雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 庶民的な近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
なお、画像は1枚250KB×20枚までで掲載できます。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行無効 改行有効

本文中にURLがあれば自動的にアンカー(リンク)にする タグ(※1)を有効にする(投稿前に表示確認を)
添付画像 ファイル (※2)
暗証番号 ←この記事を削除するためです(変更可能)
設定保存     

(※1) 使えるタグは <B>(強調) <I>(斜体) <U>(下線) <FONT>(装飾) <A>(アンカー) のみです. 閉じ忘れに注意.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.
(※3) 投稿後30分以内であれば編集(修正や画像追加)が可能です.

全 1495 件 [ ] [最新の状態] [ホームページへ]
ページ (-19〜0)
顔振峠 引用
  2016/3/29 (火) 22:08:08 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1459256888
(添付1) 1459256888.1.jpg
(添付2) 1459256888.2.jpg
(添付3) 1459256888.3.jpg
(添付4) 1459256888.4.jpg
(添付5) 1459256888.5.jpg
こんにちは、TYIZです

今日は
久しぶりに顔振峠へ行ってきました。

弟が
友達と顔振峠に行きたいのでVOXYで乗せていってくれというので
まあ、俺も久しぶりだし行ってみるか・・と出かけた次第。

国道299号から顔振峠に登る直前にトンネルが出来たのが2年くらい前かな。
前回行ったのはトンネルが出来る前だから
数年ぶりになるわけだけど
顔振茶屋の旦那さんと奥さんは変わっていなくて
ああ、久しぶりですね と言ってくれるんだから
俺のことも憶えてくれている様だ。

店の柱に
色々な人の名刺が画鋲で留めてあるんだけど
10年くらい前に貼り付けた自分の名刺を新しいのに交換してきた。

例のごとく
磯辺揚げとソバを頼むんだけど
今日は気温12度弱でちょっと寒いから温かいソバで
フキノトウの天ぷらが出来ると言うから天ぷらソバでいただく。

う〜ん。苦みが効いた春の味だなぁ。

満足して
奥武蔵グリーンラインを狩場坂峠まで走って正丸峠に降りて
299号を走って芦ヶ久保の道の駅まで行って
お土産を買って帰宅した。

なんとか天気は持ってくれたけど
やはり
春は遠景が霞んでしまうな
また、秋か冬に散策してみたいかな。

返信4 返信-4
 2016/4/9 (土) 09:54:59 - TYIZ - pl370.nas81f.soka.nttpc.ne.jp [202.212.11.114] - No.1459256888.4
>しらいさん

おお〜、ご無沙汰ですね
いまはCR−Zなんですか。

こんどの職場は
青梅ICに近いから
顔振の帰りに飯能抜けた時にでも是非寄ってください。


ところで
あらためて紹介しようと思ってるんだけど
もと、紅虎の店長さん
いまは浜名湖の近くでレストランやってるそうで
豚バラ青菜チャーハンとか
当時のメニューもあるとかで
メニューに無いけどタクシー飯も作ってくれるそうです。

いつか
仲間を集めて押しかけたいと思っているんですけどねぇ。

返信3 返信-3
 2016/4/4 (月) 22:53:25 - しらい - s644157.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp [49.98.144.157] - No.1459256888.3
ご無沙汰しています。
山芋は本当に美味しいですよね。
新潟出張ばかりで疲れたので近々のんびり行ってみようかな。
今はCR-Zなので299は楽しいです。
グリーンラインはおっしゃる通りの段差がイヤですね。

返信2 返信-2
 2016/4/2 (土) 23:20:34 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1459256888.2
奥武蔵グリーンラインは
桜も咲くんでしたよね。

狭くて段差を伴うアップダウンが多いから
NSXでは行きたくないなぁ・・

パワステのガタですか。
了解です
入庫したときにチェックして必要なら修理しましょう。

返信1 返信-1
 2016/4/1 (金) 06:07:08 - やなぼー - pdb62f959.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.249.89] - No.1459256888.1
定峰からここへ抜けるコース
春になったし、行ってみようかな!?
勿論、小さい方で・・・f^_^;)

Nの方
ハンドルのガタが結構気になってきました。
6月車検のときにでも、診てくださいm(_ _)m

春近し・・・ 引用
  2016/3/26 (土) 06:50:58 - やなぼー - pdb62f959.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.249.89] - No.1458942658
(添付1) 1458942658.1.jpg
(添付2) 1458942658.2.jpg
(添付3) 1458942658.3.jpg
(添付4) 1458942658.4.jpg
(添付5) 1458942658.5.jpg
埼玉北部も、早咲きの桜が咲き始め、春らしくなってきました!

1枚目は、埼玉県寄居町の「鉢形城のエドヒガン」
2,3枚目は、そのすぐ脇の土塁に咲く「カタクリ」
結構群生してます。
そのあとは、東秩父村大沢内の「花桃の郷」

来週あたりは、ソメイヨシノも咲き始めるかな!?

そして・・・
山を越えて旅に出れるシーズンになりますね(^_^;)

積み上げられたCDの整理 引用
  2016/3/21 (月) 00:02:32 - MX43 - p602056-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.202.145.56] - No.1458486152
(添付1) 1458486152.1.JPG
歌謡曲という言葉が死語になって久しい、筒美京平さんが自分の作品では
魅せられて(ジュディオング 1979.2)が編曲も含めて一つの完成形と語る。
グループサウンズが数多くの名曲を残したのは67〜68年、歌謡曲の全盛期は
ブルーライト・ヨコハマ(いしだあゆみ 1968.12)から始まったとしても短い。
確かに、80年代からは長く残る名曲が急速に減少したと思う。
大瀧詠一さんの最後の作品は東京ラブシネマの主題歌、2003.5の恋するふたり。
野ブタ。をプロデュースの主題歌、青春アミーゴ(修二と彰 2005.11)が私の中では
最後の曲になっている。

運転練習 引用
  2016/3/10 (木) 00:01:41 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1457535701
(添付1) 1457535701.1.jpg
(添付2) 1457535701.2.jpg
(添付3) 1457535701.3.jpg
(添付4) 1457535701.4.jpg
(添付5) 1457535701.5.jpg
(添付6) 1457535701.6.jpg
(添付7) 1457535701.7.jpg
(添付8) 1457535701.8.jpg
(添付9) 1457535701.9.jpg
(添付10) 1457535701.10.jpg
こんにちは、TYIZです

昨日は
次女の運転練習のため秩父の芦ヶ久保まで行ってきました。

我が家では
長女も次女も運転免許を取らせたんだけど
2人ともクルマにはまったく興味が無くて
自分から運転しようとはしないから

去年の長女運転で三峯行きに続き
今年は次女の運転で芦ヶ久保まで行くことにした。

出来るだけ運転が楽なクルマにしようと
オリックスで軽自動車を借りることにしてWebで予約し
近所の営業所で手続きをして走り出す

軽自動車は2種類あって
普通のヤツと背が高いヤツに別れてるみたいで
まあ、少しでも広い方が良いかな・・と背が高い方にしてみたら
営業所で受け取ったのはNBOX。

とりあえず
俺の運転で交通量の少ないところまで行って次女に代わり
まずはリハビリ運転
なにしろペーパードライバー状態が1年以上だから
「アクセルもブレーキも忘れたぞ!」とか言ってるので
とりあえず乗らせてみたんだけど
まあ、一応は免許取れたんだから
普通に運転できる様だ。

では。と 国道16号をトラックの後ろについて走り
299号に入って秩父方面へ向かう。

国道299号は
広い道で適当に曲がりながら信号もほとんど無くて走れるから
運転練習には良いと思うんだよね

順調に進んで11時前に道の駅芦ヶ久保に到着
ここの食堂でお昼を食べるのが目的だったので
ちょっと早いかな・・と思いつつ店に入る。

俺 ここの舞茸天ぷら蕎麦が好きなんだよね。
舞茸はかなりふざけた量で
天ぷらで腹一杯になるくらい。
蕎麦も美味く
パートのおばちゃん達が切り盛りしている割には平均的に美味い物を食わせるんだ。

お昼のあと
道の駅からさらに階段を上がったところにある
秩父鉄道の芦ヶ久保駅に上がってみると
長途列車が来て
次女は「レッドアローだ!お父さん撮り鉄だ!」と言うんだけど
こんな、ホームよりかなり低いところから通過列車なんか上手く撮れるわけが無い。。

この付近を通る側面にNRAと書いた列車は
New Red Arrowとのことで
特急だから芦ヶ久保は通過なんだそうだ。

お昼をすませて11時半頃で
まだまだ余裕なので
子の権現へ行ってみることにする。

ここは
山頂にある天龍寺というお寺で
足腰の御利益があると言うことで
昔から登山しつつ詣でる人が多かったらしいけど
クルマでもほぼ山頂まで行くことが出来る。
でも、その山道というのが尋常じゃない急勾配で狭い道
さすがにここは俺が運転して登る。

お寺へ向かう山門の奥に仁王像があるんだけど
次女は「あのスゲェ存在感を放っている奴らは何だ!?」とか言ってる。
俺も初めて見たときは「うお?モビルスーツか?」と思ったけど
なんでも
露天の仁王像というのは珍しいらしいな。

商売繁盛と学業成就のロウソクを灯し
二人して鐘を突いて帰路についた。

今回
背の高いNBOXに乗ってみてつくづく思ったのは
重心が高いというのは
当然だけどよく揺れると言うことなんだな・・

全長が短い軽自動車だから
どうしても前後方向のピッチングは起こるんだけど
さらに重心が高いから
横揺れが大きくて
長距離はかなり疲れる。

利便性はNBOXの方が高いだろうに
なぜN−NOEが両立できているのか不思議だったけど
乗ってみて
運転が楽で楽しいのは絶対低重心だろうな・・と思った。

こんど軽自動車を借りるときには
背の低い方にしようと思う。

返信4 返信-4
 2016/3/14 (月) 01:11:24 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1457535701.4
おお。MTにチャレンジですか。

うちは2人とも
全く運転に興味を示さなかったけど
学生のうちに普通車を取っておかないと
社会人になってから免許取得はすごく困難なのがわかりきっているし
強引に教習所へ通わせました。
なので、当然のごとくAT限定ですね。

だけど
将来もし
嫁ぎ先でMTの軽トラに乗る必要が出来たりしたら
ATの限定を解除するためには
教習所で実技を行うだけで学科がありませんからね。
非常にハードルは低くなります。

時間に余裕が無い社会人にとって
教習所の学科を全てこなすのが大変なんですよね
実技はマンツーマンで乗車練習だけど
学科は時間割だから
数十時間の科目を全て受講するのが容易ではない。

運転に興味があれば
頑張ってMTにチャレンジする気力も出ると思うけど

まずはAT限定で免許取って
「自動車の運転」というモノを理解して慣れた頃に
MTの操作を覚えるというのは
遠回りかも知れないけど
運転免許取得には近道だと思うんだ。

返信3 返信-3
 2016/3/11 (金) 12:24:50 - 赤ブーブー - pw126161088120.11.panda-world.ne.jp [126.161.88.120] - No.1457535701.3
二十歳になった娘も今教習所に通ってます。
NSXにも乗ってみたいそうでマニュアル免許にチャレンジしてます。
生まれる前から家にあるクルマだから愛着があるみたいです。

返信2 返信-2
 2016/3/11 (金) 00:02:43 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1457535701.2
まあ、俺のアタマがこれだけ白くなったんだから
月日が流れたと言うことだよねぇ。

次女も二十歳になって先日成人式だった。
こうして
子連れでドライブに出るのも
あと何度機会があるのか分からないけど
楽しんでおこうと思う。

返信1 返信-1
 2016/3/10 (木) 03:09:44 - katsuwo - KD036008090137.ppp-bb.dion.ne.jp [36.8.90.137] - Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.116 Safari/537.36 - No.1457535701.1
そうか…
あの時、豊泉さんに抱っこされてウチに遊びに来た子が、
もう免許を取ったのか・・・
時が流れるのは速いですなぁ

ラシーン10万キロ。 引用
  2016/3/1 (火) 00:11:53 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1456758713
(添付1) 1456758713.1.jpg
(添付2) 1456758713.2.jpg
T3TECを始めてからも
通勤快速で走ってくれているラシーンですが
先日
めでたく10万キロに到達。

思えば
自分で乗っているクルマが10万キロを越えたのは
プレーリーとラシーンだけだな。
どっちもSRエンジンなのが笑える。。

2011年10月に購入したので今年で5年目か。
まあ、ラシーンは買ったときが8万キロちょうどくらいだったから
やっと2万キロ乗ったに過ぎないんだけどね。

ターボを組んでから1万4千キロほど走ったけど
まあ、ハイオクを入れている限りノッキングもせず全く問題なく走ってくれる。

でも
だいぶ外見が老化してきてるし
そう遠くない将来
乗り換えることになるのかな。
こんどの通勤快速は何にしようか思案かな。

返信1 返信-1
 2016/3/2 (水) 21:41:54 - かっちゃん - p648244-omed01.tokyo.ocn.ne.jp [153.154.199.244] - No.1456758713.1
ラシーンのオドメーターって明るい…。
メーターメンテしないとな。

Canon EOS 1DXmk2 引用
  2016/2/14 (日) 11:11:49 - yausuke - 27.40.145.210.ap.dti.ne.jp [210.145.40.27] - No.1455415909
(添付1) 1455415909.1.png
ついに発表になりましたが、TYIZさん的にはどのような印象でしょうか。。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2016-02/pr-1dxmk2.html

1D,1Ds時代はその機能・性能差から手が出てしまう所があったかと思いますが、
1DXになってからはmk1で十分な性能とも思います…

個人的には"フリッカーレス機能"が気になります…

返信1 返信-1
 2016/2/15 (月) 01:04:06 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1455415909.1
自分も先日
MkUのデビューを知ったんですが

う〜ん、やっぱり
目新しいスペック向上は見当たらないですね。

そりゃ
新型が良くなっているに決まってるんだけど
すでに1DXで充分満足レベルに到達していましたからねぇ。

2千万画素ほどに抑えたのは英断だと思いますね
そして秒間14コマでAFが追従するのはスゴイ事。
でも、いまの自分はこの最高速は使わないかなぁ・・

サーキット撮影していると
大いに武器になったと思うけど。

実際
キスデジにEFs15-85を組んで使っていると
暗所とか高速移動物体とかじゃなければ
もう十分な撮影結果を得られているから
昨年の北海道旅行には
キスデジだけで
とうとう1D持っていきませんでした。

いま気になるとしたら
8000DのEFs18-135キットかなぁ・・
でも、そんなの買ったら
いよいよ1D持ち出さなくなっちゃうだろうなぁ。

やっぱねぇ
ストロボ内蔵って気軽で良いんだよねぇ。。

ロードスターと豚丼 引用
  2016/2/10 (水) 22:50:34 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1455112234
(添付1) 1455112234.1.jpg
(添付2) 1455112234.2.jpg
(添付3) 1455112234.3.jpg
(添付4) 1455112234.4.jpg
(添付5) 1455112234.5.jpg
(添付6) 1455112234.6.jpg
年が明けて
ずっと忙しく
そんなときに母親が骨折で入院しちゃったりして
遊びに出かけている余裕も無かったんだけど

弟が
新型ロードスターをレンタルで借りたのでドライブに行こうぜ!
というので
じゃあ、ちんばたの豚みそ丼を食べに行こう!
と言うことで出かけてきた。

マツダディーラーでロードスターが1日無料で乗れるプランって
去年12月にMX43さんが借りたのと同じヤツですよね。

うちの弟はアテンザに乗ってるので
買ったディーラーでロードスター借りてきた。

助手席に乗って出かけたんだけど
居住空間は予想以上に狭いねぇ・・
前後も余裕無いけど
左右の狭さはどうにもならないくらいで
最近の軽自動車より窮屈に感じる。。

ロードノイズが大きいねぇ・・
騒音をとやかく言うクルマじゃ無いのは分かってるけど


でも、ロードスターの真骨頂な屋根をオープンにする操作は実に簡単で
ドアのウィンドウが下がる動作も滑らかでホントによく出来ている


帰り道
運転代わって
ワインディングを全開走行してみたら
まあ、予想よりはパワフルで速いし
エンジンもミッションもフィーリングは悪くないし
なにしろクルマは軽い。

だけどねぇ
足回りのセッティングがどうしてああいう方向なんだろうねぇ・・
バネが弱くてショックは縮みの初期が強いから
ゴトゴト振動が直撃の割には恐ろしいほど初期ロールが大きくて
高速域からステアした瞬間のグラッと揺れる挙動が何より怖い。
これでドリフト決める自信は無いなぁ・・
メーカーは理由があってこういう方向に仕立てたんだろうけど

やっぱり理解不能だな
これ
サスペンション仕立て直したら劇的に面白くなりそうな感じ。
もうちょっとだけバネレートあげて
ショックの縮みを緩く伸びを強くしたら
乗り心地もアップして
舵を入れたときの安定性は大きく改善しそうだけどな。

そんなわけで
豚みそ丼。

国道沿いの「野坂」はいつも大混雑だけど
山の上にある
亭端(ちんばた)と言う店は混雑も無くて美味しいと言うことを
なべっちさんに聞いていたので
一度行ってみたかったんだ。

国道140号からかなり登った高台の上にある店で
古い酒蔵?を移築したんだそうで
これが実に良い感じのお店。

豚みそ丼は
野坂よりシンプルで素朴な感じかな。でもこれも美味かった。
大盛りにしちゃったんだけどこれは多すぎた・・

豚みそ丼以外にも
定食があったりして
次回は違ったものを食べてみたいかな。

返信2 返信-2
 2016/2/11 (木) 07:49:45 - MX43 - p602056-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.202.145.56] - No.1455112234.2
ロードスターの疲れる狭さは高齢者向きではないです。若ければ苦にならない
でしょうが300万円では高くて買えない。FR車が減ってスターレットのような
車が造りにくい時代ですが採算度外視で生産する挑戦者が出るか様子見です。

返信1 返信-1
 2016/2/11 (木) 05:38:45 - やなぼー - pdb62f959.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.249.89] - No.1455112234.1
「ちんばた」
昔は、郷土料理のお店だったような気が・・・!?
ただ、だいぶ前のことですけどね〜f^_^;)
今度、行ってみます( ̄^ ̄)ゞ

CF-T2 引用
  2016/2/9 (火) 22:07:06 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1455023226
(添付1) 1455023226.1.jpg
(添付2) 1455023226.2.jpg
(添付3) 1455023226.3.jpg
久しぶりにPCの話し。

パソコンは趣味でかなりのめり込んだんだけど
すっかり小康状態で

デスクトップもノートも気に入った物を長く使っている状態で
デスクトップはDELLのPrecisionT3500
旅先に持ち出すノートは松下のCF-T9
他にも数台持っているんだけどこれらがお気に入り。

で、いつも寝床でWeb見たりしているノートは
10年以上前に買ったCF-T2が気に入っていて
かなりボロくなってきたけど愛用してます。

CPUはシングルコアのペンティアムMなんだけど
発熱が少なく
当時は非常に優れたモバイルPCでした。

長く使っている間に
液晶のバックライト交換したり無線LAN交換したり
ハードディスクも何度も交換してずっと延命してきたんだけど

先日
再びハードディスクの不調に見舞われた。

この機種に使われているIDE(PATAともいう)接続のハードディスクは
現在ほとんど売られていなくて

過去にSSDに換装したこともあったんだけど
大容量なノート用IDE・SSDが売って無くて
再びハードディスクで使ってたらエラーが起きた。

もうちょっとだけ延命したいなぁ・・と思って調べてみると
現在は
2.5インチよりずっと小さなmSATA規格のSSDが安価に売られていて
なんと
これをIDEに変換できる基板ユニットが売られていた。

こりゃ面白い!と思ってアマゾンで購入。

まずは
起動状態でUSB経由でSSDにデータをクローンする。
現在のハードディスクが時々不調になる・・
というトラブルを抱えていたので不安だったけど
問題なく終了。

で、ノートを分解してハードディスクをSSDに交換して組み立て。

起動してみると
こりゃビックリな快適快速
起動は全然速いし
Webページを開くのもソフトを起動するのも断然早くなった。

今の時代
寝転んで使うならタブレットの方が良いんだろうけど
やっぱり
慣れ親しんだキーボードとWindowsが良いんだよなぁ・・

もうちょっとだけこのノートを延命して
次のトラブルの時にはタブレットかなぁ。

返信5 返信-5
 2016/2/24 (水) 22:42:24 - yausuke - 27.40.145.210.ap.dti.ne.jp [210.145.40.27] - No.1455023226.5
デスクトップは置場が無いので、ノートを探しておりました。。
仕事ではひたすらLenovoなので…LetsNoteはどんなもんかなぁと。

返信4 返信-4
 2016/2/23 (火) 09:51:24 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1455023226.4
養子?
しばらく貸しておけるWindowsPCならあるよ。

T3TECでは
サーバーと私が使ってるデスクトップは
DELL PrecisionT3500で
その他事務用のデスクトップは全て
Optiplex780でして
全てリースアップ品を安く仕入れたマシン。

同じPCを使うことで
ハード的に壊れたとき復旧が楽だし
ハードディスク内容をバックアップしておけば
PCごと交換して仕事を止めずにすむようにしてあります。

なので
Optiplex780とT3400はスペア機が数台あるんだ。

でもねぇ
ヤフオク中古でOptiplex780とモニターなど一式をそろえたら
1万5千円くらいでそろうと思いますね。

Windows7を動かすなら
Optiplex780とT3500は
いまベストバイなPCだと思うんですよね。


返信3 返信-3
 2016/2/20 (土) 12:11:53 - yausuke - 27.40.145.210.ap.dti.ne.jp [210.145.40.27] - No.1455023226.3
実は僕の使ってるサイバーナビは、SSD化した前例がインターネット上にありまして…
ATAパスワードを削除するアプリがあるようです。
我が家にWindowsマシンが無いのも手が出せていない理由でもあるのですが…
養子に出せるマシンはありませんでしょうか…笑

返信2 返信-2
 2016/2/16 (火) 01:34:45 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1455023226.2
どうかなぁ・・

ナビのハードディスクって
フォーマットが特殊で
コピーできないと思ったなぁ。

以前
アゼストのHDDナビのハードディスクをUSB経由で
Windowsから読み出してみようと思ったら
アクセスできなかったと思ったな。

地図データはセキュリティがけっこう厳しくて
クローンも出来ない様にしてあると思うから
そもそもSSDにデータ移植が困難じゃないかなぁ。

返信1 返信-1
 2016/2/14 (日) 11:06:00 - yausuke - 27.40.145.210.ap.dti.ne.jp [210.145.40.27] - No.1455023226.1
今使っているHDDナビ(06M)の動作がモッサリで、SSD換装を試みて居ましたがPATA。。。
PATAのSSDも無くはないですが、何とも高価で手が出しづらかったのですが、
こんな方法があったのですね。
でも、ナビとかってストレージの容量が大きく変わると認識しないのかな…
32GBとかだと思うんですが…

JR侮り難し 引用
  2016/2/8 (月) 00:43:20 - MX43 - p602056-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.202.145.56] - No.1454850832
(添付1) 1454850832.1.JPG
(添付2) 1454850832.2.JPG
(添付3) 1454850832.3.JPG
100%チョコレートカフェ メールマガジンの配信を受けているが、去年から
気になる記事があった。貴腐ワイン入りチョコレート、期間、販売店限定と
いうもの。去年は名古屋高島屋(ひつまぶし しら河がある)のみの販売だった。
さすがに遠いということで見送った。今年は横浜高島屋を追加とのことでJR
湘南新宿ラインで行ってきました。最近のバレンタインフェアは自分で食べる
方向性に向っているらしいが百貨店にとっては大きな売上の見込めるイベント。
限定商品なのにMEIJIのブースには説明書きの1枚もなく売る気なし。
国産だが1缶に4個入って1,080円だからやむを得ないか。正直なところ地下の
華正楼で肉まんが2個買える。
チョコの味と香りについてだが砂糖をより減らしてワインの甘味を強調すれば
カカオ、ワイン両方の風味がより生きると感じた。
JR湘南新宿ライナーは快適で速い、中華街に行かないのであれば東急より
乗り換えが楽なJRに乗った方が新宿からは良い。

昭和は遠くなった 引用
  2016/1/14 (木) 00:27:26 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1452698846
(添付1) 1452698846.1.JPG
(添付2) 1452698846.2.JPG
(添付3) 1452698846.3.JPG
(添付4) 1452698846.4.JPG
(添付5) 1452698846.5.JPG
(添付6) 1452698846.6.JPG
(添付7) 1452698846.7.JPG
東京法務局の正面は江戸城の清水門。この景色は変わらないだろうが震災遺構に
なりつつある帝冠様式の九段会館は間もなく高層ビルになり消滅する。
浅草の街は賑わっている。昭和歌謡レビュー60年代を突っ走れはもうすぐ2000回
を達成するそうだが一つの文化として定着して欲しいものだ。
上野経由で大塚から都電に乗り豊島区役所へ向かう、この地域も再開発が進む。
池袋駅では暗殺教室の入場券を販売していたが監獄学園の方が楽しそうだ。





返信1 返信-1
 2016/2/5 (金) 23:17:59 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1452698846.1
平成28年
昭和が過ぎ去って四半世紀経ちましたからね。

昭和の終わり
自分は機械設計事務所で修行中で
天皇陛下崩御 新年号は「平成」をテレビで知った。
時はバブル経済まっしぐらで
こんな異常な状態が続くわけが無い・・と思っていたら
3年頃をピークにやっぱり崩壊したんですよねぇ。
あれから25年かぁ。

家では作れない 引用
  2016/1/11 (月) 20:30:29 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1452511829
(添付1) 1452511829.1.JPG
(添付2) 1452511829.2.JPG
(添付3) 1452511829.3.JPG
休日は混むのでフードフロア11時の開店前に駐車してペットショップで時間をつぶす。
ロッカーのような箱に入っていない犬、猫が元気に動くのを見るのは楽しい。
新年最初の外食は武蔵村山イオンモール内、ステーキくにの100%ビーフハンバーグ
となった。半分に切って押しつぶすサービスは肉が硬くなり、まずくなるので断る方が
良い。ソースは邪魔で塩とこしょうだけで食べる方ががおいしい。玉ねぎやパン粉は
使用しておらず、いらない肉汁も出てこない。かまぼこやソーセージと同様、練物は
素材の味で全てが決まる。100回は食べているが飽きることがない。
年末から正月にかけてご飯に合う魚の加工品を貰った。特に、楽天でも買える誉食品の
ほたて入り松前漬は安くて高品質なので驚いた。

初詣 引用
  2016/1/1 (金) 18:57:18 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1451642238
(添付1) 1451642238.1.jpg
(添付2) 1451642238.2.jpg
(添付3) 1451642238.3.jpg
(添付4) 1451642238.4.jpg
(添付5) 1451642238.5.jpg
(添付6) 1451642238.6.jpg
あらためて
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


今日は例年通り
8時半頃家を出て
かみさんと次女を乗せてVOXYで三峯へ向かう。

秩父湖ダムの交差点は順調に抜けて
11時過ぎに神社へ着くかな・・というペースだったんだけど
頂上2キロ手前で大渋滞・・

どうやら今年は
異常に参拝者が多いみたいで
ここ十数年 経験が無いくらいの渋滞になった。

なにしろ普通の渋滞と違って
駐車場渋滞というヤツだから
クルマが出ないことには入れないわけで
結局
2キロほど進むために2時間程度かかってしまった。

途中
クルマを路肩に駐めて歩く人も多く
もお、不思議な光景だったな。

何故こんなにも混雑したのか分からないけど
昨年
三峯は大々的に広告をしていたらしく
さらに
今年の元日は天気がよくて非常に穏やかだったから
色々相乗効果で参拝客が多かったみたい

それにしても参った。
まあ、駐車場に到着してしまえば
去年みたいに雪が降っているわけじゃ無いから
気分よく参拝できたんですけどね。

気温は4度くらいとやっぱり低いんだけど
無風で日差しが暖かく
写真見ていても初夏みたいな雰囲気
でも実は手袋していないと指先がジンジンしてくるくらい気温は低いんです。

3時頃
三峯神社を出たんだけど
渋滞はさらに伸びていて
我々は2キロくらいだったけど
登ってくるクルマの列は優に5キロ以上だ・・
日が落ちてきて駐車場を出るクルマのペースも早くなるだろうけど
それにしたって2時間以上はかかるだろうから
最後尾の人が神社にたどり着くのは6時くらいになって真っ暗だろうなぁ。。

まあ、そんなわけで
渋滞分2時間ほど予定はずれたけど
今日は初詣しか予定は無かったので1日終了で
明日は自分の作業のため出勤予定。
疲れたなぁ。。

出雲祝神社 引用
  2016/1/1 (金) 02:11:58 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1451581918
(添付1) 1451581918.1.jpg
(添付2) 1451581918.2.jpg
(添付3) 1451581918.3.jpg
あけましておめでとうございます。

予定通り
今年も年越しは出雲祝神社へ行ってきました。

去年より気温も高くて
落ち着いて参拝できた。

この神社で年越しするのも4回目かな
なんだか
自分も地元民みたいに
出雲祝神社と西久保観音と都稲荷に参拝して
甘酒もらって帰宅。

さて、これから一眠りして
家族で三峯行きだな。

大晦日ウロウロ 引用
  2015/12/31 (木) 21:45:10 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1451565910
(添付1) 1451565910.1.jpg
(添付2) 1451565910.2.jpg
(添付3) 1451565910.3.jpg
(添付4) 1451565910.4.jpg
(添付5) 1451565910.5.jpg
(添付6) 1451565910.6.jpg
(添付7) 1451565910.7.jpg
(添付8) 1451565910.8.jpg
(添付9) 1451565910.9.jpg
(添付10) 1451565910.10.jpg
こんにちは、TYIZです

身辺激動だった2015年が終わろうとしてます。

長年育ててきたKSPを出てT3TECを始め
本当に色々あった1年だった。

歳を取ると
月日の流れは早く、1年が短く感じる物だけど
今年は
あっという間だったけど
思い返すと本当に色々なことがあった。

例年なら
去年の事なんて昨日のことのように思えるんだけど
いまは
去年の環境は遠い昔のような気がする。
まあ、それだけ充実していたのかと思う

そんななか
4日間だったけど北海道へも行けたし
満足度は高かったかと思う

T3TECは29日から休みに入ったんだけど
29日は整骨院行ったり買い物に出たり
職場で遊んで友人と夕飯食べに出て終わって
30日は
夏に亡くなったお客さんのお墓参りに行ってきた。
今日 大晦日の31日は
午前中
今年二十歳になった次女を連れて母親の所へ行き
お昼にうどん食べに行って帰宅して
午後
長女を連れて近所散策。
元旦が仕事で初詣に行けない長女は
「フライング初詣に行きたい」と言うので
まずは近場で大きな神社 お伊勢の森に行ってみる。
そして
狭山不動尊と山口観音へ。
人気の少ない準備中の神社やお寺を巡るのも悪くなかった。

例年のごとく
狭山湖で日が落ちるのを眺めようと向かってみたんだけど
あいにく今年は雲が厚くて日が落ちるのは見られなかった。
急激に気温が下がってきたので帰宅。

さっき年越し蕎麦を食べて落ち着いたところ。
11時を過ぎたら
例年のように出雲祝神社へ行ってみようと思っている。

そして明日は三峯か。
これまた
毎年のことなんだけどね。

2日は
自分のNSX作業をするため出勤します。
ここ数年
NSXに手を入れられなかったけど
環境がよくなったし
やっと思い通りに手を入れられるかな。

フォースの覚醒というよりR2-D2の覚醒 引用
  2015/12/20 (日) 23:26:01 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1450621561
(添付1) 1450621561.1.JPG
(添付2) 1450621561.2.JPG
(添付3) 1450621561.3.JPG
(添付4) 1450621561.4.JPG
(添付5) 1450621561.5.JPG
(添付6) 1450621561.6.JPG
今日は映画の前に京橋駅 明治屋近くのアイランドギャラリーで坂崎
幸之助の書写真展を見た。次に(株)明治が直営の100%チョコレート
カフェで世界一おいしいナンバーチョコレート14のペルー ラテン
アメリカを買い、東京駅まで歩きペンギンスタジアムを見て新宿に
移動。
スターウォーズはクローンウォーズ のアニメの出来が良かっただけに
エピソード7はルーク、ハンソロ、レイアに別れを告げるために製作
されたように感じた。ハリソンフォードの存在感は健在だったが。
3Dアニメの表現力が実写を上回っているとも言えるが、ストーリーが
物足りない。デススターの破壊が目的の作戦行動、ジェダイマスター
ヨーダの役割をルークはエピソード8で演じる事を思わせるラスト
シーンなど。初めて観る若い世代には評価されにくいと思う。私には
エピソード4に似すぎていると感じた。


ららぽーと立川 引用
  2015/12/13 (日) 23:39:05 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1450017545
(添付1) 1450017545.1.JPG
(添付2) 1450017545.2.JPG
(添付3) 1450017545.3.JPG
(添付4) 1450017545.4.JPG
(添付5) 1450017545.5.JPG
ららぽーと立川に行ってきました。飲食店は行列ができている。
週末限定だがモノレールで行くと500円の商品券がスイカの履歴を
読み取る機械で発行される。
駐車場は料金が高いせいか空いている、開業4日目で大丈夫かと
思わせるものがある。
駅近の商業施設には賛成なのだが立川駅の商圏が近い。平日無料
など駐車料金の見直しが必要だと思う。

1日無料で試しホーダイ! 引用
  2015/12/9 (水) 23:32:29 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1449671549
(添付1) 1449671549.1.JPG
(添付2) 1449671549.2.JPG
(添付3) 1449671549.3.JPG
(添付4) 1449671549.4.JPG
(添付5) 1449671549.5.JPG
(添付6) 1449671549.6.JPG
関東マツダ全店にて「新型MAZDA ROADSTER」「新型MAZDA CX-3」「MAZDA DEMIO」
「MAZDA AXELA」「MAZDA CX-5」など、マツダ人気のSKYACTIV技術を搭載した
車種が1日ご試乗頂けます。ということでロードスターに乗ってきました。
レンタルは10時から18時までなので遠くには行けない。
関越で鶴ヶ島へ、大穀でうなぎを食べ、圏央であきる野へ。檜原街道の
やまぶき屋まで行き、帰りは松村精肉店に寄って帰路へ。
オープン時の風の巻き込みは少なく、開閉も楽で良い。室内からフェンダーの
膨らみが見えて視界は快適。車体の捩れを感じることがあるのでフロントサス
タワーバー付きのRSと比較したいところ。MTで150km乗ったが疲れた、私は
ATでいい。




返信1 返信-1
 2015/12/12 (土) 00:19:39 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1449671549.1
ロードスターかぁ
俺もこれ
一度乗ってみたいんだ。

原点回帰で小型化したんですよね
面影は残しつつ今風にまとめ上げたのはお見事だと思うなぁ。

ナビのモニターってオンダッシュなんだ・・

大穀のウナギ!
食べに行ってみたくなったな。。

豚みそ丼 引用
  2015/12/9 (水) 22:58:08 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1449669488
(添付1) 1449669488.1.jpg
(添付2) 1449669488.2.jpg
(添付3) 1449669488.3.jpg
(添付4) 1449669488.4.jpg
(添付5) 1449669488.5.jpg
(添付6) 1449669488.6.jpg
こんにちは、TYIZです

今年の6月から
旧友の姉貴の娘さんが
T3TECに事務兼ファクトリー手伝いとして
パートで働いてくれているんですが

運転免許は持っているんだけど
長年ペーパードライバーで
運転練習がしたいな・・と言う話しはしばらく前からあったんですが

先々月
T3ファクトリーになべっちさんがNSXを預けた際
「これからレンタカー借りて
 秩父の豚みそ丼を食べに行くんだ。」
と言う話を聞いて彼女が
「どんなモノだろう?すでに名前だけで美味いに違いない!食べてみたい!」
と言うので

「ああ・・野さかの豚丼か・・
 この掲示板にやなぼーさんが紹介してくれて1度食べに行ったなぁ」と思い出し

じゃあ、姉貴も誘って
会社のFitで運転練習がてら秩父まで行ってみようか。

ということで豚みそ丼ツアーに出かけてきた。

11時過ぎ頃到着したんだけど
すでに駐車場は満車で順番待ち。
相変わらずの繁盛だな。

で、久しぶりに豚みそ丼食べたんだけど
なんだか数年前に比べて劇的に美味くなった気がした。
変わってないのかも知れないけど味噌の味が深くなっていて
今日のは美味く感じたなぁ。。

俺はロース&バラの合盛りの大盛りを食べたんだけど
かなりのボリュームで
俺的には美味しく食べられる限界だと感じた
と言うかちょっと多すぎ。。

満腹になったので
少し歩こう!と浦山ダムへ行って
散策しつつ堤体をエレベーターで降りてダムを眺める。
何を思ったのか
2人は堤体横の階段で上がる!と言うので
マジかよ・・俺はパスだな・・と先にエレベーターで堤体上に戻って
500段の階段を2人が登ってくるのを眺めていた。
でも、時間にして15分程度で登れるモノなんだな・・
次回は俺も階段登ってみようかな・・

天気もよかった豚みそ丼は美味かったし
良いドライブになった。

返信1 返信-1
 2015/12/10 (木) 05:38:20 - やなぼー - pdb62fd53.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.253.83] - No.1449669488.1
あの階段・・・
登りましたか!
私も目にはしてましたが、いつもエレベーターです。
「自分の軽量化!」のためには、登った方が良いんだろうけど・・・f^_^;)
滝沢ダムにもありますよ(^_-)

洗濯機 引用
  2015/12/8 (火) 22:32:19 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1449581539
(添付1) 1449581539.1.jpg
(添付2) 1449581539.2.jpg
この掲示板の2007/3/1 (木) 投稿で
洗濯機「トップオープンドラム」を紹介したことがあったんだけど
とうとう諦めて普通のドラム式洗濯機に買い換えました。

我が家がいまの家に引っ越したのが2002年の10月で
当時
三洋電機が画期的な洗濯機として世に送り出した
「トップオープンドラム」に感動して購入したんだけど

やはり
洗濯機の主軸をサーボモーターで回すというのは難しかったのか
様々なトラブルが出まくって
最初に1台買っただけなのに
AWD-A845からB860 GT962Aと都合3回ほど新品交換になって
三洋大丈夫なのかよ・・と思っていたら

その後もトラブルは多いし
リコール騒ぎはあるしで
三洋が失墜していったのはご存じの通り。

トップオープンドラムのメリットは
その使い勝手の良さで
やはり、洗濯物を上から放り込めるのは好都合。

数年前
主軸のベアリングがいかれて
凄まじい唸り音が出たときも
もう、新型は無いし
修理できるならしてもらおう・・と
ベアリング交換して使っていたんだけど

先日
仕事中にかみさんから
「洗濯機が開かな〜い!」とSOS電話があり
帰宅後
とりあえず上蓋部分を分解して強引に洗濯物をサルベージした。。

さすがに限界かな・・と思い
洗濯機の買い換えを決意して現行機種を模索。

子供も大きくなって衣類を汚さなくなって
洗濯物も減ったし
小型の7キロサイズのドラム式にしようか・・というわけで

松下のプチドラムVH320Lを購入し今日届いた。

普通サイズが9キロくらいでプチドラムは7キロなんだけど
まあ、我が家には必要十分だね。

機能はシンプルで操作性もよく
何より振動が少なく音が静か・・

さっそく
数日分たまった洗濯物を洗濯開始したんだけど
いままでのドタンバタンと大振動だった洗濯機に比べたら
あまりの静かさに感動した。
まるで銚子電鉄から山手線に乗り換えたみたい。。

最近の洗濯機の乾燥機って
電熱ヒーターじゃなくてヒートポンプ式なんですね。
この小型な筐体の中にエアコンコンプレッサーが内蔵されているわけか・・
ドラム式は
洗濯機としては値段が高いモノだけど
当分の間快適に洗濯が出来るのを期待しよう。

返信1 返信-1
 2015/12/9 (水) 22:20:36 - MX43 - p4152-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [153.160.235.152] - No.1449581539.1
(添付1) 1449581539.1.1.JPG
(添付2) 1449581539.1.2.JPG
310Lを1年くらい使用しています。室内設置のため、洗面台を撤去して入れたので
横幅60cmで一択でした。耐久性に期待してます。ナノイ―機能が付かないのが
大型との違い。
NA-VH320Lは、2014年1月に発表された「NA-VH310L」の後継モデル。このたび、
乾燥フィルターのメッシュ部に防カビ加工を施した「防カビフィルター」を新たに
搭載した。NA-VH320Lは防カビフィルターに加えて、ドラムの背面に「抗菌・防カビ
バックフィルター」も装備しているとのこと。
去年はエアコンもパナソニックCS-GX224Cに1台だけ替えましたが夏の電気代が安く
なりました。家電は新しい方が得な場合が多いかも。

三峯と太陽寺 引用
  2015/11/17 (火) 22:18:44 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1447766324
(添付1) 1447766324.1.jpg
(添付2) 1447766324.2.jpg
(添付3) 1447766324.3.jpg
(添付4) 1447766324.4.jpg
(添付5) 1447766324.5.jpg
(添付6) 1447766324.6.jpg
(添付7) 1447766324.7.jpg
(添付8) 1447766324.8.jpg
こんにちは、TYIZです

紅葉シーズンには遅いかな・・と思いつつ三峯へ行ってきました

だけどやっぱり遅かった・・
モミジはすっかり落ちて荒涼としている。
まあ、観光客も少なかったけどね。

で、ここまで来たんだからと
大血川を下って
太陽寺を覗いてみた。

このお寺の存在はWebで知ってはいたんだけど
なにしろヘンピな所にあるし
冬場は大血川林道が通れないからクルマじゃ行けないし・・と
三峯からの帰り道に立ち寄ってみた。

とてつもなくスゴイ所に建てられているお寺なんだけど
大きな宿坊があって
喧噪を離れて座禅をしてみたい人とかを
受け入れているらしい。

江戸時代の建立らしいけど
とんでもなく山奥なのにかなり立派なお寺だ。

だけど
宿坊入り口に
妙に洋風というか変わった建物があり

壁に
LE CHATEAU DANS LE CIEL LUSCA
DEPUIS 1313
と、書いてある。
帰宅してWebで翻訳してみると
天空の城 1313年以来 ということか。

太陽寺のキャッチコピーが
Le temple dans le ciel
「天空の寺」だから
なにかあやかった建物なのか・・
これはこの場所に似つかわしくない不思議な建物だ。

でも、太陽寺はスゴイ所だ
もうちょっと詳しく調べて
秋のベストシーズンに散策してみたいと思った。

返信2 返信-2
 2015/11/21 (土) 00:23:58 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1447766324.2
帯状疱疹かぁ
それはご愁傷様です

俺はかかったこと無いけど
あれは痛いらしいですねぇ・・

自分は
ここ最近かなり疲れているんだけど
精神的ストレスはほとんど無くなったので
日々非常に楽しいです。

でも確実に疲れているからなぁ・・
病気には気をつけなきゃ・・

返信1 返信-1
 2015/11/18 (水) 06:02:18 - やなぼー - pdb62fd53.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.253.83] - No.1447766324.1
紅葉
今の時期は、長瀞あたりですかね〜(^_^;)
大陽寺
私も近くで休憩するくらいで、いつも通過しちゃってました。
住職と奥さんで切り盛りしてて、住職自作のかなりワイルドな露天風呂が
あるらしいです。

私の方は・・・
今年の紅葉シーズン、帯状疱疹にかかり、棒に振りました(T_T)
まだ激痛と闘ってます(>_<)

疲れやストレスにより
水疱瘡ウィルスが、誰にでも悪さをするようなので、お気を付けくださいm(_ _)m

全1495件(返信記事を除く) | ページ間移動→[ ]


最大10000件保持 | ?ヘルプ

MiniBBS-EX 1.17