雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 庶民的な近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
なお、画像は1枚250KB×20枚までで掲載できます。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行無効 改行有効

本文中にURLがあれば自動的にアンカー(リンク)にする タグ(※1)を有効にする(投稿前に表示確認を)
添付画像 ファイル (※2)
暗証番号 ←この記事を削除するためです(変更可能)
設定保存     

(※1) 使えるタグは <B>(強調) <I>(斜体) <U>(下線) <FONT>(装飾) <A>(アンカー) のみです. 閉じ忘れに注意.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.
(※3) 投稿後30分以内であれば編集(修正や画像追加)が可能です.

全 1494 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 ] [最新の状態] [ホームページへ]
ページ 28 (541〜560)
秩父、花見の里 引用
  2011/10/7 (金) 19:03:01 - やなぼー - pdf874683.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [223.135.70.131] - No.1317981781
(添付1) 1317981781.1.jpg
(添付2) 1317981781.2.jpg
(添付3) 1317981781.3.jpg
(添付4) 1317981781.4.jpg
(添付5) 1317981781.5.jpg
(添付6) 1317981781.6.jpg
(添付7) 1317981781.7.jpg
(添付8) 1317981781.8.jpg
TYIZさんの「巾着田」から、さらに奥へ行った秩父の荒川地区
「花見の里」です。

蕎麦の花が良い感じに咲いています!

ランチの蕎麦屋がかなり奥、三峰口のあたりから小鹿野に抜ける
道の途中、狭い道を行くので、今回は「赤ビー」で。
車のすれ違えないトンネルなどがありますから・・・

それに、この時期のオープンはやめられないもので・・・

「そば工房 そば福」というお店です。
秩父地方ではよくある「くるみ天ざる」をいただきました。

蕎麦屋から「花見の里」への途中、臨時で走ってたSLに遭遇!
貸し切りの白久駅で、ゆったり見れました。

駅員さんの話だと、SL、今日は臨時で、8日(土)、9日(日)、
10日(月)が、検査に入るので、今年は最後だそうです。

3連休、秩父蕎麦「見て食う」ツアーなど、いかがでしょうか!


その他に
9日(日)は、吉田の「龍勢祭り」
竹で作る巨大ロケット花火の祭りです。

http://www.ryusei.biz/

16日(日)は、4月から延期の寄居の「北條祭り」
鎧武者同士が半分本気のチャンバラやる祭りです。

今月末くらいからは、奥秩父から紅葉が始まります。

私は、休日全て仕事ですが・・・


TYIZさん、落ち着いてきたら連絡下さい。
ウインドウ、よろしくです!

返信1 返信-1
 2011/10/11 (火) 20:39:41 - TYIZ - p3227-ipbf3004marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.26.250.227] - No.1317981781.1
こんにちは、TYIZです。

龍勢かぁ
以前テレビで見て
一度現物を見たかったなぁ。

でも、
日曜は身動きできないんだよなぁ・・

これからしばらくが
秩父の山も紅葉で良い時期に突入ですね。

今年は寒くなるのも早そうだから
シーズンは短いかもしれない。

私は
来週 2泊3日で道東へ行く予定です
でも、寒そうだな・・


やなぼー号のウィンドウもやらないとなぁ・・

いやはや
KSPファクトリーは大混雑になっちゃって
予定を組むのが怖い状況でした。

なにせ
先週末は入庫台数が25台くらいになっちゃって
駐車場がパズル状態。

やっと台数は減ったんだけど
夏のイベントで受けた作業は
半分以上年越しになりそうで
なんだか
年末進行が始まっちゃったような感じです。

巾着田の彼岸花 引用
  2011/10/4 (火) 20:20:12 - TYIZ - p3227-ipbf3004marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [122.26.250.227] - No.1317727212
(添付1) 1317727212.1.gif
(添付2) 1317727212.2.jpg
(添付3) 1317727212.3.jpg
(添付4) 1317727212.4.jpg
(添付5) 1317727212.5.jpg
(添付6) 1317727212.6.jpg
(添付7) 1317727212.7.jpg
こんにちは、TYIZです。

先週の木曜は
埼玉県 日高の巾着田と言うところへ
彼岸花の群生を見に行ってきました。

かみさんがテレビで見たらしく
「埼玉で曼珠沙華だって!群生だって!綺麗だって!!」
と言うので
行ってみようか・・でも、何処のことを言っているんだろう??
と思って調べてみると
思ってたより全然近くて
クルマで1時間弱といったところかな。

シーズン中はかなり混雑するらしいので
早めに到着した方が良いとの情報だったけど
結局 10時頃現地入り
すでに駐車場は大混雑。。

出店が出ていたり大変な賑わい
それにしてもさすが彼岸花 年寄りが多い・・

俺、彼岸花って
何となく怖い感じであまり好きじゃ無いんだけど
これだけ群生していると
一面 真っ赤な絨毯みたいでなかなか綺麗。

写真撮っている人はすごく多くて
かなりの年配の人もデジタル1眼を使ってますね。
EOS50Dと5D2の割合がすごく多く見えた。

自分は
かみさんと散歩気分だから
お気に入りの組み合わせ
キスデジX4にEFs15-85を組んで軽い三脚を持参して散策。

巾着田は
高麗川の流れが作り出した
逆Ω形の地形で
昔、上流から流れてきた
彼岸花の球根が根付いて群生したと思われるそうです。
まあ、現在は観光名所として手入れがされているんでしょうけど。

写真撮ったりしながらぐるっと歩くと1時間ちょっとかな。
その後
近所にある
高麗郷民俗資料館に寄ってみる

いろいろな町にこの手の資料館はあるけれど
この町では
木造のかつての町役場を資料館にしているそうで
建物そのものが古い趣があっておもしろい。

しかし
どこの資料館でも良くあるのが養蚕の歴史
いま、蚕を飼っている農家ってあるのかなぁ

もちろん武蔵村山でも一昔前は養蚕が盛んで
近所の農家に行くと
シーズン中は蚕の繭が大量にあった。

いつか
民俗資料館巡りを計画してみようかな。


休日 引用
  2011/9/15 (木) 21:49:15 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1316090955
(添付1) 1316090955.1.jpg
(添付2) 1316090955.2.jpg
(添付3) 1316090955.3.jpg
こんにちは、TYIZです。

先週の乗鞍強行で疲れたし
今日は
遠出は避けて地元散策。

午前中から
マーチで出かけて
床屋で散髪して
旧友の墓参りに行く。
残暑激しいけど
風は秋の気配を感じるようになりましたね。

でも、炎天下はまだまだ暑いし
墓所を退散して実家に顔を出す。

おなじみの東大和市の資料館で
プラネタリウムの新作でも見ようと思って向かったら
なんと、休館・・

貯水池の林道をマーチで爆走して西久保湿地へ。

今年の案山子が立っていますね

今年はめぼしい傑作はいないかな・・

しかし
例年に増してイナゴの大発生みたいで
踏まないように歩くのが大変。

これからの2ヶ月くらいが
西久保湿地の良い季節でしょう。


秩父、お花見情報! 引用
  2011/9/14 (水) 17:22:23 - やなぼー - pdf874030.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [223.135.64.48] - No.1315988543
(添付1) 1315988543.1.jpg
(添付2) 1315988543.2.jpg
(添付3) 1315988543.3.jpg
(添付4) 1315988543.4.jpg
今日は早朝仕事だったので、昼は秩父へ蕎麦を食べに!

この店は、秩父産蕎麦粉100%、一日限定49食なので
あまり人には紹介しなかったところです。

写真は、この店のフルコース「和味膳(なごみぜん)」

土日は、予約しないと厳しいかもしれません。

詳しくは、下記HPで

http://www.chichibu.co.jp/~nagomi/index.htm

それから、秩父の結構奥まったところなので、NSXでは
厳しいかもしれません。
140号の出入りが坂なので。
それ以外は、道が狭いだけです。


さて、花ですが
蕎麦は、10月頭くらいかな・・・?

写真のは、畑の外で野生化した?ものです。
背景が蕎麦畑です。

コスモスは満開でした。
ただ、花と同じ色の電車が来ちゃいました・・・


それから
TYIZさん、北海道旅行でとうとう8万超えました。
年明け早々にエンジン降ろしメンテお願いします。
大丈夫ですか?

返信3 返信-3
 2011/9/17 (土) 00:28:48 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1315988543.3
明日(今日)は
納車が重なって
ちょっと慌ただしくなりそうですが
時間に余裕があるならぜひ遊びに来てください。

返信2 返信-2
 2011/9/16 (金) 16:47:52 - やなぼー - pd97e3a.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.126.58] - No.1315988543.2
エアコンコントローラー
ありがとうございますm(_ _)m

明日の午後、うかがっても大丈夫ですかね?
まずは、NSXから

それから、部品の手配もよろしくお願いしますm(_ _)m


秩父
自分の考えなんですけれど、小樽と同じで昔バブル時代が
あったから、その頃の文化的なものが残っているのでは・・・
と、思ってます。
明治の頃、おかいこ様のバブルがありましたから。
古い農家は、人間よりも蚕の方が優先の造りですからね。

確かに人がいない割に(失礼m(_ _)m)、いろいろあるんですよね。


このおそば屋さんは、いわゆる「農家レストラン」です。
自分の畑と近所で取れたものを出してるみたいです。

平日でも、2時頃行って、空振りのことがあります。
今回は、開店時間の11時に行ったので・・・

この間の台風で、蕎麦畑の一部がやられたみたいです。
大丈夫かな?

返信1 返信-1
 2011/9/15 (木) 21:26:13 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1315988543.1
こりゃ豪華なお蕎麦ですね。

秩父って
食べ歩きするのも楽しいところですよね
意外にグルメな都市なんでしょうかね。



エアコンカットコントローラー
やなぼーさんの分は
NSX用とBeet用も在庫OKです。

どちらが先でもOKです

年明けのエンジン降ろしメンテナンスですね。
OKなんだけど
さすがにまだ予定が見えないので
日程は組めませんけど

値上げするかもしれないし
年内に部品は手配しちゃいましょうね。


乗鞍 引用
  2011/9/8 (木) 03:14:27 - TYIZ - host210143-199.tvm.ne.jp [210.161.143.199] - No.1315419267
(添付1) 1315419267.1.jpg
今週はKSPのミーティングで夕食会だったので
出発が遅くなって
午後11時頃家を出た。

で、2時半頃
観光センター駐車蒸着

さすがに寝る間がないな・・
あと1時間くらいでバスが出る。

返信3 返信-3
 2011/9/11 (日) 15:51:02 - やなぼー - pdf8747d1.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [223.135.71.209] - No.1315419267.3
やっと天気に恵まれたようですね(笑)

乗鞍も絶景ですね!
やはり風景写真は、天気の要素が大きい
ですからね。

3000mだと、気温一桁ですか。
完全に冬だ。


私の方は、近いうちに会津のそば畑を
見に行こうかと考えてます。


そうそう
北海道旅行で、とうとう8万キロ超えました。

来年、年明け早々にエンジン降ろしメンテを
お願いしようかと思ってます。

大丈夫でしょうか?

それと、エアコンクラッチコントローラーは
まだありますかね?

返信2 返信-2
 2011/9/9 (金) 17:36:35 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1315419267.2
(添付1) 1315419267.2.1.jpg
(添付2) 1315419267.2.2.jpg
(添付3) 1315419267.2.3.jpg
(添付4) 1315419267.2.4.jpg
(添付5) 1315419267.2.5.jpg
(添付6) 1315419267.2.6.jpg
(添付7) 1315419267.2.7.jpg
(添付8) 1315419267.2.8.jpg
(添付9) 1315419267.2.9.jpg
(添付10) 1315419267.2.10.jpg
そういえば
エコーラインの下りで
登ってくる自転車に何台も挨拶された。。
「俺は下り専門なんだけど・・」
 チャリだーの世界もあるんだろうねぇ。

さらにビックリは
日の出を待っていたら
自分の足で走って登ってくる人がいた・・

俺が自転車で下っているとき
エコーラインの下りでその人を追い越した・・
世の中にはスゴイ人たちがいるものだ・・

返信1 返信-1
 2011/9/9 (金) 17:31:12 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1315419267.1
(添付1) 1315419267.1.1.jpg
(添付2) 1315419267.1.2.jpg
(添付3) 1315419267.1.3.jpg
(添付4) 1315419267.1.4.jpg
(添付5) 1315419267.1.5.jpg
(添付6) 1315419267.1.6.jpg
(添付7) 1315419267.1.7.jpg
(添付8) 1315419267.1.8.jpg
(添付9) 1315419267.1.9.jpg
(添付10) 1315419267.1.10.jpg
(添付11) 1315419267.1.11.jpg
乗鞍高原到着が2時半頃で
持ち出す物の準備したりして
3時半頃にはバス停がにぎやかになってきた。

思ったよりは乗客が多いみたいで
やっぱり
台風一過の好天だから
待ってましたの人が多いのか。。

とはいえ、ハイシーズンの盆休みじゃ無いから
バスは1台で間に合いそうで
切符は店の窓口じゃ無くてバス停で直接販売していた

バスが出るのは4時10分で
VOXYから輸行袋に入った自転車降ろして
例のごとくバスのトランクへ自分で入れる

乗鞍高原は想像以上に気温が低くて
10度を少し下回っていた
バスの中でのアナウンスでは
2時40分現在の畳平は6度と言う事だったけど
昨日は−0.5度だったとか・・


それにしても
中高年の登山客と
山ガールならぬ、山おばちゃんのグループが多く
装備が新品で過剰なのが見ていておかしい。。

オデコに付けるヘッドランプまで付けてる人もいて
いったいどこへ探検に行くんだろう・・という感じ。

全く寝ていないので
バスの中でウトウトする・・
気付けばすでに県境の近くで
東の空が明るくなってきている。

ご来光バスのみは
畳平手前の県境で停まってくれるので
ここで降りて
トランクから自転車出して組み立てる

ご来光を見る県境は
気温は思ったよりも高くて8度近辺じゃないかな
風が弱いのでそれほど寒くなかった

そうこうしているうちに
東の空が見事な朝焼けになってきたけど
残念ながら雲が厚くて日の出は見られませんでしたね。
日の出は5時20分頃と言う事だったけど
5時半頃になっても太陽は雲を抜けられないようで
朝焼けの後は少し暗くなる始末・・

こりゃ、ご来光は無理だな・・
と思って
自転車押しながら登山道を歩き出す。




肩の小屋につく頃には
青空が見えてきて
乗鞍岳もてっぺんまでハッキリ見えるから
肩の小屋に自転車置いて
元気よくガレ場を上り始める。

でも、ジジイなのか年々登りが辛くなってきたなぁ・・
それとも決定的な睡眠不足で
体調が悪いのか・・
すぐに息が切れるので
休み休み剣が峰まで登る。

さすがに山頂は寒い・・
晴天なので日差しは暖かいんだけど
そこは標高3026メートル
さえぎる物は無いので風が強い。
満足したので下山。

肩の小屋は
店の兄ちゃんがやる気無い感じで表でお茶飲んでいたので
自転車で畳平まで降りて
例の、熊が追い込まれて射殺された観光センターに入って
美味くはないソバを食べる。

この時点で9時頃だったけど
この建物の窓も風景画だねぇ。
青空に登山道とコロナ観測所が見えて絶景。
早朝は雲が多かったから
このくらいの時間から登り始めて良かったかもね。。


平日のためもあり
畳平の駐車場はガラガラ。
自転車でぐるっと一回りしてエコーラインへ向かう

いよいよゴキゲンなダウンヒル。

ちょっと風が冷たいけど
森林限界を超えた高地の急勾配を自転車で下るのは
そりゃもう、実に気分が良い。

何度か途中で止まって写真撮ったりして
乗鞍高原駐車場に戻ったのは9時40分頃
やはり、ちょうど1時間くらいかけて降りてきた事になるかな。

自転車たたんで輸行袋に入れてVOXYに積む。
駐車場で一休みして
帰路につくんだけど

やっぱり眠くて危ないので
帰り道 八ヶ岳PAでクルマの中でごろ寝したら
気付いたら2時間ほど経っていた・・
2時間でも
寝ると急速に頭がすっきりするね。

元気が戻ったので快調に高速飛ばして
青梅ICで降りて
コイン洗車場でVOXY洗った。

どうも
右ヒザが痛い・・
どうせ筋肉痛になるだろうし明日が不安だ・・と思ったので
最近何度か世話になった
整骨院へ寄ってみた

準備運動せずに急激な山歩きしちゃダメですよ。。
と言われて
マッサージやらを行って
冷たいナニかでヒザを冷やして
両膝に湿布を貼って包帯グルグル巻き・・

重病人みたいだな・・と笑ったけど
こういう場合
直後のケアが重要なんだそうだ。

十分明るいうちに無事帰宅して
荷物片付けて
写真をパソコンに転送して
夕飯食べたりして
ほとんどバタンキュウでした。

今日
乗鞍は雨みたいですね。

ライブカメラを見ると
朝から雨みたい・・

昨日はラッキーだったのかもなぁ。

これから
9月下旬になると
乗鞍は紅葉シーズン
自転車ダウンヒルには寒い季節になるけど
10月初旬の紅葉も絶景でしょうね。



今回は
キスデジX4にEFs15-85を組んで持参しました。
軽くてキレイに撮れるのでお気に入りなんだけど
やっぱり
悪条件下での露出安定性は悪いねぇ・・

特に
早朝の山歩きだと
空はものすごく明るくて山肌は暗いし
色の対比が青と茶色だからか
露出はアンダーオーバーに暴れまくるし
ホワイトバランスも妙な感じになる。

晴天だと
総じて露出オーバー気味になるクセがあるかな。

だから
アンダー側にブラケットで撮って
必要ならRaw現像・・といった感じになる。

とはいえ
露出がバッチリ決まってしまえば
モニター等倍で見てもほとんど不満は無いんだから
キスデジも素晴らしく進化したものですねぇ。

北海道旅行! 引用
  2011/9/2 (金) 22:54:25 - やなぼー - p4ac520.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [120.74.197.32] - No.1314971274
(添付1) 1314971274.1.jpg
(添付2) 1314971274.2.jpg
(添付3) 1314971274.3.jpg
(添付4) 1314971274.4.jpg
(添付5) 1314971274.5.jpg
(添付6) 1314971274.6.jpg
(添付7) 1314971274.7.jpg
(添付8) 1314971274.8.jpg
(添付9) 1314971274.9.jpg
(添付10) 1314971274.10.jpg
TYIZさん

ただいま、トラブルもなく帰りました。
いつもお世話になってるおかげですm(_ _)m

いや〜、今年も絶景の連続でした!

上から順番に

青森県深浦の日本海に沈む夕日!

ハリストスの教会の夜景
背景に展望台を入れてみました。

チャーミーグリーンの坂の夜景

この辺は、ちょっとした夜遊びです(笑)
去年は、山から夜景を撮りましたから
逆に撮ってやりました!

でも、函館は裏夜景ってのもありだったかな・・・

毛無からの小樽の街
これも夜景ならきれいだったんだけど・・・
20ん年前は、車で鬼ごっこするヤツのたまり場
みたいな所でしたが・・・
いまや観光スポット、変われば変わるもんです・・・
街の中は、4年過ごしましたが
完全に私の知らない街です・・・

浜頓別
クローバーの丘

次が、浜頓別と枝幸の境
北見神威岬
なんで、北海道の海の色はこうなんでしょうね???
こんだけの景色が貸しきりですから・・・
もったいない!

女満別のメルヘンの丘

清里のさくらの滝
滝登りする鮭

この写真だけは、私の加工の賜です!
モグラ叩きの写真撮ってるようなもんでした・・・
どっから出てくるかわかんないんですよ!
背景は白く飛んじゃうし・・・
背景に合わせると、影にしかならないし・・・
ここで撮った写真は、ほぼ全滅状態でした(涙)

ただ
「最近、この付近で熊が出ました」
「熊出没注意!」
の看板が並んでるところで
独りでいたのは、ちょっと・・・
心霊スポットに独りでいるより怖かった。
なにせ、熊のごちそうが目の前にうようよと・・・

阿寒のオンネトー

上士幌のナイタイ高原


その他多数ありますが、いろいろ車以外のトラブルで
夕べ2時間しか寝てないので、この辺でm(_ _)m


こっちから行くと天国でしたが・・・
今年も暑かったみたいです。
稚内で30℃になったみたいだから。

私も、あっちから帰ると、節電関係なし・・・
エアコン全開です。
保ちませんm(_ _)m

そういえば
隣の寄居がゲリラ豪雨
北海道のニュースでもやってました。

今日帰ったら、あちこち畑が水没してました。

うちも
トイレの窓閉め忘れて、水浸しになってました(爆)

でも、TYIZさん

私は、やっぱり晴男です!


追伸

私もエアコンクラッチコントローラー
欲しいですm(_ _)m

しかし、掲示板
1週間見ないと、読み応えありますね!

それと
再投稿したら、写真の順番が変わった???

返信5 返信-5
 2011/9/7 (水) 18:38:34 - やなぼー - pd97e3a.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.126.58] - No.1314971274.5
(添付1) 1314971274.5.1.jpg
カニ天そば

量が多くて、カニを優先するか、そばを優先するか
悩みながら格闘し、何とか完食しました。

北海道の食べ物は、どこでもボリューム満点です!
おかげで私は、一回り大きくなって帰ってきました・・・
身体だけ・・・


上の写真
裏摩周展望台から養老牛の途中で

走りながら、ぶっ飛びました!
大笑いして。

横に本物の牛が写ってるので、巨大さは・・・


TYIZさん
明日は、乗鞍行けそうですね。

返信4 返信-4
 2011/9/5 (月) 15:18:01 - smoto - 218.216.77.193 [218.216.77.193] - No.1314971274.4
「カニ天そば」がやばいw
おやつの時間だからかなー

返信3 返信-3
 2011/9/4 (日) 11:28:46 - やなぼー - pd97e3a.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.126.58] - No.1314971274.3
(添付1) 1314971274.3.1.jpg
(添付2) 1314971274.3.2.jpg
(添付3) 1314971274.3.3.jpg
(添付4) 1314971274.3.4.jpg
(添付5) 1314971274.3.5.jpg
(添付6) 1314971274.3.6.jpg
(添付7) 1314971274.3.7.jpg
(添付8) 1314971274.3.8.jpg
(添付9) 1314971274.3.9.jpg
(添付10) 1314971274.3.10.jpg
写真の順番が変わったのは、そのせいですね。
最後にちょっと差し替えたので・・・


上の写真
今回の食べ歩きの昼の部です。

夜は、壊したりなくしたりしそうなので、
カメラは持ち歩きませんでした・・・

シャメくらい撮ってくればよかったかな?


順番に

道の駅鳥海の「鮭の親子丼」
積丹美国の冨久寿司のバフンとムラサキの「ウニ丼」
天塩の「たこキムチ丼」
枝幸の「かに天そば」
納沙布の鈴木食堂の「サンマ丼セット」
川湯オーチャードグラスの「ビーフシチュー」
十勝清水の「十勝牛トロ丼」
室蘭 大王の「カレーラーメン」
厚岸道の駅の「生カキ」
赤井川 山中牧場の「ソフトクリーム」

こんなメニューの店があったら、良いですね(笑)

食べ物の写真は、早く食いたいので、コンデジで・・・
手抜きですm(_ _)m


今日は、台風の影響でお休み。
だいぶおさまってきたみたいですが・・・


いや〜、前回は話さなかっただけで、外れの日もありましたよ。

利尻富士は、雲とガスで全くダメでしたし・・・
弟子屈観光してた日は、午後土砂降りでしたし・・・
最終日は、台風の影響で苫小牧〜秋田の船、乗れなかったし・・・


全部書いたら、きりがないので・・・

今回の旅行記
こちらのブログで、ちょっとずつあげてます。

http://hi-yana-beat-nsx.blog.so-net.ne.jp/

良かったら見に来て下さいませm(_ _)m

返信2 返信-2
 2011/9/4 (日) 00:01:21 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1314971274.2
再投稿しても
写真の順番は変わらないはずなんですが、
写真を追加した場合など
最後に
「確認」をしてから投稿しないと
順番が変わることはありました。

返信1 返信-1
 2011/9/3 (土) 23:59:31 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1314971274.1
ご無事に帰ったようで何よりです。
いいなぁ 絶景たくさん。

自分はここ数年
完全に天気には見放されたみたいで
北海道も雨降られたし

7月8月の木曜に
子連れで乗鞍計画をしていたんだけど
やっぱり天気がダメで

8月31日の水曜を休んで乗鞍行きを再計画したら台風・・
ホトホト運が悪い。

かくなる上は
来週木曜に乗鞍は再計画中。


いやあ、
それにしても晴男もここまで来るとスゴイですね。

帰った直後に台風直撃ですよねぇ・・

続smoto号 引用
  2011/8/29 (月) 20:23:27 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1314617007
(添付1) 1314617007.1.jpg
(添付2) 1314617007.2.jpg
(添付3) 1314617007.3.jpg
(添付4) 1314617007.4.jpg
(添付5) 1314617007.5.jpg
(添付6) 1314617007.6.jpg
(添付7) 1314617007.7.jpg
(添付8) 1314617007.8.jpg
(添付9) 1314617007.9.jpg
現物リビルト修理に出していた
smoto号のATが返ってきました。

内部に大きな損傷は無く
クラッチの滑りだけだったみたいです。

部品商はトルクコンバーターは新品だと言っていたけど
ホントかな・・
でも、青くなってきた。。

ATのケースは
分解時にサンドブラストしたみたいで
梨地でキレイ。


搭載前に
ボディ側の整備を行っておく
パワステの
油圧リターンホースは全交換
普段掃除できないところまで
ウェスで拭き掃除。

smoto号は年式の割りにサビが少ないね。

エンジン側は
ヘッドカバーは開けたけど
内部はそのまま。
外部はホワイトガソリン噴射で大掃除
クーラントの流れるホース類は可能な限り新品交換。

で、ATと合体させる。。
これは
クラッチが無いだけMT車よりも楽かもしれない。
AT重たいけどね・・

今回
セルモーターもリビルトに交換。
それにしても
HNU12のセル周辺ボルトは分解しにくいし締めにくい・・
何でこんな構造にしたんだろうねぇ・・

後輪に出力を回すトランスファーをATに取り付けて
ブラケット類を組み込んで
エンジンミッションのパワーユニットが組み立て完了。

今日は別件作業で忙しかったので
近日
ボディに搭載して 一連の作業は完了かな。


返信4 返信-4
 2011/9/6 (火) 10:18:00 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1314617007.4
お待たせしました。

ちょうど
KSPファクトリーが
メチャメチャ混み合っている時期の入庫だったから
だいぶ時間かかっちゃいました。

ATは快調になって何よりです
現物リビルト修理業者に頼んじゃったから
実際
中身がどうなっていて
何を交換したか分からないんだけど
クラッチディスクの究極摩耗だったんでしょうね。

ATは
クラッチが減ってくると
変速ショックが大きくなるんですよね。

このくらいの油圧をかければこのくらいの半クラッチになるはずである・・
という
油圧による予測制御だから
ディスクの摩耗に従って
半クラッチのミートポイントが変わってくるんでしょう。

何はともあれ
快調になったようで何よりです。

乗鞍山頂ライブカメラを見ると
今朝は雲と雨で何も見えなかったみたいだけど
8時過ぎから晴天になってきたみたいです。

このまま急速回復してくれるなら
明日の晩に向かってみようかと計画中。。


返信3 返信-3
 2011/9/5 (月) 15:38:27 - smoto - 218.216.77.193 [218.216.77.193] - No.1314617007.3
昨日というか、長らくお世話になりました。
快適ドライブで自宅に戻りました。
いやーATの変速ショックってここまでスムーズたっだんだ!と、
ちょっと感動しながらのドライブでした。


今朝は、ご近所から車戻ってる!ってびっくりされました。
流石に2ヶ月無いと、事故ったか壊れたかして廃車になったんじゃないかと
噂が流れてたみたいです。
おばちゃん情報網おそるべし。


そういえば、乗鞍、スカイライン側はここ数日雨量規制で通行止めらしいです。
エコーライン側は特に何も出てないけど大丈夫なんですかね?

返信2 返信-2
 2011/9/2 (金) 10:16:16 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1314617007.2
結局
ラジエタホースはアッパーロアとも交換しちゃいました。
どうも
バンドのところが痛んでいる気がしてね。。

トルコンは
下地が透けるキャンディブルーみたいな色に塗ってありましたね。
理由は分からないけど
錆防止かなぁ。

ATをリビルトに出す際には
トルコンも一緒に出すらしいんだけど
何をしてくれるのかも不明・・
内部を洗浄するのか、
まさか、ロックアップクラッチは交換できないだろうし。

以前
プレーリーのリビルトATを入手したときも
見た目は新品のトルコンが付いていたっけな。


返信1 返信-1
 2011/8/31 (水) 12:44:50 - smoto - 218.216.77.193 [218.216.77.193] - No.1314617007.1
こんにちは
ATイレギュラーなトラブルが無くてよかったです。
しかし、トルクコンバーターは、なぜ青いんだろう(笑

一見、錆は少なく見えますが、見えないところが結構大変・・・
フロントとリアの窓周りが結構大変なことになってます。
フロントのカウルトップ部は穴開いて、助手席がプールになりましたから。
でも、不思議とU12の仕様とも言うべき、リアフェンダーの錆びは出てこないんですよね。
右側のリアフェンダーなんて、鉄板のあわせがずれまくりなのに・・・

エンジンルームまで掃除していただけるとは・・・・20数年まともに掃除したことが無いので相当大変だと思います。ありがとうございます。



夕食会 引用
  2011/8/23 (火) 15:54:20 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1314082460
こんにちは、TYIZです。

こんどの土曜 8月27日に
フック船長が作業依頼がてら来るんですが、
例の餃子屋さんへ行ってみようかという話が出ています。

ご都合が付く方
夕食会やります?

返信5 返信-5
 2011/8/30 (火) 17:24:53 - captain-hook - p5244-ipngn100101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp [114.174.76.244] - No.1314082460.5
先日は食事会に参加された方、遅くまでお疲れさまでした。

お初の方々ばっかりでしたので

あまり話せませんでしたが、これからもどうぞ宜しくおねがいします。

思ったのですが、夕食会をやるなら

やっぱし近くのお店が良いですね。

あの時間帯に終わると、そこから移動するのに

時間をかけたく無いですからね〜

どこか近くに良いところがあると良いのですが・・・

でも珍しい物も食べたいし。。


しかし、SMOTO号のエンジンルームや降ろしたエンジンを間近で見ましたが

かなり綺麗に仕上がってますね。

あれは一見の価値ありでした。

なかなかあの状態のブルは他所では見られないですからね〜

作業をした大久保くんも流石ですね。

次回の食事会に参加できるか、わからないですが

参加するときは宜しくお願いします。


ではでは。




返信4 返信-4
 2011/8/29 (月) 20:27:39 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1314082460.4
結局
来客が多かったり忙しすぎて

目的の餃子屋さんへは行けませんでした。。
なので
馬車道で夕食会になったけど。

こんど
smoto号の納車の時にでも再計画しようか・・


やなぼーさん

今頃北海道でしょうか。
いいなぁ。

夕食会
タイミングが合えば是非参加してください。

北海道へヘルプ?
そりゃ行きますぜ!
だけどNSXで行ったんじゃ引き上げできないか・・


返信3 返信-3
 2011/8/26 (金) 16:14:01 - smoto - 218.216.77.193 [218.216.77.193] - No.1314082460.3
残念!仕事です。またの機会に・・・・・

返信2 返信-2
 2011/8/25 (木) 20:18:04 - やなぼー - pd97e3a.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.126.58] - No.1314082460.2
休みですが・・・
m(_ _)m

明日から北へ旅立ちますので・・・

まだNSX経験、未熟者です。

ほとんど初めましての人だと思いますが、
どんなだか?参加してみたいのですが・・・

TYIZさん
今回の目標は、利尻富士に沈む夕日と道東です!
まあ、天気と運任せですが・・・

それと
去年同様、食べ歩きですね(笑)

旅の途中、何かありましたら、ヘルプよろしく
お願いしますm(_ _)m

返信1 返信-1
 2011/8/25 (木) 15:08:56 - captain-hook - p5244-ipngn100101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp [114.174.76.244] - No.1314082460.1
どうもです。

久しぶりの夕食会なのですごく楽しみです。

すっかり体調は元通りになったので

程々に食べまくりたいですね。。

中々最近は、集まることもなかったですからね〜

お馴染みの人たちに会えるかな〜。。


では、土曜にお邪魔します。。




盆休み 引用
  2011/8/18 (木) 18:23:11 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1313659391
(添付1) 1313659391.1.jpg
(添付2) 1313659391.2.jpg
(添付3) 1313659391.3.jpg
(添付4) 1313659391.4.jpg
(添付5) 1313659391.5.jpg
(添付6) 1313659391.6.jpg
(添付7) 1313659391.7.jpg
(添付8) 1313659391.8.jpg
(添付9) 1313659391.9.jpg
こんにちは、TYIZです。

今年のKSPは
ファクトリー、商品部とも同時休業でした。

久しぶりに世間の休みと合わせた休日なので
何をしようか悩んだんだけど
遠出すると大渋滞に巻き込まれるだろうから
普段なかなか出来ないことをしつつ過ごすことにする。

初日の木曜は
去年もやった 亡くなった旧友の家の草刈をするため向かったんだけど
あまりの暑さで、

こんな炎天下に草刈りしたら
熱中症で倒れるかもしれないから
草刈は後日にしよう・・と言うわけで
ヤツの姉貴と歓談しつつ
結局 夕飯食べに出て
標津さんに送ってもらったエビなどを持参して実家で宴会。
飲んじゃったのでVOXYで車中泊。

ただでさえ寝付きが悪い俺だから
乗鞍で車中泊するときとか
普通にシートを倒しただけだとなかなか眠れなくて
対策として
薄手の低反発マットレスを買ってきて
後部シートをたたんで床に縦半分に折ったマットレスを敷いて寝てみると
これがまあ、クルマの中とは思えない快適さ。
次回の乗鞍高原行きは
ぜひこのパターンで行こうと思う。

自転車積んで寝床も出来るんだから
やっぱり、ミニバンって便利なんだなぁ。


二日目は
次女と買い物に出て
洗剤やら買い込んできて
いつかやろうと思っていた
自宅の風呂場の大掃除。
もお、4時間くらいかけて徹底掃除。
ついでに洗濯機も掃除。

三日目は
高校時代の友人と三人で
奥秩父の中津川林道ツーリングに出かける。

でも、秩父から山梨に抜けるルートでは
帰りの中央道の渋滞が怖いし
上りのハードな林道をVOXYで登るのは辛いから
山梨側からアスファルトの峠を登って林道を降りてくるルートにした。

KSPで午前5時に待ち合わせて中央道走って勝沼ICで降りて
大弛峠までクリスタルラインを上って
頂上の駐車スペースでコンビニ弁当を食べる。
東京は35度くらいあったと思うけど
標高2360メートルの大弛峠は15〜16度くらいで
実に涼しい。
ここは
国師ヶ岳と北奥千丈岳への登山口。
乗鞍の畳平がマイカー規制になったので
現在 クルマで超えられる峠としては最高標高地点になるそうだ。

午前8時頃だけど
頂上の駐車場は登山客のクルマでいっぱい。

北奥千丈に登ってみたかったけど
今回の目的は登山じゃないので
登山道途中の夢の庭園まで歩いてUターン

そのまま林道を下る。

林道大弛線は かなりハードなダート路面
こりゃちょっとVOXYが可哀想なデコボコ道だ・・

川上村に降りて
再び三国峠に向かって峠を登る。
そして
関東一のロングダート中津川林道を下る。

思えば
20年くらい前
今回のメンバーと亡くなった旧友の4人で
この逆ルートを走った事があるんだよな。
若かったなぁ。

久しぶりに3人で写真撮ったけど
ジジイになったなぁ・・

秩父の町を抜けるので
やなぼーさん紹介のカレー屋さんマジョラムで遅いお昼。

KSPに戻ったのは午後5時くらい
大渋滞はなくて快適なツーリングだった。


四日目は
引き続き家の片付け事などをやって
午後になってから
旧友の墓参り。


最後の五日目の月曜は
KSPから
高圧洗浄機を持ってきて
家の前の駐車スペースと玄関などを
洗浄しまくる。
我が家は庭というモノが無くて
家の前はクルマが2台駐められるだけのコンクリートだから
泥だかカビだかコケだかで黒ずんでいたので
これもいつか大掃除したかった。
かみさんと二人でワイワイ騒ぎながら大洗浄。

家はすっかりキレイになったけど
いやいや
疲れた連休だった。。

休み明けは
やっぱりたまったメールの返信や来客の対応
雑誌の取材などで慌ただしく過ごし

今日の休みは
かみさんと次女を連れて昇仙峡の影絵の森美術館へ。

次女が
夏休みの宿題で
美術館へ行って作品に関するレポートを書けと言うのがあるとかで
どこかへ連れて行けと言うんだけど
まさか、西久保湿地の「緑の森美術館」と言うわけにはいかないだろうし
絵画や彫刻の評論を書くのもな・・
というわけで
影絵美術館へ行くことにした。

世間はまだ休みが多いだろうし
渋滞が怖いので
早めに家を出て山梨へ向かう。

昇仙峡は山間だから多少は涼しいんだけど、
それでも30度くらいはあるなぁ。
もちろん
美術館は空調完備で快適だったけど。

何度か来たことがあるけど
影絵というのはなかなか素晴らしい。
昇仙峡の好んだ山下清の作品展はともかく
ハローキティはワケ分からない・・
サンリオがスポンサーでもしてるのかな・・
でも、全国の
ご当地物キティちゃんストラップが展示してあったりして笑える。



昇仙峡でお昼頃まで過ごして早々に帰路につく
それでも
帰りの高速はパーキングはかなりの混雑。

帰宅して早々にゴロ寝。

明日からやっと通常業務に戻れそうな感じ。
なんとも
慌ただしい夏休みだった気がするな。


返信1 返信-1
 2011/8/20 (土) 06:39:17 - やなぼー - pd97e3a.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.126.58] - No.1313659391.1
TYIZさん

体は休みになってないような休みですね(笑)

私はお盆休み無しなので、予定してた北海道旅行
26日から1週間、行ってきます。

道東廻るので、今年も北海シマエビ食べてこようかな?
これから、頭の中の行きたいところリストを整理します!

ないことを祈りますが、非常時にはヘルプ、よろ
しくお願いしますm(_ _)m


お盆だな〜と感じたのは、家に帰ると連日、家の
上空をヘリが飛んでたことくらい・・・

テレビつけると、「今飛んでるのは、日テレか」と・・・


天気予報、今日は札幌の方が暑いみたい・・・

smoto号 引用
  2011/8/9 (火) 17:42:55 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1312879375
(添付1) 1312879375.1.jpg
(添付2) 1312879375.2.jpg
(添付3) 1312879375.3.jpg
(添付4) 1312879375.4.jpg
(添付5) 1312879375.5.jpg
(添付6) 1312879375.6.jpg
(添付7) 1312879375.7.jpg
AT不調でだいぶ前に入庫したsmoto号の作業が
やっと着手。

なにしろ
U12の4WDはちょっと大変で
エンジン降ろさないとATが外れないので
かなりの大作業になっちゃいます。

KSPファクトリーはけっこう混雑している時期だったのと
作業を開始するとリフトから出せなくなるので
着手が遅くなっちゃいましたが
やっとエンジンを降ろして作業開始。

降ろしたATは
昨日 部品商が引き取っていって
日産部販経由でリビルト業者へ向かいます。

変速不調との事だから
内部クラッチの消耗だと思うんだけど
果たしてどの位の整備内容になるのか・・

せっかくエンジンを降ろしたので
この機会にしかできない整備作業を行う。

NSXで言うところのエンジン降ろしメンテナンス相当だけど
エンジンを降ろすのはNSXの方が断然楽で
整備はブルーバードの方が楽か。といった感じ。

かつてのU12マイスターな大久保も
久しぶりで忘れた〜と言いながら作業。

エンジンミッショントランスファーと
パワーユニットがまとめて降りた状態では
何とも整備性が悪くてどうにもならないんだけど、
トランスファーとATを外してしまうと
シルビアでよく見ていた普通のSRエンジンなんだよね。

エンジン単体になれば
インテークマニホールドの脱着もセルモーターの脱着も簡単だけど
エンジン搭載状態では
どちらも超難題な作業性の悪さなんですねぇ・・
だから
ATが帰ってくるまでに出来るだけ整備の体を入れる予定。

最初
インテークマニホールドはバラさないでおこうかと思ったんだけど
スロットルの固着が起きていて
これを治したい・・と思って中を見ると
ブローバイとカーボンで真っ黒。
う〜ん、洗いたい・・

ええい!乗りかかった船だ
エアバルブなどの電装部品外して
みんなバラバラにして洗い油に放り込んでキレイにしよう。

だけど
手を入れようと思うと際限が無くなっちゃうから
どこまでやろうか・・とオーナーに訊いてみたら
お任せコースで良いとの事なので
じゃあ、この機会にやれる出来るだけの事はしよう・・
と言う事で
ホースやガスケットなど小物部品をバ〜っと発注してみたら
欠品納期未定もあるんだけど
だいたいは今日届いた。

エンジン本体も
ブラシと洗い油で洗浄したらだいぶキレイになった。
このあと
カムカバーを外して
オイルが滲みやすい周辺ガスケットを全て交換する予定。
しかし
写真で見ると
クランクプーリーも交換したくなる。

このプーリー
トラッキー号で壊れたよなぁ・・
クランクのオイルシールも交換するから脱着するし
いっそのこと交換してしまおうか。。

排気側を見ていると
このエキマニもステンレスの等長に交換してぇなぁ。。と思っちゃう。

そうそうsmotoさん
トランスファーのドレンは
簡単に緩んだみたいです。
大久保曰く、
「スゲェ汚れたオイルがドロドロ出てきた・・」とのこと。

返信5 返信-5
 2011/8/17 (水) 21:02:08 - K.S - p8526aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [223.133.38.170] - No.1312879375.5
TYIZさんこんばんは!
ちょっとご無沙汰しております(^^;

U12懐かしいです・・・
smotoさんもお元気そうで♪
19日ですね?ちょっとおじゃましちゃおうかなφ(..)メモメモ

返信4 返信-4
 2011/8/16 (火) 20:03:53 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1312879375.4
盆休みが明けてKSP再起動。

まだ、部品商がオープンしていないので連絡無いけど
エンジン側のメンテナンスはほぼ完了
ATの連絡待ちです。

エンジン&ミッションマウントは
目に見えるダメージはなく
まだまだ問題無さそうですね。

前回の大作業では
リアデフのメンバーまで交換したんだよねぇ。

なので
その時の作業部分に関しては
今回問題は無さそうですけど
なにやら
エンジン周辺で色々不審な点がありましたね。

しかし、
なんでトランスファーなんか交換したんでしょうねぇ
見るからに頑丈そうな部品だけど。

あれを
エンジン降ろさず脱着するのは至難だろうなぁ・・
トランスファー自体の重量もあるし。

パワステホースは交換経緯があるんですね。
じゃあ、少なくとも20年選手じゃない訳か

クランクプーリーは
トラッキー号で破損事例があるので
何とも言えないけど
フロントのオイルシールと接触してオイルを止めているので
今回 シール交換するから
接触部であるプーリー側も
本当は新しくしたいと思うけどね。

まあ、まだ費用の全体像が見えてこないので
あれもこれも全て!と言うと
トータルでビックリになるかもしれないので
セーブした方が良いかもなぁ。


返信3 返信-3
 2011/8/11 (木) 15:29:23 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1312879375.3
トランスファー、実は2回交換していて、一回目は12月に納車して次の春先に交換
2回目は3年目くらいに換えてたはず。おそらく後対応のU13と同じ品番になってるのかも。
ディーラー交換だから、おそらく、ミッション側だけマウント外して斜めに宙ぶらりん
のウルトラC難度で交換したのかなーと思います。

エンジンマウントは2007/05に足回りブッシュフル交換の時に作業してますね。

そういえば、パワステの高圧側ホースも10年以上前に交換してます。
10年たてば、だから何だってところでしょうけど。
何年か前、在庫が無くて大騒ぎしていたのを思い出しました。
去年換えたって仲間もいるので今はあるのかな・・・・部品単体で2万円、
もろもろ細かい部品いれて3万円弱かぁ!
クランクプーリー高い1.5万・・・・
悩みどころです。

返信2 返信-2
 2011/8/10 (水) 13:28:11 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1312879375.2
うーん、確かに
トランスファーのドレンは外れなかったんだよな。
でも、今回はあっさり緩んだみたい。

大久保も
まずはこのドレンだ!と
覚悟を決めてアタックしたら
拍子抜けする感じで緩んだとか。

トランスファー交換しているんですか・・
それでか・・
いや、トランスファーとエンジンを繋いでいる
鋳鉄製ブラケットのボルトが緩んでいて
ボルトは半分くらい抜けている状態でした。

よく、脱落しなかったな・・という感じです。

その他にも
マウント類のボルトが緩い・・
とか
色々見つけたみたいです。

あと
ボディ側に残る
パワステの油圧リターンホースは
U12定番の症状で滲みが多いので全て新品交換します。
高圧側のホースも交換したいんだけど
あれは高いんだよね・・
でも、何人か破裂して
エンジンルームオイルまみれでノンパワステになったんだよね。

19日ですね
了解です
ATがいつ返ってくるかまだ分からないんだけど
リビルトの業者も
16日まで休みらしく
初期回答も17日以降になっちゃうらしいから
それまでは
エンジンやボディ側の整備を進めましょう。


返信1 返信-1
 2011/8/10 (水) 13:08:11 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1312879375.1
なんせ、新車以来のエンジン下しなので宜しくお願いしますm(__)m

トランスファーオイルはたいぶ前にKSPでデフオイルと一緒に交換しようとしたら
外れねーぜ!って言われてから手つかず。。。。(おそらくトラッキーRが終わりのころ)
新車保障でトランスファー本体を交換しているので中のオイルは18年モノかも・・・
ATFもトランスファーオイルも整備要領書的には無交換指定ですからね・・・・・
やはり20年走ってるのが想定外(笑

次の休みが19日の午後から予定なので見に行きます。

EFs15-85 引用
  2011/8/6 (土) 23:58:12 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1312642692
(添付1) 1312642692.1.jpg
(添付2) 1312642692.2.jpg
(添付3) 1312642692.3.jpg
こんにちは、TYIZです。

久しぶりにレンズを購入。
キスデジ用にEFs15-85IS

これは
20DのキットレンズだったEFs17-85のリニューアル版で
本来7D用の常用ズームだから
キスデジにはかなり大きいんだけど
思うところ有って買ってみた次第。

1Dや5Dは大きくて重いので
最近キスデジ持って歩くことが多いし
撮れる絵もかなり満足だったから。

だけど
キットレンズのEFs18-55や18-135では
大伸ばししたときにレンズの解像力が負けているのが顕著で
X4と18-135の組み合わせで
乗鞍で撮った写真をA1プリントしたときはガッカリした。

その前の年に5D2+24−105で撮ったのとは
大伸ばししてみると緻密さがまるで違う。。

これはレンズの差が大きいんだろうな・・
キスデジに良いレンズを組んだら
大伸ばしも耐えられるんじゃないだろうか・・
1800万画素もあるんだし・・

というわけで
7D用のEFs15-85ISを選んだ次第。

さっそく組み合わせて近所へ出かける
やっぱり
リングUSM駆動のオートフォーカスは無音で素早く快適。
撮れた絵はほぼ期待通り
解像力はほぼ文句なしで
絞りも円形なので背景もキレイ。

やっぱりキスデジなので
露出の精度がイマイチなんだけど
ブラケットで数枚抑えれば万全かな。

乗鞍チャリ紀行には
この組み合わせで持参してみようと思う。

そうそう、
このレンズの弱点は
絞り開放付近での凄まじい周辺光量の不足。
広角側で絞り開放付近で空でも撮ってみると
もお、四隅が驚くほど暗く写る。
実際の撮影結果では
キスデジX4では
レンズの癖の補正が出来るのでかなり改善するし
RAW現像するとき補正すると全く気にならないんだけど
やはり
Lじゃないズームレンズはこんなものか。

5D2と24-105Lではこんな現象おきないもんな。

何はともあれ
重さと結果のハイバランスになるかと思われます。

天候が安定してくれないかなぁ。


返信2 返信-2
 2011/8/10 (水) 13:16:44 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1312642692.2
望遠側は
けっこう感動的にキレイに写りますね。
やっぱりキスデジもレンズ次第なんだよなぁ・・という感じ。

AFが早くなったのは分からなかったから
これは組み合わせるボディの差なのかも。

前玉は大きいし
焦点距離の割りに大柄なレンズだと思うんだけど
なんで広角側であんなに周辺光量不足になるんだろうねぇ・・

そして
このレンズ スペックの割に値段が高いんだよねぇ・・
満足度もかなり高かったけど。

返信1 返信-1
 2011/8/10 (水) 12:41:36 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1312642692.1
7Dのレンズキットで入手しました。
17-85に比べて高画素センサーに合わせて解像もよくなり、AFも早くなりましたが
広角側が確かにダメダメ。
補正現像前提なのか、15-18くらいの領域がおまけなのか・・・ってところですかね。



休日 引用
  2011/7/28 (木) 22:03:09 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1311858189
(添付1) 1311858189.1.jpg
(添付2) 1311858189.2.jpg
(添付3) 1311858189.3.jpg
(添付4) 1311858189.4.jpg
こんにちは、TYIZです。

今日はKSPの定休日
まずは
奥歯の治療のため
熊谷のozwさんのところへ。

私は子供の頃に行った
歯の治療がよろしくなかったのか
大人になってから歯の具合の悪さに参っていたんだけど
主治医をozwさんに任せてからは
非常に快適な状態になっています。

それにしても悲惨だったのは
前歯を治した某西砂歯科と以前奥歯を治した某長谷川歯科・・

前歯は
差し歯を入れたんだけど
噛み合わせが悪くてラーメンが食えないくらいで
ある時
パシッと音がして中の方で折れたらしく、
大急ぎで歯医者に行ったら
処置のしようがない 根が自然治癒するのを待つしかない
位のことをいわれて途方に暮れた。

そのときに
ozwさんに診てもらってからの付き合いなんだけど、
数年前に熊谷に開業してからは
歯の具合が悪くなると遠路通っている次第です。

で、今回は左奥歯。

奥歯は10年近く前に某長谷川歯科で治したんだけど
乗鞍を自転車でダウンヒルしていて
あまりの寒さに位ヶ原山荘に飛び込んでココアを飲んだとき
皿に出してくれたポップコーンの不発弾みたいなヤツを
右奥歯で噛んだら
バキッと音がして激痛が始まって
なんだこりゃ!と思ったら奥歯が砕けて歯茎に刺さっていた。。
すぐにozwさんに治療してもらったんだけど、
こんどは
左奥歯を固いセンベイで破損。

どうも
奥歯は神経を取ってしまって枯れ木のような状態なので
真ん中を掘って金属を入れた治療法で固いモノを噛むと
歯に杭を打つような感じで破損するみたい。

これまた再治療。
クルマもそうだけど
医者もいい加減なところに行くと大変な目に遭うことを思い知った。

そんなわけで
関越走って往復なので
帰りに入間ICで降りて西久保湿地に寄って
先日同様近所散策をする。
東大和のプラネタリウムが午後3時に上映なので
これを見に行ってみる。

前回のハヤブサの話しはすごく面白かったので
今回はどんな内容かな。と思ったら
前半が夏の星座で
後半が
宮沢賢治の銀河鉄道の夜を駆け足で紹介するような映像。

天球型ドームの内側に映写するCGを含めた動画は素晴らしいスケールだけど
急ぎすぎで内容がよく分からない。
でもまぁ
滅多に見られない映像だから楽しかった。

この施設では1〜2ヶ月で季節に応じた内容に変わっていくんだけど
次の秋の星座が楽しみかな。


近所散策 引用
  2011/7/25 (月) 22:50:25 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1311601825
(添付1) 1311601825.1.jpg
(添付2) 1311601825.2.jpg
(添付3) 1311601825.3.jpg
(添付4) 1311601825.4.jpg
(添付5) 1311601825.5.jpg
(添付6) 1311601825.6.jpg
(添付7) 1311601825.7.jpg
(添付8) 1311601825.8.jpg
(添付9) 1311601825.9.jpg
こんにちは、TYIZです。

結局
乗鞍へは行かなかったので
何をしようか考えるんだけど、
全く計画していなかったから
結局
例のごとく近所の散策をすることにする。

東大和の資料館へ
プラネタリウムの新作を期待して行ってみたんだけど
月曜は定休日だそうだ・・

マーチで林道を走って
西久保湿地へ。

今年は不思議なことにバッタやイナゴが少ない。
雰囲気は真夏なんだけど
まだちょっと早いのかな・・

少し散策して
六道山の展望台へ行ってみる。

だけど
この季節は空気の透明感が無くて遠方が霞んじゃうから
あまり良い景色とはいえないな。
冬場は富士山まで見えるんだけど。

古民家に寄ってみる
さすが、谷戸に作られた建物なので
風が通って涼しい
しばらく畳の部屋で天井眺めながら寝ころぶ。

管理しているおっちゃんと話していたら
ザリガニ箱なんてのが置いてあって
アメリカザリガニが桶の中にたくさんいる。
なんでも、
駆除目的で
遊びに来る子供たちに捕獲してもらっているんだとか。
ちょっとフタを開けてもらったら
まあ、マッカチンがビックリするくらいたくさんいる。。

これだけのザリガニをまとめてみたのは初めてだ。

根室の鈴木食堂で
生け簀に入ってる花咲ガニを思い出した。

こいつらは
トンボのヤゴとかオタマジャクシなんかを食い荒らしてしまうので
この谷戸では駆除しているんだそうだ。
アメリカザリガニは外来種だからねぇ。
捕獲したザリガニは
この桶の中で飼っておいて
死んじゃったら畑に埋めるんだそうだ。

古民家を出て裏の谷戸の方へ歩いてみれば
さっそく
子供たちが川でザリガニを捕っているようだ。

俺が子供の頃は
田んぼで巣穴に手を突っ込んで捕ったモノだなぁ。
一日に何度も服をドロドロにしたっけ。

山沿いを歩いてみると
コナラの木にカナブンが集まっていた。
子供の頃は「まとめて捕獲!」だったけど
しばし観察。
樹液の出ている狭い穴にアタマを突っ込んでガサガサやってる。
指先で背中を叩いてみたりしても
完全に無視される。

たしか、時間帯によって
スズメバチが来たりクワガタが来たりするんだよな。
今はカナブンの時間なのか。

そんなこんなで
近所散策を終えて帰宅。

さて、VOXYに自転車積んだりして乗鞍行きの準備はしてあるし
今度のチャンスはいつ頃かなぁ。

返信3 返信-3
 2011/7/28 (木) 21:24:33 - やなぼー - p67c262.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.98] - No.1311601825.3
確かに!
ウチの方埼玉北部の田舎ですけど、子供のころの
場所が残ってるとこは、ほとんどないですね。

今じゃ、バイパスができて、チェーン店の廃墟が
あるだけ、ってとこもあるくらい。

そういうとこの汚水やらゴミだけは、まあなんとも
見事に残ってるんですけどね・・・

生命力がすごいんで、ザリガニはそういうとこにも
いるんですが、近所のファミリーにザリガニ釣りの
ポイントを聞かれると別の場所を紹介します・・・


ザリガニ・・・
全く違うけど、留萌でボタンエビが食べたくなりました。


今年も行きてぇなー!
今のところ、去年より1日長く休みが作れそうだけど・・・

予定は予定
完全に未定です・・・

頭の中だけで、計画が進んでます・・・


追伸

蛇穴じゃなくてよかったですね。

私は、先日朝5時にお客さんから電話で、停電の
連絡があり、原因は15センチくらいの子供の蛇
でした・・・

しかも、マムシ!
6000Vで感電しても生きてるんですよ。
0.2秒でリレーが働くんで・・・

片付けるの結構怖かった・・・

返信2 返信-2
 2011/7/27 (水) 10:50:56 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1311601825.2
自分たちは
最初はよっちゃんイカや豚肉を使って釣って
そのあとは
釣れたヤツを解体して共食い作戦でしたね。

でも、この釣方が使えるのは流れのほとんど無い
深めの池で
田んぼとか小川では
網か手づかみが良かったと思います。

特に田んぼでは
巣穴に腕を突っ込んで
ヤツのハサミをつまんで引っ張り出したっけ。
いま思えば
蛇の穴じゃなくて良かった。。

子供の頃
毎日のように通った「赤坂池」に
数年ぶりに行ってみたら
管理されなくなったので
荒れ果てて、そりゃもう凄まじい事になっていた。


噂だけど

昔から釣りに来る子供達で賑わっていた赤坂池は
田んぼの灌漑用水として谷戸に作られ
市である程度管理されていて
雑草を払ったりしていて
遊び場として賑わっていました。
だけど、釣りに関しては歓迎ではなかったようで
糸が絡まるように有刺鉄線が埋めてあったりしたそうです。
まあ、隅っこでザリガニ釣ってる我々には関係なかったけど。

その後
そんなに人が来るならと
池の周りをコンクリートの枠で足場を作って釣り池として整備され
池の中には入れないような
子供にはつまらない遊び場になってきたんだけど、
入った子供が怪我をしたとかで
親が慰謝料目当てに市を訴えたとか。

結果
市としては釣り池としての開放をやめてしまって
池はフェンスで囲われて立ち入り禁止になってしまった。

そんな経緯の池だから
もう、荒涼としていて藪の奥に水が見える程度になっちゃっていて
子供の頃の遊び場のイメージは全くない。
カメラを向ける気にもならない感じ。

赤坂池も
谷戸に作られた人工の池だったんだろうけど
武蔵村山もだいぶ変わりました。

良い意味では
野山北公園や六道山が整備されて
山向こうの緑の森博物館と西久保湿地など
大人になった我々が
ドロドロにならずに懐かしい景色を眺められるようになった。
ちょっとにせものくさい感じはするけど
それでも
都会の人混みより
こんな景色が俺は好きかな。


返信1 返信-1
 2011/7/26 (火) 17:13:53 - やなぼー - p67c262.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.98] - No.1311601825.1
ザリガニ

先日おじゃましたときに
「よっちゃんいか」で釣るか、一匹犠牲にして「共食い」で
釣るか話題になりました。

まあ、そのへんの木っ端でも縛っとけば釣れますけど・・・

ちょっと子供に教えてあげたいですね。
釣った方がおもしろいと思う。

でも、捕まえる効率は落ちるか・・・?


「NSXの部屋」の方で
テールレンズの隙間で、トランクまでいっちゃったみたいですね。

私のは、あそこまでいってなかったので、取っておけばよかったかな・・・
前期型になっちゃいますが。

水が入ったのは、左だけだったし・・・

乗鞍 引用
  2011/7/23 (土) 10:38:47 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1311385127
子連れで乗鞍行きを計画中。

月曜を休みにしたので
明日の晩
仕事を終えて松本へ向かって
例のごとく乗鞍高原で車中泊して
自転車2台持って畳平へ行こうかと。

え?バスなら良いけど自転車はイヤだ。。と
次女は嫌がっているけど
「オマエも行くんだ!」と
強引に連れて行く予定。

台風一過で回復を見込んでいるんだけど
天気はどうかなぁ。

返信3 返信-3
 2011/7/25 (月) 17:48:39 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1311385127.3
やっぱり
天気が怪しいので今回は見送りました。

今日の乗鞍ライブカメラを見ると
早朝は晴れ間が見えたみたいだけど
すぐにガスが出てきて
夕方は雨みたい。

ご来光は見られたかもしれないけど
自転車ダウンヒルは出来なかったろうなぁ。

またあらためて計画しよう。。

返信2 返信-2
 2011/7/24 (日) 10:15:12 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1311385127.2
寒いのかぁ
台風のせいかな。

それより
天気が怪しくなってきたみたい。。

返信1 返信-1
 2011/7/24 (日) 00:58:44 - smoto - p29e0c4.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.224.196] - No.1311385127.1
ここ何日が寒いみたいですね。
畳平で最高15℃いってないみたいです。

なでしこ 引用
  2011/7/21 (木) 17:57:29 - やなぼー - pdf873c8f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [223.135.60.143] - No.1311238649
(添付1) 1311238649.1.jpg
(添付2) 1311238649.2.jpg
(添付3) 1311238649.3.jpg
(添付4) 1311238649.4.jpg
(添付5) 1311238649.5.jpg
(添付6) 1311238649.6.jpg
(添付7) 1311238649.7.jpg
今日は、どうしても昼にカレーが食べたくなり、秩父まで・・・

そういうとき、ないですかね?

私の場合、ここのカレーが無性に食べたくなることがあります。
「マジョラム」というカレー屋さんです。

この帰りに
長瀞の七草寺のひとつ「不動寺」に寄ってみました。

秋の七草
萩(ハギ)、桔梗(キキョウ)、葛(クズ)、撫子(ナデシコ)、女郎花(オミナエシ)、
藤袴(フジバカマ)、尾花(オバナ(ススキ))ですね。

この「不動寺」が撫子のお寺なんです。

撫子
今、日本で一番有名な花かもしれませんね。

ただ、7月中旬
あんまり咲いてませんでした・・・

先日、ドイツでは満開だったのに。

返信2 返信-2
 2011/7/24 (日) 16:19:41 - やなぼー - pdf873e7e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [223.135.62.126] - No.1311238649.2
http://www.chichibu.ne.jp/~marjoram/index.html

お店のHPです。

秩父
蕎麦も良いけど、たまにはカレーもね!

ただ、日曜休みのお店なので、お盆休みは営業するのか??

道路は、R140、R299、どちらもおそらく混むと思います。
夏は、山の中ですが、盆地なんで暑いです。

R140からだと、有料道路通って、そのまままっすぐ橋を渡って
左折、ミューズパーク方面から秩父の街に入ると楽なのですが・・・
分かりづらいかも?


それでは、乗鞍旅行
気をつけて

返信1 返信-1
 2011/7/23 (土) 10:34:24 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1311238649.1
先日
テレビの番組で
今が旬のナデシコの花を探す企画をやっていたけど
見つからなかったみたいです。

撫子って70種類くらいあって
この
花びらの先が裂けたようになってるのが
いわゆる大和撫子で
ホンモノみたいですね。

ご紹介のカレー屋さん
一度行ってみたいなぁ。

KSPは今年
世間と同じ時期に盆休みがあるので
仲間と出かけてみようかなぁ。

でも、奥秩父も混むのかな・・


秋川渓谷 引用
  2011/7/18 (月) 20:45:15 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1310989515
(添付1) 1310989515.1.JPG
(添付2) 1310989515.2.JPG
(添付3) 1310989515.3.JPG
(添付4) 1310989515.4.JPG
あきるの市、瀬音の湯に行ってきました。08年開業なのできれいです。
館内の食事はB級未満でした。
ところが秋川牛のパンフが入口に置いてあります。
帰りにお肉屋さんで買って帰りましたがこれは特Aです。
100g800円でこのレベルは☆☆☆。

返信1 返信-1
 2011/7/23 (土) 10:30:25 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1310989515.1
こんにちは、TYIZです。

ほおほお。
秋川にブランド牛があったんですね。

これは興味津々だなぁ。

ブルーベリー 引用
  2011/7/14 (木) 22:22:36 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1310649756
(添付1) 1310649756.1.jpg
(添付2) 1310649756.2.jpg
(添付3) 1310649756.3.jpg
(添付4) 1310649756.4.jpg
(添付5) 1310649756.5.jpg
(添付6) 1310649756.6.jpg
こんにちは、TYIZです。

このところ
身辺が慌ただしく
出かける時間も取れずにいたんだけど、

今日は恒例のブルーベリー狩りに行ってきました。
一昨年までは
子連れで出かけていたんだけど
さすがに高校生になった二人は親の趣味について来られないことが増えて
かみさんと二人でVOXYでお出かけ。


目的地は
かみさんの友人宅がある
群馬県片品村。

毎年通っている農園があるので
一路 関越を北上して沼田で降りて片品へ。

去年が遅すぎて
シーズンが終わっちゃっていたので
今年は例年よりも早めに向かってみたんだけど、

なんと、ブルーベリー狩りの営業は明日からだそうだ。。
まあ、農園の人も知り合いなので
「良いですよぉ。。」
とのことで
さっそく畑へ。

それにしても
さすがオープン前日
お客に荒らされていないブルーベリー農園とは
こんなにも素晴らしいか。。

なにしろ
ブルーベリーが鈴なりで
農園でザルを貸してくれるんだけど
枝の下にザルを構えておいて
鈴なりのブルーベリーの実を手でボロボロ崩すように落とせば
ざるにどんどん入る

例年では
熟した実を選びつつ摘み取っていく方式だったから
まあ、何とも簡単で楽しい。

二人で20分くらいで2キロ近く収穫して
炎天下だし
もう十分だから早々に切り上げる。

近くにあるかみさんの友人宅を訪ねて一休み。
気温は30度を超えているけど
さすがは標高が高いためか
日陰は涼しい。
何しろこの辺の家にはエアコンというモノがないからね。
10年くらい前から扇風機は使うようになったけど
それでも
夜はすごく涼しいんだそうだ。
数十年前 自分が子供の頃
関東もこのくらいの気候だった気がするなぁ。
今ではエアコン無いと死んじゃいそうなくらい暑いからなぁ。

ふたたび関越を飛ばして帰路につく。

夕飯のあと
カスピ海ヨーグルトにブルーベリーをたくさんのせて
サトウキビの三温糖をふりかけていただく。

う〜ん、この季節ならではだな。

我が家では
かみさんが趣味でヨーグルトを作っているんだけど
この、カスピ海ヨーグルトはすごく美味い。
牛乳と粉末の種菌から作って
固まったヨーグルトを1/3くらい残して牛乳を加えて再びヨーグルトにする。
雑菌が入ると一気に終わって ちがう物体になってしまうので
機材を煮沸消毒しながら何世代もヨーグルトを作る。
これを毎日やってます。
まあ、半年くらいで一応 粉末からやり直すんだけど。

市販の瓶入りヨーグルトのように変な甘さはないし
パック売りのような酸味もないから実に食べやすい。

このシーズン以外は
冷凍のブルーベリーをのせて食べるんだけど
やっぱりフレッシュなやつも美味い。

ヨーグルトもブルーベリーもお勧めです。


6月の花見 引用
  2011/6/14 (火) 16:47:53 - やなぼー - p67c262.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.98] - No.1308037673
(添付1) 1308037673.1.jpg
(添付2) 1308037673.2.jpg
(添付3) 1308037673.3.jpg
(添付4) 1308037673.4.jpg
(添付5) 1308037673.5.jpg
(添付6) 1308037673.6.jpg
(添付7) 1308037673.7.jpg
(添付8) 1308037673.8.jpg
(添付9) 1308037673.9.jpg
(添付10) 1308037673.10.jpg
今日は、秩父の「花見の里」へ
秩父市の奥、R140号沿い、東電・奥秩父変電所のそばです。

見事に満開!

花を見たら、食べに行く!

ミューズパーク方面から秩父駅へ向かう途中の右側
「わへいそば」で、「芝桜天ざる」を。

芝エビと桜エビのかき揚げです。
蕎麦は、典型的な田舎蕎麦。
それをクルミ汁で。

クルミ汁、邪道だという人もいますが、結構いけますよ!

今日は、蕎麦豆腐を付けてみました。

食ったら呑む!
車ですから、すぐはダメですが・・・

秩父駅そばの「武甲酒造」へ。
蔵の中庭が店の駐車場になってるので、覗くくらいは出来ます。

中庭に井戸があって飲めます。
この水で造ってるそうです。
店の中で試飲をやってましたが、この水で我慢・・・

もうひとつの花見。
秩父高原牧場のポピー・・・

こっちはもう終わっちゃってました。

こんな秩父ツアー、いかがでしょう?

最後の締めは、考えなくちゃですが・・・

返信1 返信-1
 2011/6/17 (金) 15:59:03 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1308037673.1
相変わらず出かけてますね。

私はなんだか
休日のたびに忙しくって
身動き出来ません。

岡山行きも来月になりそうです。。

クルミ汁の蕎麦ですが
初めて食べたのは
小諸の懐古園にある蕎麦屋さん草笛でした。

衝撃的に美味いと思ったなぁ。


ジブリ美術館 引用
  2011/6/10 (金) 19:56:00 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1307703360
(添付1) 1307703360.1.jpg
(添付2) 1307703360.2.jpg
(添付3) 1307703360.3.jpg
(添付4) 1307703360.4.jpg
(添付5) 1307703360.5.jpg
(添付6) 1307703360.6.jpg
こんにちは、TYIZです。

昨日は
突然の思いつきでジブリ美術館へ行ってきました。

水曜の夜に帰宅する際
明日の休みはどうしようかなぁ・・と考えていて
そういえば
次女がジブリ美術館へ行ってみたい。と言っていたっけ。
下見の名目でかみさんと見に行ってみようか。

どこにあるんだっけ・・とネットで探すと
三鷹の
井の頭公園に有るらしい事が分かり
駅から歩いて15分くらいだそうだ。

でも 予約が必要だそうで
しかも、チケットはローソンでしか買えないとか・・
変なシステムだな・・と思いつつも
平日だから翌日の予約は取れるみたいなので
ネットで予約を入れて近所のローソンでチケットを買う。
これがまたけっこうめんどくさい。

電車で行こうとも思ったんだけど
クルマかバスで立川まで出るくらいだったら
井の頭公園までクルマで行っちゃえ。。と言うわけで
子供が登校したあとお出かけの準備して
かみさんと9時過ぎに家を出る。

井の頭公園までは我が家から距離にして25キロくらい。
やっぱり
1時間弱で早々に到着しちゃって
12時の入館時間には早すぎるから
公園を散策する。

井の頭公園公園って
初めて来たんだけど、
でっかい緑地という感じで
昭和記念公園のように整備は行き届いてはいない。

ジブリ美術館は
2時間刻みで入場規制があって我々は12時予約。
10時入館のお客が引けたので11時半頃入館できた

さっそく館内を見て回る。
だけど、想像していたほどスケールがないんだなぁ。

ミニシアターみたいな映画館があって
ジブリ制作の短編アニメを上映しているのを見たんだけど
これがまぁ
絵本をアニメ化したと言う事だけど
何ともつまらない・・

対象年齢がどの程度の絵本を元にしたのか知らないけど
とにかく盛り上がりもなく印象に残らない。

お客さんのシラケっぷりはスゴイ。
上映後 子供を含めてほとんど無言で出て行く・・

かみさんも
一回見れば十分だな・・二度も見たくないな・・とのこと。

そして
館内の展示物などを見て回る。

もうちょっと
物語の中に入ったような展示物があるのかと思ったけど
これまた
あまり見応えはないな・・

製作スタジオの様子とかを紹介しているけど
これこそ 子供はワケ分からないだろうし
喜んで見る客層は誰だろう・・

屋上には
原寸大のラピュタのロボット兵が立っている。
お客は口々に「巨神兵だぁ!」と言ってたけど
いやいや、巨神兵もっともっとデカイから・・
ここに来る人で
ラピュタとナウシカを混同している人っているんだなぁ・・

ロボット兵も
良く出来てはいるんだけど、
ラピュタから地上に落ちてきた
破損状況を再現したくて穴が空いていたり
後ろに部品らしきものが散らばったように埋めてあったりするんだけど
これがまた
リアルさを無くしていたりする。

割れ目の中が空洞ばっかりで、見える部品が嘘くさいし
だいたい
落ちてきたロボット兵 片手無かっただろう・・
と、突っ込みたくなるけど
そういう目線で見る人も少ないのかもな。

このロボット兵
原型は
ルパン三世 TV第2シリーズ最終回に出てきたラムダですよね。
アニメでの動きは
どちらも さすが宮崎アニメ!というものでした。

しかし、
入場制限しているとはいえ
平日のお昼であの混雑・・
施設が狭いんだから
休日は大変な状態なのも想像出来るし
売店のホットドッグやジュースの値段は究極観光地価格。

もしお昼時に行く人は
コンビニでサンドイッチと飲み物でも買って持参して
井の頭公園で食べるのが良いかと思います。
ヤブ蚊がすごいけど。。

1時間ちょっとは見て回ったけど
早々に退却。

そんなこんなで
まあ、一度見れば十分かな・・
と思うようなところでした。

現地でお昼を食べる気になれなかったので、
帰りに
うどんが食いたい・・と思って
東大和まで戻って「味の民芸」でうどんを食べる。
俺って
以前は「絶対蕎麦派」だったんだけど
最近うどんが美味く感じるようになった。


返信1 返信-1
 2011/6/11 (土) 21:53:44 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1307703360.1
145話 死の翼アルバトロス、155話 さらば愛しきルパンよはLDで
繰り返し見ました。未来少年コナンのギガントがアルバトロスのイメージになり
ラムダはラピュタで再登場でした。映像の細かさ、色彩の美しさは
映画なみでした。
最近の作品は難解なので私としてはナウシカ2を製作してほしい。
愛知万博で見たサツキとメイの家はお金をかけたためか出来が
よかったと思います。



白川郷へ 引用
  2011/6/8 (水) 15:59:49 - やなぼー - pd97dc3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.125.195] - No.1307516389
(添付1) 1307516389.1.jpg
(添付2) 1307516389.2.jpg
(添付3) 1307516389.3.jpg
春の白川郷、弾丸日帰りツアー行ってきました。

行きは、松本ICから安房トンネル抜けて。
帰りは、富山経由、日本海側周りで。

天気には、相変わらず恵まれました!

途中、電話がかかってきたり、慌ただしい旅に
なってしまいました・・・

もうちょっとのんびりしたかったです。


TYIZさん

10日お昼前くらいにおじゃまします。
よろしくお願いします。


返信2 返信-2
 2011/6/10 (金) 23:46:56 - やなぼー - p67c262.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.98] - No.1307516389.2
TYIZさん

今日はお世話になりました。

エンジン降ろしメンテ、近いうちにやりますので、
よろしくお願いします。

白川
田植え直後だったので、もう少ししたら一面緑に
なりそうなので、その頃の方が良いかと・・・

そうそう!
私の場合、車、それほど知識がないので、一年に
一回くらいは、人に見てもらった方が安心です!

遠出が好きな人間なので・・・

返信1 返信-1
 2011/6/10 (金) 20:02:55 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1307516389.1
おお。春の白川
行ってみたかったなぁ。

日本海回りは
考えた事無かったけど
距離より時間を優先するなら
選択としては良いのかもしれないですね。

帰りに乗鞍に寄ったりしないなら
それもありか。


全1494件(返信記事を除く) | ページ間移動→[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 ]


最大10000件保持 | ?ヘルプ

MiniBBS-EX 1.17