| Go To The Hokkaido Part30 | 
引用  | 
 
  2019/10/8 (火) 23:08:17 - TYIZ - Edit by 管理者 - No.1570543697
 
こんにちは、TYIZです 
 
通算30回目の北海道旅行 
 
今回は飛行機&レンタカー 
 
たまった仕事をおよそ片付けて 
メカニックに押しつけて 
飛び出すように出発したのが昨日の晩 
 
10時過ぎに帰宅して 
大急ぎで準備してVOXYで羽田へ向かい 
 
例のごとく 
空港の駐車場で車中泊 
 
今朝 
予想通りの雨・・ 
 
飛行機は問題なく出発したけど 
日本は分厚い雲に覆われていて 
離陸と着陸の際に雲の下は大生に揺れた 
 
千歳空港に到着しても雨・・ 
ザーザーとけっこう降ってる。 
 
今回のレンタカーは現行型プリウス。 
いつものオリックスだと 
ハイブリッドはFitになると思ったのと 
前回のFitが印象悪くて 
 
指名借りが出来るタイムズのレンタカーにした 
 
走り始めてすぐに 
パワフルなトルクと加速フィール 
シャーシの良さに驚く 
 
このプリウスはリアにモーターを搭載した電動四駆 
アスファルトの上では普通にFFだけど 
砂利道でアクセル開けるとリアがグッと駆動して 
ホイルスピンも無く素晴らしいトラクション。 
 
シエンタのハイブリッドに比べたら 
バッテリーも格段に余裕があって 
なにしろ 
EVからエンジン始動したときのショックが皆無に近いのも驚き。 
 
これは素晴らしい・・ 
クラスが違うとはいえ 
Fitとは比べものにならない出来の良さを感じる。 
やはりこの分野はTOYOTAなんだなぁ・・ 
 
本日の宿は旭川 
雨だし 
札幌へ寄らずに 
富良野を通って北上して旭川へ向かう。 
でも 
ほとんど雨・・ 
 
さっきまで 
旭川のNSX仲間と宴会 
 
明日は稚内へ北上する予定 
天気が良くなると良いなぁ。 
 |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  |   
 |