雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行 無効 有効
タグ 無効(URLの自動リンク有効) 一部のタグ有効

ヘルプ
添付画像
ファイル
設定保存   
[最新の状態] [ホームページへ]


全1520件 ( 76ページ )    ページ[ | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .. 最後 | ]
高山ー白川 引用
2022/5/21 (土) 18:52:54 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1653126774

こんにちは、TYIZです

先日
火曜水曜を連休にして
奥さんと次女を連れて白川へ行ってきました。

白川郷は
冬の写真を撮りに何度か通ったし
だいぶ前に5月にも行ったことがあったけど

昨年
ふと、Netflixで「ひぐらしのなく頃に」というアニメを見て
白川が舞台なのか・・それにしたってヒデぇストーリーだな・・
と思いつつも見ていたら
次女が「ひぐらし見てるのか!」と食いついてきて
聞けば
中学の頃に熱中して見ていたとか。

じゃあ、白川郷行ってみるか? と訊いてみれば
「いいね!聖地巡礼!」と言う話になり
ゴールデンウィーク明けに奥さんと次女を連れて白川行きを計画。

毎度泊まっていていた「白川郷の湯」に泊まろうと思ったら
なんと、今年の2月に火災を起こしたそうで営業中止中・・
ご主人は帰らぬ人になったそうで
あの、白川集落での火災だから大騒ぎだったんだろうなぁ・・

じゃあ、どこに泊まろうか・・と悩んで
いっそ
高山に一泊して翌日白川へ行こう。と考えて計画

火曜の朝6時に家を出て高山へ向かい
まずは「飛騨の郷」と言うところに行ってみる。

ここは
移築した多数の合掌造りの家屋があったり
かなり見応えがあって素晴らしかった。

飛騨の郷で
「記念メダル販売機」を見つけて買ってみる。
この機械
旭岳ロープウェイの山頂駅にもあったけど
チャレンジする勇気が無かったんだよね。

まず、自販機に500円入れてメダルを買って
隣の打刻機に30円入れて
アルファベットなど希望の文字を入力
この画面がなんともレトロで まるでインベーダーゲーム。

で、メダルをセットして打刻スタート!
ダンダンダン!!と大迫力の打音と共に刻印されていく
圧倒されて絶句のあとに大笑い。
でも確かに良い記念になるかな
こんと旭岳に行った時はチャレンジしてみよう。

宿に向かい
クルマを駐めて 高山の街を歩いて散策
本日の宿は
お宿山久
外見も宿の中もレトロな雰囲気で良い
食事も食い切れないくらいで満足。

翌日
8時半頃高山を出て白川へ向かう
1時間くらいで到着し
まずは展望台へ。

それにしても観光客が少ない
外国人は皆無
コロナの打撃は大きいんだろうなぁ

驚いたことに展望台の土産物屋さんには
ひぐらしコーナーがあって
聖地巡礼グッズをたくさん売ってる。
次女はハイテンションで
ステッカーやらガチャガチャやらに大金を投じている・・

なるほど
土産物屋は
世界遺産観光客が減ったからオタクに媚びているワケか。

でも、聖地巡礼グッズは売れるんだろうな。

その後も作中のキャラクターが住んでいる家とか聖地巡礼

和田家 長瀬家 妙善寺 と合掌家屋を見学したけど
神田家がお休みだったのが残念
造りは神田家が見事だったと記憶している。

最後に白川八幡神社 作中では「古手神社」に寄る
ここも
絵馬にはアニメキャラがいっぱい。

俺は「なんだかなぁ・・」と思いつつも次女は大満足らしく
白川を後にしました。

今回も
ODYSSEYの好燃費には驚く。
燃費計の表示は
往復で平均燃費18を超えていて
下りが多い白川から東京への平均は20を超えた。
広い車内で2トン近い車重に3人乗車で快適に過ごせてこの燃費だからねぇ

燃費が良いのは
燃料代よりも航続距離の安心感として大きなメリットになると思う。
往復で700キロを超えるドライブだけど
その気になれば余裕で無給油で帰ってこられる安心感。

これがハイブリッド車の大きなメリットで
現在の電気自動車では得られない気持ちの余裕なんだよね。

ちなみに
白川郷の湯
復活をかけたクラウドファンディングを行っているようです
https://camp-fire.jp/projects/568229/activities/371535#main

Go To The Hokkaido Part32   2月8日〜11日 引用
2022/5/11 (水) 18:01:37 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1652259697

投稿が遅くなったけど
2月8日〜11日までの4日間で
北海道へ行ってきました。

昨年10月に行き損ねて
久しぶりに真冬に流氷を見に行ってくるか・・と思い立ち
飛行機&レンタカーで北海道へ。

今回は女満別空港から北海道入りで道東を巡る計画。

初日 女満別から観光しつつ釧路に泊まって友人と夕飯・・の予定で

飛行機は
8日の
東京(羽田) 7:00発 → 女満別 8:45着を予約したんだけど
客がいないのか欠航になっちゃって
8日は 12:35発 - 14:20着 しかなくなってしまった・・

レンタカーも宿も予約済みだから
いまさら空港を釧路に変更できないし
午後3時頃 慌ただしくレンタカー屋を出発して釧路に一直線。

途中 美幌峠だけは歩いてみよう・・と

6時頃 なんとか釧路に着いてみれば辺りは暗くて
大急ぎでホテルにチェックインして
友人と近くの居酒屋で歓談。

いやあ、釧路って
ホントに海産物が美味しいんだよねぇ。
駅の近くの居酒屋さんだったけど
魚も貝も魚卵の類いもみんな美味い。

そんなわけで
ものすごく慌ただしい初日になった32回目の北海道の旅
4日分の道中記を追加で投稿していこうと思います。

今回
出発時刻は余裕になっちゃったから
自宅を8時過ぎに出発し
羽田の駐車場に入ったのは10時頃。
いつもは4階から上に駐車するんだけど
今回は1階に駐めてみた。
どう言うわけか1階は空いてるねぇ
空港への連絡通路へはエレベーターで上がるんだから
何階に駐めても移動量はあまり変わらないんだよね。

最上階は・・と上がってみたけど
屋根がないから当然雨ざらしの直射日光になるので
台数が少なかった1階が条件良いのかもしれないなぁ。

塩船観音 引用
2022/4/26 (火) 22:31:46 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1650979906

ちょっと思い立って
塩船観音に行ってきました。

青梅市にある塩船観音はツツジの名所
5月連休頃が満開になるので
毎年大賑わいなんだけど

今の時期に行けば
満開じゃないけど空いてるか・・と思って向かってみる。

予想以上に人はいたけど
それでも駐車場に空きがあった。
最盛期は満車で
遠くから歩く事になるんだよね。

ツツジは早咲きが咲いていて緑とコントラストが綺麗
天気が曇りなのが残念だったけど。

これから5月にかけてツツジが満開になって
そのあと 紫陽花が咲いて
秋は紅葉

花の名所で売るお寺なんだよな。

懐古園の桜 引用
2022/4/13 (水) 22:21:58 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1649856118

昨日の三峰に続き
今日は懐古園の桜を見に行ってきました。

懐古園が桜の名所だとは知ってたけど
なかなかベストタイミングに訪れるのは難しいわけで
今日は偶然だけど満開でした。

奥さんも次女も仕事だから
1人で行く事にしたんだけど
無駄に大きいODYSSEYで1人で向かってみる。

着いてみると桜は満開!
だけど人の多さもスゴい・・

色が濃い花を咲かせる
小諸八重紅枝垂も満開

これはなかなか見られない絶景

観光客も多いし
立ち止まってゆっくり眺める・・と言う雰囲気じゃあ無かったから
グルッと一歩きして帰路につきました。

小諸城址懐古園
桜を見るなら悪くないけど
季節外れで誰もいない園内をゆっくり歩くのが
良いところなんだと思うな。

三峰へ初詣 引用
2022/4/13 (水) 21:56:20 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1649854580

我が家では恒例になっている
奥秩父 三峰神社への初詣だけど

今年は桜が咲くこの季節に行ってきました。

地元ではすでに散ってしまったけど
奥秩父では満開状態
とはいえ
神社にはそれほど桜があるわけでは無く
途中の道路が綺麗だった

今回は
往復とも次女が運転するというので
CASTの運転を任せたんだけど
やっぱり連続峠道は助手席に乗っていて疲れる・・

でも狭い峠道を走る時
やっぱり軽自動車って良いねぇ
急勾配でもCASTは十分パワフル。

参拝を終えて
参道にある大島屋さんでお昼

店の表で
原木椎茸焼き なんてのを売ってたから食べてみる。
これがすっごく美味かった

串刺しにした大きな椎茸を
丁寧にタレを付けて焼いてくれるんだけど
一串200円は絶対安いと思った。
手打ち蕎麦もウドンも美味しい

満足で帰り道。
次女運転は
ラフなハンドル操作とブレーキで
車内がシェイク状態で疲れたけど
我が子の運転で遠出できるようになったんだなぁ。

喜多院 引用
2022/3/29 (火) 20:59:42 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1648555182

今日 3月29日はうちの奥さんの誕生日
(だからCASTのナンバーは329)

なにか美味しいモノでも食べに行く?と訊いてみたんだけど
「喜多院へ桜を見に行こう!テレビで見たわ!しだれ桜よ!」
と、言うので
川越の喜多院へ向かう。

川越は近いけど混雑するし中々足が向かず
喜多院って初めて行ったんだけど

客殿などの建築物に驚く。
江戸城から移築した400年前の別殿らしいけど
こりゃあ重要文化財に指定されるのは当然の素晴らしさ。

あいにくの曇り空で桜は目立たないし
畳も床も冷えているから寒くて参ったけど

それでも行って良かった。

有名な五百羅漢を見たけど
ほとんどの石仏が首を折られた形跡がある。

石仏の1つに年号が見えたから読んでみると寛政12年
だから220年前の作か。

それが明治時代の廃仏毀釈というヤツで
それまで仏教に虐げられてきた民衆が
石仏を壊しまくった時に犠牲になったんだろうな。

作られて100年くらいで壊されてそれからさらに100年か。
作った人も壊した人も
遙か昔にこの世を去っているわけだ。

ひどく風化が進んでいる石仏もあれば
まだ表情がよく分かる石仏もある。

でもまあ
自分の作った石仏が200年後に存在しているんだから
仏師も本望だろう。

俺は200年後に残せる物なんて作れないだろうなぁ・・
と、思いつつも
いまを楽しく健康に生きようと思った。

古墳巡り 引用
2022/3/8 (火) 22:52:45 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1646747565

ちょっと思い立って
群馬の高崎まで古墳巡りに行ってきた。

今回も奥さんとCASTでドライブ。

うちの奥さんは前橋出身で
自宅の近くにも古墳があったりで
実は群馬県は古墳が多いらしい。

今日行ってきたのは
関越の前橋ICから近い「保渡田古墳群」と言うらしいけど
気軽に散策できる史跡公園みたいになっていて

昔 盗掘で壊された古墳を再現してあったりする


古墳や史跡と言えば
明日香村が印象深く
高松塚古墳には感動したものだ

明日香は
山深くてジメッとした雰囲気だったんだけど

群馬の古墳は平野に人工的なマウンドが作られていて
登ってみれば周辺が見下ろせるような感覚

1500年の時が流れているから
周辺は道路や街が出来ているけれど
やはり土地が広いからかな
古墳の周辺は大きな広場として現存している。


残念ながら
博物館が火曜定休で休みだったんだけど
こりゃあ
あらためてじっくり歩き回ってみたいと思った。

CASTドライブ 引用
2022/1/25 (火) 22:05:35 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1643115935

こんにちは、TYIZです。

昨年末CASTが納車になってから
これがものすごく気に入っちゃって
休みのたびに奥さんとお出かけしています。

特に近場のダム巡りが面白くて
宮ヶ瀬ダムと城山ダムへ行ってきた

宮ヶ瀬は
神奈川で最後に出来た最新巨大ダムで
とにかくスケールが大きくて
ダム周辺が公園のように整備されていて
グルッと歩くだけでけっこう楽しい

ダム下の駐車場にCASTを駐めて
インクラインで堤体の上へ上がって帰りはグルッと歩いて戻ってきた。

このインクラインは
堤体を作る時に使っていた作業用インクラインに
観光用ケーブルカーを設置したモノで
スゴい急傾斜を登っていくんだから
ケーブルカーの中はまるで階段状態になってる。


後日 同じく神奈川のダムで
津久井湖の城山ダムへ行ってきた。
こちらは歴史が古く
堤体の上が国道413号になっている。

歴史が古い分
周辺は街として開発が済んでいて学校もあるし
飲食店もたくさんある。

GoogleMapを見ていて気になった
ハックルベリーという店に入ってみて
シチューをいただく。
まあ、悪くないんだけど
もっと
マークトウェーンの世界が感じられるかと思ったら
そうでも無かったなぁ。

この付近にはまだいくつかダムがあるから
また機会を見て出かけてみようと思う。

それにしてもCASTは気に入った。
2人で出かけるには十分広いし
静かでトルクがあるエンジンは高速走行が快適。

通勤では無駄に大きいODYSSEYに乗って
お出かけはCASTなんだから
ホントは逆だよなぁ
でも
日本の道路事情にはホントに軽自動車が合ってるなぁ。

出雲祝神社 引用
2022/1/1 (土) 00:41:13 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1640965273

あけましておめでとうございます。

昨年は体調不良で見送ったんだけど
今年は出雲祝神社で年越ししてきました。

昼間 神社の前を通ってみたときには
準備も出来ていなくて
コロナ騒ぎで今年は無しなのかな・・と思いつつ
11時半頃神社に着いてみたら
例年よりは参拝者が少ないけど
恒例の御焚き上げで新年を待つ参拝者の列。
そして
年明けと共に初詣していく。

だけど今年は神楽が無かったのはコロナ影響だろうか。

管理者達が世間話しているのが聞こえてくるけど
オミクロンがどうとか
消防からたき火に関してどうとか
色々制約があるような感じだった

まあ、何はともあれ
2022年のスタートです。
楽しく行きましょう。

墓参 引用
2021/12/30 (木) 21:16:48 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1640866608

今日は恒例のsmotoさんとmotokiさんのお墓参り。
今年は快足ODYSSEYで行こうかと思っていたんだけど
motokiさんの川崎市周辺がね
ものすごく道が狭くてVOXYでもキツかったから
どうせ1人だし
CASTで行ってみよう!と中央高速から首都高ー京葉道路を巡って千葉へ。
smotoさんの墓前にお花とMAXコーヒー供えて
湾岸線から東名走って川崎へ
元木さんの墓前にお花とお酒とタバコを供える。
帰りは
多摩川超えて府中から中央道に乗ってT3ファクトリーへ。

ぐるっと240キロくらいの墓参ドライブだったけど
CASTは意外にも快適
クルコンも大いに役に立った。

全開フル加速してもホントに大したこと無いんだけど
それでも
100キロ巡航するには余裕のトルクで
燃費はだいたい20キロ位走っていたんだから上出来でしょう

さて、30日のお墓参りと墓前へ今年の報告を終えると
いよいよ今年が終わるんだな・・と実感。
明日は大晦日か。

続・CAST 引用
2021/12/30 (木) 17:39:38 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1640853578

CASTは
納車されたらあれを付けてこうして・・と
カスタマイズのイメージを作っていたから
休日に時間作って一気に色々仕上げた。

PIVOTのスロットルコントローラーを使うと
オートクルーズが出来るというのを知って
さらに、トヨタ用のクルコンレバーを使うと
まるで純正の様に収まるらしく

それは是非欲しいと部品を入手
クルコンレバーは互換品がamazonで2千円くらいで売られていた。。
やはり、この手の需要があるんだろうなぁ

それと
テールランプをクリアに交換

ボディカラーが白だと
真っ赤なテールが充血した目みたいでずっと気になっていたから
CASTアクティバ用のクリアテールを入手しておいて交換。
うん、絶対この方が自然だぜ。

スロコンを使ったオートクルーズは優秀で
高速道路で使ってみるとVOXYの時とほぼ同じ操作感で使える
最新型の軽自動車では
ほとんどのモデルでオートクルーズは標準搭載になるらしいけど
CASTは設計古いからクルコンが無かったんだよね。

でも、これで満足。

CAST&信玄餅 引用
2021/12/21 (火) 18:43:41 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1640079822

こんにちは、TYIZです

我が家の軽自動車を
MRワゴンからCASTに乗り換えました。

MRワゴンは大きな不調も無く元気に走っていたんだけど
走行距離で12万キロを超えて
外装の老化やボディのキシミが気になってきて

遠くない将来には乗り換えだな・・と思っていたところに
ODYSSEYの代車でN・ONEを借りた際
奥さんが「新車はいいわぁ!」と喜んでいたので
軽自動車の現行型を調べてみた。

ホンダの軽自動車は
N・ONEは俺的にシートとドラポジがダメでアームレストが無いのもNG
N・ワゴンは奥さんが「カタチがダメ!」で
N・ボックスは スライドは不要だし車重が重いだろうしNG

で、色々調べて
デザインでダイハツのCASTが気に入ったんだけど
CASTはムーヴの外装変更車輌みたいなもので
モデル末期でそろそろ絶版になりそうだし
来年あたり絶版になるんじゃないかなぁ・・と
9月にダイハツへ行ってみると
ダイハツではモデル末期特有らしい特別仕様車があって
さらに「用品10万円分サービスキャンペーン」なんてのをやってて

ターボモデルの特別仕様車で込み込みで大特価が出たので
購入を決めた次第。

当初奥さんが
「次は赤いクルマが良いわ!」と言ってたので
ファイヤークォーツレッドを選ぼうと思ったんだけど
実車を見ると カタログイメージと大違いで
どう見てもアズキ色で
こりゃダメだ・・とホワイトパールを選択。

MRワゴンも白だったし大きな丸目のイメージも似てるし
いいのかもなぁ・・と。

半導体不足の影響で
軽自動車も納期遅れが大変な状態らしいけど
CASTは売れてない分 まだ納期は短いらしく
それでも9月に注文して登録が11月末
納車は12月に入りました。

10万円分の用品サービスはけっこう悩んだ。
ナビは自分で手持ち品を組みたかったから
マットやバイザーなど定番用品を選んでいくんだけど
なかなか10万円分にたどり着かなくて
色々選んでも営業さんが「あと2万円分!」とか

クルマを買いに来て予算が余るのは初めての経験だった。
結局
自分で付けようと思っていたETCとか外装部品を追加選択。

で、納車の日
奥さんとMRワゴンで最後のドライブをしつつディーラーへ行き
CASTを受け取ってきた。

ターボエンジンでCVTの軽自動車なんてどれも同じだろう・・と
試乗もせずに外見だけで選んだCAST
予想通りの点と予想外のことがいろいろ。

代車のN・ONEはNAでパワー無いし騒々しかったけど
やっぱり軽自動車はターボ付きが良いね。
トルクがあるから加速時の回転数低いし静かだ。

で、12月11日の土曜に納車された夜
翌週の火曜にドライブに行くつもりだったから
とりあえずナビとドラレコを大急ぎで取り付ける。
新車がバラバラになっていくのを見て奥さんも
「ナンてことするのよ〜!」と騒いでたけど
用品取り付けの時ってこうなるんだよな

それにしてもODYSSEYに比べるとCASTの内装分解は楽だねぇ
引っ張ればバコバコ外れる。。

2時間くらいで暫定の取り付けを完了
ナビのフルセグアンテナとハンズフリーのマイクが後回しだけど
とりあえず遠出が可能な状態になった。


で、14日の火曜に奥さんと次女と3人で向かったのは
信玄餅の製造販売で知られる山梨の桔梗屋。
この掲示板の
2010/8/26 (木) に一度行ってるんだけど
11年ぶりに行ってみた。
結果 驚くほど変わってない雰囲気に逆に驚く。
前回は「信玄餅の詰め放題」にチャレンジしたんだけど
いまさら信玄餅がたくさん欲しくは無いから
生産ラインの工場見学に向かう。

これまた
11年前と全く変わってないですねぇ

コロナ騒ぎで観光客が減って
土産物業界は大打撃だったらしいけど
徐々に持ち直しているみたい。

で、CASTで高速を走ってみたんだけど
165/55-15なんていうタイヤの扁平率は
乗り心地がハードだよな・・
ホントは14インチが良いと思うんだけどなぁ。

加速力はMRワゴンの4速ATの方がパワフルだったと思う。
ターボエンジンだからトルクは十分で
談合坂の登りも苦も無く上がっていくけれど
やっぱりエコなCVT制御
アクセルに対する反応はすごく穏やかというか鈍い。

まあ、いいんだけどね。

100キロ巡航時のエンジン回転数は約2800rpm
なんとNSXの4.4ファイナル6速ミッションと同じくらい。
これは素晴らしい
軽自動車のパワーでこれだけ低い回転数で高速走行できちゃうんだねぇ

乗り心地がハードな事以外は
おおむね快適で
恒例にしている今年の年末墓参りツアーはCASTで行こうと思っている。

鋸山 引用
2021/11/28 (日) 22:53:54 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1638107634

先日 11月23日は
火曜日の祭日

T3TECの定休日と祭日が重なるのは珍しいから

旧友の姉貴の親子を連れて鋸山へ行ってきました。

ずいぶん前から
いつか連れて行くよ・・なんて話してたんだけど

しーちゃんも中学生で
なかなか休みが合わないからチャンスが無かったんだけど
好天に恵まれたドライブでした

最近
テレビで千葉の鋸山を紹介することが多くて
こりゃあ、祭日だし混雑するかも・・と思って
地元を午前6時に出発し
8時前頃に海ほたるのスタバで朝食にして鋸山へ。

鋸山も
高速の連絡が良くなったのでホントに近く感じるようになった。
私がFC3Sで初めて鋸山へ行ったのは30年以上前だけど
あの頃はアクアラインも無かったし館山道も無かったから
千葉をぐるっと回ってずいぶん遠いところに感じた。

案の定
人出はスゴく多くて
名物の地獄のぞきは順番待ち状態・・
まさかこんな状況とはなぁ・・
でも、ここまで来てあの断崖絶壁を見てもらわなきゃ・・と順番に並び
俺は対岸から撮影。

帰りはフェリーで横須賀へ渡ろうかと思ったんだけど
ドッグダイヤとかで便数が減っていて時間がかかりそうだったから
帰りもアクアライン回りで帰路につく。
海ほたるに寄って海底トンネルに入ると浮島までずっと渋滞・・
休日の登りルートってこんなに混むんだなぁ

それでもそこからは渋滞も無く
順調に走って帰ることが出来た。

やっはり
遠出は平日が良いなぁ

冬タイヤ 引用
2021/11/10 (水) 17:29:35 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1636532975

ODYSSEYのスタッドレスをどうしようか・・と考えていて
関東は雪が降ったところで
高性能スタッドレスが必要なレベルにならないし
初冬から春までスタッドレスで走ると
操縦性とかロードノイズとか
けっこうストレスなんだよな・・

なんて悩んでいて
オールシーズンタイヤの存在をあらためて知った。

この分野のタイヤは何種類かあるみたいだけど
ミシュランのクロスクライメートというのが目に付いたから
これを冬タイヤにしてみようと思って入手

18インチなんていらないから
17インチのホイルを買って
タイヤサイズは標準の225/50-18から225/55-17にインチダウン。

さっそく近所を走ってみると
まあ、55扁平でインチダウンだからやっぱり乗り心地はソフトになる傾向。
ハンドリングも夏タイヤのフィールで悪くないねぇ

ただ、スピード上げるとロードノイズは明らかに大きくなる
純正タイヤがアドバンデシベルで静音タイヤらしいから
これはまあ仕方ないか。

netで色々情報を見ると
圧雪路ならこの手のオールシーズンタイヤはそれなりの性能らしい。
アイスバーンではスタッドレスに敵わないだろうけど
高速道路の冬タイヤ規制でもこのタイヤは走れるそうで
雪国へ行かないなら
この手のタイヤ選択もアリなのかもなぁ・・と。

それにしても
ODYSSEYのボディカラー ヴィーナスブラックパールは
斜光線が当たった時 紺色と紫に輝くんだよな。
日頃はほとんど真っ黒にしか見えないんだけど
この不思議さが気に入ったんだよねぇ。

滝沢ダム 引用
2021/11/10 (水) 17:24:40 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1636532680

昨日 奥さんと次女を連れて
奥秩父の滝沢ダムへ行ってきました。

本当は
紅葉の軽井沢へ・・と思っていたんだけど
関東から中部地方は大雨で荒れる予報だったから
近くて現実的なところで・・と
滝沢ダムへ行ってみることになった。

ここは何度か来たことがあるんだけど
秋は紅葉が綺麗なんだよね
いつもなら観光客がそれなりにいるんだけど
天気が雨だからほとんど人気が無い。

幸い 堤体の中を降りるエレベーターは動いていたから
ダム下広場付近を散策する。
まあ、小雨くらいだから散策も悪くなかった

これで青空なら素晴らしい景色だったんだろうけど
小雨も悪くないかもな。

奥日光 引用
2021/10/21 (木) 23:40:38 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1634827238

こんにちは、TYIZです

今日は
休みを取って奥さんと二人で
奥日光をぐるっと回るドライブに行ってきました。

緊急事態宣言も明けてイヤな予感はしたんだけど
平日なのにクルマが多い・・

目的地の1つが明智平。
ここには10年ちょっと前に
叔母と母親を連れて行ったことがあって
中禅寺湖と華厳の滝が見事だったから
奥さんに見せてやりたくて向かったんだけど

予想以上に観光客が多くて
いろは坂を上がって駐車場に入るのに数十分待って
ロープウェイの順番待ちで40分待ち。

それでも何とか展望台へ。
紅葉はまだだったけどやはり眺めは素晴らしい

竜頭の滝で散策しつつお昼にし
奥日光湯元を少し散策

この辺に来ると気温急降下でかなり寒くなってきて
金精峠を越えて群馬に入ると外気温は1度くらいまで下がって
路肩には雪がたくさんある・・
丸沼スキー場のゲレンデには白く雪が積もっている
もう、山は秋を通り越して一気に冬なんだな。

ホントは片品村の知人宅を訪ねる予定だったんだけど
明智平でだいぶ時間ロスしたので寄るのをやめて
関越で帰路につきました。

今回のドライブはODYSSEYで。
このクルマの良いところも残念なところも色々見えてきたけど
コーナリングと燃費の良さはやっぱり驚く。
今回も峠越えのドライブだけどリッター16キロくらい走るようだ
車重が2トン近いことを考えると素晴らしいと思う。

ちなみにこのクルマで最も気に入らないのはシート。
座面形状と座り心地がどうにも気に入らない。
先日
シート分解して座面を加工してみたらだいぶ良くなったけど
また追加工して実験してみようと思う。

関八州と巾着田 引用
2021/9/21 (火) 21:40:27 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1632228027

こんにちは、TYIZです

最近も時々は近場へ出かけているんだけど
なにせ仕事が忙しくて
掲示板書いてる元気がなかった。

今日は
奥さんとMRワゴンで近所散策

天気良いし連休明けだからと
顔振峠へ向かってみたんだけど
いつもの茶屋が休みだったから
そのまま奥武蔵グリーンラインを走って
関八州見晴台へ向かう。

ここは
クルマを駐めて15分くらい歩けば山頂で
見晴らしが良いんだけど
季節的に草が生い茂っていて
奥さんは不機嫌で藪をかき分けて登ってきた。

顔振峠もだけど
この辺の見晴台は木々の生長が著しくて
見晴らしは悪化したな。
でも、一昔前みたいにハイキングの観光客も多くないんだろうし
整備されることも無いのかもなぁ

正丸峠からR299へ降りて
芦ヶ久保の道の駅でお昼。

帰りに巾着田の曼珠沙華を見に行ったんだけど
観光客が来ないようにだろうけど
曼珠沙華は刈り払われていて
「今年は鑑賞できません」と書いてあった。

なるほど
植物もコロナの被害に遭ってるわけだな。

ま、実際客はほとんどいないし
散策路を気分良く歩いて
時々生き残りの花を見て帰路についた。


さて、恒例の北海道計画
来月12日から向かおうと思ってます。
今年は女満別から北海道入りして
いつもは寄らないようなところを巡ってみようかと。

カメラ購入について 引用
2021/8/29 (日) 18:33:42 - 杉本 - softbank126159227187.bbtec.net [126.159.227.187] - No.1630229622

TYIZさん。お世話になります。
もう10年以上前になるのですが車でお世話になったものです。
カメラの購入で悩んでいます。アドバイスいただけませんか?

六畳程度の室内写真を綺麗に撮りたいと思い、一眼を買おうと考えています。
狭い室内をきちんと撮りたくて、広角レンズを使いたいのですが、フルサイズとaps-cで画角が違うという話もあり、それならフルサイズの方がいいのかなと悩んでいます。

予算はボディで五万くらいで、レンズは10mmから24o程度のものを考えています。

EOS KISS の新品を買おうかヤフオクで中古のフルサイズ(5d6d1d?)を買おうか決めかねています。どちらがおすすめですか(T . T)

ODYSSEY e:HEV 引用
2021/7/14 (水) 23:09:12 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1626271752

こんにちは、TYIZです
実は長年乗ったVOXYを手放してODYSSEYを購入しました。

2017年2月にシエンタハイブリッドを買ったんだけど
どうにも気に入らないところがあって2年ほどで手放して
MRワゴンを増車してからVOXYは職場の駐車場に保管してあったので
再びVOXYを日常と通勤に乗っていたんだけど

VOXYも新車から13年経って
大きな故障は無いんだけど
そろそろ乗り換えるかな・・と新型VOXYを期待していたんだけど
やっぱり仕事柄
次はホンダかな・・と言うわけでホンダのラインナップを見ると

ああ・・オデッセイが有ったんだよな
これってどういうシステムとエンジンなのかな・・と調べると
アコードと同じシリーズ型ハイブリッドのモデルがある。

気になって調べると
これが実に理にかなっていてユニークだ

2000ccのエンジンは発電専用で走行はモータードライブ。
高速一定走行になるとクラッチが繋がって
エンジン出力がタイヤを駆動するのが日産の方式より偉い。

そんなわけでODYSSEYが気になり始めたのが去年の秋頃で
まもなくマイナーチェンジの噂が出てそれを待ってみると
デザイン的に今ひとつだな・・と思っていたフロントが大幅に変わって
だいぶカッコよくなった。

いまひとつだったメーターデザインとか内装関連も刷新して
風格も大いにアップ

おお。。これは欲しいぞ・・と
近所のホンダディーラーにオーダーしたのが3月
だけどODYSSEYは生産計画台数も少なくて
納車予定は7月末と言われ

VOXYの車検が切れる頃だからちょうど良いかな・・
と、納車を待っていたんだけど
1週間くらいクルマが無いブランクが出来ちゃって
その間 ディーラーが代車にN・ONEを貸してくれていて

オデッセイハイブリッドは先週末日曜に納車になりました。

ボディカラーはプレミアムヴィーナスブラックパール。
黒のパールなんだけど紺色に見えて
光の当たり方では紫っぽくも見える

マイチェン前のオデッセイで
この色を一目見て気に入ってね。

だけどやっぱりODYSSEYは売れないらしく
現行型はたった1年の生産で今年いっぱいで絶版が決まったそうで
だから余計に買う気になったんだけど

450万円を超える車輌価格は
イメージよりも50万円くらい高いよね。
価格が売れ行きを落としているとは思う
だけど乗ってみれば
クルマの造りや装備 ハイテクなど
大きなコストがかかっているのはホントによく分かる。


ディーラーで納車で初出勤
印象はとにかく重たい・・なにせ2トン近いから。
で、職場の近くの道路でとりあえず全開フル加速!
これがちょっとびっくりで速い。
エンジンは2リッターだけど
駆動は完全モーターだからトルクが大きくて
クルマの印象からすると
え?・・と思うくらいの初期加速力で
VOXYより重心が格段に低いためか交差点を曲がるのも全然ストレスが無い。

これってNSXのAT車と良い勝負の加速じゃないかなぁ
重量級ミニバンに乗っているのを忘れるくらいの運動性能だ。

とにかく加速にストレスが無くて
これは嬉しい予想外。
でも
回転上昇と共にトルクが大きくなる内燃機関の慣れた感じじゃあ無くて
アクセルオンでグオッとトルクが立ち上がるモーターフィーリングは
エンジン車輌になれた人間にとっては最初はかなり違和感だな。


昨日
奥さんと次女を連れて忍野八海までドライブに行ってきました。

さっそく高速道路のフィーリングチェックだけど
これがまあすごく快適。
エンジンは穏やかに発電機を回しているから静かだし
モーターは余裕のトルクだし
高速巡航になるとエンジンとタイヤ駆動が直結になる。
重心低いからフラつきもないし
終始快適

なにより驚きは
ホンダセンシングの半自動運転。
先行車の自動追尾でアクセルもブレーキも不要で
ハンドルアシストをONにすれば
カメラが白線を見ながらステアリングを操舵してくれる。
ハンドルから手を離すとアラートが出るけど
適当にハンドル持って操舵力をかけていれば
よそ見していても下を向いていても
前のクルマに追従しながら自動でコーナリングしていく・・

こりゃあ高速は楽だ。
常に道路を見ながらステアリング操作するという
いままでの常識が無くなってしまった。

NSXなんかよそ見してたらガードレールにぶつかるだろうけど
ODYSSEYは自動でコーナリングしていく・・
怖いから全てをクルマに任せようとは思わないけど
疲労度は全然違うと思う。

逆に高速降りたとき
あ、そうだ 自分で運転しなきゃいけないんだった。。
と、思い出した感じだな。

そんなわけで
通勤快速とお出かけクルマとしてODYSSEYの印象は非常に良好。
これから長い年月
共に走ることになるんだろうな。

初詣・・ 引用
2021/6/15 (火) 21:31:26 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1623760286

こんにちは、TYIZです。

コロナ騒ぎで
恒例の三峰初詣に行きそびれて半年

次女の休日とタイミングが合ったので
奥さんと3人で三峰へ行ってきました。

6月の火曜だしガラガラだろうな・・と思って向かったんだけど
これがびっくり平日なのに驚きの参拝客の多さだった

駐車場は8割くらいクルマが入っていて
参拝の順番で並んでる人も多い

天気に恵まれて気分良く歩けたけど
人の多さが意外だったな。

次女は
毎年恒例になってたおみくじが撤去されているので残念がってた。
そうだよなぁ
素手でゴソゴソ拾い出すおみくじは
感染予防の点で宜しくないんだろう。

もしかしたら
今後 観光地や神社に
オミクジというモノが復活しないのかもしれないな。

そういえば
職場に置くお札をいただこうと思ったら
お札もお守りも
申込書を書いて
授与所で渡して順番に手配されるという方法に変わっていた。

確かに
お守りを手に取って戻して・・と言うのも
感染予防の点では・・と言うことなんだろうな。

世の中が
こんなにも潔癖になってきたわけだけど
コロナが去った後
この風習は
元に戻るんでしょうかねぇ。

全 1520 件    ページ[ | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .. 最後 | ] 上へ


MiniBBS-EX 2.00