雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行 無効 有効
タグ 無効(URLの自動リンク有効) 一部のタグ有効

ヘルプ
添付画像
ファイル
設定保存   
[最新の状態] [ホームページへ]


全1529件 ( 77ページ )    ページ[ | 最初 .. 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 | ]
希望日 引用
2001/10/17 (水) 15:56:28 - smoto@バッテン - 211.130.15.238 [211.130.15.238] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1003301788

>TYIZさん
AT->MT大変そうですね。うちも一時考えたけど、いろんなもの変えなくてはいけないので
考えないことにしました。でもAT壊れると値段的に考えちゃいますけどね〜(笑)

で足の施工日の希望です。
第一希望 10月27日
第二希望 10月28日
第三希望 10月29日
第四希望 10月30日
このあたりでお願いします。11月だと12日以降ですね〜

>ワイヤレスキーボードやマウス
 ワイヤレスキーボード、電池切れる間際の動きがとっても素敵です(笑)
 スペアの電池を置いておくのが良いですよ〜

ところでADSLどうです?うちは音沙汰なしです。
いつの間にか10月下旬開通になってるし・・・

フロアマット! 引用
2001/10/17 (水) 15:55:28 - TYIZ - p4068-ipad03maru.tokyo.ocn.ne.jp [61.207.96.68] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) - No.1003300992















































こんにちは、TYIZです

今日は第3水曜でKSPファクトリーは定休日。
そんなわけで
陸事に行ってプレーリーの名義変更をしてきた。

その足でKSPに戻って
週末のドラッグに向けてワークスFDのエンジンセッティング手伝い。
手伝いと言っても
トランクに乗ってウェイトになることだけど・・



>プレーリージョイのフロアマット

オーダーメイドで作ってもらった
プレーリーのフロアマットが届きました。
発注してからだいたい一週間くらいで届いた。

早速使ってみると
これはもぉバッチリ。さすがに純正寸法だ。

ちなみに この3枚セットで\15000!
なんて安いんだろう。
オーダー製作でこの価格はハッピープライスだ。

おまけに 運転席のマットには名前を入れられるとのこと。
まあ、いらないかな・・
と思ったんだけど
せっかくなので TYIZ と入れてもらった。

マットは生地によって値段が違うとのことだけど
今回のはおそらく最も安価な奴だと思われる。
でも、自分的には非常に満足だ。
NSX用も機会があったら作ってもらおうかな。

ちなみに
今回製作してもらった業者さんは
ネットで探したところで アドレスは
http://www3.ocn.ne.jp/~ryushop/index.htm
でした。
マットに悩んだときには声をかけてみてください。
メールの対応も良くておすすめです。

AT→MT 引用
2001/10/16 (火) 21:05:11 - TYIZ - p8213-ipad04maru.tokyo.ocn.ne.jp [61.207.160.213] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1003233560











































こんにちは、TYIZです。

現在ブルマンさんのHNU12で
MT化作業を行っています。
作業は順調なんだけど
純正部品の入手状況が最悪に悪くて
苦労している。
まさに現在の日産の状況を垣間見るようだ。
HNU12は絶版して古いので まあ、仕方ないけど
HNU13用で代用しようとしても 欠品や納期未定だらけ。

特に
エンジンマウント関連のブラケット類の在庫状況がヤバくて
納期未定はまだしも、
絶版で今後入手不可能なんて部品もある。
トランスファーとエンジンを繋ぐブラケットも入手不可能で
AT用を加工して使うことになった。
まあ、問題はないんだけど作業がすごく大変。

そんなこんなの問題点もやっと峠を越えたようで
今日エンジンがボディに載った。

まだ作業はたくさんあるけど
エンジンが載ってしまえばはかどる。

でも、HNU12のAT→MT作業は部品供給の問題から
今回が最初で最後かも知れない。
中古のミッション&マウント関連部品全てが入手できれば良いんだけど。

>kouさん

週末というと仙台ですか?
私はプレーリーでメカニック二人乗せて
土曜の夜に出発します。
土曜が練習走行で、日曜が本番なので
走る人と見物人のお客達は金曜の夜に出るみたいだけど。

>トラッキーさん
クルマはどうだ?
仙台来れるかな?

現在KSPは
週末走るマシンの作業にパワー集中してます。
今日は岡本FCのセッティング。
740PS近辺をマークしているが
リアに5人乗ってもダイナモ上でホイルスピンしてしまう。
明日はワークスFDのセッティングだ。



>ワイヤレスキーボード。

自分用に会社に置いてあるパソコンは
机の引き出しの上にキーボードを乗せて使っているんだけど、
何しろコードが邪魔だった。
先日パソコンショップでワイヤレスのキーボードを見て
これだぜ! と言うわけで購入。
メーカーはLogitechで 購入価格は\5800
安いなあ。
激安キーボードは以前買ったことがあるけど
最悪なタッチと、キーが平面なためとにかく使いづらく
すぐにお蔵入りしてしまったが
こいつはかなりGOODだ。
コードが無いと本当に取り回しが楽だ。
気になったレスポンスもまったく問題なし。
単3電池2本で数ヶ月保つとか。
ただ、キーボードの色が ベージュではなくて白なので
汚れがすごく目立ちそうだ。
それから、
消費電力の問題だろうけれど、
ナンバー&Caps LockのLEDがキーボードに無くて
付属のユーティリティを使ってタスクバーに表示させる。
まあ、慣れれば問題ないけど なんか不自然。
でもまあ、そんなことよりもコードが無い方が嬉しい。
家のパソコンはパソコンデスクに乗っているので
コードは気にならないけど。


やっと落ち着いてきた。 引用
2001/10/15 (月) 01:47:27 - TYIZ - pee4bcd.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [202.238.75.205] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1003078047

こんにちは、TYIZです

葬式騒ぎはやっと落ち着きました。

それにしても 田舎の葬式は大変だ。
だいたいにして 来る人数 親戚数が半端ではない。

今回かみさんの親父さんが亡くなって
俺にとっては義父に当たるので
いろいろやることが多く
焼香の時や 受付等で 何百回頭を下げたかわからない。
親父さんが亡くなって次の日
早速かみさん子供つれてプレーリーで前橋へ その晩は通夜
かみさん子供を実家に置いて 東京にトンボ帰り 自分の実家泊まって
次の日 葬式なので 自分の親を連れて前橋へ
葬式が終わって また東京へ。親を家に送って
そして 次の日 昼間会社に行って仕事 夕方また前橋へかみさん子供を引き上げに。
3日連続で東京群馬往復だった。
ただのドライブならともかく 葬式がらみだったから非常に疲れた。

しかし、かみさんの親父さんは人柄がよかったようで
大勢の人に惜しまれてこの世を去ったようだ。

まあ、そんなわけで
やっと現場復帰だ。

>KATSUWO君

FDの車検か。
とりあえずいつでも良いけど
今週末はドラッグで仙台に行くので
適当に連絡ください。


>HNU12
いま、ブルマンさんのHNU12 AT→MT変更作業をやってます。
始めてみたら やはり色々問題が出て
欠品があったりしてバタバタやっている。
車両側のミッションマウントブラケットが違ったり
ATとMTではミッション関連のボルトの長さがまるで違ったり。
でも、旧ぶるぶる号のおかげでだいぶ助かってはいるけれど。

そして、今日車検がてら一台HNU12を預かりました。
OSツインクラッチを組みます。

そろそろたった号も慣らしが終わったかな。

>U12クラブ
もう気にしないつもりだったけど
なんだかなあ。。


>プレーリーJOYのマット
先日ネットを徘徊していて
オーダーのマット屋さんを見つけて
相談したところ 製作できるとのこと。
値段も非常にリーズナブルだったので
製作依頼してみました。
そんなわけで 予定では今週末には出来る。
探していただいてみる皆さん
どうもお騒がせしてすみません。
何とかなりそうな感じです。


>smotoさん

長らくお待たせしてすみません。
部品がそろったみたいなので
予定を組もうかと思います。


>Kouさん

トラッキーさんが置いていった
ケインズの青いショックはどうしましょうか。


>たった君

HNU12のノーマルタービンを返し忘れてました。
でも、Kouさんが組むのかな?


車検 引用
2001/10/13 (土) 23:23:03 - KATSUWO - i228190.ppp.asahi-net.or.jp [61.125.228.190] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1002982983

FDの車検をすっかり忘れてました。
近日もって行きたいのですが、大丈夫ですか?

御愁傷様です 引用
2001/10/13 (土) 23:22:19 - KATSUWO - i228190.ppp.asahi-net.or.jp [61.125.228.190] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1002982939

この度は、御愁傷さまです。
まだ、お力を落とされていると思いますが、
お子さんの為にも、悲しみに負けずかんばってくださいと、お伝えください。

壊れた〜〜〜〜〜。 引用
2001/10/11 (木) 13:59:26 - トラッキー@SSS-R壊 <torakki@geocities.co.jp> - 202135045.ppp.seikyou.ne.jp [61.202.135.45] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95) - No.1002776366

ちょっと旅に出てました〜。富良野の方まで。
昨日帰って来たんですけど、帰り道にクルマ止まりました〜。
走行中に失速してそのままエンスト。
どうしようもないからJAF呼んでそのままディーラーへ。
で、そのまま預けてきたんですけど、今日電話があって、どうやら燃料ポンプが駄目らしいと言
われました。
なんとなく前と同じようにカプラーが焦げてるんじゃないかと僕は思うんですが、、、、、
ポンプ、純正じゃないしどうしようかなぁ。。。。。
もう一回行って自分で見てこなきゃ駄目かな、、、、、、
現在苦悩中。

気が変わった・・ 引用
2001/10/4 (木) 13:39:03 - TYIZ - pdf4077.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [202.223.64.119] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1002170343

ADSLだけど
YAHOOがあまりにも時間がかかるのと
どうも速度の点でいい話を聞かないので
So-Net・ADSLにチェンジすることにした。
まあ、同じ8M規格なのでスピードに関してはなんとも言えないけど
なんとなくSo-Netの方が信用できそうな雰囲気なので。
それと、
今自分ではSo-Netを使っていて
今後もメール等のため解約しないつもりだったので
結果的にYAHOOよりも安くつきそうなので。

今月中に回線が使えるようになるとのことだけど
どうだろうな。


>トラッキーさん

おお そいつは不幸だな。
まあ、ミラーですんで良かったのかもしれない。
酔っぱらいは気が狂っているので クルマの上を歩くバカもいる。
うちの社長は買ったばかりのベンツを歩かれた。
しかし、酔っぱらいとはいえ黒ベンツを歩くとはいい度胸している。

なんてこったい! 引用
2001/10/2 (火) 00:57:34 - トラッキー@北海道 <torakki@geocities.co.jp> - 202135164.ppp.seikyou.ne.jp [61.202.135.164] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95) - No.1001951855

ショックです。
昨日、朝、車に行ったらドアミラーが折れてぶら下がってました(涙)
どうやら夜のうちに酔っぱらいが叩き折って行ったようです。
他の部分には被害はありませんでした。
また解体屋に行ってミラーを拾ってこなきゃ。
ブルがかわいそうだったので気合入れてビニールテープで固定しました。
芸術的に仕上げたからあんまり目立たなくなりました。
このままでもいいかなって思うくらい(苦笑)
今日もう一回やられたらどうしよう、、、、、、、、、

オプションの反響・・・・ 引用
2001/10/1 (月) 01:09:46 - TYIZ - pee701e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [202.238.112.30] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1001866187

こんにちは、TYIZです

ぶるぶる2世号HNU1234がオプションに載って
数件の問い合わせが来た。

しかし、作ってくれ・・ ではなく
AT→MT相談だったり
フロントのホワイトウィンカーレンズはどこで売ってる??
だったりして ちょっと対応に困ったりした。

まあ、同じ物を作ってくれと言われても
同じ作業期間をもらえるはずはないので無理だろうけれど。
普通の人は半年とか待てないだろうから。
もっとも 2台目は作業が早いと思うけど。


U12作業としては
たった君のHNU12がナラシ完了次第セッティング。
そして、
ブルマンさんのHNU12セダンがAT→MTで近日ドックイン。
今回 HNU13のミッションを使うため日産にオーダーしたんだけれど
5月に注文してやっと先日届いたというとんでもない納期だった。
なんでも 現在の日産は在庫をおかない方針らしく
ミッションのような大物が欠品すると なかなか出来ないそうだ。
今回もあまりに遅いので 7月頃アタマに来て部品商とメーカーに文句言ったら
アイチ機械とか言うメーカーで作っているんだけど
下請けからメインドライブシャフトが上がってこないとかで組み立てできなくて
遅れに遅れてやっとできあがったとか。

まるでこちらが諦めてキャンセルするのを待っているような遅れ方だった。
こんな事じゃあ日産もやばいんじゃないか?? と思った。
絶版してまだ数年のクルマのミッションが欠品で納期が4ヶ月なんて
まったくとんでもない話だ。

ついでにプレーリーのマットが無いことだってとんでもない話だ。
PM11プレーリーだって生産終了してまだ2年くらいだろうに。。

何はともあれそんなわけでHNU12のAT→MT初チャレンジ。
今回はオートクルーズも移植する。
大変そうだけど興味のある作業だ。

マットがまだ見つからない・・・ 引用
2001/9/26 (水) 20:02:45 - TYIZ - p6059-ipad01maru.tokyo.ocn.ne.jp [61.112.96.59] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1001502166

こんにちは、TYIZです。

>トラッキーさん

無事帰ったようですね。
戸ノ崎君のところで 4駆シャーシダイナモ入れるみたいだぞ。
遊びに行ってやってくれ。


>ぶるぶるさん

アラインメント修正できましたか。
それにしても リアがトーインかあ。
何故だろうなあ。
そしてフロントはそれほど狂っていなかったというわけだ。
まあ、フロントはマルチリンクなので何となく納得だけど。

ところで フロントのキャンバーはどれくらいだったでしょう。
それによっては
フロントゼロかチョイトーアウト
リアは気持ちインの方が安定すると思うな。

回転だけど
ちょっと慣れたらメーター読み8000rpmまで回してみてください。
7500rpmでリミッターを入れているけど
エンジンはもっと回りたがるでしょうね。


>ドラッグレース

来る10月21日(日曜)
仙台ハイランドドラッグコースにて
HKSドラッグミーティング全国大会
日本一決定戦があります。
KSPは岡本FCとワークスFDで参戦します。
今回は日本記録更新を狙っていきます。

一般も入場可能なので
興味のある人は是非来てください。
多分トラッキー君は来ます。
(札幌から戸ノ崎君も来るみたいだぞ。)


諸々 引用
2001/9/26 (水) 00:31:19 - ぶるぶる <hidekifj@d6.dion.ne.jp> - n009049.ppp.dion.ne.jp [61.202.9.49] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) - No.1001431879

地元行きつけのショップでU14のトーイン調整(前後)をしてきました。
調整前は、前右がOUT1度、前左が気持ちだけIN、後ろは強烈にINでした。
前を弱INに揃え、後ろはゼロにしました。
ちょっと直進時の落ち着きが増した感じです。

エンジンフィーリングは、ブースト1kg時の方はほぼ慣れましたが、
1.2kgの方はおっかなびっくりです。
1,2速は、ちょっと気を抜くとオーバーレブしそうになります。

車高調、ありがとうございました。一番の懸念だったことが解決して
めっちゃ嬉しいです。
JICのカタログを調べたところ、HP10用オリジナルのバネレートは
9kg/5kgでした。低圧ガス封入/ツインチューブ構造って書いてあります。
JICにはHNP11用5段階調整式の設定がありました。
チェックしてなかった。。。

北へ、、、、 引用
2001/9/25 (火) 02:09:56 - トラッキー <torakki@geocities.co.jp> - p51-161.sagamihara.highway.ne.jp [210.249.210.161] - Mozilla/4.75 [ja] (Win95; U) - No.1001351396

これから帰ります〜。
朝9時の大洗発のフェリーで。
次の日の朝5時頃苫小牧上陸予定。
今回の帰省はなんかとってもいろいろGETしたような気がする。
行動範囲もかなり広かった様な(謎)
みなさまお世話になりました〜♪
また戻ってきた時にはよろしく♪(笑)

>TYIZさん
北海道で解体屋見てみますね〜。

いま・・・ 引用
2001/9/24 (月) 22:38:08 - KATSUWO - i254103.ppp.asahi-net.or.jp [61.125.254.103] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1001338688

NSXの音、聞こえました〜(^^
おつかれさんです

昨日お集まりの方々 お疲れさまでした。 引用
2001/9/24 (月) 20:46:11 - TYIZ - p6184-ipad01maru.tokyo.ocn.ne.jp [61.112.96.184] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1001331971

こんにちは、TYIZです

>ぶるぶるさん
無事帰ったようですね
エンジンフィーリングにはもう慣れたでしょうか。
高速道路ならあのくらいのパワーは楽しめると思います。

それにしても最後の車高調はラッキーでしたね。
作業はこたえたけど。
心残りはアライメントをみる元気と暇が無かったことですね。

>ワンズーシー
しかし昨日のふざけた量はいったい何だったんだろう?
大盛りとはいえあんなチャーハン食えないって!
しかし、例のごとく味は毎回違いますねえ。
今回はいつになく薄味だったと思う。

>ATKeyさん
そうですかあ、
是非次回は参加してください
でも、遠いですよね。
まあ、静岡や長野や北海道から来る人もいますから。


ちょっと体調をおかしくしたようだ。
あまりにも気温の変化が大きかったし
このところU14とプレーリーの作業に熱中して疲れがたまった。


>プレーリージョイ
皆さん! と言ってもここに来る人は少ないだろうけど・・
ジョイのフロアマットを入手できる人はいないでしょうか。

実は、
今回のプレーリーをオークションで落としたとき
フロアマットが無いことはわかっていたんだけど、
なんと日産部販にも在庫が無いそうで、
新品の入手も出来ないことがわかった。。

オーダーメイドマットのカロイズムにも
製作可能リストにプレーリージョイは無い。
純正品を送る等でサンプルが有れば製作可能らしいんだけど
その純正が無い。

こいつは困った・・
さすがにマット無しで乗るのはいやだ。
知り合いの解体業者に中古品を探すよう頼んでみたんだけど
なにせ球数が少ないクルマ故見つかるかどうか。
どこかに無いかなあ。

近所の解体屋にプレーリーがあったら教えてください。

PS
ちなみにマイチェン前のM11プレーリーとは
リアシートが違うので合わない。
もっともそれで良ければ今 自分で乗っているんだけど。

今日の一撃 引用
2001/9/24 (月) 04:26:48 - smoto@バッテン - pee78b0.chibnt01.ap.so-net.ne.jp [202.238.120.176] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) - No.1001273208

2:30発4:00着で無事帰り着きました。首都高はなぜ連休の夜中に工事しているかな・・・・

今日の一撃が結構ありましたね(笑)
ぶるぶる号トドメ?の一撃も凄かったし、チャーハン3種大盛(特盛?)も効いた(爆)
やっぱり杏仁の大盛攻撃が一番効いたな・・・・

**U14日記** 引用
2001/9/22 (土) 23:32:34 - TYIZ - p5117-ipad01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [61.118.147.117] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1001169155

高速で最終セッティングを終えました。
とりあえずエンジン関連はこれで仕上がり。

数点問題点というかクセが発覚したけれど
まあ、多分普通の走行では問題ないだろう。


さっき一般道を全開でぶっ飛ばしてみたけど
やっぱり速い。
特に1速等は加速感を味わう間もなくタコメーターが振り切れる。
速いな・・と思うのは3速からかな。
普通の2リッターブーストアップとは比較できない速さだ。
まあ、そりゃあそうだろうけど。

その辺で全開走行するには
ステアリングをしっかり握ってアクセルを開ける必要ありだ。


ところで、
このU14がオプション誌に載りました。
今月号で
日産マニアック と言うコーナー。
なんと見開きカラー2ページ!
皆さん見てやってください。

召集令状 引用
2001/9/22 (土) 10:25:34 - TYIZ - p5117-ipad01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [61.118.147.117] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) - No.1001121934

グルメクラブ各位
秋の気配を濃く感じる季節になりました。
予定通り
明日の夜 ワンズーシーミーティングを行います。
まあ、秋でも冬でもどうでも良いんだけど。

トラッキーさんが明日いっぱいで北海道へ帰るのと
Nagatomo号とmst号の作業
などが重なるため 絶好の機会であると思います。


プレーリー ジョイ! 引用
2001/9/20 (木) 01:05:28 - TYIZ - pee4aa2.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [202.238.74.162] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) - No.1000915529























こんにちは、TYIZです
昨日 我が家の次期主力ファミリーカーを購入しました。
物は先代のプレーリー。
いまの我が家のファミリーカー M11プレーリーのマイチェン版。
一度プレーリーに乗ると
両側スライドドアの便利さがやみつきになって
離れられなくなった。

今でこそ両スライドのミニバンはあるけれど
数年前まで本当になかった。

ファミリーカーなので
それほど良いタマが必要では無く
適度に安くてしっかりしたやつが有ればいいなあ。
と思って知り合いの中古車屋さんに声をかけておいたんだけど
日産のオークションに出るとの情報があったので見に行ってきた。
平成9年式でワンオーナー約7万キロの過走行。
まさに俺向きだぜ。この手のクルマで10万キロなんて何でもない。
色が黒系で汚れが目立つのと 傷が多いので
かなり安く買えた。 と思う。
こいつをきれいに直して乗ろう。

このオークション
ペーパー入札と言うらしく
普通のつり上げ式ではなく クルマを見た後 現地か
Faxで自分の予算を書いて入札するスタイル。
一応ガイド価格と言うのがあるんだけど 好きな金額で入札できる。


いままではCA20Sエンジンで シングルカムのキャブ仕様。
一応2リッターなのでそれなりによく走るけど
何しろ始動性が悪く、低速もない。上も回らない。

今回は見慣れたSR20DE。
CA20Sと馬力差で50PS以上。 そりゃあ良く走る。
上も1000rpm余計に回せる。充分速い。
これなら通勤のストレスも無いだろう。
その気になれば500PSオーバーだ。 やらないけど。

現地でクルマをチェックしてすぐに気になったのはセル。
始動時の音が普通のSRエンジンではない。
で、引き上げてきて KSPに持ってきて早速セル分解。
案の定グリスが切れて ブラシも無くなる寸前。
OHしたらすごく快調になった。

ほかにも数点問題があるけど
まあ、クルマ本体は非常にしっかりしているので
地道に直そう。

最高速は何キロ出るだろう
とりあえずリミッターは解除するかな。
それともそんなにでないだろうか。

大阪に到着!! 引用
2001/9/20 (木) 00:39:14 - Nagatomo <nagatomo@big.or.jp> - ppp-77-094.big.or.jp [210.197.77.94] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0) - No.1000913955

Nagatomoです。
ただ今、大阪に到着しました。
3日間の休みを貰ってUSJに来ています。
大阪まではもちろん、ブルで来たのですが、クラッチの件は
回避方法がちょっと分かりました。
3千回転以下で走って、30Km毎くらいに
5速→4速→5速
とやっていると症状はあまり発生しません。
やはり熱などの問題なのでしょうか?(笑)
無事に約600Kmを走りきりました。
ちなみに燃費は過去最高の13.3をマークしました(笑)。

全 1529 件    ページ[ | 最初 .. 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 | ] 上へ


MiniBBS-EX 2.00