|
エラー44は
リアバンクのO2センサー故障ですね。
センサーそのものの可能性が高いけど
途中配線の断線などの可能性もあります。
以前メーカーの人に
O2センサーは
形状が同じでも特性はまちまちで
その車輌用に作られたモノだから
他車種流用なんてダメだよ・・と言われたことがあるので
うちでは純正以外は使ったことが無いです。
とはいえ
デンソーがNSX用だと公表して販売しているなら
たぶん
問題ないんでしょうね。
O2センサーなど
エンジン状況をコンピュータに伝えるためのセンサーを
交換することになったと言うことは
現状に何らかの不具合が起きているわけで
たとえば中古や社外品に交換した場合
症状が改善してしまえば「これで解決だな・・」となるけど
もし症状が消えない場合
あるいは交換前と違う症状が出た場合
交換したセンサーに相性などの問題があるのか
あるいは途中の配線やコンピュータに不具合を抱えてるのか
疑うヶ所を増やしてしまうことになり
解決が遠のいてしまう可能性があるわけで
遠回りせずに確実に治すためには
純正新品を使えば
仮に 症状が改善しなくても
原因は交換したセンサーでは無い・・と
確信を持って他の原因を追えるわけで
だから
修理業者としての我々は純正部品を使うんです。
もちろん
我々が日常的に使っていて実績がたくさんあるなら
社外品だって他車種流用だって安心して使いますけどね。
なので
自己責任で社外品を使うのはOKだと思います。
|