先日
うちの次女が職場からパンの缶詰をもらってきた。
なんでも
防災や非常用の食材などが
賞味期限を切れる頃入れ替えるそうで
それを職員に配るんだとか。
「非常食のパンカンをもらってきた・・」と言うので
乾パンだろ? と言ったら
パンの缶詰だというので
どんなモノかと朝食に開けてみた。
へぇ・・と思いつつ缶を眺めると
なんと321kcal!と書いてある。
まあ、栄養価が高い非常食と言うことなんだろうけど
こりゃあスゲェ
どんな味だ?と思って缶を開けてみると
紙にくるまれて柔らかいパンが出てきた。
このままじゃあ食感が悪そうだから
切ってオーブンで焼いてバターを少し塗って食べてみると
甘い・・なるほど高カロリー食・・と言うお味。
これ1缶食べたら胃もたれしそうだ。
でも
色々なところで重大な災害が起きている昨今
一般家庭でもこんなのを備蓄する必要があるのかも知れないですねぇ。
|