こんにちは、TYIZです。
みなさん
ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょう。
うちの職場は
5月の5.6日を休みにして
7.8が定休日だから4連休。
初日は自宅の自分の部屋の大掃除
そりゃもお
物が溢れていたので
思い切って断捨離して捨てまくって大掃除。
2日目
旧友の姉貴と娘と孫を連れてロックハート城へドライブ。
3日目はかみさんと秩父へドライブに出て
4日目
思い立って
かみさんとスカイツリーへ行ってきた。
いつかは行ってみたいなぁ・・と思いつつ
混雑がイヤでチャンスが無かったんだけど
連休明けの今日なら空いてるかな・・と
立川駅までクルマで行って
電車で向かう。
なにしろ電車というモノに久しぶりに乗るから
ちょっと緊張
次女から借りて初めてスイカというモノを使った。
浅草からスカイツリーラインで一駅で
「とうきょうスカイツリー駅」
もの凄く高くて巨大なんだけど
麓まで来てしまうと
見上げてみてもその大きさが今ひとつ分からない・・
それにしても混雑はほとんど無くて
当日券の購入待ちが0〜5分
これってたぶんスゴイ事なんだと思う。
エレベーターに乗って
地上350メートルの展望デッキまで90秒ほど
こりゃあ凄まじく静かで快適で速いエレベーターだ・・
その後450メートルの展望回廊へ上がって
街を見下ろした時に
初めて もの凄い高いところにいるんだと実感。
天気は良いし
こりゃあベストタイミングでスカイツリーを楽しめたんだろうなぁ。
回廊散歩を楽しんで
6階でお昼にして
せっかくここまで来たから
同じ建物に入ってる「すみだ水族館」に入ってみる。
ビルの中に水族館がある不思議だし
スケールは小さいけど見せ方は面白い。
充分楽しんで2時ごろには帰路につき
4時ごろには帰宅。
いや、電車って便利だねぇ・・
だけど
休日だったら大混雑だったろうし
今日行けたのは
やっぱり運が良かったんだろうなぁ。
|