明けましておめでとうございます。
大晦日の晩は
恒例になっている出雲祝神社で年越しでした。
毎年のことだけど
年明け寸前からのこの神社の盛り上がりに驚く。
11時40分には
ほとんど人気の無い参道が
50分頃にはご近所から人がたくさん集まって
年明けと共に参拝開始する
今年は
例年に増して若者が多かった気がする。
オートバイで来ていたり
集まってワイワイやってる
すれ違うと 10代だろうなぁ・・と思う少年少女も多い
みんな
夜遊び気分で来ているんだろうけどなぁ
でも、だからこそ
鎮守の神社と風習が大事に維持されているんだろうな。
俺はよそ者なんだけど
これだけは混ぜてもらおうと思って。
そんなわけで
2024年が始まりました。
自分は今年60になります
信じられないけど現実だ
厄年というヤツらしいから
去年みたいに大怪我しないように気をつけなきゃなぁ。
|