雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行 無効 有効
タグ 無効(URLの自動リンク有効) 一部のタグ有効

ヘルプ
添付画像
ファイル
設定保存   
[最新の状態] [ホームページへ]


全1534件 ( 77ページ )    ページ[ | 最初 .. 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 .. 最後 | ]
今年の乗鞍は・・・ 引用
2004/7/15 (木) 02:02:51 - TYIZ - pd31d45.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp [61.211.29.69] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) - No.1089824571


私は子連れ行く事になりそうです。

来週水曜に乗鞍高原の宿に泊まって
翌日シャトルバスで畳平へ向かい、
天気がよければ剣が峰登山をしようと思います。

>Kouさん&トラッキーちゃん

そんなわけで
私は山小屋は無理みたいです。
さすがに初めて泊まる山小屋で子連れはちょっとね。
麓のペンションに泊まる事にします。

もし肩の小屋に泊まるなら
是非宿の状況を検証してきてください。
まあ、麓に宿はたくさんあるけどね。
ホントは一人で肩の小屋泊まってみたかったなぁ。

なので、
タイミングがよかったら畳平で合流しましょう。

そんなわけで
今年も行きます。
ご都合の付く方
乗鞍来ませんか??

TEIN情報 引用
2004/7/12 (月) 22:42:49 - TYIZ - p4089-ipad506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [222.148.75.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1089639769


>KOUさん

依頼された件調べてみました。


HNU12に定番流用するTEINのRNN14用HA車高調キットですが
確かに廃盤になっていて
再生産は不可能だそうです。
(5台注文するから・・・ と言ってもダメと言われた・・
           ただし、HAのOHはOKだそうです)


で、現在は
"スーパーストリート"と言うキットがでていて
これはRNN14用もあるそうです。
HAから比べるとバネレートも減衰もかなりストリート向きになっていて
HAが F8キロ R7キロだったのに対して
F4キロ R3キロに落ちています。

HNU12にHAを組む際に
いつもレートはF7 R6に落として使っていたんだけど
スーパーストリートはだいぶ柔らかいですね。

ちなみに
ショックは16段階減水力調整式でアッパーマウント無しの定価は
なんと¥99500也
何て安いんでしょうね。

ショックのケースなどがHAに比較してどうなのか
現在問い合わせ中。
同じだったら
これをHNU12に流用してみても良いかもしれませんね。


昨日お集まりの皆さん 引用
2004/7/11 (日) 22:33:07 - TYIZ - p4089-ipad506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [222.148.75.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1089552787

久しぶりの集合でしたね。

ワンズーシーも行けたし。
でも、わたしゃ昼間のイベントで疲れていたので
すっかりパワーダウンでした。

また、Nagatomoさんの納車祝いの時にでも集まりましょう!


>乗鞍

22.23の連休で乗鞍に行こうかと思っているんですが
賛同する方いらっしゃいますかね。
今年も登りましょう!

でも、もしかしたら今回は子連れになるかもしれない・・

福岡より 引用
2004/7/5 (月) 19:19:03 - IZ - u122040.ap.plala.or.jp [220.221.122.40] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1089022743

 こんにちは。IZです。

 福岡からの書き込みです。

 実家に看病で戻っている母に車を届けに千葉を金曜日の深夜に出発し、
オール高速で22時間(休憩6時間)かけて長崎まで行ってきました。
 今はその帰りで福岡空港のインターネットコーナーで飛行機の時間まで
遊んでいます。

 今回はfitでの旅でしたが、思った以上に楽勝!けどやっぱり疲れました。
肩こりがひどいです。

 今週末はKSP6周年のイベントでしたよね。おめでとうございます。
今週のつけの為出勤予定で行けないと思いますが、近いうちお伺いすると
思います。ちょっと不具合がありますので。。。
(エアコンの異音、バックランプが点かなかったりする等等)

 あと2時間後には羽田に着いているなんて、飛行機はすごいなぁ。
行きの22時間が嘘のようです。
 それでは。。

40歳・・・ 引用
2004/6/30 (水) 23:31:09 - TYIZ - pd33a67.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp [61.211.58.103] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1088605869


こんにちは、TYIZです
今日 6月30日は私の誕生日だったりします。
(投稿がギリギリ間に合った・・)
で、30代が終わって40になってしまいました。

二十歳頃は自分がそんなにジジイになることなんて想像できなかったけど
やっぱりみんな歳とるんですねぇ。

30代にもう一度北海道一人旅 の夢も去年と今年で2回できたし、
まあ、ここしばらく平和に歳をとったかな。という感じです。

明日は一日遅れの誕生日を口実に
ケーキでも買ってきて子供と食べようかな。

我が家の変な習わしで
ケーキにロウソクは必ず立てます。
でも、30数本も立てるわけにいかないので
1本に10"とか5"とか書いてこれを数本でまかないます。
なので、明日のケーキには10と書いたロウソクが4本立つんだろうなぁ。。


乗り換えが決定しました。 引用
2004/6/25 (金) 19:33:21 - Nagatomo <nagatomo@big.or.jp> - 61-26-17-44.home.ne.jp [61.26.17.44] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1088159601

Nagatomoです。
自分のHPにも書いてますが、子供の出産を機に乗換えが決定致しました。
約6年間という期間でしたが、とても楽しいときを過ごさせて貰いました。
生みの親でもあるTYIZさんに念のためご報告です。

P.S.筑波の際にHDDを渡し忘れたので来週末にでもお届けいたします。

三重まで日帰り! 引用
2004/6/24 (木) 20:31:42 - TYIZ - p29dbc3.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.219.195] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1088076702






























































































こんにちは、TYIZです

昨日はお客さんのNSXを借りるため
三重県まで積載車で行ってきました。

一人ではつらいので
トラッキーちゃんに声をかけて巻き添え!

先方が4時頃まで家にいないとのことなので
KSPをゆっくり出発して11時頃出たんだけど
八王子までが大渋滞・・

何とか八王子から乗って
諏訪のあたりまで行ってお昼。
PAの食堂は特色があっておもしろいけど
ここは舞茸の産地が近いのか舞茸メニューが多い。


それにしても中央高速は路面が悪くて
さらに曲がりくねっていてトラックでの走行ではキツイ・・
助手席で居眠りしようと思ってもクルマが跳ねるので寝ていられない
さらに、積載車の高速巡航性能の悪さも相まって
三重に着いたのは5時を大きくすぎていた。

NSXを積んで
とんぼ返りで帰路につく。

帰りは絶対東名を使おうと東名に向かったところ
第二名神高速 湾岸長島PAで足湯を発見。
しばし、足湯につかって一休み。

第二名神と東名は未通の区間があるけど
ほぼ完成していて近年つながりそうなんですね。
路面状態も良くて走りやすい。

東名に乗ってひたすら走る
浜名湖SAで夕飯
浜名湖といえばウナギだけど、SAのウナギが旨いか疑問だったので
ふつうに定食食べてまた走る。
ちなみにトラッキーさんは 「ウナギスパゲッティ」を食っていた・・

焼津をすぎて
MST君ところへ寄るか・・なんて話したんだけど
すでに10時をすぎているのでそのまま走りすぎる・・

御殿場で降りて富士五湖道路を通って中央高速に乗り換えて
八王子で降りて
KSPに着いたのは0時を大きく回っていた・・

それにしても三重は遠かった・・
往復で800キロちょっとで、
青森まで片道走るよりも疲れたね。

さて、そんなわけで苦労して引き取ってきたNSX
来週のイベントで走らせます。

前泊 引用
2004/6/16 (水) 00:40:33 - TYIZ - p802c78.onenum00.ap.so-net.ne.jp [211.128.44.120] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) - No.1087314034


こんにちは、TYIZです

いよいよ北海道へ旅立ちます。
本当は早朝の電車で羽田へ行こうかと思っていたんだけど、
こちらを4時とかに出ないと危険なので
どうしようかと思ったら

届いたツアーの説明書に
前泊出来るホテルが紹介してあって、
1日¥500でクルマも預かってくれるそうなので
いっそのこと前泊しちゃえ! という事で
今羽田近くのホテルにいます。

明日の朝 飛行機で釧路に向かいます。

さて、どんな旅になるかな。


筑波走行会! 引用
2004/6/11 (金) 10:19:09 - TYIZ - p6244-ipad401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [222.146.110.244] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1086916749


























































こんにちは、TYIZです

本日の筑波2000走行会にご参加の方々
お疲れ様です。
楽しかったですね!

今回もブル勢ではたった君がぶっちぎりでした
でも、熱ダレが激しかったみたいですね
近いうちに前置きICにしましょう!!

北海道 引用
2004/6/8 (火) 21:24:36 - TYIZ - p2121-ipad76marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [221.184.85.121] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1086697476


そんなわけで
来週の定休日にゴールデンウィークの残りを足して
水木金土の連休作って釧路方面に行って来ます。

連休作って
どこへ行こうか悩んでいたんだけど、
なじみの宿のHPを見ていたら
「旅人倶楽部」と言うのがあって
航空機の往復旅券と素泊まり宿代が2泊セットで¥35000!
なんて安いんだろう!!
と言うことで昨年行けなかった道東に行ってみることにしました。
クルマで自走が理想なんだけど
さすがに休みが少なくて無理なので 今回は飛行機です。

この格安ツアーは
往路復路の空港を選択出来たりするんだけど
今回は釧路着釧路発にしました。

で、向こうでの足はレンタカーなんだけど
一番安いのは1日3千円だって。。
クルマはマーチクラスらしいんだけど
道内でも長距離走るのに、そりゃちょっとつらいから
プレミオクラスの1800ccを選んだら 4日で\27500だって。
それでも1日7千円未満だから安い。

そんなわけでツアーを決めて
あとはどういうルートで道内を回るか。
とりあえず釧路空港でレンタカー借りて
釧路の友人宅にあらかじめ送っておいた荷物を受け取って
道東を北上して清里の宿に泊まろうかと。

最後は釧路の知人宅に泊まって最終日の夕方の飛行機で帰ってくる予定。
いいリフレッシュ旅行になると良いなぁ。


>KSさん

すみません
レンタカーの件で相談してたんだけど
ツアーセットのレンタカーが安かったので決めちゃいました。
でも、セットも安いですよね
走行距離もフリーだそうです。


>ブルメタさん

そんなわけで旭川には寄れないんですよね。
日程に余裕がないので
今回は上士幌もパスして釧路−清里−霧多布−釧路の予定です。

KSPにインプレッサは少ないですねぇ
クルマ的にはおもしろいんだけど
皆さんスバル系が得意なショップに行くのかなぁ。

しかし、6月に北海道は初めて行くんだけど
季節的にどうなんだろうなぁ
いま、釧路は寒い・・と友人が言っていました。


ミッション交換その他諸々 引用
2004/5/31 (月) 17:34:29 - TYIZ - p2213-ipad91marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [221.188.69.213] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1085992469














































久しぶりのU12作業。
現在kouさんのSSS-Rでミッション交換作業。
例のたった号から降ろしたほとんど新品ミッションを
kouさんが積むことになりました。

で、エンジンを降ろしてビックリ
そこら中アブラでドロドロ・・・

白ガスで洗浄して
クラッチも換えて組み立て。
まだ部品が不足なので積むのは明日になる予定。

北海道! 引用
2004/5/30 (日) 19:24:29 - TYIZ - p2213-ipad91marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [221.188.69.213] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1085912669

こんにちは、TYIZです

ゴールデンウィークの休みが残っているのと、
6月に水木連休があるので
これを繋げて4日間でいく北海道 道東の旅! を計画しています。

北海道はひたすら広いので
クルマで道東を旅するには10日くらいの連休が必要なので
あきらめていたんだけど、
往復飛行機と旅人宿のセットになった格安パックがあるんですね!
素泊まり2泊と航空券で¥35000だって!

時期的に観光客の少ないシーズンだからよけい安いんだろうけど
これなら気軽に出かけることが出来る。

空港でレンタカー借りて
オホーツク沿いの小清水や以久科の原生花園を見てこようかな。
それから釧路の友人を訪ねて久しぶりに向こうで逢おうかと

最盛期は6月終わり頃で
昨年7月に行った際にも
原生花園の花は終わりだと聞いていたので
今回はちょっと楽しみ。

モナーク 引用
2004/5/29 (土) 00:05:22 - TYIZ - p8bcec6.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp [210.139.206.198] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1085756722


























































筑波ジムカーナ場でドリ練があったんですが
今回もサーキット向かいのモナークでお昼。

一行がたのんだのは
ジャンボとんてき、うどん、ビーフシチュー
そしてトラッキーちゃんがジャンボオムレツ!

どれも不思議とうまいんですよね。

6月の走行会はブル仲間も何人か参加するので
タイミングが合ったらモナーク行きましょう!


昨日 引用
2004/5/23 (日) 23:31:10 - TYIZ - p29f0da.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.240.218] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) - No.1085322629

KSPに来店した方々
私がパニクッて忙しかったので
ワンズーへ行けませんでしたね
何しろ取材は来ているしお客も多かったので大変でした。。
また機会を作って夕食会やりましょう。

それにしても
サニーの意外な加速はおもしろかった。
あれの2リッターがあればもっとおもしろいんだろうなぁ。

>Nagatomoさん

ガンダム80GBよろしくお願いします!!
でも、きっと見るのはファーストガンダムだけだろうなぁ。。

走行会参加する方々
筑波で会いましょう!

秋葉原。 引用
2004/5/15 (土) 23:29:22 - smoto - p29d6e1.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.214.225] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) - No.1084631362

ご無沙汰してますsmotoです。
久々に秋葉原に行ったのですが、電気街から電波街に変貌してますね〜
食い物屋増えて良いのですが、駅前に高層ビル建設中だは、
怪しい店増えて肝心な店が結構なくなっちゃってます。

アジア系違法ソフト売りはまだ良いけど、怪しい画廊?の美人キャッチセールスが繁殖していま
す。
これが結構タチ悪いです。時代とともに路上パフォーマンスも変わりますね。

画像は元三菱銀行(現喫煙コーナー)から駐車場方向に撮影。

Twenty Four 引用
2004/5/11 (火) 00:43:31 - katsuwo - k173159.ppp.asahi-net.or.jp [218.45.173.159] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1084203777

こんばんわ。
マーチ、劇的に快適になりましたです。

ところで、Twenty Four(24)ってドラマ(DVD)見ました?
もし見てなかったら、是非見てみませんか?
DVD12枚、全24時間なので大変ですが、ずげ〜面白いです。
というか、今見終わったところで、誰かに結末を話したくて・・
http://www.so-net.ne.jp/24/

FRPの修理って? 引用
2004/5/9 (日) 12:36:37 - 環状 - p62a7d5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp [219.98.167.213] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) - No.1084073797

こんにちは、環状です。
今度違う車に変えたんですが、FRP製のバンパが
割れてしまったんですが、修理って言うのは可能なんでしょうか?

バーベキュー! 引用
2004/5/5 (水) 20:15:42 - TYIZ - p6003-ipad402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [222.146.118.3] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1083755742







































































































こんにちは、TYIZです

本日お集まりの方々
お疲れ様です!

差し入れを持ってきてくれた方がけっこう多くて
最後は
「まだ余ってるぞぉ!肉食え〜」状態でした。

私は
釧路の友人に頼んで
ジンギスカン用のラム肉とホッケを送ってもらって
これを持参。

ラム肉は嫌がる人も多いけど
私は好きなんですよねぇ。
食べていると北海道を思い出しますねぇ。

ホッケは家でぶつ切りにしておいて
アルミホイルで包んで焼いたんだけど、
これがなかなかGood!でした。
釧路の市場で買って送ってもらったモノなんだけど、
何故向こうのホッケはこんなに美味いんだろうねぇ。
肉厚で脂のっててホントに美味い。

ぶるぶるさんの持ってきたシメジもうけた。
これもホイルで包み焼き。
う〜ん こういうのって楽しい

またこんなイベントを行ってみようと思いますので
是非皆さん参加してください。


セグウェイ 引用
2004/5/4 (火) 20:03:45 - ぶるぶる - Q112223.ppp.dion.ne.jp [61.204.112.223] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) - No.1083668625

近所の某所の客寄せで、セグウェイの試乗会がありました。
重心の移動で前後とスピード調節、左手のグリップで左右旋回でした。
慣れるとかなり楽しいです。通勤に使いたいくらいです。
公道走れないのが本当に残念。
下は、うらやましそうに見ていた着ぐるみさんがTRYしているところです。

HFS MTG 引用
2004/5/1 (土) 12:46:19 - 赤ブーブー - asf-cable.c-able.ne.jp [218.223.192.34] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) - No.1083381769



























4/29に熊本の阿蘇で第一回HFS(ホンダファンサイト)MTGが開催されました。
NSXに限定されてるわけでもなく、単にホンダ車が好きな人の集まりです。

遠い九州でもTYIZさんの手が入ったNSXがたくさんあるんですよねぇ。
先日ABS交換したマギー号、TYIZさんがOHしたMTを乗せた車が2台。
KSP製オイルキャッチタンクをつけてるクルマもちらほら・・・
一番手前がNSX掲示板でOS4.4について質問された瀬名丸ですね。
是非一度いらしてくださいね。

全 1534 件    ページ[ | 最初 .. 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 .. 最後 | ] 上へ


MiniBBS-EX 2.00