屋で綿菓子を買うこと。
俺、このシーズンに綿菓子買うのが好きなんだよなぁ。
子供が小さかった頃は
毎年のように楽しみにしていた。

ポケモンとプリキュアがあったけど
かみさんが
じゃあ、プリキュアで。。と一袋買った。

帰宅して
次女が喜んで食べていたけど
長女が帰ってきて
「お父さんがこの綿菓子買ってきたの?
 お父さんがプリキュア綿菓子袋を持っている姿は
 かなりイタイねぇ・・」とか言ってた。
いや、俺が買うならポケモンにしたよ!
買ったのはお母さんさ!
まあ、俺はプリキュアでもへっちゃらで買うと思うけど。。

綿菓子なんて
たくさん食べようとは思わないから
少しつまんで味わえればOK。

そんなわけで
今年の桜はちょっと不満だったかな。


返信5 返信-5
 2011/4/29 (金) 19:38:08 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1303053883.5
おお。見事だね。

しかしこの時期に福島かぁ
地割れが震災を物語ってるねぇ。

U12
ナニ作業だっけ??

そろそろ
ホントに夕食会をやりたいから
計画しましょう。

KSPファクトリーは
こんなご時世なのにかなりの混雑です。

ありがたいことだなぁ。

返信4 返信-4
 2011/4/26 (火) 18:22:18 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1303053883.4
(添付1) 1303053883.4.1.jpg
(添付2) 1303053883.4.2.jpg
(添付3) 1303053883.4.3.jpg
(添付4) 1303053883.4.4.jpg
(添付5) 1303053883.4.5.jpg
こんにちは
日曜日に福島まで花見に行ってきました。

佐野以北の東北道が劇的に走りにくく、一応補修はしてあるのですが、
飛ばしているとジャンプポイント多数。
(段差有の看板あり)路肩がないところもあり・・・・
トラックのドライバーは相当辛いと思います。

現地に入っても
鳥居が破壊されていたり、狛犬がお散歩に出かけていたり。
ワインディングで油断していると道路の先がなかったり・・・
すれ違うパトカーが宮崎、岡山だったり・・・・
被害がそのままのところもたくさんありました。

絶対に大変なんだろうけど、駐車場もちゃんと警備員が配置されて
観光の準備はOK。震災の影響で今年は少ないとテレビで言いまくったおかげか
そこそこ混んでいました。(例年よりは少ないだろうけど)

そろそろU12入庫させたいのですが、スケジュール的にいつ頃が良いですかね?



返信3 返信-3
 2011/4/18 (月) 23:15:00 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1303053883.3
Katsuwo君

7D行ったかぁ。
APS-Cの高画素は
トリミングの許容量と倍率が魅力らしく
鳥屋さんが好むみたいですね。

と言うことは
航空機も向いている訳か。

動画は
5D2買った直後
けっこうはまりましたね。

あまりにもデータが大きいので
これを扱うためにPCをパワーアップしたっけ。

現在のメインマシンはDELLのワークステーションにCore2のQ9650で
Win7のx32を使っていて 大きな不満はないんだけど
Win7のx64とi7が気になっていて
でも、欲しいマシンはやっぱりPrecisionシリーズなので

先日PrecisionT3500を入手。
で、チューンナップ用にXEON・W3565を注文したところ。
4コアの3.2Ghzだから
たぶん、体感でQ9650と変わらない気もするんだけど、
メモリーを12Gくらい載せてWin7のx64を使ってみようと思ってます。

動画の処理とraw現像は快適になるんじゃないかと期待してます。

なんと、リストラ!?
そりゃ大変だねぇ・・

何しろ時代が悪いから
しばらく潜伏するのも良いのかもなぁ。

いっそのこと
今年はレガシーで北海道ツーリングでもしてみるか?



やなぼーさん

相変わらず出かけてますねぇ。

現在KSPは
ファクトリーがパニック的に忙しくて
身動きしにくい状況です。

今度の木曜はかみさんの実家へ行く予定だし。

来月は
春の白川へ行ってみようと思っているんだけどなぁ。

松本城はカッコイイよねぇ
一度だけ入ったことがあるけど
天井の低さに驚いたっけ。

弘前の日帰りは無理でしょう。。
現在の状況では東北縦断も大変でしょうしねぇ。


返信2 返信-2
 2011/4/18 (月) 19:18:46 - やなぼー - p4ac4fa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [120.74.196.250] - No.1303053883.2
(添付1) 1303053883.2.1.jpg
(添付2) 1303053883.2.2.jpg
(添付3) 1303053883.2.3.jpg
(添付4) 1303053883.2.4.jpg
(添付5) 1303053883.2.5.jpg
(添付6) 1303053883.2.6.jpg
(添付7) 1303053883.2.7.jpg
(添付8) 1303053883.2.8.jpg
私は花見に、今日松本城に行ってきました。

見事に満開でした。
で、お城の中は見事なまでに満員でした。
今日は、中見なくても良かったかな・・・
平日なのに・・・

当時の最先端の技術の結晶、美しいですね!

しかし今日の松本は、暑かった。

なので、昼は冷たい蕎麦。
裏の駐車場の西にあるお店へ。

ただ、そば屋の人と話したら、松本も自粛の
影響なのか、やっと人が来てくれた、といっ
たところみたいです。

長野も北の方は、あまり話にならないですが、
結構地震の被害あったでしょうから。

そういえば、松本には外人さんもいましたよ!

ちょっと、足を伸ばして、安曇野方面まで。

大王のわさび畑です。

こっちは、桜は終わりかけてました。
もう少し緑があるときの方が良いですね。
5月になってからかな。

水車
究極のエコですね!

朝ドラのセットもありましたが・・・
裏から見ると・・・
なんとも・・・

しかし、TYIZさん
私は相変わらず「晴男」のようです!

来週あたり、鶴ヶ城も行こうかな・・・

弘前城も好きなのだけれど、あそこは日帰り
無理だし・・・

返信1 返信-1
 2011/4/18 (月) 12:55:39 - katsuwo - v099148.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [124.155.99.148] - No.1303053883.1
元ネタに関連のないレスで申し訳ないですが

緊急速報1:
EOS-7D + EF400 F5.6L買いました。
35mm換算で600mm相当が欲しい→EOS7D
EF100-400 のテレ端の画質が不満→EF400 F5.6L
という事で買ったのですが、買ってみたら動画撮影が予想以上に面白いです。
マンフロットのビデオ雲台も追加で購入しそうな勢いです。

緊急速報2:
リストラされました! 現在ニートですw

桜のトンネル 引用
  2011/4/10 (日) 10:44:30 - やなぼー - p4ac4fa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [120.74.196.250] - No.1302399870
(添付1) 1302399870.1.jpg
(添付2) 1302399870.2.jpg
(添付3) 1302399870.3.jpg
(添付4) 1302399870.4.jpg
今日は、仕事が午後からなので、近場にふらりと
出かけてきました。

上2枚は、長瀞の桜並木です。
もう少しで満開くらいでしたよ。
メジロも現れて、大サービスでした。
蜜すってたので、クチバシが真っ黄色ですね。

下2枚は先週行った、東秩父の花桃の郷です。
最近売り出し中のところですが、まだ整備中という
感じでしたね。
ここは、NSXで行くのは厳しいです。
典型的な秩父地方の山道でしたから。
下の方の駐車場に止めて歩くとなるとちょっとした
登山です。

関越・花園ICから、どちらも30分はかからないです。

気分転換にいかがでしょう。

引用
  2011/4/8 (金) 20:27:22 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1302262042
(添付1) 1302262042.1.jpg
(添付2) 1302262042.2.jpg
(添付3) 1302262042.3.jpg
(添付4) 1302262042.4.jpg
(添付5) 1302262042.5.jpg
こんにちは、TYIZです。

昨日は次女の入学式。
いよいよ高校生で
バス通学になるので
その下準備をかねて出かける。

私は学校に入った事がなかったので
ちょうど木曜だし
かみさんと3人で入学式に向かう。

式は滞りなく終わって
最後の難関 役員決め。

だいたいどこの学校でも
保護者の中から
行事の運営を行ったりする役員を選出するんだけど、
高校になると
学区が広いから
打ち合わせなど、イベントごとに学校へ行くのが大変なんだよね。

役員は毎年引き継ぎがあって 進級のたびに変わるんだけど、
この学校では
入学の時に決まった役員は
3年間ずっと変わらずに業務を行うという恐ろしい決まりだそうで、
かみさんは
「イヤよ! 絶対やりたくないわ!」と
学校に向かう前から言っていた。

先任の役員さんは
「やってみれば楽しかったです ぜひ役員になってください」
と言っていたそうだけど、
「絶対ウソよ!大変に決まっているわ!!」と
大いに拒絶していた。

クラスは35名なんだけど
役員は保護者の中から6人選出するそうで
4人は仕方なく立候補で決まったけど
残る二人が決まらず
最後の手段のくじ引き・・

結局
29名がくじを引いたんだけど
かみさんの順番になる前に二人とも決まったそうで
「助かったわ・・」と安堵していた。

小学校中学校と
役員は何度もやったけど、
学区が狭い小中学校でも
廃品回収やら会計報告やらイベントの案内やら
俺もだいぶ手伝った気がする。

でも、非協力的な保護者も多くて
苦労が絶えなかったんだよね。
「役員なんてのは
 私に任せろ!と言うようなベランメェタイプの人がやればいいのよ!
 3年間なんて めまいがするわ・・」とのこと。

そんなわけで
入学式以上に緊張する役員決めも終わって
無事に帰宅しました。

次女は今日から登校。
果たしてどんな高校生活を送るんだろうな。


家に帰ったのは4時頃で
まだ明るいし
せっかくの休日が勿体ないので
カメラ持って近所の散策に出かける。

古民家によって
西久保湿地へ。

湿地は春の気配が強くなっている。
2週間前に田んぼで卵からかえったオタマジャクシは
ずいぶん大きくなった。
その時に葦原を刈り払っていたから
もしかして・・と思って周辺を見れば
ツクシが群生している。

ホントは自然保護で採っちゃいけないのかもしれないけど
まあ、葦原を刈り払ったところに自生しているんだから
少しくらい良いでしょう。
と、ツクシを摘んできた。

狭山湖の堤防で
日が落ちるまで夕日を眺めて帰路についた。

ツクシのハカマを取って
フライパンで炒めて醤油を焦がして味付け。
これでお気に入りの日本酒をいただく。

最近の若い人は
ツクシなんか食べないと思うけど、
うちでは母親が好きで
子供の頃から食べさせられていたので
俺はこの苦みの効いたツクシが大好き。

ツクシを食べると
春が来たな。。と
しみじみ思います。

と、毎年書いてるな・・

神代植物園 引用
  2011/4/6 (水) 21:41:32 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1302093692
(添付1) 1302093692.1.JPG
(添付2) 1302093692.2.JPG
(添付3) 1302093692.3.JPG
(添付4) 1302093692.4.JPG
(添付5) 1302093692.5.JPG
(添付6) 1302093692.6.JPG
入園料がかかるが落ち着いた雰囲気。
有名なバラ園の横には桜並木がある。
色の濃い神代曙は一本しかない桜だが美しい。
はなももの蜜を吸う鳥がいた。

笑い栗 引用
  2011/3/28 (月) 11:37:19 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1301279839
(添付1) 1301279839.1.jpg
久しぶりのB級グルメ。

中央道下り 諏訪湖SAで買った「笑い栗」

まあ、普通の栗を焼いて蒸かしたものなんだけど、
これがけっこう美味い。

2月に白川へ行ったとき
何となく買ってみて
意外に美味かったので
昨日岐阜まで行った際にリピート購入。

まあ、とてつもなく美味いというほどじゃないんだけど
まず、売ってるジイさんが面白い。

クリご飯にすると美味いぞ!と
しきりに勧めるけれど、
美味かったで普通に食っちゃったよ。

と言ったら
ダァメだよぉ! 次は必ずクリご飯にしな!
と言ってたけど

不思議と日本酒に合うんだなぁ。

小粒の天津甘栗みたいに強烈な甘さは無く
ああ・・懐かしの普通の栗だな。
という感じで
一つ一つが大粒で
皮が割れているので簡単に剥けて食べやすい。
焼いたあとに
セイロで蒸した状態で売っているので
ドライブの道中に食べても実にいける。

以前買ったときは
ちょっと塩を付けて食べると美味い。とも言われた。

売り場は
売店や自販機がある建屋と隣の建屋の間の通路。
ビニールで囲った露店販売で
テキ屋のわたがし屋さんみたいな感じ。

なにやら
オヤジさんの後ろには四角い紙に文字が書かれたものが
のれんみたいに繋がって下げてあって、
「これに何でも良いから目印になる言葉を書け!」
というので、「東京・KSP」と書いたら
こんど来たときは
KSPと言ってもらえればオマケするからな。とのこと。

いつまでこのジイさんがここで売っているか分からないけど
売ってたら買って食べてみてください。


鉄道博物館 引用
  2011/3/23 (水) 21:40:29 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1300884029
(添付1) 1300884029.1.JPG
(添付2) 1300884029.2.JPG
日本食堂メニューはまさにB級グルメ。
木造車両はシブすぎる。

ホープ軒 引用
  2011/3/23 (水) 21:12:35 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1300882355
(添付1) 1300882355.1.JPG
大塚駅前でホープ軒を見かけたので30年ぶりに食べた。
味、価格共に時代から取り残されている。
荒川線は残るがこのラーメンは残らないだろう。

返信2 返信-2
 2011/3/24 (木) 22:32:50 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1300882355.2
おっしゃる通り、昔の方がおいしかったように思う。
とんこつ系のラーメンに多いようだが味の素などの
アミノ酸調味料をスープに入れて使っているところが多い。
化学調味料が入ると後味が非常に悪くなる。

返信1 返信-1
 2011/3/23 (水) 22:56:48 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1300882355.1
ホープ軒といえば

武蔵村山の
村山団地商店街の村山ホープ軒が元祖ですよね。

学生時代 通ったなぁ・・

たしか、中華ソバが300円だった。

初めて食べたとき
「!!なんて美味いんだ!!」と衝撃を受けたけど
だんだんと味は変わってきて
数年前 久しぶりに食べたときは
かつての「痺れるような旨さ!」は無くなっていたね。

麺も変わったと思う。
昔は
大鍋に麺を放り込んで泳がせて
オヤジさんがザルですくって湯切りしていた。
茹で時間がかなりかかる麺だったと思う。
それが
個別のザルカップみたいなヤツになって
茹で上がりもすごく早くなった。

世代を超えて味を維持するのは大変なんだと実感したのが
ホープ軒でしたね。

まあ、我々の味覚も変わっていくんでしょうけどねぇ。
学生時代に美味いと思った物が
いま食べてどう思うかはナンとも言えないしね。


卒業式 引用
  2011/3/19 (土) 23:51:14 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1300546274
(添付1) 1300546274.1.jpg
こんにちは、TYIZです。

今日は
次女の卒業式。

中学に通うのも今日で最後

計画停電の予定が午前にあったので
今年の卒業式は午後に変更になって
次女も1時頃登校。

私は
来客対応を一段落して仕事を一時抜けて
かみさんと歩きで学校へ。

我が家は
小学校中学校には非常に近くて
中学へは歩いて5分くらいかな。

今年の3年生は
色々とハプニングが多い年だったそうで、
イベントのたびに悪天候やらに見舞われて
昭和記念公園でのバーベキューも
雪が舞う手足の感覚がなくなるような寒さの中
悲惨な思いで行ったり
とどめの校外活動で震災のため帰宅難民。

校長先生の話にも
どうしたってその話題が出る。

生きる力と夢の実現を贈る言葉とし
これからもがんばって生きて欲しい さようなら!
と、締めていた。

長女の時は
学年全体がかなり荒れていて
もっと不真面目な式だったと思うけど
今回は良い卒業式だった。

次女も来月から高校生
子供の成長は早いな。

帰り道
新青梅街道を見ると
片側の車線がハザード点けたクルマで埋まっている。

なんだこりゃ?
と思ったら
遙か先のガソリンスタンドまで
給油渋滞らしい。

こりゃビックリ
ガソリン事情はここまで悪化していたか。。

そういえば
うちのスタッフも通勤で使う燃料が無くてピンチだとか
先日の木曜は
ガソリンを求めて走り回ったとか言っていたな。

私は幸い
マーチが半分以上でVOXYはほぼ満タンで
NSXが30リットルくらい入っているので
危機感はなく
木曜は1人 VOXYで西久保湿地へ行っていた。。

だけど昨日
Katsuwo君がガソリンピンチでSOSだったので
NSXから10リットルほど抜いて入れてあげたんだ。


日本は
戦後最大のピンチを迎えているのかもしれない。
こんな時期に
中学を卒業する次女たちを祝いながらも
これから世の中はどうなっていくんだろう
早々に改善して欲しいものだけど
日本のダメージは深く
まず、現役である我々ががんばらないとな。
と思う。
だけど
まずは無事に中学を卒業した我が子を祝ってやろうと思った。


返信3 返信-3
 2011/3/21 (月) 13:06:51 - katsuwo - v098107.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [124.155.98.107] - No.1300546274.3
FlickrはJpg画像をtag付けして整理しつつ外部に公開できるのが面白いです。
uploadした途端に、外人さんからexcelent shotとコメントがあったり、
グループへのお誘いがあったりと、写真を通じて色々な人と交流できるのが楽しいです。
日本にもGANREFとかありますが、GANREFはメンバーにランク制度を導入して為か、妙な競い合いがあり、ちょっと肌に合わなかったです。

それとRAWデータの整理&現像に使ってるLightRoomから簡単にupload出来るのも楽でいいです。

http://www.flickr.com/photos/katsuwo7720/

返信2 返信-2
 2011/3/20 (日) 22:52:03 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1300546274.2
無事に歯医者へ行けたようで良かったね。

ガソリン不足事情は
まさにピーク状態で
今日もスタンドの前から延々給油待ち渋滞の長蛇の列でした。

KSPの近くにあるスタンドには
タンクローリーが入っていたし
おそらく
火曜あたりから改善するんじゃないかと思われます。

元々 ほとんど満タンで
10リットルも入らないような人まで給油に来るので
余計に給油渋滞が出来ているらしい。

ホントに燃料がピンチな人は良い迷惑なんだけど、
これも
パニック的な買い占めと同じみたいだな。

Flickrってなんだろう。。
と思ったら
写真のアップローダーなんだ。
いまひとつ用途がぴんとこないけど
これも
個人で情報を発信できる時代の産物なんだろうね。


今日は
クルマを預かりのお客さんをマーチで駅まで送ったんだけど
まあ、街にクルマが少なくて走りやすい。

こんな状況は久しぶり。
まるで
クルマが少なかった30年くらい前にさかのぼったみたいだった。


返信1 返信-1
 2011/3/20 (日) 15:17:20 - katsuwo - v098107.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [124.155.98.107] - No.1300546274.1
卒業おめでとうございます。
もう、中学卒業ですか〜。
以前、TYIZさんに抱かれて家に遊びに来た時からそんなに時間が経つんですね。


先日はとても助かりました。ありがとうございます。
その後、KSPに置いてある工具のような医療器具で
ガリガリっと歯の神経を取り除き、痛みはなくなりました。
ガソリンと麻酔は偉大です。

外出もできず、することもないのでFlickrに登録してみました。
今まで自宅サーバーのGallery2というソフトで公開アルバムを作っていましたが、
暫くFlickrと併用してみようと思ってます。


全1472件(返信記事を除く) | ページ間移動→[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ]


最大10000件保持 | ?ヘルプ

MiniBBS-EX 1.17