長女の進学が決まり
短い春休み。
クルマの免許を取れ!
休みの間にできる限り教習所へ通うんだ!
と言うわけで
先日
自動車教習所へ行ってきました。
うちの長女は
かなり運動音痴なので
実習では壮絶に時間オーバーするだろうなぁ・・
と思っていたら
3月いっぱいのキャンペーンで
「29歳までの女性は実習の時間無制限サービス」
と言うのをやってるそうで
おお!それは素晴らしい。と言う事で入所決定。
もしかしたら
多数の教習所でそういったプランがあるのかもしれないけど
送迎車で家の近くまで来てくれるし
免許を取ろうとする人口が減っているから
教習所も色々考えているみたいですね。
この教習所は
20年以上前 ウチの弟が2輪と4輪を取ったところで
私が所内に入るのは初めて。
でも、昔の教習所のイメージに比べると
劇的改善で
漫画は多量にあるし
簡易的な食堂まである。
2階には女性用の部屋・・なんてのもあるらしい。
思い返せば
時間割の合間とか
待ってる間が退屈だったからなぁ。
それにしても
我が子がクルマを運転する日も近いのか・・
なんとも、時の流れを感じる。
「免許を取ったらラシーンで練習する!」とか言ってるけど
助手席に乗るのが怖いなぁ・・
壊されそうで不安だなぁ・・
|