NGSのNSさん、知床ナンバー!
地元でも関係者がかなり期待を寄せているみたいです。
こちらでたまに見る「富士山」ナンバーを見かける度に
こんなナンバーがあるんだ〜と、見ていますが
知床ナンバーもそんな感じに見えるんでしょうね(笑)
TYIZさん、日勝峠は私達もビックリするぐらいの早さで
開通へ向けて進んでいます!
当初は3年はかかると言われていたのに…
やはり、流通の為にはかなり急いで開通しなければならない
ようです。
特に物騒な話ですが、自衛隊の移動の為には特に急ぐ必要が
あるみたいです…
それにしても、やる気になればここまで早く開通の見込みが
出来るのは凄いです!
あれだけの壊滅的な状態でしたからね!
知床ナンバー!
私も自分のNSXに取り付けたいですね(笑)
|