雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行 無効 有効
タグ 無効(URLの自動リンク有効) 一部のタグ有効

ヘルプ
添付画像
ファイル
設定保存   
[最新の状態] [ホームページへ]


全1520件 ( 76ページ )    ページ[ | 最初 .. 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 .. 最後 | ]
やはり・・・ 引用
2010/12/1 (水) 18:45:05 - やなぼー - p67c26b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.107] - No.1291196705

こんにちは。

久しぶり(2週間ぶり)に休みが取れたので、群馬方面へ・・・
tyizさん、MX43さんの写真を見ると、やはり山ではなく平地の
どこかへ行くべきだったかな?
でも、もうすぐNSXで北の方には行けなくなるか・・・

渋川から榛名へ、ぐるっとまわって軽井沢に抜けてきましたが
やはりいたるところ枯れ木の山でした。

榛名神社は、最近のパワースポットブームで、女性が多かった
ですね。
おじさんの一人歩きは私くらい・・・

軽井沢は行くつもり無かったのですが、関越から浅間に雪が積
もってるのが見えたので、寄ってみました。

昼食は、よく行くハルニレテラスの川上庵に行ったけど、おす
すめにのって牡蠣の天ぷら付きを・・・で、失敗!
いつもの野菜天付きで良かった。

まあ、休みでのんびりできたので良しとしよう!

そうそう、tyizさん。
前にちょっと書きましたが、来年、パワステ取付をお願いしよ
うと思ってます。
自宅の車庫入れで、筋力強化をするのも大変なので。

概算の金額と作業にかかる時間を教えて下さい。
よろしくお願いします。

昭和記念公園 引用
2010/12/1 (水) 14:59:50 - TYIZ - p3214-ipbf2407marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.18.133.214] - No.1291183190

先週木曜は
かみさんと昭和記念公園に行ってきました。

家族で出かける機会が減って
年賀状用の写真が無いなぁ・・
と言う事で
昭和記念公園へ行ってみるか。。と。

あいにくの天気だったけど
紅葉祭りが終わった直後の平日だから
混雑はなく割と平和な公園でした。

でも、ちょっと遅かった感じでしたね。

ちなみに最後の写真は
木になったままのギンナン。。
辺りはスゴイ臭いで
これが落ちてくるんだから恐ろしい・・


殿ヶ谷戸庭園 引用
2010/11/27 (土) 20:53:44 - MX43 - p21205-ipngn3201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [180.12.122.205] - No.1290858824

美しい紅葉でした。
駅のすぐ近くなのがいいです。

眠剤&眠気覚ましビタモカ 引用
2010/11/19 (金) 23:55:12 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1290178512

こんにちは、TYIZです。

身近で不眠症の人っているでしょうか?

私は
以前から寝付きが悪くて
一度寝損なうと
明け方まで眠れなくて非常に困っていました。
しかも夢を見ることが多く、
悪夢系が多いので大変なんだよね。。

まあ、それでも
数時間眠れれば一日活動は可能で
眠くて疲れたその日はよく眠れるのがパターンだったんだけど、
翌日に遠出する予定があったりすると
眠れないと非常に困る。。

遠方まで車輌を引き上げに行く前日とか
十分睡眠をとっておかないと非常に危険だったりする。

そうじゃなくても
旅の最中
日常と睡眠起床時間がずれたりすると
もう眠れない。。

これも
旅が楽しくなくなるので非常に困る。


まあ、病的なレベルじゃないからガマンしていたんだけど
先日
不眠治療をしているお客さんと友人から
睡眠導入剤というのを何錠かもらった。
本当は譲渡しちゃいけないらしいんだけど
まあ、試しに飲んでみろよ・・と。

で、どんな薬なのかと思ったら
二人からもらったので種類が違って
「ブロチゾラム」というのと
「マイスリー」というやつで
ネット検索すれば色々情報が得られる。

で、飲んで床に入れば数分で寝られるというので
そりゃすげぇ・・どうなるのかチャレンジ!
と、1錠飲んで机に座ったまま時計をにらむ。

だけど、いっこうに眠気が来ない・・
なんだよ!ドラマみたいにバタッと倒れるのかと思ったら
全然効かねぇじゃん・・
と、仕方なく布団に入ってみると
これがもう、ちょっとビックリ
意識がグラッと揺れるような感じですぐに眠れた。

要するに
寝る気がなければ眠気は来ないみたいですね。

調べてみるとブロチゾラムとマイスリーは
共に
脳みその興奮状態を鎮める効果があるそうで
効果の方式が違うんだけど、得られる結果は同様なんだとか。
実際
どちらを飲んでも似たような効果でよく眠れる。

だけどこれは便利!

毎度 北海道へ行くときに
前泊の羽田近くのホテルで眠れなくて
旅の初日は寝不足でドロドロ気分なんだけど

6月に北海道へ行ったときに
前泊の宿で試しに1錠飲んで寝てみたところ
これがもう、絶大な効果!

おかげで気分スッキリで初日から旅が楽しめた。

知人に話したところ
「それって遠足前夜ドキドキと同じだろう!」と笑われた。
まあ、たしかにそうだよなぁ
本当に薬を必要としている人は
飲まないと眠れなくて
昼間仕事していて危険だし
眠いのに眠れないという非常に苦しい状況になるんだそうだ。


そんなこんなで
もらった薬は旅で消費しちゃったので
遠出する前に
あの薬が常備薬で欲しいなぁ・・と思い
先日 友人がかかっている医者へ行ってみる。

一応 医者に状況を話してみると
とりあえず、必須な時にだけ飲んでみろ と
マイスリーの5rを処方箋で出してくれた。

重度の不眠症の友人にもらったのは10rだったから
半分で効くのかなぁ・・と思いつつ
試しに昨夜飲んでみる。

薬嫌いで日頃ほとんど薬を飲まない俺だからか
5rでも十分みたいで
昨夜は実によく眠れた。
例のごとく
飲んでしばらく普通に行動している間は何も起きないんだけど
布団に入ってから意識が落ちるのが実に早い。
気がついたら朝だった。と言う実に理想的な睡眠。

これは良いぞ!
今週末フェスタで鈴鹿へ行くんだけど
早朝出発のため明日は早く寝なきゃいけないので
眠れるか不安だったんだけど
このクスリがあれば眠れるだろう!

そんなわけで
「眠剤マイスリー」これはかなり画期的!な気分でした。




眠剤とは逆に
眠気を覚ますクスリは多数売られているけど
昔から薬局で売ってる「モカ」がポピュラーですよね。
私は図面屋時代からピンチの時には使っていたけど、

もっとも効果があったのは
高速のパーキングで売っている
佐藤製薬の「ビタモンモカ」ですね。

ずいぶん前に
四国関西の旅で
明日香村から東京まで夜中に一気に走って帰ってきたとき
どうにも眠くって危ない・・と思い
パーキングで買ったビタモンモカを
「こんな清涼飲料水・・効くわけねえよな・・」と
2本一気に飲んでみた。

その効果たるや凄まじく、
もう、怠いんだけど眠気は一気に消えちゃって
結局 ほとんど休まず奈良から帰って来ちゃった。

これは凄まじい効果だ!
もう、眠気は完全にすっ飛んじゃって
心臓の鼓動は「ドッドッド!」と早くなるし
「おうおう!コレってヤバくねえか??」
と言うくらいの劇的効果。

以来
高速のパーキングで見かけると買っておいて
クルマに入れておいたんだけど、
10年ちょっと前
KSPでドラッグレース参戦の時は
仕事が終わってからみんなで仙台まで出かけていたから
会社で常備薬として買っていた時代もあった。

最近はそんな無茶はしないから
KSPで常備はしなくなったけど
遠出が好きな自分としては
やっぱり持っていると安心。

そんなわけで
こちらはネット通販で購入できるので
10本入りを2箱単位で買ってます。

NSXにもVOXYにもマーチにも1本は入れています。
でも、
カフェイン全開のビタモカは
切れたときの気分の悪さが悲惨なんだよねぇ・・
まあ、事故るより良いけどねぇ。

最近では
長女が「ビタモカちょうだい」と言うようになった。

以前
夜中までテスト勉強していて
翌日のテスト本番で眠くて仕方なかった・・
と言っていたので
「試しにコレ飲んでみ!」とビタモカ渡して
学校で飲んでみたそうで

後に「どうだった?」と訊いてみたら
「効いた!スゴイねビタモカ!」と言うことで
最近では
テスト勉強の際に常備薬になっているみたいだ。

ビタモカは
種別的には「コーヒー飲料」で
クスリじゃないんだよね。

でも、薬局で売ってるモカに勝る劇的効果です。

決定的に睡眠不足の時には
カフェインで強引に目を覚ますビタモカも効果は薄いので
やはり
よく眠れる眠剤との併用で劇的睡眠コントロ−ルが出来るのかも知れない。

あまりこの手の薬を常用すると
変になっちゃうかも知れないから
困ったときの切り札として常備すると心強いですね。


里山民家 引用
2010/11/13 (土) 11:04:15 - TYIZ - p3010-ipbf1107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [125.175.38.10] - No.1289613855

こんにちは、TYIZです。

先日も木曜は
水曜の中津川林道で疲れたので
あまり遠くへ行く気にもならず、
近場でなにか・・と考えていて

そういえば
わりと近所にある
里山民家が気になっていたんだよな・・

と思い出して
かみさんと出かけてみる。

ここは
武蔵村山市が整備する
「野山北公園」の敷地の中に
昔の里山を再現したところで
埼玉の西久保湿地よりも
規模が大きくてハデな里山再現している。
http://www.sayamaparks.com/noyama/minka/index.html

しかし、武蔵村山に住んでいて
こんなところがあるのは知らなかった・・

青梅街道に「里山民家入口」の案内はあるんだけど
細い道をずいぶん奥まで入っていってたどり着く。

平日だから来客は少ないんだけど
子供を遊ばせる親がいたり
民家の中で寝ころんで昼寝している人がいたり
割と自由に建物の中を見物できるんだな。

昭和記念公園ほど人工的な感じはしないし
西久保湿地よりもスケールは大きいから
また季節を変えて来てみよう。
秋がもうちょっと深まれば良いんだろうね。

この里山民家
平成12年に新築再現されたものらしいけど、
良い具合に老化と燻製化が進んでいる。

細かく見ていくと
トイレの中は大型の配電盤になっていて
茅葺きの屋根の上には散水栓があり
火災探知のセンサーも多数。
まあ、この構造だからね
人の出入りが多くなれば火事の危険も増えるだろうから
やはりよく考えられて作られている。

なにはともあれ
通ってみる楽しさがありそうな公園だな。

そのまま
埼玉側に回って 西久保湿地に寄ってみる。
今年は
忙しかったり天気が悪かったりで
湿地通いはあまり出来なかったんだけど
すでに稲は刈り取られていて案山子もなくなっていた。
秋の雰囲気はもう少し深まるだろうけど
トンボもイナゴも減ったし
冬が近づいているんだな。


中津川林道 引用
2010/11/12 (金) 16:42:30 - TYIZ - p3010-ipbf1107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [125.175.38.10] - No.1289547750

こんにちは、TYIZです。

一昨日の水曜
休暇を取って
マーチで中津川林道へ行ってきました。
かみさんは
「ダートはイヤよ!一人で行ってきな!」と言うので

まあ、それじゃ気軽に出かけてみるか。。
と、午前8時頃家を出る。

奥秩父に向かって国道299号をひたすら走る。
途中
何度か薪ストーブでテレビで紹介された
国道沿いの鉄工所の前で工事車線規制のため停車。
クルマから鉄工所の中をのぞいてみれば
何とも怪しいストーブが作られている・・
数年前
イノシシのカタチの薪ストーブを作ったら大うけして
干支にちなんでネズミも作ったみたいだけど
お釜が乗った曲がった足の付いたヤツはなんだろうねぇ・・

まあ、薪ストーブなんて
焚ける家は限られるよねぇ。。

それにしても
やはり紅葉は少ないみたいで
三峯との分岐を中津川方面に向かって
ループ橋まで行ってみれば
やっと山が色づいているのが見えてきた。

国道を右折して中津川林道に入り
最初のうちはキレイな舗装路面を走る。
紅葉狩りを楽しむ中高年がたくさんいて
写真を撮っている人も多数。

駐車場に店があったので
味噌こんにゃくと椎茸焼きをいただく。
この辺の味噌おでんはユズの香りが実に美味い。
そして、
椎茸をたくさん串に刺して焼いてタレを付けたのがこれまた美味かった。

ほとんどの観光客は
この周辺の舗装された道路にクルマを駐めて
中津川の紅葉を楽しんでいる。

ここからさらに奥に向かって走れば
いよいよ18キロほどのロングダート路面が始まる。

さすがに観光客は滅多に入ってこないから
川の流れる音と風の音だけで実に爽快。

ダート路面でどんどん標高を上げて
三国峠付近は標高1800メートルを超える。
さすがに気温は低くて寒い。

ここから
大弛峠に向かうダート路で
山梨方面に抜ける計画だったんだけど、
残念ながら道路は閉鎖。
さらに標高高くなるから路面凍結だろうか・・
実に残念だけど
大弛峠へ向かえないなら
単に中央高速に向かうのもつまらないし、

それじゃぁ ダートの下りを楽しむか・・
と言うわけで
再び中津川林道を走り出す。

今度は下りだから まあ〜楽しい。
マーチも時々横になって滑って走る。
でも、崖から落ちたらシャレにならないから
クラッシュしない程度に爆走する。。

登りと違って
あっという間に18キロのダートを走り下って国道299号へ合流。
5時過ぎに帰宅して
走行距離は280キロくらいでした。

ミューズパーク 引用
2010/11/4 (木) 19:54:56 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1288868096

こんにちは、TYIZです。

猛暑が過ぎて
急激に気温は下がってきたんだけど
あまりにも急激すぎて
今年の紅葉は変みたいですね。

今日の休みは
よし、そろそろ冬期閉鎖されるかも知れないから
「マーチで奥秩父の中津川林道へ行ってみよう。」
と計画していたんだけど、

昨日かみさんが、
「秩父のミューズパークでイチョウがキレイなんだって!
 行ってみよう!」 と言いだした。
いや、中津川へ行こうと思ってたんだけど・・
「あんな山の中イヤよ!ミューズパークよ!」

と言うわけで
まあ、どんなところか知らなかったので調べてみると
国道299号と140号が交差するあたり
秩父駅の西の山の中に広大な公園を作ってあるんだな。

「まあ、興味あるし行ってみるか。」
と言う事で
子供が登校したあと 10時頃家を出る。
三峯神社よりは全然手前なので1時間ちょっとで到着。

どんなところなのかと思ったら、
市街地から登った小高い山の中に
3キロくらいの自動車道路と
平行して歩行者用の道路を設けて
自然を生かした施設からプールやらカート場まである。
その歩行者道に銀杏並木があるわけだ。

とりあえず駐車場にクルマを駐めて
歩行者道を延々歩いてみる。

葉は落ち始めているし確かに見頃なんだけど
イチョウらしい黄色がでていない。
やはり秋が短すぎたのか。

でもまぁ
それなりに楽しんで帰路につく。

帰りに
芦ヶ久保の道に駅で遅めのお昼
ホントは顔振峠へ行きたかったんだけど
かみさんはこの道の駅が気に入っているようだ。

この道の駅の食堂は
地元の素材でソバやうどんを出しているんだけど
これが結構美味い。
特に蕎麦は
手打ちじゃないと思うけどコシが強くて美味い。

そんなこんなで日が落ちる前には家の近くまで帰ってきたんだけど
貯水池のイチョウはどうかな・・と気になって
狭山湖の堤防へ。
例年 見事な紅葉を見せるイチョウは青々していて
まだまだ秋の雰囲気はない。
やっぱりねぇ。
日が落ちるまで堤防から湖面を眺めて帰宅した。

来週
天気が良ければ今度こそ中津川へ行ってみようかと思う。


冬の足音が・・・ 引用
2010/10/25 (月) 17:21:23 - やなぼー - p67c26b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.107] - No.1287994883

tyizさん、こんにちは。

埼玉県北部にも、冬の使者がやってまいりました。
朝、犬のご飯をあげようとしたとき、なにやら鳥の
鳴き声が・・・
空を見ると
白鳥???
慌ててカメラを取りに家の中へ。
去っていく群れをフルオートで撮影しました。
その間、犬はご飯おあずけ・・・

午前中仕事してて、どうも気になったので、近所の
飛来地へ。
いました!8羽!
「みにくいアヒルの子」もいました。親子ですね。

やっとレンズの力を発揮できました!
手持ちでちょっと厳しかったですが、なんとかそ
こそこには。
午後一で行って、最初は貸し切りだったのですが、
その後ぞろぞろとギャラリーが・・・
どこで情報を得るんでしょうね?
仕事もあるので、1時間程で帰りました。

もうすぐ冬ですね。

詳しい場所は、埼玉県深谷市(旧川本町)鹿島古
墳群の駐車場から徒歩5分くらいです。
花園インター降りて、15分くらいです。
「白鳥飛来地」の看板も立ってますよ。

パソコン購入しました。 引用
2010/10/20 (水) 16:45:52 - mizukoshi - 154.net220148217.t-com.ne.jp [220.148.217.154] - No.1287560752

こんにちは。mizukoshiです。

この前、サンマをお届けに上がった際、パソコンの相談させていただいていたんですが、近所の電気屋で東芝のダイナブックが安売りしていたので購入してしまいました(親父の一目ぼれで)

まだ使い慣れず、四苦八苦しておりますが、毎日求人情報見ながら慣れるよう努力しております。

また、魚が届いたらお持ちしますね(^^)/

ちょっと半日旅に出てきました。 引用
2010/10/3 (日) 17:59:40 - やなぼー - p67c26b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.107] - No.1286096380

tyizさん、お帰りなさい。
北海道旅行、天気がちょっと残念だったみたいですね。
ししゃも、私もまた食べたいですね。
あまいというかなんというか?
私は、釧路で食べたんですが。

昨日朝3時に起きてしまい、仕事は午後から・・・
どこかで日の出を見ようと、草津方面へ出かけてきました。

ただトラブル発生で、日の出には間に合いませんでしたが。
上里SA手前で、checkランプ点灯。
しばらく休憩して始動、問題なし。
しかし、また甘楽PA前で点灯。
次点灯したら、帰ろうと再出発。
その後、問題は起こりませんでした。

今日、仕事が終わってからディーラーに看てもらったところ、
O2センサーらしい。
ECUが純正じゃないので、それが絡んでいるかも?
とのことです。
一年乗ってるのに、それは知らなかった・・・

日の出には間に合いませんでしたが、絶景でした。
軽井沢から草津へ出て。
草津温泉街は、天気は曇。
登りはじめて、霧の中。
登り切ったら、雲の上でした。

分かりきっていましたが、紅葉にはまだ早かったですね。
ちょっと色付き始めているところもありましたが。

雲海を初めて見て、浮かれて気分が良くなり、撮った写真は
似たようなものばかりになってしましましたが。
それもいまいちばかりで・・・
逆光で撮るのは、やっかいですね。
絶景だったので、ちょっと良さそうなものを選んでみました。


やはり北海道。。 引用
2010/9/26 (日) 18:45:57 - TYIZ - p3010-ipbf1107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [125.175.38.10] - No.1285494357

こんにちは、TYIZです。

明日から3日間
私は遅い夏休みを取ります。

どこへ行こうか考えていたんだけど
やはり、まとまった休日となれば
北海道しかないかなぁ・・と思い
9月中頃に旅行代理店で申し込んできた。

だけど、釧路行きの飛行機がいっぱいで
女満別も取れない。
取れたのは帯広だけだったので
今回は
久しぶりに十勝周辺から旅のスタートになります。

ホントは知床方面へ行って
風景画に泊まって標津さんのところへ行きたかったんだけど
どうしても日程的に回りきれなかった。

まあ、そんなわけで
今夜は前泊で羽田へ向かう予定。
天気 大丈夫かなぁ。。


MST号 引用
2010/9/19 (日) 20:50:08 - TYIZ - p3010-ipbf1107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [125.175.38.10] - No.1284897008

こんにちは、TYIZです。

MST号がドッグインしているんですが、
ちょっとハマリました。。

オルタネーターが故障して
発電不能になったので
リビルトオルタに交換したんだけど、
ついでに
整備の手を入れた方が良いところを・・
と言うことで
接触不良から発熱メルトダウンがありがちな
燃料ポンプのマンホールを交換。
燃料フィルターを交換
そしてディストリビューターのローターとキャップを交換。

ところが
ディスビは三菱と日立があって互換性無し・・
無造作に注文して届いたのは三菱で
現車のディスビは日立・・・
返品は受け付けないとのこと。。
マジかよ!何で互換性無いんだよ!?

仕方なく
日立を注文してみると欠品納期未定・・

おまけに
現車のキャップを交換しようとしてプラグコードを抜いたら
すでにキャップは腐食していてボロボロで
コードを抜いたらボロッと崩れてしまった・・

未定だろうが何だろうが必ず買うから注文!
と発注してみたら
先日やっと届いた。

オルタネーター交換は
ラジエターを外して行うんだけど
ラジエターホースもかなり老化していたので発注して交換。

ところが
クーラントを入れてエア抜きして最終チェックしていたら
水温計が動かない・・・

まさか水温センサーか?
と色々調べていると
水温上昇すると電動ファンは回るから
もしかしてメーター?

そういえば
俺がU12乗っていたときも
水温計と時計が動かなくなって
ダッシュボードをひっぱたいたら治ったっけ・・

と思いだし
メーターの上あたりをバン!と叩いてみたら
ス〜・・っと水温計が動いて正常値になった・・
原因は追い込んでいないけど
こういうのって気分悪いねぇ・・
たぶん、メーター本体だろうねぇ・・
まあ、走行上問題はないし
現状で正常なんだけどねぇ。

アライメント調整して一連の作業が完了。
やっと終わった・・

やはり
旧車になると部品が心配ですよね。
NSXもそうだけどねぇ・・

そんなわけでMST君
お待たせしましたけど
やっと完了です。


水沢うどん 引用
2010/9/16 (木) 21:47:41 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.3 (KHTML, like Gecko) Chrome/6.0.472.59 Safari/534.3 - No.1284641261

こんにちは、TYIZです。

和食で麺類と言えば
うどんと蕎麦ですが、

私はどちらかと言えば蕎麦派ですね。

特に
マジメに作った手打ち蕎麦の歯応えと香りは
やっぱり美味いなぁ。と思う。

で、うどんなんだけど
武蔵村山にも
昔から「村山うどん」と言うのがあって
私は子供の頃から うどんと言えば村山うどんのイメージでした。

地粉を練って作るうどんなんだけど、
私の知る村山うどんは
まったくコシが無く、
まるで細長いスイトンのような練りうどんでした。

だから
20年以上前に四国関西を旅したとき
瀬戸大橋のふもとで食べた「讃岐うどん」には感動しました。

特にハラが減っていた訳じゃないんだけど、
せっかく来たから
話の種に讃岐うどん食べてみるか・・と
釜揚げのうどんを食べたときの衝撃。
なんという歯応えとうどんの味。
これは美味い!と感動したっけ。

で、かみさんは群馬の前橋出身で
村山に嫁いできたわけですが、
村山うどんを食べて逆の感動・・
「なんだコリャ?練りうどん?
 冷凍讃岐の方が断然美味いじゃない・・」

なんでも
群馬では水沢うどんが有名なので
地元でうどんと言えば「水沢うどん」タイプなんだそうだ。
讃岐に勝るとも劣らない美味いうどんだという。


で、
数日前にそんな話をしていて
今度の木曜は天気悪そうだなぁ・・
でも、せっかくの休みだしどこかへ出かけたいな・・
なんて話したら、
「水沢うどんを食べに行こう!渋川伊香保よ!」

う〜ん、まあ・・行ってみるか。

で、ネットで調べてみれば
伊香保町水沢周辺には
うどん屋さんがたくさんあることがわかり、
ネット検索で見つけた大澤屋へ行ってみる事にした。

ちょうど昼時なので混んでいたけど
そりゃもう
店内の広さはスゴイ。
テーブル席の部屋と座敷の部屋があってどちらも数百人入れる。

うどんは
温かい釜揚げタイプと
冷たいざるタイプがあったので
俺はザル かみさんは釜揚げを頼んだ。
舞茸の天ぷらが付いたセットにしたんだけど
この天ぷらは美味しかった。
塩味が付いていて
そのまま食べて美味しい。

で、肝心のうどんだけど
讃岐よりも細めでコシは弱め。
やはり、釜揚げの方はコシが無く
ザルの方が断然美味い。
それと
醤油ダレの味も物足りなかったか。

総じて
讃岐を食べたときの感動には及ばないな。。
期待していただけにちょっと残念。

そんなこんなで
せっかく水沢に来たので
水沢観音に向かってみる。

あいにくの雨だから
奥まで歩かず
観音堂まで行ってきた。

六角堂というのがあって
内部に六地蔵が入ったお堂が回転するという
珍しいもので、
かみさんが
「よし!回してくる!」とグルグル回し始めたんだけど、
なにやら
「左回り」と書いてあって
かみさんが回している回転方向と逆に矢印が書いてある・・
「あれ!? 左って左に回すんじゃないの??」

いや、たぶんお堂を上から見て反時計回りの左回転じゃないの?
「ひえぇ・・逆回転で御利益が減ってしまうか??
 今から左に回すんだ!」と
右に回した以上に左にグルグル回してきた。。

そんなこんなで水沢観音をあとにして
再び高速に乗って帰路につきました。

それにしても
えらく高いうどんになってしまった。。

B級グルメは好きだけど高級品には縁がない私ですが
蕎麦は色々なところで食べて
やっぱり
乾麺や冷凍食品では
蕎麦屋の味には遠く及ばないと思っているけれど、
スーパーで売ってる
冷凍の讃岐うどんは美味いからねぇ。
あれを茹でて
市販の麺ツユかけておろし生姜でも入れれば
きわめて本格的な店の味に近いところまで行けると思う。
やはり
うどんに比べて蕎麦の方が製作難易度が高いのだろうか。

まあ、あくまで蕎麦好きな私の感覚でだけどねぇ。。

思い立って乗鞍3 引用
2010/9/14 (火) 00:10:47 - smoto - p29b89c.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.184.156] - No.1284390647

9月4日に登ってきました。
お盆シーズンは熊出没で立ち入り制限があったようでしたが、
その後とりあえず安全宣言が出ていました。熊よけの鈴が必須とのこと。
3時40分のバスは8月までなので、4時20分のバスに乗って県境まで
やらた飛ばすと思ったら、到着20分弱て日の出とのこと。天気はよく
8日連続で日の出が見れてるという珍しい状態。
この日は気温11℃、風速13mで刺さるように寒かったです。
富士見岳の6合目付近で日の出になりました。

しかし、流行の山ガール、装備が軽装すぎて危なそう。バス降りて寒い寒いの連発
半袖に手ぶらも見掛けました。本当に危ない。
雨降ったらどうするんだろうか。
剣が峰山頂は、到着時は空いていましたが、時間が経つにつれ満員に、登山道が大渋滞で
下山に3時間近くかかりました。

下山後は温泉に入って、郡上八幡へ、郡上踊りの最終日、踊り収めを見に。
この日郡上は39℃超え名物の川飛び込みもやっていました。
水面まで12m、高いw今年も犠牲者が出たそうです。
夜まで、食事してと思ったら、町全体で祭りに全力投球らしく、店はほとんど早仕舞い。
まともに開いているのは町外れのコンビにだけという状態。
踊りは始まると3時間踊りっぱなし。ちょっと仮眠しつつ23時
からの屋形送りを見て今年の郡上踊りは終了。

夜は東海北陸道を北上、石川県の千里浜なぎさドライブウェイへ
侵食で年々砂浜が少なくなっていて、継続が危ぶまれいます。

帰りは、五箇山に寄ろうと思ってたのですが、思い立ったように富山の海王丸パークへ
富山新港に橋を架けているというのを思い出して見てきました。完成は2年後くらいと
アバウト。橋の下には完成とともに消える県営渡船が無料で運行中。

その後帰路へ、信越道経由が失敗、高崎手前で25キロ渋滞、その後関越もトータル40キロくらい渋滞だったので、
北関東道経由で東北道へ結局1200キロ走りました。


bB 引用
2010/9/11 (土) 11:08:38 - TYIZ - p5245-ipbf1007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [125.200.70.245] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.5; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727) - No.1284170918

こんにちは、TYIZです。

先日の木曜は
叔母のbBで小諸へドライブ。

先月
叔母が買ったbBが月曜に納車になったので
せっかくクルマが来たし
「どこかへドライブに行こう!」

と言うわけで
母親と叔母を連れてお出かけ。

どこへ行こうかと考えたんだけど、
街乗りしか考えていないナビ無しだから
土地勘がないところへ行くと迷っちゃうと思って
無難なところで小諸へ行く事にしました。

ところでbB
1300ccと1500ccがあるんだけど、
今まで乗っていたのが1600ccのホンダHR−Vだったから
「1300ccは絶対非力に感じるぞ!1500ccにしておけ!」
とアドバイスして1500ccにした次第。

3人乗って
充分快速で軽々走るし
小回りも効いて実に快適なんだけど、
やはり、高速はちょっとしんどい。

ホイルベースが短いので直進安定性に欠けるのと
タイヤが小さいためか遮音の問題なのか
高速での室内騒音はけっこう大きく
これはVOXYの方が断然快適。。

それでもまぁ
パワーウェイトレシオは悪くないので
ホントに軽々よく走る。

関越から上信越道を抜けて妙義を超える登りも苦にならない。

関東は朝から曇りだったけど
軽井沢のあたりからは晴れ間が見えて
小諸に着いたら快晴。
ただ、浅間山は雲の中で見えなかった。


とりあえず
お昼には早かったので懐古園を散策する。

小諸城址の懐古園は
俺が初めて来たのは25年ちょっと前。
当時
入場料は200円で
園内の施設も入場OKだったけど
今は散策が300円で
藤村記念館なども入れるパスは500円。

高ぇなぁ・・と思うけど
その分 園内の管理は素晴らしく良くなって
いつ来てもキレイに整備されている。

千曲川が見える水の手展望台は
俺が初めて来た頃からダムがあったんだけど、
叔母が昔来た頃は
ダムは無くてきれいな千曲川の絶景が見られたんだそうだ。

島崎藤村が
「小諸なる古城のほとり雲白く遊子悲しむ」と詩ったのは
当然ダムなんか無いそんな景色だったんだろうな。

とはいえ
ダムがあっても25年前は絶景に思えたんだけど、
現在は川の周辺にいろいろな建築物が増えちゃって
景色は大きく変わってしまった。

懐古園の散策にはシーズンオフだけど
猛暑が過ぎた緑の城址公園散策は気分が良い。

で、ちょうど昼頃になったので
懐古園前の蕎麦屋 草笛でお昼にする。

お気に入りはクルミ蕎麦なんだけど
今回はいろいろ具が乗った藤村蕎麦を頼んでみた。

しかし、
いろいろなところで蕎麦を食べるけど
草笛の手打ち蕎麦が今のところ一番美味く思える。

それにしても
叔母が頼んだカキ揚げが抜群に美味かった。
ボリュームがある割にサクサクで美味しく揚がっていて
これはほぼ満点!と言いたいくらいでした。
草笛に行く事があったら是非お勧めです。

草笛は
蕎麦屋としては尋常じゃないくらい量が多くて
蕎麦で充分満腹。

さて、まだ時間あるしどこへ向かおうか・・
高峯林道あさま2000へ行きたかったんだけど
浅間山のてっぺんは雲の中だから
こりゃ無理だろうなぁ・・

そうだ!布引へ連れて行こう! と思い
bBで走り出す。

布引観音 釈尊寺は
「牛に引かれて善光寺参り」伝説の舞台で
麓から参道を延々歩いて登って
かなり苦労して到着するんだけど、
あんな参道 叔母も母親も絶対無理だから
釈尊寺へ続く細い裏道を走って車で上っていく。

叔母は「おまえ とんでもないところ走るな・・」と驚いていたけど
釈尊寺の観音堂を
一度見せてやりたかったんだよな。

普通の観光客が入らないような奥の方まで案内して
また山道を通って麓に降りる。

小諸には
近年作られた「あぐりの湯」という大きな温泉施設があるんだけど
温泉に入る準備はなかったから
とりあえずここで一休みして帰路についた。

帰りも上信越道 関越と走って帰宅。

好天だったし
まあ、楽しいドライブだったかな。


信玄餅 引用
2010/8/26 (木) 21:29:56 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1282825796

こんにちは、TYIZです。

残暑どころか猛暑が続きますが
皆さんいかが過ごしているでしょう。

私はジッと家にいるのがイヤだから
休日となればどこかへ出かけようと思うんだけど。

で、今日はKSPファクトリー休日の木曜。
先週のブルーベリーは外したから
天気が大丈夫だったら もう一度乗鞍か
絶景が見られるようなところへドライブでも・・
と思っていたんだけど、

一昨日の晩 かみさんが突然
「信玄餅の詰め放題に行こう! 桔梗屋よ!工場見学よ!」
と言いだした。

「マジかよ!?
 それっていつでも予約もなく出来るのかよ?」

「それを調べるのよ!」

で、ネットで調べてみると
どうやら
人数限定 午前10時頃開始で
ほぼ毎日行っているそうだ。

希望者が多いと整理券を配って制限するそうで
10時開始だから
9時前には並んだ方が良さそうな雰囲気・・

今さら信玄餅がたくさん欲しくもないんだけど、
これもイベントみたいなものだな。

桔梗信玄餅を作っている桔梗屋は
山梨県で
中央道の一宮御坂を降りてすぐらしい

我が家から2時間弱と言ったところか。

子供は塾と部活で同行出来ないという。
と、言うわけで
かみさんと二人 VOXYで7時頃家を出る。

八王子ICは混んでいると思ったので
圏央道青梅ICから高速乗って一路山梨へ。

途中のパーキングで朝飯でも・・と思ったら
かみさんが
「ダメよ!順番待ちよ!まっすぐ向かうんだ!」
と言うので
仕方なく桔梗屋へ直行。。

到着したのは8時半・・いくら何でも早いだろう・・
と思ったら
すでに並んでいる人がけっこういる。

桔梗屋は
和菓子の生産工場の隣に
社員向けアウトレットショップや
和菓子の美術館などがあって
スケールは小さいけど
札幌の石屋製菓 白い恋人パークを思わせる。
やはり
お土産として爆発的に売れたお菓子があれば
ここまで出来るという見本みたい。

幸いな事に8時50分頃には整理券を配り始めたので
並んだのは10分ちょっとで済んだ。
我々は16&17番目でした。

お菓子の詰め放題は
どうやら100人ほどの限定らしく
9時頃には整理券も配り終えてしまったらしい。

ひえぇ・・けっこうギリギリだったんだねぇ・・
パーキングで買い食いしていたら間に合わなかったかもなぁ・・

で、開始が10時なので
クルマの中で一休みして
9時半頃併設しているアウトレットショップへ入ってみる。

ここは結構おもしろい。
カタチが悪いものとか
アウトレット品を半額程度で売っている。

「どら焼きの皮」を買ってみたけど
あんこ無しのどら焼きはホットケーキという事か??
皮だけでもけっこう甘くてミルクが合いそう。。

そうこうしていると
10時が近づいて
いよいよ詰め放題の開始をアナウンスされる。

まずは1番から30番までの人が入店。

大騒ぎになるのかと思ったら
基本的に一人 一袋だから
慌てたって仕方がない。
数人の客は
自分のビニール袋を引っ張って伸ばして大きくしている!
「なるほど!こいつらプロだな!?」と思わせる諸行。

整理券と引き替えに渡されたビニール袋には
信玄餅や和菓子をどんなに詰めても良いんだけど、
袋をきちんと縛って綴じなければいけないというレギュレーションなので
これがかなり難しい。

無理矢理詰め込んでも
袋が縛って綴じられなければNGだし
破れてしまったら
袋はもらえるけどやり直し。

気付いたんだけど
信玄餅に付属している
木のヘラみたいなヤツが曲者で
これが袋を破るようだ。
ヘラは外して詰めてあとで袋に入れた方が良いみたい。

そんなこんなで
自分なりに目一杯!と思えるくらい詰め込んでみたら
だいたい信玄餅で12個くらい。

過去の記録では20個くらい入れた人がいるらしいけど
それって物理的に無理な気がするんだけど、
袋を伸ばして伸ばして大きくして詰めたんだろうなぁ。。

近くにいた達人みたいなおばさんは
信玄餅の容器を円形に並べて詰めていた。
なるほど?あの方が数が入るのかな??

まあ、そうまでして大量に欲しい訳じゃないけど
要するにチャレンジなんだろうねぇ。


やってみたかった詰め放題を終えて満足げなかみさんは
「次は工場見学よ!」
と言う事で
和菓子の美術館へ行ってみると
1時間おきくらいに工場見学を行っているらしく
スタッフに連れられて30人くらいでついて行く。

工場に入って階段上がって
信玄餅の生産ラインを見る。

設計事務所時代
食品生産ラインの設計はだいぶやったので
こういったラインには興味が深い。

餅はミキサーで職人が作っていて
一日8トンの餅を作れるんだとか。

餅を3個充填してきな粉をまぶし
容器に入れて形を整えて蜜の入った容器を入れる。
ここまでは自動化されている。

ちょっと驚いたのは
信玄餅の最後のビニール風呂敷梱包は人手でやってるんだな。

早い人で1つ5〜5.5秒で包むそうで
こればかりは機械では出来ないんだそうだ。

そのほかにも
和菓子の製造工程を見たけれど
まだまだ職人の手作業をたくさん残しているのは意外だった。
まあ、
信玄餅以外は生産数がその程度という事だろうか。


11時をかなり過ぎて
さすがにハラ減ったな・・というわけで
敷地内にある和食の店へ。

ちょうど
職人さんが蕎麦を打っていた。
手打ち蕎麦以外にも山梨県の郷土料理などがあったけど
二人とも天ぷら蕎麦にした。

その後
創作和菓子を見物。

スゴイねぇ・・
でも、これって食べ物を使って作る意味ってあるのかねぇ・・
まあ、職人のチャレンジなんだろうねぇ。

そんなこんなで
桔梗屋見物には満足して
12時を過ぎた頃帰路につく。

帰りも高速は順調に流れて青梅ICで降りて
埼玉を回って
西久保湿地に寄ってみる。

しかし、真夏の炎天下 壮絶な灼熱・・
体感温度は40度くらいありそう。。
27度設定の車内がメチャメチャ涼しい。

こりゃダメだ・・
こんな状況で湿地を歩いたら熱中症になりそう・・
と言う事で
貯水池を回って帰宅しました。


そんなわけで
桔梗屋の信玄餅詰め放題
興味がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょう。

緻密に計算して
ウルトラ頑張れば15個くらい入るかと思います。

今年のブルーベリーは・・・ 引用
2010/8/20 (金) 23:43:35 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1282315415

こんにちは、TYIZです。

我が家では恒例の
群馬県片品でブルーベリー狩りに行ってきました。

だけど、
長女は部活
次女は塾の夏期講習ということで、

我が家も子供がついてこなくなったなぁ・・
しかたない。
かみさんと二人で行くか・・

というわけで
かみさんとVOXYでお出かけ。

だけど、農園に着いてビックリ
この猛暑のため
ブルーベリーは実がほとんど落ちてしまったそうで
今年はもうおしまいなんだそうだ。

ブルーベリーは
温度で実の色が変わって熟すそうで、
夜間の気温が下がらないと夜でも熟してしまうんだそうだ。

そんなわけで
それじゃあ、仕方ない
子供連れてこなくて正解かも・・

と思っていたら
農園の奥さんが
せっかく来てもらって悪いから・・・と
白いカボチャをくれた。

そして
かみさんの友人宅を訪ねる。
友人の旦那さんのご両親は健在で
娘の娘に子供が生まれたそうで
ひ孫という事になる訳か。
すげーなぁ。

片品村は尾瀬に近い
群馬でも山奥に近い場所。

一昔前は
夏でもエアコンは不要で
我が家は避暑に訪れたものだけど、
ここ数年夏の気温はどんどん上がっていて
今年の猛暑は片品でも30度以上まで上がっているようで
エアコンは不要だけど 扇風機は欲しい感じ。

何よりも農作物への影響が激しく
高原野菜への悪影響が懸念されているようだ。

この家も農家なので
大根トウモロコシなど
野菜をたくさんもらって帰路につく。

川場経由で沼田ICへ向かう。
温泉付き道の駅みたいな花咲の湯でお昼にする。

川場の道の駅にも寄ってみたけど
標高1000メートルくらいだと気温は25度くらいまで下がる。
でも、沼田まで来ると30度くらいだ。

しかし、もう8月は半分終わっちゃったんだな。

もう一度くらい乗鞍ダウンヒルに行きたいし

来月は
釧路の岩壁炉端ツアーをやりたいな。


盆休み 引用
2010/8/16 (月) 18:16:18 - TYIZ - p2013-ipbf7302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.164.197.13] - No.1281950178

こんにちは、TYIZです。

昨日までが
一般的な盆休みでしたが
皆さんいかがお過ごしででしょうか。

KSPは
ファクトリーは通常営業
商品部は木曜から日曜まで休みでした。

私は
定休日の木曜と追加で金曜を休んだ。

で、
木曜は
例のごとく子連れで乗鞍行きを考えていたんだけど、
昨年大渋滞を食らったし、
次女が
「オタクの聖地 秋葉に行ってみたいなぁ」というので
じゃあ、秋葉原行くか! と計画していたんだけど

かみさんが
「浅草へ行こう!
 私 東京に来てから浅草へ行った事がない!仲見世よ!浅草寺よ!」
と言うので
急遽 浅草へ行く事にした。

浅草なら行ってみたい と長女も同行する事になったんだけど
次女は
「え?浅草 いやだ・・絶対つまんない・・」
だけど、強引に4人で浅草へ行く事にする。

実は俺も浅草は初めて行くので
どうやっていくのか調べてみると
まあ、電車なら簡単にいける事が分かったので
立川までクルマで行って駐車場に駐めて
中央線で神田まで出て 地下鉄で浅草へ。

テレビで見る仲見世と雷門
おお〜 これがねぇ。。と思う余裕もなく
当然だけど大混雑・・

外国人観光客も多く
店の人はいろいろな言葉で対応しているのは驚く。

定番みやげは
雷おこしに人形焼き
店頭で
人形焼きを作るマシンを動かしている店があって
しばし眺める。

設計事務所時代
食品製作機械を多数扱った俺としては
こういった機械は実に気になる。
反面
職人が目の前で一生懸命手作りで焼いている店もある。
まあ、どっちかと言えば
人手で作ったものを買いたいかなぁ。。


浅草寺で
例の煙を受験生な次女のアタマにかけまくって
「ほらほら 合格祈願するんだよ!」

一騒ぎしてあとにする。

仲見世から右手を見れば
建設中のスカイツリーが伸びている。
すげぇなぁ こんなところに造っちゃうんだ。

お昼にはちょっと早かったんだけど
うどん屋さんに入る。
狭くて2階のお店だったけど
これがまぁ 手打ちうどんでかなり美味かった。

人出はどんどん増える勢いだったので
そろそろ退散するか・・
と、地下鉄の駅に向かう。

当然ながら次女は不機嫌。
で、どうせここまで来たんだから・・と
アニメファンの次女が良く行く
池袋のアニメイト本店に行ってみる事にする。

山手線をいつもと逆回りしたためか
次女は場所を見失ってしまったようで
4人で駅前をウロウロ・・

やっと店に到着したら
これまた
秋葉の部品街の細長いビルを思わせるような建物で
フロアをギリギリまで売り場にするためか
小さなエレベーターとすれ違い困難な狭くて急な階段。

で、次女は
当然のように階段を登っていく。
どこへ行くんだ?と慌てて3人で追っていく・・
一気に7階まで登って
「ここにお目当ての物でもあるのか?」と訊いてみれば
「いや、
 ここから降りながら各フロアを徘徊して楽しむんだ。。」

「・・・じゃ〜ナンでエレベーター使わないんだよ!」

いやいや、俺もアニメは好きだけど
ここは分からない世界・・
お客は圧倒的に中学生くらいの女の子が多く
売ってるキャラクター物を見ても
まったく分からない萌え系がほとんどに見える。。

定番の
ガンダム、EVA、ジブリ なんかは分かるけど
当然ながら欲しい物はなく
ここは俺の居場所がない・・という感じで
店の外で待つ事にする。

そんなこんなで
買い物を終えたあと
再び電車に乗って立川まで戻って帰路につきました。
いやいや
けっこう疲れた一日だった。

でも、かみさんは浅草が気に入ったようで
秋になったら平日にもう一度来よう!とのことだった。




金曜は
旧友の家の草刈。

実は小学校からの旧友が昨年亡くなった。
変わり者で友達が少なかったヤツなんだけど
俺はなぜか気が合って
原チャリ時代も
一緒にツーリングしたものだ。
KSPを始めた頃から疎遠になって
たまに電話で話す程度だったんだけど
ここ数年 連絡取っていなくて
西久保湿地に近い家だったから
湿地帰りに寄ってみても
やはり木曜なので不在。

まあ、そのうちまた一緒に遊ぼう。。と思いつつさらに数年経過。

だけど、
先々月頃 突然ヤツの姉貴から電話があって
実は昨年1月末に亡くなったのを知らされた。
俺はしばらく疎遠になっていたので
連絡しようかためらってたんだそうだ。

ビックリして墓参りに行ったり
ヤツが住んでいた家を訪ねたりして
姉貴に詳細を聞いてみたら
一人暮らしの不摂生が原因なのか
血圧が高かったうえに酒好きで
電子レンジで酒を温めている途中に倒れて逝ってしまったそうだ。
死因はおそらく心臓らしいけど。

「隣の家から回覧板が回らない」と姉貴のところに連絡があって
真冬だった事と
死後 数日後に発見されたので
まるで倒れたばかりのような状態だったそうだ。

ここしばらく
やたらと西久保湿地に通ったり
妙に懐かしくなって昨年訪ねた平林寺も
ヤツと思い出の地だったりする。
もしかしたら
ヤツが呼んでいたのかもしれないなぁ・・


入間市にあるヤツの家は120坪くらいあるんだけど、
早くに両親を亡くして姉貴も嫁に行っていたから
住んでいたのはヤツ一人。

人の住まなくなった家は突然廃墟のようになってくる。
現在は姉貴の名義にしたそうだけど、
調整区域のためもあり
実家だし安易に手放す事も出来ず
「とりあえず しばらくはこのままにしておこうかと思う」
とのことで
「じゃあ、俺に手伝える事でもあれば」ということで
庭の草刈に行った次第。

姉貴は
草を手で抜いて除去しようと思っていたらしいんだけど
久しぶりにヤツの家を見たら
とんでもないくらいの草ボーボー・・

「私が引っ張っても抜けないんだよね・・」
と言うけど
そりゃそうでしょう
もお、太さは草と言うより木みたいな感じで
15ミリくらいの太さのヤツも生えている。

KSPのツナギを着込んで電動の草刈機を持参して
端から一気に刈り込んでいく。

「スゴイ!早いねぇ!」と驚いていたけど
この広さと強靱な草を人力で草刈りしようと思うのが無理がある。

高さ1メートルくらいの草が全て無くなれば
そりゃまあ、景色はまるで変わって見える。
その後
VOXYに戻って着替えて
姉貴がたくさんビール買ってきたのでヤツの家で宴会。

姉貴は実に気さくで楽しくて小学校時代の先輩だから
昔話で盛り上がったりして夜中まで話し込む。

0時を過ぎた頃
ありゃ、こんな時間だ・・と
ヤツの遺影に
また来るぜ。と話して
俺はVOXYで車中泊することにして家を出る。
姉貴は住んでいる家が近くなので歩いて戻る事にする。
そんなわけで
あの家に久しぶりに笑い声が響いただろうけど
またしばらく静寂になるんだろう。

飲み過ぎたせいかなかなか寝付けなくて
辺りが明るくなってきた頃
酔いも醒めたし帰宅する。

ヤツは中2の頃 村山から埼玉へ引っ越したので
お墓は村山にあって
俺の実家から非常に近い。
だから
ここ最近 頻繁に墓参りに通っている。
酒好きだったから日本酒持参で。

44でこの世を去るのはあまりに若かったと思うけど
本人は全く苦しまず逝っちゃったのが救いみたい。
いつかは誰もがあの世へ行くんだけど
生きてる間は健康で楽しんでいたいものだ。

ちなみに
先日の投稿「休日」で最後の夕日の写真は
墓参りの帰りに墓地で撮ったもの。
逆光の中 右に写っているのは
ヤツと通った小学校だったりします。


思い立って乗鞍2 引用
2010/8/16 (月) 01:57:52 - Kou - eatkyo633078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [115.176.71.78] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 ( .NET CLR 3.5.30729) - No.1281891118






こんばんは、Kouです。

先週の事になりますが、軽井沢まで用事があったので足を伸ばしました。

日付が変わる頃に観光センター到着、せせらぎの湯で一風呂だ。
と思ったら夜間閉鎖中で入れず、やや落胆しつつ就寝。

ご来光バスは寝過ごし、7時のバスで畳平へ。日曜だけあってかなりの混雑。
天候は良くなく雨装備での登頂、頂上では晴れたのでまずまずの結果。

雪渓が多いのかスキー客をよく見かける、大会間近のヒルクライムもかなりの台数。
下山バスは長蛇の列を飲み込む3台編成、皆振り子人形に変身し瞬時に観光センター着。

午後から一の瀬園地を中心に散策、それ以外のスポットは大変な混雑ぶりで今回はパス。
水芭蕉の群生地に行くとそこは巨大な葉っぱの茂る密林地帯、アリエッティの世界だ。

水芭蕉の果ての姿に驚きながら昼食はふきのとうへ食べに行く、定番さくらステーキ定食。
日も傾き雨も降ってきたところで湯けむり館で汗を流す。風呂上りは瓶コーラで一息。

帰りは渋滞を避け大月から冠水気味の山中湖を経由し道志みちにて帰宅。


そんなわけで久しぶりに混雑する乗鞍でした。やっぱり平日が良いかな(笑)

しばし考えます 引用
2010/8/7 (土) 18:31:52 - MST - HKRnf4346.tokyo-ip.dti.ne.jp [183.181.109.96] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.125 Safari/533.4 - No.1281173512

>TYIZさん
明日行けなくなっちゃいました。
たった今オルタネータが死亡してJAFのお世話に。
ブルは今はとりあえず板橋の自分の駐車場なのですが
このあとどうしようか考えます。

オルタの位置的にこれはラジエターのアッパーホースを
外してもなんだか大変そうで・・・むーん。

 ●新品バッテリ載せて
 ●無充電状態で
 ●ライト点灯無し
この条件で八王子まで行けますかねとの問いにJAFの人

 『やめて!』

ですよねー。

全 1520 件    ページ[ | 最初 .. 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 .. 最後 | ] 上へ


MiniBBS-EX 2.00