雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行 無効 有効
タグ 無効(URLの自動リンク有効) 一部のタグ有効

ヘルプ
添付画像
ファイル
設定保存   
[最新の状態] [ホームページへ]


全1524件 ( 77ページ )    ページ[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .. 最後 | ]
Go To The Hokkaido Part39 引用
2024/11/11 (月) 16:27:35 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1731310055


10月22日から26日の予定で
今年も秋の北海道に行ってきました。

今回も
うちの商品部スタッフ 野崎と一緒に
千歳から北海道入りして
札幌のアルファオートに寄って
共通の知人である戸ノ崎君と夕食会やって
翌日 野崎は旭川で降ろして
俺はそのまま北上する計画。


22日の月曜 仕事が終わって帰宅して
夕飯食べて風呂入って
ODYSSEYで羽田へ向かい
例のごとく 空港駐車場で車中泊
野崎もVOXYだから 同じ駐車場のどこかで寝てる。

23日 早朝6時45分の飛行機だから
6時頃 スカイマークの受付カウンターで待ち合わせて
無事に飛行機は飛んで千歳空港へ。

レンタカー借りて走り出す。
今回も
お気に入りのロッキーにしようかと思ったんだけど
今回は稚内まで安心して無給油でたどり着きたかったので
燃費と操縦安定性のプリウスを選択した。

1000ccターボのロッキーも軽快でよく走るんだけど
燃費と操縦安定性は断然プリウスが優秀だね。

千歳を出て定山渓へ向かってみる。
天気はあいにくの曇り空
途中
「札幌市アイヌ文化交流センター」に寄ってみる
ここは
規模は大きくないけど
展示物はおもしろい。
少なくとも ウポポイとかに比べたらよっぽど真実味がある。

昔は見向きもしなかったんだけど
こうして
アイヌの資料館を巡るのも最近は面白くなってきているんだよね


定山渓ダム下まで行ってみて
ドローン飛ばしてみたりしたけど
どうも天気が悪いので紅葉は映えない・・

天気が悪くても楽しめるところ・・というところで
札幌の
チョコレートミュージアムへ向かう。
ここは
白い恋人で財をなした石屋製菓が作った
ちょっとしたテーマパークだね

ここには
昔 自分が設計に携わった白い恋人生産ラインがあって
この機械が動いているのを眺めるのも楽しみなんだ。

機械設計屋だった頃
25歳の頃に こんな大仕事をやらされたんだから
いま思うと よくやったなぁ・・と思いつつも良い経験だった。

夕方
アルファオートに到着して
ホテルに移動して
3人で夕飯を食べに居酒屋さんへ。
今年も3人での再会を祝して乾杯しつつ本日お仕舞い。

久しぶりに乗鞍 引用
2024/7/24 (水) 17:27:04 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1721809624

こんにちは、TYIZです

今年こそ乗鞍へ行ってみよう・・と思い立って
昨日の早朝 家を出て向かってみました。

火曜水曜の連休だったんだけど
どうやら水曜は天気が悪い予報で

じゃあ、ちょっと無茶だけど火曜の早朝に向かってみようか・・と思って
午前4時半頃ODYSSEYで家を出て高速で松本へ。

どうやら
2年ほど前の災害で乗鞍スカイラインが通行止めになってる影響で
エコーラインのご来光バスも運休しているそうで

前泊して早朝バスに乗れないなら
普通に家を出て向かうか・・と思って家を出たんだけど
やっぱり乗鞍は遠くて

乗鞍高原 観光センター駐車場に着いたのは
8時50分を過ぎていた・・

次のバスは9時出発 バスは1時間に1本だから次は10時・・

なのに あの広い駐車場が満車なので
観光センターで自転車降ろして
湯煙館の駐車場にODYSSEYを駐めて走ってチケット買いに行く・・
なんとか9時のバスに滑り込みで乗車・・


だけど
せっかく買った飲料やお握り 日焼け止めなど色々クルマに忘れた・・

まあ、自転車とカメラとドローンがあればいいか・・

今回は
なんとかドローンを持っていきたかったんだけど
ドローンのケースはかさばるし
どうしようかな・・と思っていたら

10年以上前から使ってる
ロープロのカメラバッグ スリングショットに
送信機や予備バッテリーなどを含めて
実に上手く収まった。

いつもはEOS9000DとEFs15-85を入れるんだけど
さすがに重たいから妥協して キスデジX9と18-55

お財布 クルマにのキー 小さめのペットボトル
色々入れて
ワンショルダーベルトで背負って
必要なときにクルッと前に回して開封して撮影
うん、古い製品だけどよく出来てる。


自転車は
輸行袋に入れて
自分でバスのトランクに入れるのを条件でバスに積んでくれるんだ。

大慌てでバスの切符を買ったんだけど
下りは自転車なんだから
考えてみたら帰りの切符は要らなかったんだ・・
畳平で乗務員さんに伝えたら払い戻ししてくれた。


そんな感じで
何もかも慌てた状態で畳平に降り立って

バスの駐車場に自転車置いて 10時過ぎに山頂に向かって歩き出す。

いやあ、慌ただしかったけど
なんとか歩き始められたぜ・・

ガスは多いけど時間とともに霧が晴れていく。

肩の小屋へ向かう途中の不消ヶ池の近くを歩いていたら
ゴゴゴゴ・・・ドバ〜ン!という轟音と共に雪渓が池になだれ込んだ。

この雪も
来月にはかなり消えちゃうんだろうなぁ
そして
この池の水が 畳平の貴重な水資源なわけだろうな。
飲料水じゃないだろうけど。


今回
9時のバスは3台でみんな満車
観光センターの駐車場が満車だったんだから
畳平へ上がる人も多いことは予想できたけど

肩の小屋から先の登山道も人が多い
こんな大人数を見るのは
マイカー規制後 初めてかもなぁ

12時頃 山頂に着いて休んでると
ガスが飛んで絶景になった。

いやあ、来て良かったなぁ。。

畳平まで戻ってみると
3時出発のバスを待つ人が列をなしていて
自転車の輸行袋のまえも長蛇の列・・

こりゃあ過ぎ去るのをまとう・・と
バスターミナルの食堂でアイスコーヒー飲みながら休む。

バスが3台ほど連なってエコーラインを下っていくと
畳平に静かさが戻る

さてと・・と
自転車組み立てて輸行袋はたたんでハンドルに固定。

ここから
ODYSSEYを駐めた乗鞍高原まで
1時間ちょっとのダウンヒル!
ほぼ、ペダルを漕がずにずっと下り。

途中数回
ドローンを飛ばしてみる。

登山道の最中では
やはり、人が多くてドローンなんか飛ばせる雰囲気じゃないんだけど

エコーラインを走るのは
バスかタクシー あるいは自転車で登ってくるツワモノ・・

俺みたいなダウンヒル専門な軟弱者は会ったことがない。

でもねぇ
自転車で絶景を眺めつつ旧坂を下って
時々止まって写真撮りながら・・というのは
エコーラインの最高の楽しみ方だと思う。

途中のバス停 大雪渓・肩の小屋口 でドローン飛ばして
さっきまで立っていた乗鞍岳山頂 剣ヶ峰をグルッと空撮

こんな事が出来るのも
ドローンならではだよなぁ

その後も
立ち止まりつつエコーラインを下って
乗鞍高原に戻ったのは午後5時頃。

いやあ、疲れたぜ。

昨夜はほとんど寝てないから
今日は観光センターの駐車場で車中泊するつもりで
夕飯を食べにお店を探すんだけど
どこも閉まってる・・

何度か寄ったことがある「ふきのとう」も定休日・・
近くにある温泉施設の「湯煙館」も定休日
これは参った・・
食料は菓子パンがあるだけなので
とりあえずお茶と菓子パンで夕飯にして
早めに寝ることにする。

この日も車中泊組みと思われるクルマが多く
観光センターの駐車場には
20台以上はクルマがあったかな・・

夜はかなり冷える
後部座席を倒して横になったんだけど
一晩中エンジンかけて暖房してた。
寝袋でも持ってくれば良かったか・・
まあ、素晴らしく燃費が良いODYSSEYだからいいけどな

ちなみに
今回の道中の燃費は17キロ弱かな。

明け方 5時半頃
屋根を叩く雨音で目が覚めた
やっぱり雨か?と思って外を見ると
雨脚はどんどん酷くなって
豪雨と強風になってきた。

こりゃあ 登山なんかとんでもないな
昨日登って良かった。

天気が良ければ 野麦峠の方へ行ってみようかと思っていたんだけど
この雨じゃあ観光も散策も出来ないから
6時頃には乗鞍高原を出て帰路につき
10時頃にはT3ファクトリーに到着

自転車降ろしてゴミなどを捨ててて帰宅。

そんなわけで
久しぶりの乗鞍登山&自転車ダウンヒル
60歳になった自分が出来るかどうかチャレンジだったんだけど
これだけ楽しめたんだから
思ったよりも自分は元気らしい。

人類の進歩と調和 引用
2024/7/20 (土) 23:59:57 - MX43 - om126179015051.19.openmobile.ne.jp [126.179.15.51] - No.1721487597

人間、長く生きてると大きな節目がやってくる。
親の老化を見ていると次は自分かと思うが血液検査
の結果や五感の鈍化で実感する。
残り時間を考えて最新の物になるべく触れていこう
と思うのだが最新が最良とは必ずしもならないのが
残念である。

SHARP AY-R28P
エアコンは新しい方が良い。初めて設置したエアコンは
東芝の木かげ、家具調の外観にピアノ型スイッチだった。
AY-Rシリーズは別名エアレストと呼ばれ空気清浄機として
の機能を持つ。デザインに惹かれ設置した。AY-Rで
3世代目だが初代は故障が多く非常に評判が悪かった。
今回ジャパネットのカタログに初めて載ったが設置業者
によると全く売れていない、設置に手間がかかり避けたい
機種とのことだった。SHARPがどこまで進化させるのか
注目したい。性能だが内部が清潔に保たれるのは良いが
ダイキンのうるさらXのきめ細かい快適性には及ばない。

SONY SRF-V1BT
ラジオはよく聞く方だ、今もNHK-FMのFMシアター、ジャズ
トゥナイトを聞きながら書いている。このラジオbluetooth
対応で充電池内蔵、バスレフ型スピーカーとハイスペック
なのだが。パワーが足りないので音が小さいという致命的
欠点がある。
ICF-9580は出力7Wのバスレフだが最高の音質を誇る。
ICF-5500Aもパワー不足はない。総じて古い方が優秀。

VW ゴルフR
インフォティメントシステムと呼ばれるこの操作系だが
机上で操作するならよいが運転中に必要な情報を下の
階層へとタッチ操作で呼び出していくのは疲れるし危ない。
走行性能はモビルスーツのような加速、快適な乗り心地など
最先端を感じるだけに惜しい。この操作系の進化は間違っている。


還暦 引用
2024/6/30 (日) 09:53:53 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1719708833

こんにちは、TYIZです

今日 6月30日は自分の誕生日
とうとう60歳だ。

なぜ還暦というのかな・・とgoogleで調べてみれば
干支が一巡して戻る・・とか書いてあるけど
要するに中国由来の歳の数えなのか。

昔は60歳で長寿だったんだろうけど
自分の周りの60歳越えというのは
みんな元気にクルマ楽しんだりしている。

知人に年上が多いためか
すでに還暦を超えている人が多く

そうか・・俺もか・・と言う気はするけれど
心境に大きな変化は感じない。


うちの親父は
60歳で日産村山工場を定年退職し
以後は割と気ままに過ごして80歳で世を去った。

いま、自分は
定年だ・・明日から仕事しない・・というイメージがまったく湧かない。

まだまだやってみたいことがあるし
出かけたいところもあるし
ライフワークの北海道ツーリングも続けたい。

まあ、あと何回北海道行けるかな・・とか
カウントダウンを感じるようにはなったけど。

そんなわけで
昨日と変わらない気分で迎えた還暦。

健康に気づかいつつ
今後も過ごしていきたいと思う。

秋葉原 引用
2024/5/9 (木) 17:15:49 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1715242549

うちの2人の娘達が子供の頃から
「秋葉原ってどんなところ?」と 訊かれて
そりゃあおまえ・・ 夢の街だよ!
なんて答えていたんだけど

連休終わりの5月8日に
アニメオタクの次女と休みが合ったので

秋葉原へ行ってみようか!と言うことになり
立川から電車に乗って向かってみた。

中央線をお茶の水で降りて
まずは神田神社に参拝

ビル街にある大きな立派な神社だけど
山奥にある三峰の方が荘厳な雰囲気だよな。


それから歩いて電気街へ向かう

「いきなり!ステーキ」を見つけてお昼にして
秋葉原の街を散策

かつての電気部品街は
だいぶアニメ屋に侵食されていたけど
驚いたことに電子部品街は健在

おお〜・・子供の頃
ここで買い物したなぁ。。懐かしいぜ。。

いまや
Web通販で何でも買えちゃうから
秋葉原まで出向く必要が無くなっちゃったけど
やっぱり
目の当たりにして買い物できるのは良いよねぇ。

でも、有限会社春日無線変圧器のトランスばかり並んだ店先を見ていて
1日 何個売れるんだろう・・
と、疑問に思っちゃった。

でもまあ
久しぶりに電気街を歩いて満足だな。


秋葉と言えばサブカルチャー
メイドルックで歩いてるのを初めて見た。

すげぇなぁ・・
違和感ないのが何ともスゴイ街だよなぁ。

何はともあれ
また来たときに
電気街が生き残ってることを願おう。

小諸の桜 引用
2024/5/9 (木) 16:42:05 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1715240525

今年も小諸へ桜を見に行ってきました。

昨年に比べると
開花は1週間くらいは遅れている・・と言う情報だったから

4月23日に
次女と奥さんとCASTで小諸へ向かう。

ODYSSEYで行こうかなと思ったんだけど
軽自動車なら次女も運転するので
あえてCASTで。

草笛でお昼を食べてから懐古園を散策
桜はほぼ終わっていていたけど
観光客がいなくて
かえっていい雰囲気だ。

それから
飯綱山公園へ登ってみると
こちらは
小諸八重紅枝垂れが満開で絶景

今年も見に来られたなぁ。

外人さんの観光客が登ってきて
「ワァオ!」と驚いていた。

桜の名所は数あれど
これだけ
紅枝垂れが重なった景色は滅多にないからな

あいにく天気は曇りで風が強かったけど
また来年
見に行きたいと思う。

昭和記念公園 引用
2024/4/16 (火) 21:22:24 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1713270144

今日は
小諸へ桜を見に行こうかな・・と思っていたんだけど
長野県は天気悪そうで

じゃあ、昭和記念公園へ行ってみよう。
と、奥さんとCASTでお出かけ。

桜は散ったけど
チューリップが満開でキレイ。

この公園
犬を連れて入れるようで
ペットをモデルにして撮影している人たちがいた。

しかし、よく犬が大人しくしていられるモノだ。

久しぶりに自転車乗って走り回った

そういえば園内を走っている列車
機関車は時代的にEVなのかな?と思ったら
ガソリンエンジンみたい。

金仙寺 引用
2024/4/16 (火) 21:12:44 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1713269564

先週 4月9日に金仙寺へ行ってきた。
天気悪いし
桜はどうかな・・と行ってみたんだけど
枝垂れ桜は終わっていた。

で、翌日10日は晴れたので
ドローン持ってリベンジ。

お寺の近くで飛ばしたら怒られそうだから
山の方へずっと離れたところから離陸して空撮。

上野写真は動画から切り出したもの。

こういう撮影が
簡単にできるんだからドローンは素晴らしい。

そして
この周辺
山と畑ばかりだから
ドローンの練習には良いところだったかもな。

旅ノート 引用
2024/4/2 (火) 20:41:20 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1712058080

こんにちは、TYIZです

世の中SNSが主流になって

旅先からの写真や文章の投稿も
スマホひとつで済むようになって久しいけれど

私はやっぱり
デジカメで撮影して
PCで写真加工してテキスト文章書いて
これを掲示板やWebにアップする・・と言うスタイルなので

旅先にも必ずノートPCを持参しています。

クルマで出かけるときも
飛行機&レンタカーで出かけるときも
機材はタフで軽い方が良い。

と、言うわけで
ビジネスモデルのパナソニックのレッツノート
CF-T9を10年くらい使っていました。
12インチで1キロちょっと 非常に軽くて造りがタフで
パナソニック独自のホイルパッドが
素晴らしく使いやすくてお気に入りだった。

T9以降
時代的にレッツノートも横長液晶パネルになってきて
掲示板みたいな縦に長いページを見たり
テキストで文章作るときには
12インチで16:9ではどうにも縦が狭くて

最後のアスペクト比4:3モデルのT9を愛用していた次第でした

長年使っていて
速度向上のためハードディスクからSSDに換装して
視認性向上のため液晶のバックライトをLEDに加工して
これからもずっと使い続けようと思っていたんだけど

ドローンを使うようになって
低電圧駆動Core2DUOのCPUでは
動画のデータを扱うにはどうしても非力になってしまった。

で、一昨年の10月に
マイクロソフトのSurface Laptop Go 2を購入して
これを旅先ノートに使い始めた。
このノートは3:2の解像度で
やっと世の中が横長NGに気づいたか・・と思って購入した次第

処理速度は素晴らしく速く
文句なしだったんだけど
レッツノートのホイルパッドになれてしまった自分は
普通のタッチパッドが使いにくくて・・
さらに
外部インターフェースが少なく
SDカードが入らないのも不満だった。


レッツノートからも
3:2の12インチモデルが出たのは知ってたけど
パナソニックのノートは高いんだよね・・

CF-SRシリーズの価格は25〜40万円で
旅先ノートに買うのは贅沢だよなぁ・・と思っていたところ

今年になってSR4が出たので
昨年モデルのSR3が18万円くらいで売っていたのを見つけて
悩んだ末購入。

この手のビジネスモデルは
計画生産されているためか旧モデルの価格が急落することは珍しく

ここでSR3を買えば
5年以上は使えるだろう・・と買ってみた。

早速設定して自分の環境を仕立てていく。

ビジネスモデルのレッツノートはつや無し液晶で
パネルの発色はSurfaceの方が綺麗だったけど

操作性やインターフェースは抜群に良好。

ああ・・レッツノートに戻ってこられた・・と感動。

レッツノートと言えば
軽いけど分厚くてタフな造り・・が特徴だったけど
SR3はマグネシウムボディのタフな造りを維持しつつ薄型で940グラムと
まるで木製の様に薄くて軽い。

バッテリーが取り外せたり有線LANがあったり
USBポートが多数あったり
ビジネスモデルらしく
本当によく出来ている。

一般ユーザーが使うには
機能が偏ってるし値段も高すぎるけど
未だに旅先にノートPCを持ち歩く自分にとっては
やっぱりレッツノートなんだよね。

オールシーズンタイヤ 引用
2024/2/14 (水) 17:53:43 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1707900823

先週月曜 関東の大雪には驚きましたね。

天気予報で「大雪になる!」と騒いでたけど
まあ、どうせ大したことは無いだろう・・と思っていたら
夕方からどんどん激しくなって
6時過ぎには10センチ以上積もった。

ODYSSEYには 冬タイヤとして
ミシュランのクロスクライメイトというタイヤを組んであるんだけど
これはいわゆるオールシーズンタイヤ。

果たして
雪道でどのくらいの性能なのか不安もあったんだけど
走り出して
意外にも普通に走れることに驚いた。

動き出しからしっかりグリップを感じるし
クルマ側の制御も賢いから
普通にアクセル踏むだけど難なく動き出す。

ブレーキ性能は
スタッドレスには全然及ばないね・・
なので クルマの流れを見ながら止まるときは慎重に。

帰宅路に
上り坂がいくつかあるんだけど
2カ所くらいでトラックが上れずに立ち往生・・
これが実に迷惑で渋滞を発生させてる
なぜ夏タイヤのまま強行するかなぁ・・

そんな上りも
オールシーズンタイヤは問題なく上がっていく

こりゃあ驚いた。

重量級FFにとっては
タイヤグリップがひたすら頼りなので
冬場はスタッドレスにしなきゃなぁ・・と思いつつも

VOXYにスタッドレスだと
コーナリングで腰砕けになるのが顕著だったから

ODYSSEYは
冬タイヤとしてオールシーズンタイヤを選んでみた次第だけど

このタイヤは
ドライ路面ではまったく夏タイヤフィーリング。
純正のアドバンdBに比べると
いくらかロードノイズが大きくなるけど
17インチにインチダウンしたためか当たりが柔らかくて
実に快適。

先月 伊豆へドライブしたときもこのタイヤでした。


冬の乗鞍とか白川へ行くなら危険を感じるけど

関東に住んでいて
通勤で希に雪・・と言うくらいだったら
全然OKだと思った。

なにより
タイヤ交換せずに夏場も冬場もOKと言うんだから素晴らしい。

気温が高いときの摩耗とか
気がかりはあるけれど

たとえライフが短くても
オールシーズンタイヤを選ぶメリットも大きいんじゃ無いでしょうかねぇ。

深大寺 引用
2024/1/30 (火) 19:45:08 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1706611508

今日 奥さんと二人で
白井さんのお墓参りに調布の霊園に行ってきて
帰りに深大寺に寄ってきた。

なんでも
白井さんはここが気に入っていたそうで
それ故に調布の霊園にしたんだそうです

深大寺と言えば蕎麦が有名だけど
今まで行ったことは無かったのでお墓参りの帰りに寄ってみる。

ちょうどお昼時だったから
駐車場を持ってる蕎麦屋さんで天ざるをいただく
まあ、可もなく不可もなし。。

仲見世通りみたいなところを歩くと
鬼太郎茶屋・・なんてのがあって
若いお客が多数来ている・・

なんでも水木しげる縁の地らしく
さらに、最近鬼太郎の映画が当たったんだとか。

深大寺はなるほど立派なお寺だ。
1月末の平日なのに参拝者は多く
なかなか絵になる写真は撮れないな。

武蔵村山から調布へは
距離では20キロちょっとなんだけど道が混むので1時間くらいかかる。
なかなか足が向かないけど
白井さんのお墓参りは
また、年末に行ってみようと思う。

伊豆へ 引用
2024/1/30 (火) 17:40:45 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1706604045

先週の火水連休に
奥さんと次女を連れて伊豆へ行ってきました。

だいぶ前に次女が友人と
iZooという動物園に行った話を聞かされて
俺もいつか行ってみたいなぁ・・と思っていたので

ODYSSEYで伊豆へ。

爬虫類と両生類を扱う体感型動物園・・ということだけど
なるほど トカゲやイグアナ カメ 巨大なワニ・・
こういうのが好きなら実に見応えがあるな。

宿はじゃらんで予約した下田ビューホテルというところ。
全室オーシャンビューで最上階を予約してみた。
海辺で あのホテルだよなぁ・・と眺めてから向かってみたんだけど
旧坂をどんどん登って
ホテルの駐車場に着いてみると
ありゃ・・2階くらいしか無い低い建物だけど
俺 予約間違えたのかな・・なんて思いつつ入ってみると
駐車場とロビーは7階に接続しているんだ。
なるほどね。。

古い建物だけどロケーションは素晴らしく
天気も良かったので窓からの景色は絶景。

夕飯は和食の懐石料理
だけど、料理が小出しに出されてくる
このスタイルは好きじゃ無いねぇ・・
そこだけが不満だったなぁ。


翌日
伊豆パノラマパークというところへ行ってみる。

以前から
伊豆縦貫道を走っていると
道路をまたいでゴンドラが山に登っていくから気になっていたんだ。

かなり長いロープウェイでかつらぎ山に登って
碧テラスという広場にたどり着く。
天気も良いし絶景だね。

散策路や足湯 神社があったりするので
しばらく過ごして帰路につきました。

続・紅虎 引用
2024/1/19 (金) 10:25:47 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1705627547

紅虎の現在メニューが気になったので
今週もイオンモールの紅虎に行ってきた。


奥さん次女と3人だから3品は多すぎるので
レタス卵チャーハンと牛肉あんかけ土鍋ご飯
それと 鉄鍋ギョウザ。

当時は
チャーシューゴロゴロレタスチャーハン・・
だったけど 卵チャーハンになってた。

土鍋ご飯は ずいぶんお洒落でインパクトがなくなっていた。

まあ、紅虎だけどイオンモールだし
当時と同じイメージの食い物は出せないかも。

それでも
懐かしくて美味しかった。

瀧不動尊 引用
2024/1/10 (水) 15:19:04 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1704867544

先日 1月4日に
奥さんと芦ヶ久保の道の駅まで行って来たんですが
帰りに瀧不動尊に寄ってみた。

ここは
飯能の国道299号沿いで道路の両側にある不動尊で
道路がスゴく狭くて

かつては大型車とすれ違いが出来なくて
渋滞&危険スポットだった。

それが
バイパスが出来て一気に流れが解消したので
旧道を通る機会はほとんど無くなったんだけど

そういえば
あの、危ないところにあった不動尊に寄ってみようか・・と
芦ヶ久保の帰りに旧道に入ってみた。

交通量が多かった頃は寄る気にもなれない感じだったけど
行ってみると
なるほど 駐車場は狭いし
こりゃあ交通の妨げだよな・・という感じ。

道路を挟んで東側の山に仏像やらがあって
西側にはお札を売ってたりする小屋がある。

完全無人販売で
代金は料金箱に入れるかpaypayでも支払えるみたいだ。
売ってるお守りが面白く
まあ、なんとも
これの売り上げで維持しているんだろうなぁ・・という感じだ。

お賽銭箱には
1円と5円は入れないように・・とお願いがあった。

これは聞いたことがある。

硬貨は銀行に持っていくと
500枚で500〜800円程度の手数料を取られるそうで
1円玉は銀行に持っていくと赤字になるんだそうだ。

だから
神社では お賽銭箱に入っていた1円玉は
使い道が無くて袋に入れて貯めてあるんだとか。

調べたらこんなニュースがあった
https://www.tokyo-np.co.jp/article/222586

なるほどなぁ。
こんなのを知っちゃうと
おさい銭で
財布に入っていた小銭をまとめて入れる際
1円玉は迷惑なんだと感じちゃうな。

「1円、5円硬貨での浄財はその趣旨に添えません」
つまりは御利益無いよ・・と言ってるわけだけど
それもスゴい言い分だけど
そのくらい切実なんだろうな。

と、言うわけで100円玉数枚をお賽銭箱に入れてきた。




昨日
奥さんと次女を連れてイオンモールに夕飯を食べに出たんだけど
紅虎餃子房に入ってみた。

思えば
紅虎に入るのは
蒲池店長が入間にいた頃以来か・・

メニューを見ると
タクシー飯は無いけど 豚バラ青菜チャーハンがあったので俺はこれ。
次女は海老ワンタン麺 奥さんはエビチリの定食

本当に久しぶりに豚バラ青菜チャーハンを食べてみる。

もおね
目の前にワンズーシーの友の顔が浮かんだよね。
かつて
村山に万豚記があって通った頃を思い出す。

みんな元気かなぁ・・
smotoさんとK.Sさんは亡くなっちゃったけど。

蒲池店長は
浜名湖で麺ダイナーをやってるけど
予約しておけば
昔のメニューも作ってくれると言ってた。

店長が現役なうちに
食事会をやってみたいモノだなぁ。

出雲祝神社 引用
2024/1/1 (月) 15:12:48 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1704089568

明けましておめでとうございます。

大晦日の晩は
恒例になっている出雲祝神社で年越しでした。

毎年のことだけど
年明け寸前からのこの神社の盛り上がりに驚く。

11時40分には
ほとんど人気の無い参道が
50分頃にはご近所から人がたくさん集まって
年明けと共に参拝開始する

今年は
例年に増して若者が多かった気がする。
オートバイで来ていたり
集まってワイワイやってる
すれ違うと 10代だろうなぁ・・と思う少年少女も多い

みんな
夜遊び気分で来ているんだろうけどなぁ

でも、だからこそ
鎮守の神社と風習が大事に維持されているんだろうな。

俺はよそ者なんだけど
これだけは混ぜてもらおうと思って。

そんなわけで
2024年が始まりました。

自分は今年60になります
信じられないけど現実だ

厄年というヤツらしいから
去年みたいに大怪我しないように気をつけなきゃなぁ。

墓参 引用
2023/12/30 (土) 21:48:47 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1703940527

恒例の年末お墓参り。

今年もsmotoさんとmotokiさんのところに行ってきました。
どういうわけか
今年は交通量が少なかった気がする。

smotoさんの平和公園も
正門に向かうと渋滞が避けられないんだけど
南口に直行するとスムーズに入れるのも発見した。

川崎のmotokiさんのところも
高速降りてほぼ渋滞無しだった。

コロナが落ち着いて観光地も公共交通機関も凄まじい人出になった様だけど
クルマは激増はしてないのか。

smotoさん
K.Sさんがそっちへ行っちゃったけど
会えてるだろうか。

motokiさん
今年もいろいろあったけど
墓前で近況報告して
また、前に進もうと思います。

さて、これで明日
恒例の出雲祝神社かな。

K.Sさん 引用
2023/12/24 (日) 09:24:59 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1703377499

かつてのブルーバード仲間で
ワンズーシーの夕食会には常連だった白井さんが亡くなったそうです。

毎年
年賀状のやり取りは続いていたんですが
12月になった頃
奥さんから喪中のはがきが届きました。

昨年
手術のため入院してる・・とSNSに投稿していたので
大丈夫かよ・・と電話してみたら
病院にいたようで
元気な声で「大丈夫大丈夫」と言ってたんだけど
その後会っていないから
何があったのかは分からないけど
今年の9月に他界されたそうです。

白井さんは 私がT3TECを始めたあとも
なんどか遊びに来てくれたんだけど

数年前から単身赴任で新潟へ行ってたそうで
新潟の病院で亡くなったらしく
葬儀も向こうで行ったらしいです。

自宅は世田谷だったけど
お墓はどこにあるのか分からないから
墓参りにも行けないんだけど。


ワンズーシーでタクシー飯を食べながら
「それにしても なんて美味い食い物を作ったんでしょうねぇ」
なんて言ってたのを思い出す。

smotoさんが他界したのは8年前
2人とも歳下・・先に死ぬなよ・・

俺は来年60歳
いまの時代ならまだまだ現役だろうけど
昔なら死んでもおかしくない年齢になったきた。

いつまで元気に趣味や旅を楽しめるのか分からないけど
できるだけ長く
日常やお出かけを楽しみたいと思う。

とりあえず今年も年末に
smotoさんとmotokiさんのお墓参りには行ってこようと思う。

平林寺散策 引用
2023/12/3 (日) 22:05:24 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1701608724

先日 久しぶりに
埼玉県新座の平林寺へ行ってきました。

奥さんとCASTで向かったんだけど
遠くはないんだけど
途中の道が
狭いし混雑するし 軽自動車は実に好都合


平林寺は紅葉が有名なお寺なんだけど
この時期は平日でも散策に来る人が多く

静寂とは全く言えない状況になるんだけど
紅葉は綺麗だ。

なので
お寺の写真は殆ど撮らなかった。

最後の写真は
平林寺の山門
以前にもこの掲示板に載せたことあるけど
中二の頃 遠足で行ったときのクラスの集合写真で
昭和53年だから45年前だ。

あと5年後 50年目の6月8日に
写真取りに行ってみようかと思う。

ミューズパーク 引用
2023/11/26 (日) 23:05:55 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1701007555

こんにちは、TYIZです

北海道から帰って

近場のお出かけは頻繁出でているんだけど

先日
奥さんとミューズパークへ行ってきた。

秩父のミューズパークは
山の尾根に道路を通し
散策路やいろいろ施設を設けたところなんだけど
紅葉の時期がすごく綺麗なんだ。

奥さんは
銀杏並木を見に行こう!!と期待していたんだけど
イチョウはすでに散り始めていて
ギンナンが大量に落ちている・・

これを踏んだら大惨事だぜ・・と避けて歩く。

だけど
紅葉はすごく綺麗だった

今回もドローンを飛ばしまくって
上空から空撮


帰宅して 夜
家のテレビで空撮動画を見る

こんな楽しみ
10年前じゃああり得なかった。

Go To The Hokkaido Part37 引用
2023/10/12 (木) 20:41:05 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1697110865

いま、清里の風景画にいます。

今年もなんとか来られた秋の北海道

今回は
うちの職場のスタッフを連れて
共通の知人である
アルファオートの戸ノ崎君と3人で会うのが目的のひとつ。

今回も羽田で車中泊
2人なんだけど
日程が違うので2台別にで羽田へ

で、10日の朝6時半発の飛行機で千歳に向かい
9時頃に走り出し
積丹と神威岬へ向かってみる。
7月に来たときは強風のため岬までの遊歩道が封鎖されていたので
リベンジのつもりだったんだけど
今回も閉鎖・・ しかも一昨日までは開いていたそうだ。。
詳細な理由は分からないけどしばらく閉鎖だとか。

まあ、せっかく来たし
積丹周辺をウロウロドライブして
3時過ぎに札幌に入ってアルファオートへ。

久しぶりに3人で歓談し
宿にチェックインしたあと
夕飯宴会に出て本日終了。

10月11日(水)

同行者は1泊2日なので旭川空港に降ろす予定でルートを考える。
富良野美瑛を巡ろうかと思っていたんだけど
予想以上に天気が良いのでナイタイ高原へ向かうことにして
札幌を出て高速で一気に十勝方面へ向かう。

お昼前にはナイタイ高原に到着し
絶景を眺めながらレストハウスでお昼をいただく。

数年前にできた立派なレストハウス
場違いな感じはするけれど
やっぱり
ここでまともなランチが食べられるのはうれしい。

8時頃発の飛行機だから
6時頃までに旭川空港に着けば良いので
ゆっくり観光ドライブしつつ富良野を抜けて美瑛周辺にたどり着いた頃には
辺りは薄暗くて
有名スポットは見られなかった。

でも、慣れてなければこんな思いつきドライブはできないから
今回の同行者は満足してくれたことだろう。

旭川空港で降ろして
俺は旭川駅前のホテルに向かい

夕飯はNSXのinaさんと居酒屋へ。

10月12日
旭川を出て北上しサロマを目指す。

途中
「ポカラダイニング遠軽」でお昼。
ここは
YouTuberのサカイさんが紹介してたので気になってたんだけど
「ネパールセット」を頼んでみたら 量の多さに驚いた・・

去年封鎖状態だった
サロマ湖展望台に行ってみたくて向かう。

道路を工事していたらしいけど
なるほど、対面通行で危険だったダート路を
往路復路で分けたらしい。
展望台からの眺めは素晴らしく
その後 キムアネップ岬へ行き
キャンプ場周辺を歩き回ってみた。

この季節
人気が無いけど綺麗に整備されたキャンプ場だ
北海道のキャンプ場は
山の方は鹿の糞だらけで
テントを張る気にならないけれど
サロマは綺麗だねぇ
もう、俺はキャンプ旅に出ることもなさそうだけどなぁ。

以前
キムアネップ岬で落日を見てから風景画に向かおうと思ったら
ナビで表示された距離が90キロを超えていることに驚いて
夕飯に間に合わなくなる!と、真っ暗な道をぶっ飛ばした記憶があるので
4時過ぎには走り出す。

無事風景画に到着して一段落
本日は意外にお客さん多くて8人ほどらしいけど
今年は今月いっぱいくらい営業して11月はお休みになるとか。

宿主の山下さんは自分とほぼ同じ歳
繁忙期は疲れただろうから
秋休みですね。

今回も
ドローン持ってきて飛ばしまくってます

神威岬は強風で無理だったけど
ドライブの途中 ここは上空から撮影してみたい・・と思ったら
さっと上空へ。

いやあ、やっぱ北海道の旅とドローンは相性が良い

広大な畑で収穫作業してるトラクターとか
それだけで絵になる

これはあらためて紹介しようと思いますが
掲示板じゃあ動画は共有できないんですよね。

そんなわけで
明日は釧路へ向かうんだけど
どこに寄り道しようかな。

全 1524 件    ページ[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .. 最後 | ] 上へ


MiniBBS-EX 2.00