雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 庶民的な近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
なお、画像は1枚250KB×20枚までで掲載できます。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行無効 改行有効

本文中にURLがあれば自動的にアンカー(リンク)にする タグ(※1)を有効にする(投稿前に表示確認を)
添付画像 ファイル (※2)
暗証番号 ←この記事を削除するためです(変更可能)
設定保存     

(※1) 使えるタグは <B>(強調) <I>(斜体) <U>(下線) <FONT>(装飾) <A>(アンカー) のみです. 閉じ忘れに注意.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.
(※3) 投稿後30分以内であれば編集(修正や画像追加)が可能です.

全 1417 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 ] [最新の状態] [ホームページへ]
ページ 11 (201〜220)
家では作れない 引用
  2016/1/11 (月) 20:30:29 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1452511829
(添付1) 1452511829.1.JPG
(添付2) 1452511829.2.JPG
(添付3) 1452511829.3.JPG
休日は混むのでフードフロア11時の開店前に駐車してペットショップで時間をつぶす。
ロッカーのような箱に入っていない犬、猫が元気に動くのを見るのは楽しい。
新年最初の外食は武蔵村山イオンモール内、ステーキくにの100%ビーフハンバーグ
となった。半分に切って押しつぶすサービスは肉が硬くなり、まずくなるので断る方が
良い。ソースは邪魔で塩とこしょうだけで食べる方ががおいしい。玉ねぎやパン粉は
使用しておらず、いらない肉汁も出てこない。かまぼこやソーセージと同様、練物は
素材の味で全てが決まる。100回は食べているが飽きることがない。
年末から正月にかけてご飯に合う魚の加工品を貰った。特に、楽天でも買える誉食品の
ほたて入り松前漬は安くて高品質なので驚いた。

初詣 引用
  2016/1/1 (金) 18:57:18 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1451642238
(添付1) 1451642238.1.jpg
(添付2) 1451642238.2.jpg
(添付3) 1451642238.3.jpg
(添付4) 1451642238.4.jpg
(添付5) 1451642238.5.jpg
(添付6) 1451642238.6.jpg
あらためて
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


今日は例年通り
8時半頃家を出て
かみさんと次女を乗せてVOXYで三峯へ向かう。

秩父湖ダムの交差点は順調に抜けて
11時過ぎに神社へ着くかな・・というペースだったんだけど
頂上2キロ手前で大渋滞・・

どうやら今年は
異常に参拝者が多いみたいで
ここ十数年 経験が無いくらいの渋滞になった。

なにしろ普通の渋滞と違って
駐車場渋滞というヤツだから
クルマが出ないことには入れないわけで
結局
2キロほど進むために2時間程度かかってしまった。

途中
クルマを路肩に駐めて歩く人も多く
もお、不思議な光景だったな。

何故こんなにも混雑したのか分からないけど
昨年
三峯は大々的に広告をしていたらしく
さらに
今年の元日は天気がよくて非常に穏やかだったから
色々相乗効果で参拝客が多かったみたい

それにしても参った。
まあ、駐車場に到着してしまえば
去年みたいに雪が降っているわけじゃ無いから
気分よく参拝できたんですけどね。

気温は4度くらいとやっぱり低いんだけど
無風で日差しが暖かく
写真見ていても初夏みたいな雰囲気
でも実は手袋していないと指先がジンジンしてくるくらい気温は低いんです。

3時頃
三峯神社を出たんだけど
渋滞はさらに伸びていて
我々は2キロくらいだったけど
登ってくるクルマの列は優に5キロ以上だ・・
日が落ちてきて駐車場を出るクルマのペースも早くなるだろうけど
それにしたって2時間以上はかかるだろうから
最後尾の人が神社にたどり着くのは6時くらいになって真っ暗だろうなぁ。。

まあ、そんなわけで
渋滞分2時間ほど予定はずれたけど
今日は初詣しか予定は無かったので1日終了で
明日は自分の作業のため出勤予定。
疲れたなぁ。。

出雲祝神社 引用
  2016/1/1 (金) 02:11:58 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1451581918
(添付1) 1451581918.1.jpg
(添付2) 1451581918.2.jpg
(添付3) 1451581918.3.jpg
あけましておめでとうございます。

予定通り
今年も年越しは出雲祝神社へ行ってきました。

去年より気温も高くて
落ち着いて参拝できた。

この神社で年越しするのも4回目かな
なんだか
自分も地元民みたいに
出雲祝神社と西久保観音と都稲荷に参拝して
甘酒もらって帰宅。

さて、これから一眠りして
家族で三峯行きだな。

大晦日ウロウロ 引用
  2015/12/31 (木) 21:45:10 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1451565910
(添付1) 1451565910.1.jpg
(添付2) 1451565910.2.jpg
(添付3) 1451565910.3.jpg
(添付4) 1451565910.4.jpg
(添付5) 1451565910.5.jpg
(添付6) 1451565910.6.jpg
(添付7) 1451565910.7.jpg
(添付8) 1451565910.8.jpg
(添付9) 1451565910.9.jpg
(添付10) 1451565910.10.jpg
こんにちは、TYIZです

身辺激動だった2015年が終わろうとしてます。

長年育ててきたKSPを出てT3TECを始め
本当に色々あった1年だった。

歳を取ると
月日の流れは早く、1年が短く感じる物だけど
今年は
あっという間だったけど
思い返すと本当に色々なことがあった。

例年なら
去年の事なんて昨日のことのように思えるんだけど
いまは
去年の環境は遠い昔のような気がする。
まあ、それだけ充実していたのかと思う

そんななか
4日間だったけど北海道へも行けたし
満足度は高かったかと思う

T3TECは29日から休みに入ったんだけど
29日は整骨院行ったり買い物に出たり
職場で遊んで友人と夕飯食べに出て終わって
30日は
夏に亡くなったお客さんのお墓参りに行ってきた。
今日 大晦日の31日は
午前中
今年二十歳になった次女を連れて母親の所へ行き
お昼にうどん食べに行って帰宅して
午後
長女を連れて近所散策。
元旦が仕事で初詣に行けない長女は
「フライング初詣に行きたい」と言うので
まずは近場で大きな神社 お伊勢の森に行ってみる。
そして
狭山不動尊と山口観音へ。
人気の少ない準備中の神社やお寺を巡るのも悪くなかった。

例年のごとく
狭山湖で日が落ちるのを眺めようと向かってみたんだけど
あいにく今年は雲が厚くて日が落ちるのは見られなかった。
急激に気温が下がってきたので帰宅。

さっき年越し蕎麦を食べて落ち着いたところ。
11時を過ぎたら
例年のように出雲祝神社へ行ってみようと思っている。

そして明日は三峯か。
これまた
毎年のことなんだけどね。

2日は
自分のNSX作業をするため出勤します。
ここ数年
NSXに手を入れられなかったけど
環境がよくなったし
やっと思い通りに手を入れられるかな。

フォースの覚醒というよりR2-D2の覚醒 引用
  2015/12/20 (日) 23:26:01 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1450621561
(添付1) 1450621561.1.JPG
(添付2) 1450621561.2.JPG
(添付3) 1450621561.3.JPG
(添付4) 1450621561.4.JPG
(添付5) 1450621561.5.JPG
(添付6) 1450621561.6.JPG
今日は映画の前に京橋駅 明治屋近くのアイランドギャラリーで坂崎
幸之助の書写真展を見た。次に(株)明治が直営の100%チョコレート
カフェで世界一おいしいナンバーチョコレート14のペルー ラテン
アメリカを買い、東京駅まで歩きペンギンスタジアムを見て新宿に
移動。
スターウォーズはクローンウォーズ のアニメの出来が良かっただけに
エピソード7はルーク、ハンソロ、レイアに別れを告げるために製作
されたように感じた。ハリソンフォードの存在感は健在だったが。
3Dアニメの表現力が実写を上回っているとも言えるが、ストーリーが
物足りない。デススターの破壊が目的の作戦行動、ジェダイマスター
ヨーダの役割をルークはエピソード8で演じる事を思わせるラスト
シーンなど。初めて観る若い世代には評価されにくいと思う。私には
エピソード4に似すぎていると感じた。


ららぽーと立川 引用
  2015/12/13 (日) 23:39:05 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1450017545
(添付1) 1450017545.1.JPG
(添付2) 1450017545.2.JPG
(添付3) 1450017545.3.JPG
(添付4) 1450017545.4.JPG
(添付5) 1450017545.5.JPG
ららぽーと立川に行ってきました。飲食店は行列ができている。
週末限定だがモノレールで行くと500円の商品券がスイカの履歴を
読み取る機械で発行される。
駐車場は料金が高いせいか空いている、開業4日目で大丈夫かと
思わせるものがある。
駅近の商業施設には賛成なのだが立川駅の商圏が近い。平日無料
など駐車料金の見直しが必要だと思う。

1日無料で試しホーダイ! 引用
  2015/12/9 (水) 23:32:29 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1449671549
(添付1) 1449671549.1.JPG
(添付2) 1449671549.2.JPG
(添付3) 1449671549.3.JPG
(添付4) 1449671549.4.JPG
(添付5) 1449671549.5.JPG
(添付6) 1449671549.6.JPG
関東マツダ全店にて「新型MAZDA ROADSTER」「新型MAZDA CX-3」「MAZDA DEMIO」
「MAZDA AXELA」「MAZDA CX-5」など、マツダ人気のSKYACTIV技術を搭載した
車種が1日ご試乗頂けます。ということでロードスターに乗ってきました。
レンタルは10時から18時までなので遠くには行けない。
関越で鶴ヶ島へ、大穀でうなぎを食べ、圏央であきる野へ。檜原街道の
やまぶき屋まで行き、帰りは松村精肉店に寄って帰路へ。
オープン時の風の巻き込みは少なく、開閉も楽で良い。室内からフェンダーの
膨らみが見えて視界は快適。車体の捩れを感じることがあるのでフロントサス
タワーバー付きのRSと比較したいところ。MTで150km乗ったが疲れた、私は
ATでいい。




返信1 返信-1
 2015/12/12 (土) 00:19:39 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1449671549.1
ロードスターかぁ
俺もこれ
一度乗ってみたいんだ。

原点回帰で小型化したんですよね
面影は残しつつ今風にまとめ上げたのはお見事だと思うなぁ。

ナビのモニターってオンダッシュなんだ・・

大穀のウナギ!
食べに行ってみたくなったな。。

豚みそ丼 引用
  2015/12/9 (水) 22:58:08 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1449669488
(添付1) 1449669488.1.jpg
(添付2) 1449669488.2.jpg
(添付3) 1449669488.3.jpg
(添付4) 1449669488.4.jpg
(添付5) 1449669488.5.jpg
(添付6) 1449669488.6.jpg
こんにちは、TYIZです

今年の6月から
旧友の姉貴の娘さんが
T3TECに事務兼ファクトリー手伝いとして
パートで働いてくれているんですが

運転免許は持っているんだけど
長年ペーパードライバーで
運転練習がしたいな・・と言う話しはしばらく前からあったんですが

先々月
T3ファクトリーになべっちさんがNSXを預けた際
「これからレンタカー借りて
 秩父の豚みそ丼を食べに行くんだ。」
と言う話を聞いて彼女が
「どんなモノだろう?すでに名前だけで美味いに違いない!食べてみたい!」
と言うので

「ああ・・野さかの豚丼か・・
 この掲示板にやなぼーさんが紹介してくれて1度食べに行ったなぁ」と思い出し

じゃあ、姉貴も誘って
会社のFitで運転練習がてら秩父まで行ってみようか。

ということで豚みそ丼ツアーに出かけてきた。

11時過ぎ頃到着したんだけど
すでに駐車場は満車で順番待ち。
相変わらずの繁盛だな。

で、久しぶりに豚みそ丼食べたんだけど
なんだか数年前に比べて劇的に美味くなった気がした。
変わってないのかも知れないけど味噌の味が深くなっていて
今日のは美味く感じたなぁ。。

俺はロース&バラの合盛りの大盛りを食べたんだけど
かなりのボリュームで
俺的には美味しく食べられる限界だと感じた
と言うかちょっと多すぎ。。

満腹になったので
少し歩こう!と浦山ダムへ行って
散策しつつ堤体をエレベーターで降りてダムを眺める。
何を思ったのか
2人は堤体横の階段で上がる!と言うので
マジかよ・・俺はパスだな・・と先にエレベーターで堤体上に戻って
500段の階段を2人が登ってくるのを眺めていた。
でも、時間にして15分程度で登れるモノなんだな・・
次回は俺も階段登ってみようかな・・

天気もよかった豚みそ丼は美味かったし
良いドライブになった。

返信1 返信-1
 2015/12/10 (木) 05:38:20 - やなぼー - pdb62fd53.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.253.83] - No.1449669488.1
あの階段・・・
登りましたか!
私も目にはしてましたが、いつもエレベーターです。
「自分の軽量化!」のためには、登った方が良いんだろうけど・・・f^_^;)
滝沢ダムにもありますよ(^_-)

洗濯機 引用
  2015/12/8 (火) 22:32:19 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1449581539
(添付1) 1449581539.1.jpg
(添付2) 1449581539.2.jpg
この掲示板の2007/3/1 (木) 投稿で
洗濯機「トップオープンドラム」を紹介したことがあったんだけど
とうとう諦めて普通のドラム式洗濯機に買い換えました。

我が家がいまの家に引っ越したのが2002年の10月で
当時
三洋電機が画期的な洗濯機として世に送り出した
「トップオープンドラム」に感動して購入したんだけど

やはり
洗濯機の主軸をサーボモーターで回すというのは難しかったのか
様々なトラブルが出まくって
最初に1台買っただけなのに
AWD-A845からB860 GT962Aと都合3回ほど新品交換になって
三洋大丈夫なのかよ・・と思っていたら

その後もトラブルは多いし
リコール騒ぎはあるしで
三洋が失墜していったのはご存じの通り。

トップオープンドラムのメリットは
その使い勝手の良さで
やはり、洗濯物を上から放り込めるのは好都合。

数年前
主軸のベアリングがいかれて
凄まじい唸り音が出たときも
もう、新型は無いし
修理できるならしてもらおう・・と
ベアリング交換して使っていたんだけど

先日
仕事中にかみさんから
「洗濯機が開かな〜い!」とSOS電話があり
帰宅後
とりあえず上蓋部分を分解して強引に洗濯物をサルベージした。。

さすがに限界かな・・と思い
洗濯機の買い換えを決意して現行機種を模索。

子供も大きくなって衣類を汚さなくなって
洗濯物も減ったし
小型の7キロサイズのドラム式にしようか・・というわけで

松下のプチドラムVH320Lを購入し今日届いた。

普通サイズが9キロくらいでプチドラムは7キロなんだけど
まあ、我が家には必要十分だね。

機能はシンプルで操作性もよく
何より振動が少なく音が静か・・

さっそく
数日分たまった洗濯物を洗濯開始したんだけど
いままでのドタンバタンと大振動だった洗濯機に比べたら
あまりの静かさに感動した。
まるで銚子電鉄から山手線に乗り換えたみたい。。

最近の洗濯機の乾燥機って
電熱ヒーターじゃなくてヒートポンプ式なんですね。
この小型な筐体の中にエアコンコンプレッサーが内蔵されているわけか・・
ドラム式は
洗濯機としては値段が高いモノだけど
当分の間快適に洗濯が出来るのを期待しよう。

返信1 返信-1
 2015/12/9 (水) 22:20:36 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1449581539.1
(添付1) 1449581539.1.1.JPG
(添付2) 1449581539.1.2.JPG
310Lを1年くらい使用しています。室内設置のため、洗面台を撤去して入れたので
横幅60cmで一択でした。耐久性に期待してます。ナノイ―機能が付かないのが
大型との違い。
NA-VH320Lは、2014年1月に発表された「NA-VH310L」の後継モデル。このたび、
乾燥フィルターのメッシュ部に防カビ加工を施した「防カビフィルター」を新たに
搭載した。NA-VH320Lは防カビフィルターに加えて、ドラムの背面に「抗菌・防カビ
バックフィルター」も装備しているとのこと。
去年はエアコンもパナソニックCS-GX224Cに1台だけ替えましたが夏の電気代が安く
なりました。家電は新しい方が得な場合が多いかも。

三峯と太陽寺 引用
  2015/11/17 (火) 22:18:44 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1447766324
(添付1) 1447766324.1.jpg
(添付2) 1447766324.2.jpg
(添付3) 1447766324.3.jpg
(添付4) 1447766324.4.jpg
(添付5) 1447766324.5.jpg
(添付6) 1447766324.6.jpg
(添付7) 1447766324.7.jpg
(添付8) 1447766324.8.jpg
こんにちは、TYIZです

紅葉シーズンには遅いかな・・と思いつつ三峯へ行ってきました

だけどやっぱり遅かった・・
モミジはすっかり落ちて荒涼としている。
まあ、観光客も少なかったけどね。

で、ここまで来たんだからと
大血川を下って
太陽寺を覗いてみた。

このお寺の存在はWebで知ってはいたんだけど
なにしろヘンピな所にあるし
冬場は大血川林道が通れないからクルマじゃ行けないし・・と
三峯からの帰り道に立ち寄ってみた。

とてつもなくスゴイ所に建てられているお寺なんだけど
大きな宿坊があって
喧噪を離れて座禅をしてみたい人とかを
受け入れているらしい。

江戸時代の建立らしいけど
とんでもなく山奥なのにかなり立派なお寺だ。

だけど
宿坊入り口に
妙に洋風というか変わった建物があり

壁に
LE CHATEAU DANS LE CIEL LUSCA
DEPUIS 1313
と、書いてある。
帰宅してWebで翻訳してみると
天空の城 1313年以来 ということか。

太陽寺のキャッチコピーが
Le temple dans le ciel
「天空の寺」だから
なにかあやかった建物なのか・・
これはこの場所に似つかわしくない不思議な建物だ。

でも、太陽寺はスゴイ所だ
もうちょっと詳しく調べて
秋のベストシーズンに散策してみたいと思った。

返信2 返信-2
 2015/11/21 (土) 00:23:58 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1447766324.2
帯状疱疹かぁ
それはご愁傷様です

俺はかかったこと無いけど
あれは痛いらしいですねぇ・・

自分は
ここ最近かなり疲れているんだけど
精神的ストレスはほとんど無くなったので
日々非常に楽しいです。

でも確実に疲れているからなぁ・・
病気には気をつけなきゃ・・

返信1 返信-1
 2015/11/18 (水) 06:02:18 - やなぼー - pdb62fd53.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.253.83] - No.1447766324.1
紅葉
今の時期は、長瀞あたりですかね〜(^_^;)
大陽寺
私も近くで休憩するくらいで、いつも通過しちゃってました。
住職と奥さんで切り盛りしてて、住職自作のかなりワイルドな露天風呂が
あるらしいです。

私の方は・・・
今年の紅葉シーズン、帯状疱疹にかかり、棒に振りました(T_T)
まだ激痛と闘ってます(>_<)

疲れやストレスにより
水疱瘡ウィルスが、誰にでも悪さをするようなので、お気を付けくださいm(_ _)m

日光の古い建物 引用
  2015/11/5 (木) 00:08:15 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1446649695
(添付1) 1446649695.1.JPG
(添付2) 1446649695.2.JPG
(添付3) 1446649695.3.JPG
(添付4) 1446649695.4.JPG
(添付5) 1446649695.5.JPG
(添付6) 1446649695.6.JPG
イタリア大使館別荘記念公園に行ってきた。テレビで見て行きたくなったのだが
ここは日光を語るには外せない場所のようで、テレビのロケと遭遇した。
一通り撮影した後、一行は小船でどこかに移動していった。
さすが大使の別荘だけのことはあり、中禅寺湖畔の一等地だと思う。紅葉も
楽しむなら10月初旬が良いようだ。
来夏の公開に向けて、近隣のイギリス大使館別荘は工事中だったが気になる存在。
昼食は中禅寺前でゆば入りラーメンを食べたが紹介に価せず。下調べ不足だった。
昼食は高くても雰囲気の良い場所は多々ありそうだ。金谷ホテルのカレーパイは
試しに買ってみた。

返信2 返信-2
 2015/12/9 (水) 23:35:26 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1446649695.2
ブラタモリが12月12日に放送されます。

返信1 返信-1
 2015/11/5 (木) 00:29:26 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1446649695.1
(添付1) 1446649695.1.1.JPG
(添付2) 1446649695.1.2.JPG
(添付3) 1446649695.1.3.JPG
(添付4) 1446649695.1.4.JPG
(添付5) 1446649695.1.5.JPG
金谷ホテルまで下りてくると紅葉がまだ残っている。140年の歴史を感じる建物だが
東照宮は400年。ホテルは400年はもたないだろう。館内は落ち着いた雰囲気でギフト
ショップで買った100年カレーを入れたカレーパイは甘口でおいしかった。
中禅寺湖と東照宮を日帰りで同時に回るのはきつい。東照宮はバス旅行で行ったので
今回は素通り。

TMS 2015 引用
  2015/10/31 (土) 00:06:47 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1446217607
(添付1) 1446217607.1.JPG
(添付2) 1446217607.2.JPG
(添付3) 1446217607.3.JPG
(添付4) 1446217607.4.JPG
(添付5) 1446217607.5.JPG
(添付6) 1446217607.6.JPG
(添付7) 1446217607.7.JPG
2015年はVWのディフィート デバイス発覚の問題があった。排ガスにおいては
悪質だが実用燃費がカタログ値より悪いのは全社共通。私はルポGTIは欲しい。
欧米よりTMSは良く言えば冷静、悪く言えば地味、軽自動車のシェアが4割を超える
のが日本の市場。隣のクルマが小さく見えようが大きく見えようがどうでもよく
なった。お祭り気分になる訳がない。
スズキはワゴンRから生活臭を抜いてハスラーで一発当てた。二匹目のどじょうは
ソリオから脱臭したイグニスだが良いデザインだと思う、私は欲しい。

一方、古いスポーツカーは資産として通用するようになった。R34 GTR Nur、NSX 02R、
空冷911など寝ているだけで稼ぐ優等生だ。最後の直6、最後の空冷といった言葉に
マニアは弱い。ランエボ] finalも化けるかもしれない。
新型NSXはどうだろう、8年造ったとして北米で4000台、日本600台、他地域300台くらい
の製造台数と予想する。TypeRやGT3ならお宝になるかもしれない。新型は性能も価格も
旧型と全く違う。顧客の満足度を高めるのは非常に高いレベルを要求されるだろう。

返信3 返信-3
 2015/11/1 (日) 13:15:41 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1446217607.3
(添付1) 1446217607.3.1.JPG
(添付2) 1446217607.3.2.JPG
(添付3) 1446217607.3.3.JPG
(添付4) 1446217607.3.4.JPG
(添付5) 1446217607.3.5.JPG
2050年までに水素社会、自動運転は普及しているのか。
自動運転は手動との混走を制御するのが難しそうだが離島などの閉鎖空間では
実現していると思う。

電気自動車がリセールバリューの崩壊で売れないように、車両コストの増加は
先進性の優越感で納得できる範囲でないと普及しない。
再生可能エネルギーのみの電気で水素生産ができるならCO2も出なくて良いが
化石燃料を分解して作るのが現状。発電は原発が40年、火力も当分の間は
使用予定。バッテリーの製造にも多くのエネルギーが使われている。

例えるなら、FCVの未来はガソリンでE300発電機が発電する電気より、
再生可能エネルギーがE500蓄電機により安く充電できるようになること。
水素がCO2の発生無しで安く製造できることが必要。
原油価格しだいだが水素社会は実現していないと思う。

返信2 返信-2
 2015/11/1 (日) 10:55:24 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1446217607.2
(添付1) 1446217607.2.1.JPG
(添付2) 1446217607.2.2.JPG
(添付3) 1446217607.2.3.JPG
(添付4) 1446217607.2.4.JPG
(添付5) 1446217607.2.5.JPG
次はケイマンGT4を見てみよう。諸元表のサイズ、重量は旧型NSXとほぼ同一、価格は
1064万円。この絶妙のポジションをポルシェは丸ごとおいしく頂いたということだ。
その恒久性はこれからの歴史が証明していく、継続のみが力なりの進行形だ。
エンジン音の秀逸なヤマハの4輪は発売されることを期待しよう、デザインはこれから
のレベルだがリアからの写真はうまく撮れた。

返信1 返信-1
 2015/11/1 (日) 00:29:13 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1446217607.1
(添付1) 1446217607.1.1.JPG
(添付2) 1446217607.1.2.JPG
(添付3) 1446217607.1.3.JPG
(添付4) 1446217607.1.4.JPG
(添付5) 1446217607.1.5.JPG
(添付6) 1446217607.1.6.JPG
マツダはロードスターRS 320万円を展示していた。フロントサスタワーバーが
重要でこれが無いと実は剛性不足。コスモの時価は不明だが資産価値を有する一例。
トヨタのS-FRは安ければ売れると思うがやる気を感じないので市販化はボツだろう。
レクサスにおいてはジェレミークラークソンの言葉を借りる、LFAの気概の欠片を
感じさせてくれる車を求む。シャア専用オーリスUだが代を重ねてどこまで続くのか
気になるがマフラーは4本出し風のT型のほうがいいね。
日産はコンセプト2020 ビジョン グランツーリスモより売れる大衆車を開発しよう。
国内では存続が危うい方向に向かっている。

ロータリー復活? 引用
  2015/10/30 (金) 13:50:11 - katsuwo - KD036008090137.ppp-bb.dion.ne.jp [36.8.90.137] - No.1446180611
ロータリー復活しますかねぇ?
https://twitter.com/NAMAZUr/status/658978617884409856/photo/1

とりあえず、明日の土曜日にモーターショー行ってきます

返信2 返信-2
 2015/11/1 (日) 01:40:03 - katsuwo - KD036008090137.ppp-bb.dion.ne.jp [36.8.90.137] - Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/46.0.2490.80 Safari/537.36 - No.1446180611.2
なるほど、色々問題があるんですねぇ。
FD3Sのインパクトが強すぎて、国産で欲しい車がなかなか現れないですね。
土曜日にモーターショーに行く予定が、急な仕事で行けなくなりましたので、文化の日あたりに行ってこよう
かな・・。

ところで、運転席側のロックがリモコンで出来なくなっちゃいました。
窓が閉まらない寄りは深刻度低いので、大急ぎではないですが、
11~12月のどこかで診てもらえますか?

返信1 返信-1
 2015/10/30 (金) 21:28:52 - TYIZ - pl1667.nas81g.soka.nttpc.ne.jp [124.154.202.131] - No.1446180611.1
レーザープラグ??
そりゃビックリな新技術だけど

要するに
圧縮過程でアペックスシールがプラグホールを通過する時
ガス抜けを減らす効果を期待するわけか。

ロータリーの根本的問題である
燃焼室が移動して行くことによる熱効率の悪さと
2サイクル故にオイルを燃やす点とか
シール類の耐久性とか
低回転域のトルク感とか
実際 解決は難しいと思うな。

これだけレシプロが進化してしまった現在
REのメリットが薄れちゃったんだよね。

ロータリーターボは面白かったんだけどねぇ。

U12 引用
  2015/10/26 (月) 02:02:56 - IZ - 18.162.232.153.ap.dti.ne.jp [153.232.162.18] - No.1445792576
(添付1) 1445792576.1.jpg
(添付2) 1445792576.2.jpg
とってもご無沙汰しております。U12乗りであったIZです。

U12を降りて約10年。(投稿も約10年ぶり?)いずれは再び乗りたいと、実家の狭い駐車場を占拠していたのですが、事情により車をどかさなくてはならなくなりました。
一時抹消した最初の頃は、時々エンジンをかけていたのですが、ここ最近は(少なくても5年以上)、まったくエンジンをかけておらず、動かす際は結構大変だろうなぁと覚悟はしていたのですが、とりあえず、こんな状況でも対応してくれるレッカーサービスの会社を探し、移動の準備を進めているところです。

 狭い駐車場なので、引っ張り出すのも苦労しそうなので、前もって動かせるかを確認したのが1ケ月前頃。かつて、トラッキーさんが箱替えした時の、この掲示板の記事を探して事前の勉強をし、燃料ポンプの交換も覚悟し、通勤時間にはスマホで、同時期の同エンジンを積んでいる、P10やS13とかを復活させた記録のページを読み、エンジンの再始動を試みました。

 まず、バッテリーとプラグを交換。クーラントは空っぽなので補充。
 ガソリンも10L購入して補充。セルを回してみたところ、セルは回るけどエンジンはかからず。キーをまわすと後ろからウィーンと音はするから、ポンプは生きていると思い、インジェクターをはずしたところ、ガソリンが出てきました。(ラッキー!)いろんな記事から、「長時間不動にしている車のガソリンは腐って臭い」と読んでいたのですが、インジェクターを外して出てきたガソリンは、普通の臭いでした。ガソリンを入れるときに、タンクのキャップが緩んでいたので、いい感じに気化しちゃっていたのでしょうか。

 プラグを外して見たところ、ガソリン臭くないので、インジェクターを清掃して、再度セルを回したところ、エンジンがかかりました!
 アイドリングも不安定になることもなく、自然な感じにアイドリングしていました。

 続いて、ジャッキアップしてブレーキの固着を外し、手で押して車が動くようになったので、エンジンをかけて軽く前後に移動。どうやら駐車場から車を出すことはできそうです。

 とりあえず、ナンバーは付いていませんが、仮復活です。久しぶりにブルの運転席で聞くエンジン音は感無量でした。

返信7 返信-7
 2015/10/29 (木) 22:50:52 - IZ - 18.162.232.153.ap.dti.ne.jp [153.232.162.18] - No.1445792576.7
NA用のラジエターファンモーターは薄型では無かったと思います。
早速、U12に使えそうな高年式のファンモーターを探し始めました。

他、発生しているトラブルは、運転席のドアの鍵が回らない、ロックがあがらない、ドアが開かない状態です。
 中からはドアは開けられるので、内張りを外して見ましたが、よく分からず。そのうち、助手席の構造と見比べてみたいと思います。

返信6 返信-6
 2015/10/28 (水) 23:16:05 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1445792576.6
ああ。やっぱりIZ号だったかぁ。

NAのクラッチは
ワンサイズ小さかったから
ターボ用のクラッチが組めるだろうと合わせてみたら
カバーがミッションケースに当たったので
リューターで削り込んで組み合わせたんですよね。

ああいうの
けっこう愉快だったよなぁ。

ラジエターファンはヤバイですね・・
ファンモーターは部品もかなり高かったと思うし
特別あつらえの超薄型モーターを使っているから
他車種流用が出来なかったんだよね。

でも、ターボが無いから
ラジエター後方クリアランス広いし
高年式部品とかが流用できるのかもなぁ・・

返信5 返信-5
 2015/10/28 (水) 02:01:46 - IZ - 18.162.232.153.ap.dti.ne.jp [153.232.162.18] - No.1445792576.5
TYIZさん
ミッションケース削ってターボ用クラッチ(+軽量フライホイール)を組んでもらったのも私です。
電装系のチェックは今度やってみます。
一時抹消する少し前から、右か左のライトが暗く(ライトを左右交換しても変わらず)なっていたのと、ラジエターファンから異音が出始めていたのを覚えているので、まだまだ何か出てきそうです。


MSTさん
そうそう、私は内張り付いてますが、隙間から手を突っ込んで、手の甲を擦り切りながら開けました。


返信4 返信-4
 2015/10/27 (火) 21:23:56 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1445792576.4
おお〜懐かしい。

パルサースロットルとハイカムを組んだSR20DEですよね。

無事エンジンがかかったようで何よりです

燃料が腐敗していなかったのは幸いですね
完全復活の際には
燃料ラインのゴムホースは交換したいけど
とりあえず
エンジンがかかるなら
ガソリン補充してしばらくアイドリングを続けて
電動ファンとか
電装系が正常に動作しているかチェックしてみましょう

ボディに深刻なサビが無ければ
復活は比較的容易かも知れないですね。

我々もT3を始めて間もないので
なかなか
レストア的な作業をしている余裕が無いんだけど
一段落したら
完全復活させてみたいですね。

ところで
クラッチって交換してあったんだっけ?
誰かのU12で
ミッションケース削ってターボ用のクラッチを組んだことがあったよなぁ・・

返信3 返信-3
 2015/10/27 (火) 14:07:40 - MST@元SSS乗り - 210.227.119.234 [210.227.119.234] - No.1445792576.3
ワタシはトランク内張り無かったのでワイヤー引っ張れた
ってヤツでしょうか。

それにしてもハードトップ&NISMOバンパー、ステキです。
やっぱり横から見た時の線の細いシャープなラインは
今のクルマじゃできないデザインですよね。うっとり。

返信2 返信-2
 2015/10/27 (火) 00:31:28 - IZ - 18.162.232.153.ap.dti.ne.jp [153.232.162.18] - No.1445792576.2
MSTさん。ご無沙汰です。
再びMiniを所有されているのは、こちらを見て知っていました。また、ネットでU12の調べ物をしていると、MSTさんのブログもありましたので、拝見しました。とっても行動力があって素晴らしいです!
 
今回参ったのは、給油口が開かなくなっていたことでした。蓋の破壊も考えたのですが、過去の記事を読んでいたらMST号も同じトラブルが発生していたことと、その時の対処法から想像して、無事に解決(根本解決はまだですが…)できました。

返信1 返信-1
 2015/10/26 (月) 12:23:54 - MST@元SSS乗り - 210.227.119.234 [210.227.119.234] - No.1445792576.1
うおおおIZさんお久しぶりですー!MST@元青ブルです。
私は1年半前に降りてしまいました(´;ω;`)ブワワ
OZホイールナツカシイ。

ぽろたん 引用
  2015/10/23 (金) 23:22:08 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1445610128
(添付1) 1445610128.1.JPG
(添付2) 1445610128.2.JPG
(添付3) 1445610128.3.JPG
(添付4) 1445610128.4.JPG
(添付5) 1445610128.5.JPG
NHKの昼の番組で笠間の栗を紹介していたのは8月30日だった。皮の剥きやすい
ぽろたんの味を知るために新栗まつりに行ってきました。
焼栗は小布施で食べてから久しぶりです。今回わかったことは栗はお店が加工した
甘露煮のビン詰が一番おいしい。
ぽろたんではない品種の焼栗より自宅でぽろたんに砂糖を加えて煮た方がおいしい。
ぽろたんは皮が剥きやすいのが特長で作付けが少なく高い。他の品種より特別に
おいしいとは感じないので収量が多くなれば安くなるだろう。

返信2 返信-2
 2015/11/1 (日) 00:55:26 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1445610128.2
笠間まで行きました。埼玉の日高ぽロン(ぽろたん栗)もありますが生産量が少なく
直売所での入手は困難です。笠間市岩間の小田喜商店は生のワレやカケもあり、
扱いが豊富でビン詰を買いました。

返信1 返信-1
 2015/10/26 (月) 01:04:27 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1445610128.1
栗かぁ

茨城みたいだけど
わざわざ買いに行ったんですか?

興味あるなぁ。。

僕とtyizさんのメールやり取りはない。 引用
  2015/10/16 (金) 19:10:52 - 岐阜のnsx乗り - softbank220031058177.bbtec.net [220.31.58.177] - No.1444990252
岐阜でNSX乗ってる者です。mc500h と申します。僕とtyizさんでメールやり取りをしたのは、2013年頃にありますが、今日10月16日私のメール受信に@tyiz.jp で 件名が[FORWORD]gYuQt Ezk ykBY 添付ファイル付で来たのですが勿論ちがいますよね?ブラウザの更新ボタン押すと メ tyiz.jpになったりします。
本文開けたりしていませんがちがいますよね?

返信1 返信-1
 2015/10/16 (金) 20:17:15 - TYIZ - s1001221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp [183.74.201.221] - No.1444990252.1
私は送っていないから
それはたぶんスパムだろうなぁ・・

2015北海道 引用
  2015/10/14 (水) 23:45:46 - TYIZ - s1015235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp [49.106.215.235] - No.1444833946
(添付1) 1444833946.1.jpg
T3TECを始めたばかりで秋休みは無理かな・・と思っていたんだけど
定休日の火曜と第2水曜に盆休み分の2日を繋げ
4連休を作ってなんとか北海道へ向かいました。

月曜の晩
定例のミーティングを10時に終えて
帰宅して10時半に家を出てVOXYで高速飛ばして羽田へ。

0時少し過ぎに空港駐車場に着き例のごとく車中泊。

6時半発の始発便で千歳へ向かい8時過ぎに到着
今回のレンタカーはFitのハイブリッド。

ちょっと楽しみにしていたんだけど
まあ、電動アシストが効くから十分パワフルで
DCTミッションの変速は素晴らしい。
でも、とにかくレスポンス悪いね・・
アクセル開けて加速が始まるまでのラグが大きいけど
運転の仕方に慣れればなめらかに走らせられる様になった。

そんなわけで
まずは札幌のアルファオートへ向かい
10時前に着いて
戸ノ崎君と話し込み
サッポロビール園へ行きジンギスカンでお昼。
結局その後も色々話し込んで
5時過ぎ 札幌を後にして旭川へ向かう

7時に夕飯の予定だったけど
ホテルにチェックインして
少し遅刻しつつ夕食会に滑り込む。

旭川のNSX仲間とも2年ぶりの宴会

夜 天気は小雨
やっぱりドタバタで始まった初日が終わった。

返信10 返信-10
 2015/10/27 (火) 23:14:42 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1444833946.10
(添付1) 1444833946.10.1.jpg
(添付2) 1444833946.10.2.jpg
(添付3) 1444833946.10.3.jpg
(添付4) 1444833946.10.4.jpg
(添付5) 1444833946.10.5.jpg
(添付6) 1444833946.10.6.jpg
(添付7) 1444833946.10.7.jpg
(添付8) 1444833946.10.8.jpg
見下ろす屈斜路湖に湖畔からポリープみたいに突起したのが和琴半島
ここを1周する遊歩道があるので歩きによって見る。
3キロくらいで1時間ほどの散策路だけど
この島は
温泉の地熱があるので真冬でも雪が積もらず
一年を通してコオロギが鳴いている実に不思議な場所なんだ。
足下をガサガサ歩き回るネズミ
頭上でキツツキがカンカンやってる
そして虫の声・・
実に不思議。

和琴半島を出たのが午後2時頃
そろそろ
千歳へ向かわないと危ない予感がしてきた
なにしろ千歳まで300キロ以上有る。

まあ、足寄まで走れば道東自動車道があるから
大丈夫だとは思うけど
高速が通る前の時代 国道走って日勝峠越えだったら時間的にアウトだったはず。

それでも
悪あがきしてオンネトーに寄ってみた
やっぱり
ここは秋がきれいだよなぁ
湖畔から雌阿寒岳を眺めるのは実に絵になる景色だ。

この湖は
温泉が混ざっていて季節ごとに不思議は色に変わるので
昔は五色沼と言ったとか。

オンネトーを出て一路足寄へ
足寄から高速に乗って
ほとんど休まず走りまくって
千歳空港のオリックスレンタカーに到着したのは7時過ぎ。
8時閉店だからけっこう危なかった・・

Fitを返し
空港へ送ってもらって最終便の飛行機が出るのが9時20分だから
ラウンジでゆっくりする。

いやあ、急ぎ旅だったけど
けっこう楽しかった

ここ最近
こんな走り回る「若者の旅」はやっていなかったけど
なんとか出来るモノだなぁ 疲れたけど。

近い将来
社員旅行で「北海道辺境の旅」をやってみたいと思うな。

返信9 返信-9
 2015/10/27 (火) 23:13:27 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1444833946.9
(添付1) 1444833946.9.1.jpg
(添付2) 1444833946.9.2.jpg
(添付3) 1444833946.9.3.jpg
(添付4) 1444833946.9.4.jpg
(添付5) 1444833946.9.5.jpg
(添付6) 1444833946.9.6.jpg
(添付7) 1444833946.9.7.jpg
10月16日 最終日
夜8時までに千歳空港でレンタカーを返せば良いので
時間的には余裕がある。

釧路を出て
どういうルートで千歳へ向かおうか・・

急ぎ足だったけど
多和平にも寄れたし
思い切って襟裳へ降りて鵡川を回ってみようか・・と思ったんだけど

あまりに天気が良いので
こりゃ
美幌峠から屈斜路湖眺めたら絶景だろうなぁ・・と思って
せっかく釧路に降りたのに再び北上する。

途中
もう一度多和平による

やっぱり
午前中の斜光線は景色も綺麗だ


美幌峠に着いたのがお昼頃
山頂の道の駅でお昼にする。
まあ、こういった場所だから「美味いもの」は期待できないんだけど
甘エビの天ぷら蕎麦は割と美味かった。1100円もしたけど。。


秋晴れの峠から見下ろす美幌峠は予想通りの絶景

ここは定番の観光地だけど
高校の修学旅行で初めて訪れたときに感動したっけ。
北海道の雄大な絶景と言えば
やっぱり美幌峠をイメージするんだよな。


返信8 返信-8
 2015/10/27 (火) 23:11:50 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1444833946.8
(添付1) 1444833946.8.1.jpg
(添付2) 1444833946.8.2.jpg
(添付3) 1444833946.8.3.jpg
15日の夕方 開陽台

ここも
最初の北海道の旅から機会があれば立ち寄るところ。
やはり
絶景はいつの時代も変わらない

91年の大晦日
ファミリアで車中泊していたら
エンジン止めると氷点下で
ガス欠の恐怖を感じつつ
翌日の元旦にスタンドを探して弟子屈の街に降りて
無理にスタンド開けて給油してもらったことがあった。
あれはいま思い出しても危なかったなぁ・・

返信7 返信-7
 2015/10/22 (木) 16:12:44 - TYIZ - pl456.nas81g.soka.nttpc.ne.jp [210.150.77.200] - No.1444833946.7
(添付1) 1444833946.7.1.jpg
(添付2) 1444833946.7.2.jpg
(添付3) 1444833946.7.3.jpg
(添付4) 1444833946.7.4.jpg
(添付5) 1444833946.7.5.jpg
(添付6) 1444833946.7.6.jpg
(添付7) 1444833946.7.7.jpg
(添付8) 1444833946.7.8.jpg
(添付9) 1444833946.7.9.jpg
(添付10) 1444833946.7.10.jpg
旅から戻り
日々 あまりにも慌ただしくて
写真を整理している暇もなかなか取れないので
時間が出来た時に追加していくことにします。

MX43さん
今回カメラがはキスデジなので
1Dに比べれば暗所での画像は荒れ気味なんです。
明るければ
レンズ次第でほとんど差は出ないんですけど。

あと
大幅にトリミングしている写真が多いかららかな。


知床の散策も楽しみにしていたんだけど
どうにも雲行きが怪しくて
フレペの滝への散策路に入ろうとしたら雨粒が落ちてきたので
こりゃ、天気悪化で横断道が通れなくならなるまえに羅臼側へ行こう・・と
知床横断道を上る。
山頂 知床峠は風が強いけど
どうやら羅臼側は雨は降っていない様だ。

知床峠も
最初のバイクツーリングで来たんだよなぁ。

羅臼岳は冠雪してアタマは雲の中だ。

羅臼側の下りは絶景で綺麗
乗鞍ほど標高は無いはずだけど
低木が多く森林限界なのかな
おかげで道路がずっとみえるので実に爽快。

熊の湯キャンプ場によってみる
ここも
最初のツーリングで泊まって
その後 RX-7で旅した時もキャンプした。
キャンプ場から道路を挟んだ川の向こうに露天風呂があって
真冬でも温泉は入れるんだよな
そして いつ来ても誰かしら入っていたりする人気の場所みたいだ。


返信6 返信-6
 2015/10/21 (水) 18:44:40 - NGSのNS - cdu20c100.cncm.ne.jp [202.228.250.100] - No.1444833946.6
(添付1) 1444833946.6.1.JPG
(添付2) 1444833946.6.2.JPG
(添付3) 1444833946.6.3.JPG
(添付4) 1444833946.6.4.JPG
(添付5) 1444833946.6.5.JPG
(添付6) 1444833946.6.6.JPG
10月初旬に北海道へ行ってきました。

低気圧の影響で風が強かったときで、あちらこちらで倒木が見られました。
糠平湖畔から三国峠へ行ったのですが、
戻ってくるときには、つい先ほど通行した道路に木が倒れていて、道をふさがれました。

その後、同じく糠平湖畔から然別湖へ向かう際には
湖までおよそ5kmの地点に倒木があって引き返さざるを得なかったのですが、
こちらでも通ってきた道に木が倒れてしまい、倒木と倒木の間に閉じ込められてしまいました。

森のあちらこちらで雷のような凄まじい音が鳴り響いていたのですが、
おそらく木の幹が折れる音だったのだと思います。

阿寒湖畔をはじめ、行く先々で倒れた木が目に入り、
知床五湖では大ループ(5湖、4湖、3湖を巡るコース)も
倒木の影響で利用不可能ということでした。

斜里岳は、TYIZさんが行かれたときはすっかり冠雪していたのですね。
私が行ったときは、登山道で少しだけ雪が舞い落ちてきたものの、
およそ1週間後にはこれほど冠雪するとは想像できませんでした。

羅臼岳は、早朝ではありましたが冠雪していて、
10月4日に登頂した人は、恐い思いをしながら頂上付近の溶岩ドームを登ったそうです。

北海道では10月に入ると急速に冬がやってくるのですね。

返信5 返信-5
 2015/10/21 (水) 06:57:16 - やなぼー - pdb62fd53.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.253.83] - No.1444833946.5
行ってきましたね、北の大地!
そろそろこっちの冬と変わらない気温かな・・・!?
紅葉が見事です!
しかし、まさかの10月中旬の雪。
気候変動か・・・!?

私が一昨年行ったときは、中札内で都内から来た学生ライダー君と一緒になりました。
すっかりハマったようで、「来年は無理だけど、再来年また来ます!」
って、言ってたから、今年また走り回れたのかな!?

返信4 返信-4
 2015/10/20 (火) 23:33:46 - MX43 - p1909074-ipngn16501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.206.242.74] - No.1444833946.4
旅館、農業に限らず、後継者がいなくて廃業が多くなると過疎化するのでしょう。
ところで、なんとなく写真の粒子が粗い感じがするのは気のせいでしょうか。

返信3 返信-3
 2015/10/18 (日) 19:50:51 - TYIZ - pl2244.nas81h.soka.nttpc.ne.jp [210.165.223.196] - No.1444833946.3
(添付1) 1444833946.3.1.jpg
(添付2) 1444833946.3.2.jpg
(添付3) 1444833946.3.3.jpg
(添付4) 1444833946.3.4.jpg
(添付5) 1444833946.3.5.jpg
(添付6) 1444833946.3.6.jpg
(添付7) 1444833946.3.7.jpg
(添付8) 1444833946.3.8.jpg
(添付9) 1444833946.3.9.jpg
(添付10) 1444833946.3.10.jpg
(添付11) 1444833946.3.11.jpg
旅人宿 風景画


すっかり馴染みになった
清里町の風景画

埼玉から移住してきた山下ご夫婦が営んでいる宿で
オーナーの人柄も良いし
ロケーションが素晴らしい。

天気が良い日に窓からドーンと斜里岳がみえるのは
ホントに風景画。

こんな季節に旅をする人は少数なはずだし
オーナーとゆっくり話でもしようかと思ったら
やっぱり一人旅が集まって来るんですね
お客は10人くらいいたのか。

今回
久しぶりに旅人姉ちゃんを見ました
20代後半かな・・
スーパーカブに乗って
農家でバイトしたりしながら北海道をうろうろ回っているらしい。
こういう人
20年以上前は男も女もけっこういたんだけどね。

俺はそこまで自由人にはなれなかったけどねぇ。


北海道は
知床から屈斜路湖や大雪などへ山が連なっていて
この北側はジャガイモやテンサイなどを作る農業
南側は酪農が盛んだと言われているけど実際巡ってみるとそんな感じを実感する。
清里付近もジャガイモの収穫時期だった様で
よく見かけるのが
トラクターの後部に大きなリングが付いた収穫用のマシン。

地面からジャガイモを掘り起こし後部のリングの中でゴロゴロ回して土を落として
前部の大きなかごに入れていく。
アタッチメントの交換で
テンサイ(砂糖大根)みたいな大きな物にも対応するみたいで

旦那さんがトラクターを運転し
奥さんが後部で収穫物をチェックしている光景をよく見る。


来運神社
過疎化が進んだ清里町で
廃校になった小学校の近くにある神社
すごく綺麗な水が湧き出しいていて
地元の人が
クルマにペットボトルをたくさん載せて水汲みに来る。

過疎って
この先どうなるんだろうね
日本の人口が減っていくんだから仕方ないことなんだろうけど。


返信2 返信-2
 2015/10/18 (日) 18:57:51 - TYIZ - pl2244.nas81h.soka.nttpc.ne.jp [210.165.223.196] - No.1444833946.2
(添付1) 1444833946.2.1.jpg
(添付2) 1444833946.2.2.jpg
(添付3) 1444833946.2.3.jpg
(添付4) 1444833946.2.4.jpg
(添付5) 1444833946.2.5.jpg
福原山荘


ここは
然別湖への入り口になる
鹿追町にある
個人所有の山荘を紅葉の時期に一般公開している場所。

鹿追町にある
鹿追自然ランドレストハウスは
1986年にバイクでツーリングした時に宿泊したのがきっかけで
当時 管理をしていた「ヤハギさん」という方と知り合って
セブンでツーリングした時にも泊まったことがあり
私は馴染みが深い場所なんです。

もう、30年も前の話だから
管理人は替わっていて
一般客を泊めているのかも分からないんだけど
この付近の散策は好きだから
十勝方面を訪れた時には立ち寄ったりしてます。

数年前の秋に
「福原山荘一般公開」と看板があったのは気付いていたんだけど
紅葉のベストシーズンに散策するのは内地からの旅人には難しく
なかなか機会が無かったんだけど
今回はほぼベストタイミングだったので散策してきました。

公園じゃ無いから広さはそれほどでも無いけど
北海道では珍しいくらいモミジが植えられている綺麗な庭園で
整備の手も行き届いていてすごく綺麗だった。

山荘ってどこにあるのかな?
と思ったら
こぢんまりした建物が1つ。
まあ、個人の山荘だからな
庭がこんなに広い方がどうかしているわけか。。

グルッと歩いて30分ちょっと。

秋に十勝を旅するなら
是非立ち寄ることをお勧めしますが
なかなかベストタイミングが難しいと思います
私も数年越しのチャレンジでした。

返信1 返信-1
 2015/10/15 (木) 00:10:20 - TYIZ - s1015235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp [49.106.215.235] - No.1444833946.1
(添付1) 1444833946.1.1.jpg
(添付2) 1444833946.1.2.jpg
(添付3) 1444833946.1.3.jpg
(添付4) 1444833946.1.4.jpg
(添付5) 1444833946.1.5.jpg
(添付6) 1444833946.1.6.jpg
(添付7) 1444833946.1.7.jpg
(添付8) 1444833946.1.8.jpg
2日目の10月14日

旭川の天気は小雨だけど遠くの山は日が当たっている。
今日の宿は清里の風景画で
天気次第でルートをいくつか考えていたんだけど
富良野へ南下してみることにする。
すると
道の横に雪がチラホラで
かんのファームは雪化粧
時間に余裕はなかったんだけど
久しぶりに丘巡りをしてみる。

日差しが見えてきたし
十勝周辺のドライブをしようと
上士幌のナイタイ高原へ向かうことにする。

途中
以前ネットで見かけた
足寄のハンバーガー屋さんが気になっていて
店を探して寄ってみたんだけど
夜からのみ営業するバーのような店に変わっていた・・
まあ、足寄の裏通りでこだわりハンバーガーは売れなかったのかもなぁ。

鹿追町で
これまただいぶ前から気になっていた
「福原山荘」というところへ寄ってみる。
紅葉のシーズンだけ一般公開されているみたいで
散策してみると
なるほど 紅葉は綺麗だった。
しかし、札幌は大雨で富良野は雪で十勝は紅葉か。

ナイタイ高原へ行ってみると
なんと、ゲートが閉まっている・・
なんでも、強風でレストハウスの屋根が飛ばされたとかで

しばらく営業しないらしい
これはホントに残念だ・・

ここから宿のある清里まではかなりあるんだけど
ここまで来たから多和平へ行ってみたくて向かってみる。
いつ来ても絶景だな。

5時半頃
清里の旅人宿風景画に到着
2年ぶりだ
宿主ご夫婦も元気そうで世間話をする。
今日はこの季節には珍しく8人ほどお客さんがいる。
ほとんど一人旅らしいけどな

明日は
知床を回って釧路泊だ。

天然記念物…? 引用
  2015/10/5 (月) 23:29:35 - type標津 - i121-114-197-77.s41.a001.ap.plala.or.jp [121.114.197.77] - No.1444055375
(添付1) 1444055375.1.jpg
(添付2) 1444055375.2.jpg
(添付3) 1444055375.3.jpg
(添付4) 1444055375.4.jpg
あいにくの天気の中NSXでドライブ!
何時もの喫茶 夢風舎へ

のんびりとして、帰る途中で何時もの牧草地の様子が変!
よ〜く見ると…丹頂鶴の団体さん(笑)
3〜5羽はよく見るけど、黙っても30羽はいる…凄すぎ!

他の車も道路に止めて皆さん口を開けっ放し(笑)

確かに天然記念物だよね〜(笑)

返信5 返信-5
 2015/10/10 (土) 01:46:41 - type標津 - i121-114-197-77.s41.a001.ap.plala.or.jp [121.114.197.77] - No.1444055375.5
TYIZさん、15日お待ちしておりますよ〜(笑)
久しぶりの道東でリフレッシュしてくださいね!
標津町入る前にでもTELくださいお待ちしております。

NGSのNSさん、先日はお構いできなくてすみませんでした。
私もあの時にお会いできてラッキーでした!
お会いできるようになってたんですね(笑)

返信4 返信-4
 2015/10/9 (金) 15:26:59 - TYIZ - pl2189.nas81h.soka.nttpc.ne.jp [210.165.223.141] - No.1444055375.4
あ、何とか来週行けそうです。

予定では
15日に
清里から釧路へ向かう途中に寄ろうと思っています。

ホントはもう1日余裕があれば
道東でゆっくり出来るんだけど
15日もけっこう強行なので
あまり滞在できないかも知れませんが。。

清里を出て
知床回って標津へ向かいます。

横断道はもう無理でしょうかねぇ。

返信3 返信-3
 2015/10/9 (金) 01:46:12 - NGSのNS - cdu20c100.cncm.ne.jp [202.228.250.100] - No.1444055375.3
(添付1) 1444055375.3.1.JPG
type標津さん

先日はありがとうございました。
定休日とは知らずに訪問してしまいましたが、
お会いできてとても嬉しかったです。

短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。

これがお話の中に出てきたタンチョウなんですね!

斜里町でオジロワシを見ることができたので、
タンチョウも見られればと思っていたのですが、今回は会えませんでした。
また次回に期待したいと思います(^^)

返信2 返信-2
 2015/10/8 (木) 22:49:22 - type標津 - i121-114-197-77.s41.a001.ap.plala.or.jp [121.114.197.77] - No.1444055375.2
やなぼーさん!あの数は何事かと思いましたよ〜(笑)
先日、NGSのNSさんが標津に寄ってくれましたよ!

やなぼーさん、来年こそ(^_-)-☆

返信1 返信-1
 2015/10/7 (水) 06:33:46 - やなぼー - pdb62fd53.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.253.83] - No.1444055375.1
天然記念物の団体ですか!
それはそれで貴重かと思います(^_^;)

来年は、直接見に行くぞー(^o^)/

ソロキャンプ行ってきました 引用
  2015/9/24 (木) 14:31:09 - MST@元SSS乗り - 210.227.119.234 [210.227.119.234] - No.1443072670
(添付1) 1443072670.1.jpg
(添付2) 1443072670.2.jpg
(添付3) 1443072670.3.jpg
(添付4) 1443072670.4.jpg
(添付5) 1443072670.5.jpg
(添付6) 1443072670.6.jpg
道志の森へキャンプに行ってきましたよ
キャンプ場がダート過ぎて
Miniの最低地上高だとワイルドな上のサイトまで
上がれませんでしたが十分楽しかったです。

返信3 返信-3
 2015/9/29 (火) 13:04:46 - MST@元SSS乗り - 210.227.119.234 [210.227.119.234] - No.1443072670.3
(添付1) 1443072670.3.1.jpg
さんま缶ごはんは
米0.8合に1缶でこれじゃ薄いかなと思い醤油ブーストして炊いたのですが
まだ薄かったです。香りや見た目は良かったのですが・・・
味的には2缶分の汁で丁度良さそうに感じました。
ないしはみりんとかショウガ切って入れたい気分です@次回リベンジ

米と麺だと炊き出し同時スタートだと麺が負けそうですよね(苦笑)

魚も過去3回くらいしかさばいた事ないヒヨっ子ですので
ビチビチ地面に落としてワチャワチャ大格闘していた
情けないオトナでしたがそれも良い経験・・・

雪中キャンプはまだ絶対無理なレベルです('A`)

そうそう、写真の道具『SoloStove』が楽しくてお気に入りです。
そこらじゅうに落ちている小枝全てが燃料に見えてきます。
http://www.solostove.jp/

返信2 返信-2
 2015/9/29 (火) 02:27:18 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1443072670.2
(添付1) 1443072670.2.1.jpg
ところでこれって
サンマ缶詰の炊き込みご飯ということかな?
美味かったかね?


バイクで乗鞍へ行ったとき
インスタントラーメンとご飯を飯盒で炊き込んだら
麺がドロドロになっちゃって(そりゃそうだよな・・)
不味くて食えなくて
さらにレトルトの親子丼かけてブーストアップしてみたら
これまたヒドイ組み合わせで
「こんな事ならパンでもかじればよかった・・」と
けっこう悲惨な夕飯を食べた経験がある。

でも、そういう笑い話みたいなのも
全て経験値として蓄積されるからね。

許されるうちは
できる限りチャレンジするのが大事なんだよね。

そういえば
真冬の北海道へ行ったとき
雪を溶かした水でインスタントラーメン作ってみたくて
ナベいっぱい雪をすくって火に掛けても
すぐに溶けてわずかな水にしかならず
雪から200ccほどの水を得るのがどんなに大変か分かった。。

さらに吹雪だったから
車内で固形燃料燃やしてナベをかけたら
アルコール&蝋の固形燃料は燃焼時にガスが出るようで
凄まじい目の痛みと息が出来ないくらいの臭いで
死にそうになってドア開けて外にでたっけ。。
見た目はきれいな青い炎だから
少し窓開けておけば大丈夫だろう・・と思ったらとんでもなかった。

そんなのも
いま思えば笑っちゃう経験です。

返信1 返信-1
 2015/9/28 (月) 01:21:00 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1443072670.1
おお〜。。いいねぇ

気に入ったクルマで
キャンプ旅行に出かける。

こういう旅が出来るうちはどんどん出かけた方が良い。

ジジイになると
だんだんバイタリティが無くなるんだよなぁ。

俺はNSXでキャンプ旅行したのは
2005年の北海道が最後か。

でもまた出かけてみたいなぁ
生活感が無いスポーツカーでテントシュラフ持って遠出するのは
いつかもう一度やってみたい旅のスタイルなんだよな。

不自由なんだけどそこがまた良い。
オートバイでのツーリングだってそういうモノですからねぇ。


しかし
自分がこういったスタイルを失ってしまったのはいつの頃だろう・・
取り戻さなきゃな。

浅草レビューの今 引用
  2015/9/16 (水) 23:49:10 - MX43 - p1615129-ipngn15601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.204.140.129] - No.1442414950
(添付1) 1442414950.1.JPG
(添付2) 1442414950.2.JPG
(添付3) 1442414950.3.JPG
(添付4) 1442414950.4.JPG
(添付5) 1442414950.5.JPG
(添付6) 1442414950.6.JPG
TEX浅草駅から至近のアミューズシアターに行ってきました。浅草六区の再興、
町おこしの一端を担うとのこと。婦人公論の記事など度々メディアで紹介されて
いますが私は友人から聞くまで全く知りませんでした。花やしき周辺にも初めて
行ってみたが間違いなく外国人観光客が喜びそうな混沌の世界。
虎姫一座が演じる浅草レビューとしての内容は60年代を突っ走れ、クレージー
キャッツ、ザ・ピーナッツ、アメリカンポップス、映画音楽など幅広い内容だった。
5400円ワンドリンク付きが安いとは思わないが、狙う客層は60歳以上が中心点だから
やむを得ないか。演じる人がレストランの接客もするので非日常感に浸れたことは
新しい感覚だった。



全1417件(返信記事を除く) | ページ間移動→[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 ]


最大10000件保持 | ?ヘルプ

MiniBBS-EX 1.17