雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 庶民的な近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
なお、画像は1枚250KB×20枚までで掲載できます。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行無効 改行有効

本文中にURLがあれば自動的にアンカー(リンク)にする タグ(※1)を有効にする(投稿前に表示確認を)
添付画像 ファイル (※2)
暗証番号 ←この記事を削除するためです(変更可能)
設定保存     

(※1) 使えるタグは <B>(強調) <I>(斜体) <U>(下線) <FONT>(装飾) <A>(アンカー) のみです. 閉じ忘れに注意.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.
(※3) 投稿後30分以内であれば編集(修正や画像追加)が可能です.

全 1494 件 [ ] [最新の状態] [ホームページへ]
ページ (-19〜0)
EFs15-85 引用
  2011/8/6 (土) 23:58:12 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1312642692
(添付1) 1312642692.1.jpg
(添付2) 1312642692.2.jpg
(添付3) 1312642692.3.jpg
こんにちは、TYIZです。

久しぶりにレンズを購入。
キスデジ用にEFs15-85IS

これは
20DのキットレンズだったEFs17-85のリニューアル版で
本来7D用の常用ズームだから
キスデジにはかなり大きいんだけど
思うところ有って買ってみた次第。

1Dや5Dは大きくて重いので
最近キスデジ持って歩くことが多いし
撮れる絵もかなり満足だったから。

だけど
キットレンズのEFs18-55や18-135では
大伸ばししたときにレンズの解像力が負けているのが顕著で
X4と18-135の組み合わせで
乗鞍で撮った写真をA1プリントしたときはガッカリした。

その前の年に5D2+24−105で撮ったのとは
大伸ばししてみると緻密さがまるで違う。。

これはレンズの差が大きいんだろうな・・
キスデジに良いレンズを組んだら
大伸ばしも耐えられるんじゃないだろうか・・
1800万画素もあるんだし・・

というわけで
7D用のEFs15-85ISを選んだ次第。

さっそく組み合わせて近所へ出かける
やっぱり
リングUSM駆動のオートフォーカスは無音で素早く快適。
撮れた絵はほぼ期待通り
解像力はほぼ文句なしで
絞りも円形なので背景もキレイ。

やっぱりキスデジなので
露出の精度がイマイチなんだけど
ブラケットで数枚抑えれば万全かな。

乗鞍チャリ紀行には
この組み合わせで持参してみようと思う。

そうそう、
このレンズの弱点は
絞り開放付近での凄まじい周辺光量の不足。
広角側で絞り開放付近で空でも撮ってみると
もお、四隅が驚くほど暗く写る。
実際の撮影結果では
キスデジX4では
レンズの癖の補正が出来るのでかなり改善するし
RAW現像するとき補正すると全く気にならないんだけど
やはり
Lじゃないズームレンズはこんなものか。

5D2と24-105Lではこんな現象おきないもんな。

何はともあれ
重さと結果のハイバランスになるかと思われます。

天候が安定してくれないかなぁ。


返信2 返信-2
 2011/8/10 (水) 13:16:44 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1312642692.2
望遠側は
けっこう感動的にキレイに写りますね。
やっぱりキスデジもレンズ次第なんだよなぁ・・という感じ。

AFが早くなったのは分からなかったから
これは組み合わせるボディの差なのかも。

前玉は大きいし
焦点距離の割りに大柄なレンズだと思うんだけど
なんで広角側であんなに周辺光量不足になるんだろうねぇ・・

そして
このレンズ スペックの割に値段が高いんだよねぇ・・
満足度もかなり高かったけど。

返信1 返信-1
 2011/8/10 (水) 12:41:36 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1312642692.1
7Dのレンズキットで入手しました。
17-85に比べて高画素センサーに合わせて解像もよくなり、AFも早くなりましたが
広角側が確かにダメダメ。
補正現像前提なのか、15-18くらいの領域がおまけなのか・・・ってところですかね。



休日 引用
  2011/7/28 (木) 22:03:09 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1311858189
(添付1) 1311858189.1.jpg
(添付2) 1311858189.2.jpg
(添付3) 1311858189.3.jpg
(添付4) 1311858189.4.jpg
こんにちは、TYIZです。

今日はKSPの定休日
まずは
奥歯の治療のため
熊谷のozwさんのところへ。

私は子供の頃に行った
歯の治療がよろしくなかったのか
大人になってから歯の具合の悪さに参っていたんだけど
主治医をozwさんに任せてからは
非常に快適な状態になっています。

それにしても悲惨だったのは
前歯を治した某西砂歯科と以前奥歯を治した某長谷川歯科・・

前歯は
差し歯を入れたんだけど
噛み合わせが悪くてラーメンが食えないくらいで
ある時
パシッと音がして中の方で折れたらしく、
大急ぎで歯医者に行ったら
処置のしようがない 根が自然治癒するのを待つしかない
位のことをいわれて途方に暮れた。

そのときに
ozwさんに診てもらってからの付き合いなんだけど、
数年前に熊谷に開業してからは
歯の具合が悪くなると遠路通っている次第です。

で、今回は左奥歯。

奥歯は10年近く前に某長谷川歯科で治したんだけど
乗鞍を自転車でダウンヒルしていて
あまりの寒さに位ヶ原山荘に飛び込んでココアを飲んだとき
皿に出してくれたポップコーンの不発弾みたいなヤツを
右奥歯で噛んだら
バキッと音がして激痛が始まって
なんだこりゃ!と思ったら奥歯が砕けて歯茎に刺さっていた。。
すぐにozwさんに治療してもらったんだけど、
こんどは
左奥歯を固いセンベイで破損。

どうも
奥歯は神経を取ってしまって枯れ木のような状態なので
真ん中を掘って金属を入れた治療法で固いモノを噛むと
歯に杭を打つような感じで破損するみたい。

これまた再治療。
クルマもそうだけど
医者もいい加減なところに行くと大変な目に遭うことを思い知った。

そんなわけで
関越走って往復なので
帰りに入間ICで降りて西久保湿地に寄って
先日同様近所散策をする。
東大和のプラネタリウムが午後3時に上映なので
これを見に行ってみる。

前回のハヤブサの話しはすごく面白かったので
今回はどんな内容かな。と思ったら
前半が夏の星座で
後半が
宮沢賢治の銀河鉄道の夜を駆け足で紹介するような映像。

天球型ドームの内側に映写するCGを含めた動画は素晴らしいスケールだけど
急ぎすぎで内容がよく分からない。
でもまぁ
滅多に見られない映像だから楽しかった。

この施設では1〜2ヶ月で季節に応じた内容に変わっていくんだけど
次の秋の星座が楽しみかな。


近所散策 引用
  2011/7/25 (月) 22:50:25 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1311601825
(添付1) 1311601825.1.jpg
(添付2) 1311601825.2.jpg
(添付3) 1311601825.3.jpg
(添付4) 1311601825.4.jpg
(添付5) 1311601825.5.jpg
(添付6) 1311601825.6.jpg
(添付7) 1311601825.7.jpg
(添付8) 1311601825.8.jpg
(添付9) 1311601825.9.jpg
こんにちは、TYIZです。

結局
乗鞍へは行かなかったので
何をしようか考えるんだけど、
全く計画していなかったから
結局
例のごとく近所の散策をすることにする。

東大和の資料館へ
プラネタリウムの新作を期待して行ってみたんだけど
月曜は定休日だそうだ・・

マーチで林道を走って
西久保湿地へ。

今年は不思議なことにバッタやイナゴが少ない。
雰囲気は真夏なんだけど
まだちょっと早いのかな・・

少し散策して
六道山の展望台へ行ってみる。

だけど
この季節は空気の透明感が無くて遠方が霞んじゃうから
あまり良い景色とはいえないな。
冬場は富士山まで見えるんだけど。

古民家に寄ってみる
さすが、谷戸に作られた建物なので
風が通って涼しい
しばらく畳の部屋で天井眺めながら寝ころぶ。

管理しているおっちゃんと話していたら
ザリガニ箱なんてのが置いてあって
アメリカザリガニが桶の中にたくさんいる。
なんでも、
駆除目的で
遊びに来る子供たちに捕獲してもらっているんだとか。
ちょっとフタを開けてもらったら
まあ、マッカチンがビックリするくらいたくさんいる。。

これだけのザリガニをまとめてみたのは初めてだ。

根室の鈴木食堂で
生け簀に入ってる花咲ガニを思い出した。

こいつらは
トンボのヤゴとかオタマジャクシなんかを食い荒らしてしまうので
この谷戸では駆除しているんだそうだ。
アメリカザリガニは外来種だからねぇ。
捕獲したザリガニは
この桶の中で飼っておいて
死んじゃったら畑に埋めるんだそうだ。

古民家を出て裏の谷戸の方へ歩いてみれば
さっそく
子供たちが川でザリガニを捕っているようだ。

俺が子供の頃は
田んぼで巣穴に手を突っ込んで捕ったモノだなぁ。
一日に何度も服をドロドロにしたっけ。

山沿いを歩いてみると
コナラの木にカナブンが集まっていた。
子供の頃は「まとめて捕獲!」だったけど
しばし観察。
樹液の出ている狭い穴にアタマを突っ込んでガサガサやってる。
指先で背中を叩いてみたりしても
完全に無視される。

たしか、時間帯によって
スズメバチが来たりクワガタが来たりするんだよな。
今はカナブンの時間なのか。

そんなこんなで
近所散策を終えて帰宅。

さて、VOXYに自転車積んだりして乗鞍行きの準備はしてあるし
今度のチャンスはいつ頃かなぁ。

返信3 返信-3
 2011/7/28 (木) 21:24:33 - やなぼー - p67c262.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.98] - No.1311601825.3
確かに!
ウチの方埼玉北部の田舎ですけど、子供のころの
場所が残ってるとこは、ほとんどないですね。

今じゃ、バイパスができて、チェーン店の廃墟が
あるだけ、ってとこもあるくらい。

そういうとこの汚水やらゴミだけは、まあなんとも
見事に残ってるんですけどね・・・

生命力がすごいんで、ザリガニはそういうとこにも
いるんですが、近所のファミリーにザリガニ釣りの
ポイントを聞かれると別の場所を紹介します・・・


ザリガニ・・・
全く違うけど、留萌でボタンエビが食べたくなりました。


今年も行きてぇなー!
今のところ、去年より1日長く休みが作れそうだけど・・・

予定は予定
完全に未定です・・・

頭の中だけで、計画が進んでます・・・


追伸

蛇穴じゃなくてよかったですね。

私は、先日朝5時にお客さんから電話で、停電の
連絡があり、原因は15センチくらいの子供の蛇
でした・・・

しかも、マムシ!
6000Vで感電しても生きてるんですよ。
0.2秒でリレーが働くんで・・・

片付けるの結構怖かった・・・

返信2 返信-2
 2011/7/27 (水) 10:50:56 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1311601825.2
自分たちは
最初はよっちゃんイカや豚肉を使って釣って
そのあとは
釣れたヤツを解体して共食い作戦でしたね。

でも、この釣方が使えるのは流れのほとんど無い
深めの池で
田んぼとか小川では
網か手づかみが良かったと思います。

特に田んぼでは
巣穴に腕を突っ込んで
ヤツのハサミをつまんで引っ張り出したっけ。
いま思えば
蛇の穴じゃなくて良かった。。

子供の頃
毎日のように通った「赤坂池」に
数年ぶりに行ってみたら
管理されなくなったので
荒れ果てて、そりゃもう凄まじい事になっていた。


噂だけど

昔から釣りに来る子供達で賑わっていた赤坂池は
田んぼの灌漑用水として谷戸に作られ
市である程度管理されていて
雑草を払ったりしていて
遊び場として賑わっていました。
だけど、釣りに関しては歓迎ではなかったようで
糸が絡まるように有刺鉄線が埋めてあったりしたそうです。
まあ、隅っこでザリガニ釣ってる我々には関係なかったけど。

その後
そんなに人が来るならと
池の周りをコンクリートの枠で足場を作って釣り池として整備され
池の中には入れないような
子供にはつまらない遊び場になってきたんだけど、
入った子供が怪我をしたとかで
親が慰謝料目当てに市を訴えたとか。

結果
市としては釣り池としての開放をやめてしまって
池はフェンスで囲われて立ち入り禁止になってしまった。

そんな経緯の池だから
もう、荒涼としていて藪の奥に水が見える程度になっちゃっていて
子供の頃の遊び場のイメージは全くない。
カメラを向ける気にもならない感じ。

赤坂池も
谷戸に作られた人工の池だったんだろうけど
武蔵村山もだいぶ変わりました。

良い意味では
野山北公園や六道山が整備されて
山向こうの緑の森博物館と西久保湿地など
大人になった我々が
ドロドロにならずに懐かしい景色を眺められるようになった。
ちょっとにせものくさい感じはするけど
それでも
都会の人混みより
こんな景色が俺は好きかな。


返信1 返信-1
 2011/7/26 (火) 17:13:53 - やなぼー - p67c262.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.98] - No.1311601825.1
ザリガニ

先日おじゃましたときに
「よっちゃんいか」で釣るか、一匹犠牲にして「共食い」で
釣るか話題になりました。

まあ、そのへんの木っ端でも縛っとけば釣れますけど・・・

ちょっと子供に教えてあげたいですね。
釣った方がおもしろいと思う。

でも、捕まえる効率は落ちるか・・・?


「NSXの部屋」の方で
テールレンズの隙間で、トランクまでいっちゃったみたいですね。

私のは、あそこまでいってなかったので、取っておけばよかったかな・・・
前期型になっちゃいますが。

水が入ったのは、左だけだったし・・・

乗鞍 引用
  2011/7/23 (土) 10:38:47 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1311385127
子連れで乗鞍行きを計画中。

月曜を休みにしたので
明日の晩
仕事を終えて松本へ向かって
例のごとく乗鞍高原で車中泊して
自転車2台持って畳平へ行こうかと。

え?バスなら良いけど自転車はイヤだ。。と
次女は嫌がっているけど
「オマエも行くんだ!」と
強引に連れて行く予定。

台風一過で回復を見込んでいるんだけど
天気はどうかなぁ。

返信3 返信-3
 2011/7/25 (月) 17:48:39 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1311385127.3
やっぱり
天気が怪しいので今回は見送りました。

今日の乗鞍ライブカメラを見ると
早朝は晴れ間が見えたみたいだけど
すぐにガスが出てきて
夕方は雨みたい。

ご来光は見られたかもしれないけど
自転車ダウンヒルは出来なかったろうなぁ。

またあらためて計画しよう。。

返信2 返信-2
 2011/7/24 (日) 10:15:12 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1311385127.2
寒いのかぁ
台風のせいかな。

それより
天気が怪しくなってきたみたい。。

返信1 返信-1
 2011/7/24 (日) 00:58:44 - smoto - p29e0c4.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.224.196] - No.1311385127.1
ここ何日が寒いみたいですね。
畳平で最高15℃いってないみたいです。

なでしこ 引用
  2011/7/21 (木) 17:57:29 - やなぼー - pdf873c8f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [223.135.60.143] - No.1311238649
(添付1) 1311238649.1.jpg
(添付2) 1311238649.2.jpg
(添付3) 1311238649.3.jpg
(添付4) 1311238649.4.jpg
(添付5) 1311238649.5.jpg
(添付6) 1311238649.6.jpg
(添付7) 1311238649.7.jpg
今日は、どうしても昼にカレーが食べたくなり、秩父まで・・・

そういうとき、ないですかね?

私の場合、ここのカレーが無性に食べたくなることがあります。
「マジョラム」というカレー屋さんです。

この帰りに
長瀞の七草寺のひとつ「不動寺」に寄ってみました。

秋の七草
萩(ハギ)、桔梗(キキョウ)、葛(クズ)、撫子(ナデシコ)、女郎花(オミナエシ)、
藤袴(フジバカマ)、尾花(オバナ(ススキ))ですね。

この「不動寺」が撫子のお寺なんです。

撫子
今、日本で一番有名な花かもしれませんね。

ただ、7月中旬
あんまり咲いてませんでした・・・

先日、ドイツでは満開だったのに。

返信2 返信-2
 2011/7/24 (日) 16:19:41 - やなぼー - pdf873e7e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [223.135.62.126] - No.1311238649.2
http://www.chichibu.ne.jp/~marjoram/index.html

お店のHPです。

秩父
蕎麦も良いけど、たまにはカレーもね!

ただ、日曜休みのお店なので、お盆休みは営業するのか??

道路は、R140、R299、どちらもおそらく混むと思います。
夏は、山の中ですが、盆地なんで暑いです。

R140からだと、有料道路通って、そのまままっすぐ橋を渡って
左折、ミューズパーク方面から秩父の街に入ると楽なのですが・・・
分かりづらいかも?


それでは、乗鞍旅行
気をつけて

返信1 返信-1
 2011/7/23 (土) 10:34:24 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1311238649.1
先日
テレビの番組で
今が旬のナデシコの花を探す企画をやっていたけど
見つからなかったみたいです。

撫子って70種類くらいあって
この
花びらの先が裂けたようになってるのが
いわゆる大和撫子で
ホンモノみたいですね。

ご紹介のカレー屋さん
一度行ってみたいなぁ。

KSPは今年
世間と同じ時期に盆休みがあるので
仲間と出かけてみようかなぁ。

でも、奥秩父も混むのかな・・


秋川渓谷 引用
  2011/7/18 (月) 20:45:15 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1310989515
(添付1) 1310989515.1.JPG
(添付2) 1310989515.2.JPG
(添付3) 1310989515.3.JPG
(添付4) 1310989515.4.JPG
あきるの市、瀬音の湯に行ってきました。08年開業なのできれいです。
館内の食事はB級未満でした。
ところが秋川牛のパンフが入口に置いてあります。
帰りにお肉屋さんで買って帰りましたがこれは特Aです。
100g800円でこのレベルは☆☆☆。

返信1 返信-1
 2011/7/23 (土) 10:30:25 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1310989515.1
こんにちは、TYIZです。

ほおほお。
秋川にブランド牛があったんですね。

これは興味津々だなぁ。

ブルーベリー 引用
  2011/7/14 (木) 22:22:36 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1310649756
(添付1) 1310649756.1.jpg
(添付2) 1310649756.2.jpg
(添付3) 1310649756.3.jpg
(添付4) 1310649756.4.jpg
(添付5) 1310649756.5.jpg
(添付6) 1310649756.6.jpg
こんにちは、TYIZです。

このところ
身辺が慌ただしく
出かける時間も取れずにいたんだけど、

今日は恒例のブルーベリー狩りに行ってきました。
一昨年までは
子連れで出かけていたんだけど
さすがに高校生になった二人は親の趣味について来られないことが増えて
かみさんと二人でVOXYでお出かけ。


目的地は
かみさんの友人宅がある
群馬県片品村。

毎年通っている農園があるので
一路 関越を北上して沼田で降りて片品へ。

去年が遅すぎて
シーズンが終わっちゃっていたので
今年は例年よりも早めに向かってみたんだけど、

なんと、ブルーベリー狩りの営業は明日からだそうだ。。
まあ、農園の人も知り合いなので
「良いですよぉ。。」
とのことで
さっそく畑へ。

それにしても
さすがオープン前日
お客に荒らされていないブルーベリー農園とは
こんなにも素晴らしいか。。

なにしろ
ブルーベリーが鈴なりで
農園でザルを貸してくれるんだけど
枝の下にザルを構えておいて
鈴なりのブルーベリーの実を手でボロボロ崩すように落とせば
ざるにどんどん入る

例年では
熟した実を選びつつ摘み取っていく方式だったから
まあ、何とも簡単で楽しい。

二人で20分くらいで2キロ近く収穫して
炎天下だし
もう十分だから早々に切り上げる。

近くにあるかみさんの友人宅を訪ねて一休み。
気温は30度を超えているけど
さすがは標高が高いためか
日陰は涼しい。
何しろこの辺の家にはエアコンというモノがないからね。
10年くらい前から扇風機は使うようになったけど
それでも
夜はすごく涼しいんだそうだ。
数十年前 自分が子供の頃
関東もこのくらいの気候だった気がするなぁ。
今ではエアコン無いと死んじゃいそうなくらい暑いからなぁ。

ふたたび関越を飛ばして帰路につく。

夕飯のあと
カスピ海ヨーグルトにブルーベリーをたくさんのせて
サトウキビの三温糖をふりかけていただく。

う〜ん、この季節ならではだな。

我が家では
かみさんが趣味でヨーグルトを作っているんだけど
この、カスピ海ヨーグルトはすごく美味い。
牛乳と粉末の種菌から作って
固まったヨーグルトを1/3くらい残して牛乳を加えて再びヨーグルトにする。
雑菌が入ると一気に終わって ちがう物体になってしまうので
機材を煮沸消毒しながら何世代もヨーグルトを作る。
これを毎日やってます。
まあ、半年くらいで一応 粉末からやり直すんだけど。

市販の瓶入りヨーグルトのように変な甘さはないし
パック売りのような酸味もないから実に食べやすい。

このシーズン以外は
冷凍のブルーベリーをのせて食べるんだけど
やっぱりフレッシュなやつも美味い。

ヨーグルトもブルーベリーもお勧めです。


6月の花見 引用
  2011/6/14 (火) 16:47:53 - やなぼー - p67c262.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.98] - No.1308037673
(添付1) 1308037673.1.jpg
(添付2) 1308037673.2.jpg
(添付3) 1308037673.3.jpg
(添付4) 1308037673.4.jpg
(添付5) 1308037673.5.jpg
(添付6) 1308037673.6.jpg
(添付7) 1308037673.7.jpg
(添付8) 1308037673.8.jpg
(添付9) 1308037673.9.jpg
(添付10) 1308037673.10.jpg
今日は、秩父の「花見の里」へ
秩父市の奥、R140号沿い、東電・奥秩父変電所のそばです。

見事に満開!

花を見たら、食べに行く!

ミューズパーク方面から秩父駅へ向かう途中の右側
「わへいそば」で、「芝桜天ざる」を。

芝エビと桜エビのかき揚げです。
蕎麦は、典型的な田舎蕎麦。
それをクルミ汁で。

クルミ汁、邪道だという人もいますが、結構いけますよ!

今日は、蕎麦豆腐を付けてみました。

食ったら呑む!
車ですから、すぐはダメですが・・・

秩父駅そばの「武甲酒造」へ。
蔵の中庭が店の駐車場になってるので、覗くくらいは出来ます。

中庭に井戸があって飲めます。
この水で造ってるそうです。
店の中で試飲をやってましたが、この水で我慢・・・

もうひとつの花見。
秩父高原牧場のポピー・・・

こっちはもう終わっちゃってました。

こんな秩父ツアー、いかがでしょう?

最後の締めは、考えなくちゃですが・・・

返信1 返信-1
 2011/6/17 (金) 15:59:03 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1308037673.1
相変わらず出かけてますね。

私はなんだか
休日のたびに忙しくって
身動き出来ません。

岡山行きも来月になりそうです。。

クルミ汁の蕎麦ですが
初めて食べたのは
小諸の懐古園にある蕎麦屋さん草笛でした。

衝撃的に美味いと思ったなぁ。


ジブリ美術館 引用
  2011/6/10 (金) 19:56:00 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1307703360
(添付1) 1307703360.1.jpg
(添付2) 1307703360.2.jpg
(添付3) 1307703360.3.jpg
(添付4) 1307703360.4.jpg
(添付5) 1307703360.5.jpg
(添付6) 1307703360.6.jpg
こんにちは、TYIZです。

昨日は
突然の思いつきでジブリ美術館へ行ってきました。

水曜の夜に帰宅する際
明日の休みはどうしようかなぁ・・と考えていて
そういえば
次女がジブリ美術館へ行ってみたい。と言っていたっけ。
下見の名目でかみさんと見に行ってみようか。

どこにあるんだっけ・・とネットで探すと
三鷹の
井の頭公園に有るらしい事が分かり
駅から歩いて15分くらいだそうだ。

でも 予約が必要だそうで
しかも、チケットはローソンでしか買えないとか・・
変なシステムだな・・と思いつつも
平日だから翌日の予約は取れるみたいなので
ネットで予約を入れて近所のローソンでチケットを買う。
これがまたけっこうめんどくさい。

電車で行こうとも思ったんだけど
クルマかバスで立川まで出るくらいだったら
井の頭公園までクルマで行っちゃえ。。と言うわけで
子供が登校したあとお出かけの準備して
かみさんと9時過ぎに家を出る。

井の頭公園までは我が家から距離にして25キロくらい。
やっぱり
1時間弱で早々に到着しちゃって
12時の入館時間には早すぎるから
公園を散策する。

井の頭公園公園って
初めて来たんだけど、
でっかい緑地という感じで
昭和記念公園のように整備は行き届いてはいない。

ジブリ美術館は
2時間刻みで入場規制があって我々は12時予約。
10時入館のお客が引けたので11時半頃入館できた

さっそく館内を見て回る。
だけど、想像していたほどスケールがないんだなぁ。

ミニシアターみたいな映画館があって
ジブリ制作の短編アニメを上映しているのを見たんだけど
これがまぁ
絵本をアニメ化したと言う事だけど
何ともつまらない・・

対象年齢がどの程度の絵本を元にしたのか知らないけど
とにかく盛り上がりもなく印象に残らない。

お客さんのシラケっぷりはスゴイ。
上映後 子供を含めてほとんど無言で出て行く・・

かみさんも
一回見れば十分だな・・二度も見たくないな・・とのこと。

そして
館内の展示物などを見て回る。

もうちょっと
物語の中に入ったような展示物があるのかと思ったけど
これまた
あまり見応えはないな・・

製作スタジオの様子とかを紹介しているけど
これこそ 子供はワケ分からないだろうし
喜んで見る客層は誰だろう・・

屋上には
原寸大のラピュタのロボット兵が立っている。
お客は口々に「巨神兵だぁ!」と言ってたけど
いやいや、巨神兵もっともっとデカイから・・
ここに来る人で
ラピュタとナウシカを混同している人っているんだなぁ・・

ロボット兵も
良く出来てはいるんだけど、
ラピュタから地上に落ちてきた
破損状況を再現したくて穴が空いていたり
後ろに部品らしきものが散らばったように埋めてあったりするんだけど
これがまた
リアルさを無くしていたりする。

割れ目の中が空洞ばっかりで、見える部品が嘘くさいし
だいたい
落ちてきたロボット兵 片手無かっただろう・・
と、突っ込みたくなるけど
そういう目線で見る人も少ないのかもな。

このロボット兵
原型は
ルパン三世 TV第2シリーズ最終回に出てきたラムダですよね。
アニメでの動きは
どちらも さすが宮崎アニメ!というものでした。

しかし、
入場制限しているとはいえ
平日のお昼であの混雑・・
施設が狭いんだから
休日は大変な状態なのも想像出来るし
売店のホットドッグやジュースの値段は究極観光地価格。

もしお昼時に行く人は
コンビニでサンドイッチと飲み物でも買って持参して
井の頭公園で食べるのが良いかと思います。
ヤブ蚊がすごいけど。。

1時間ちょっとは見て回ったけど
早々に退却。

そんなこんなで
まあ、一度見れば十分かな・・
と思うようなところでした。

現地でお昼を食べる気になれなかったので、
帰りに
うどんが食いたい・・と思って
東大和まで戻って「味の民芸」でうどんを食べる。
俺って
以前は「絶対蕎麦派」だったんだけど
最近うどんが美味く感じるようになった。


返信1 返信-1
 2011/6/11 (土) 21:53:44 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1307703360.1
145話 死の翼アルバトロス、155話 さらば愛しきルパンよはLDで
繰り返し見ました。未来少年コナンのギガントがアルバトロスのイメージになり
ラムダはラピュタで再登場でした。映像の細かさ、色彩の美しさは
映画なみでした。
最近の作品は難解なので私としてはナウシカ2を製作してほしい。
愛知万博で見たサツキとメイの家はお金をかけたためか出来が
よかったと思います。



白川郷へ 引用
  2011/6/8 (水) 15:59:49 - やなぼー - pd97dc3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.125.195] - No.1307516389
(添付1) 1307516389.1.jpg
(添付2) 1307516389.2.jpg
(添付3) 1307516389.3.jpg
春の白川郷、弾丸日帰りツアー行ってきました。

行きは、松本ICから安房トンネル抜けて。
帰りは、富山経由、日本海側周りで。

天気には、相変わらず恵まれました!

途中、電話がかかってきたり、慌ただしい旅に
なってしまいました・・・

もうちょっとのんびりしたかったです。


TYIZさん

10日お昼前くらいにおじゃまします。
よろしくお願いします。


返信2 返信-2
 2011/6/10 (金) 23:46:56 - やなぼー - p67c262.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [121.103.194.98] - No.1307516389.2
TYIZさん

今日はお世話になりました。

エンジン降ろしメンテ、近いうちにやりますので、
よろしくお願いします。

白川
田植え直後だったので、もう少ししたら一面緑に
なりそうなので、その頃の方が良いかと・・・

そうそう!
私の場合、車、それほど知識がないので、一年に
一回くらいは、人に見てもらった方が安心です!

遠出が好きな人間なので・・・

返信1 返信-1
 2011/6/10 (金) 20:02:55 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1307516389.1
おお。春の白川
行ってみたかったなぁ。

日本海回りは
考えた事無かったけど
距離より時間を優先するなら
選択としては良いのかもしれないですね。

帰りに乗鞍に寄ったりしないなら
それもありか。


ゴールド免許 引用
  2011/6/2 (木) 21:47:21 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1307018841
こんにちは、TYIZです。

自分でも驚いているんだけど
あれだけ運転を続けていて
5年間捕まることもなく
誕生日を前にして
更新の通知で「優良」扱いと言うことで
このたび免許がゴールドになりました。


昨日
出勤前に青梅警察署で更新手続きをしてきたんだけど、
まあ〜、驚くほど素早く終わった。

原付から始まって
数年に一度免停になるようなペースだったから
免許の更新と言えば
府中の試験場に行って
講習やらで丸一日つぶれるイメージだったんだけど、

優良ドライバーは
指定の警察署でも更新手続きが出来るそうで
立川より青梅が近いな・・
と思って
出勤前に行ってきた次第。

8時半から受け付け開始と書いてあったので
8時40分頃に到着して受付をする。
同様に免許更新の人が
すでに10人くらい来ていた。

免許証はICチップ入りになったので
暗証番号を指定して入力。
私は乱視で疲れるからメガネをかけているんだけど
実は視力はバツグンなんです。
裸眼で両目とも視力1.5はクリアするので
視力検査は問題なくパス。

続いて写真を撮る
担当のオバちゃんがサクサクと機械を操作して瞬時に完了。
思わず「早!」と言ったところ
「大丈夫です!ちゃんと撮れてます!」とのこと。

椅子を立ち上がったら
「隣の講習室へ」と案内されて
カメラマンのオバちゃんも一緒に講習室に入る。
どうやらこの人が講師を兼ねているようで
私がこのグループでは最後の講習生だったようだ。
講習室の先客は
8時半早々に受付に入ったであろう10人ほど。。

オバちゃんは
すごく早口で「安全の教則」を数ページ紹介して
では、このビデオを見ていてください。
と、講習室を出て行った。

次のグループのカメラマンに戻ったんだろう。。

20分くらいのビデオが終わる頃
オバちゃんが
免許証をトランプのように片手に10枚ほど持って講習室に入ってきて
順番に名前を呼んで免許証を手渡していく。
もちろん、私が最後。。

そんなわけで
9時半頃には
ゴールド免許を持って警察署を出ることが出来て
KSPは10時からだから余裕で出勤は間に合った。

しかし素早いなぁ・・

自分が免許を取ったのは16の頃 原付が最初だから
もう、30年も前か。
その頃は
合格しても免許が届くのに数日かかったと思うし
その後10年以上
更新の時も
新たな免許証をもらえるのは数時間かかった気がする。
写真も銀塩フィルムのアナログだったんだろうなぁ

その後
パソコン環境は劇的に進化してきたから
機材をそろえてすべてデジタル処理すれば
数分で免許証を完成させることも可能になったんでしょうね。


それにしても
日頃を考えると
5年間捕まらなかったのは奇跡かもしれない。
まあ、
それでも最近はずいぶん大人しくなったとは思うけどねぇ。

最後に捕まったのは
ずいぶん前に
北海道でレンタカーだったな。

枝道もない牧歌的な直進路で
はるか後方にパトカーがいたのは知っていたけど
急に追い上げてきて
何だろうと思ったら
スピードオーバー・・
ほかにもクルマはいたし
は? 何で俺だけ?? と思ったけど
レンタカー狙いの悪質お巡りだったようだ。
オーバーったって
確か15キロくらいだったと思うからねぇ。

思い切り飛ばしているときは捕まらないもので
気を抜いているときに
事故ったり捕まったりするんだよな。

まあ、俺に限って
ゴールドが2回続くとは思えないけど
とりあえずは
5年間はゴールド免許だな。


返信4 返信-4
 2011/6/9 (木) 09:06:17 - えいチャン - d-182-23-244-125.d-cable.katch.ne.jp [182.23.244.125] - No.1307018841.4
TYIZさん、こんにちは。
先日は、車高調の取り付け、ありがとうございました。
スゴク調子が良いです。

第二種運転免許の更新時にも、深視力検査があります。
ボクが二種免許を取得した当時の深視力検査は、オープン(ジオラマのような直接見えるタ
イプ)な検査機器だったのですが、現在はクローズド(ボックスタイプで鏡に反射させるタ
イプ)な検査機器で、コレが非常に見辛いんですよね。
聞いた話では、何度検査してもクリアー出来ない人は、押すタイミングを合図してくれると
か。。。

ゴールド免許ですか〜。。。
ボクは、14年ぐらい無事故無違反だったんですけど、ここ数年は2〜3年に1回ぐらい
のペースで捕まってます(駐禁等)。
でも、証拠の残らない違反については、全て「認めませんっ><」で切り抜けてます(笑)

返信3 返信-3
 2011/6/7 (火) 18:50:08 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1307018841.3
深視力かぁ。
検査した事がないから
俺はどうなのかなぁ。

そういえば
先日 警察署に行ったとき
前にいたオッさんが視力検査の機械を覗きながら
スイッチをバシバシ連打で押していて
検査担当の人に
「連発で押しちゃダメだ!」と怒られていたっけ。

あれが深視力と言うヤツなんだな。

自分も
視力自体は問題ないんだけどね。

返信2 返信-2
 2011/6/7 (火) 10:54:29 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1307018841.2
15キロオーバーで青の5年です(笑

もう5年以上経過してるから、何か免許を取ればゴールドと思い、4輪中型の限定解除
しようかと思ったら深視力検査があるんですね。年とってから更新検査が厳しい
と言われてるのでいまだにそのままです。

返信1 返信-1
 2011/6/5 (日) 16:25:42 - captain-hook - p24229-ipngn100306tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp [180.32.11.229] - No.1307018841.1
ども。

TYIZさん良かったですね〜

ゴールド免許には全く興味が無いんですが

5年の更新は本当にとてもうらやましいです。

僕は本日免許の更新に行ってきましたが

今回もまた青色の3年でした。(泣)

ちなみに今まで5年の更新は一度も無いです。(笑)

3年の更新ってあっという間に来てしまうから

本当に嫌なんですよね。。

一番嫌なのが目の検査!

といっても僕は視力が両眼とも2,0なので楽々クリアなのですが

大型免許を持っている人は深視力検査というのがあって

これがいつも引っかかるんですよ。

本当なら警察署で免許の更新をすると

この検査も割とあっさりOKをもらえるので

警察所での更新に行きたいんですが

今の時期仕事が忙しく平日に休んで後日の違反講習2時間を受けるのは

困難な為、いつも運転試験場での免許更新になってます。

でも運転試験場でこの検査をやるとかなり厳しいので

中々OKをもらえないんですが

今回の検査も何時も通り全く見えてなかったんで

一瞬ヤバイかな〜と思ったんだけど

適当にボタンを押してたら

ハイ!OKですよ。

って言うんで

ウソ!?マジで?

ヤッタ〜♪

ラッキー♪♪

って具合で無事に終了でした。。(爆笑)

何回もやり直しでイライラしながら順番待ちをしている

おっちゃん達が7〜8人居たんですが

心の中でククク。

俺は1発で受かったぜ?

ウルトラまぐれだけど??

って思いながらその場を後にしたんですが

今回は良かったけど

また3年後に免許の更新がくるんだよな〜〜(泣)

いつになったら5年の更新になることやら・・・







突然の釣行 引用
  2011/5/26 (木) 23:19:42 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1306419582
(添付1) 1306419582.1.JPG
(添付2) 1306419582.2.JPG
突然のお誘いで弾丸ヒラメ釣りに行ってきました。
ひと月しかシーズンがない新潟県直江津港沖のヒラメです。
午後12時出発、17時出船、22時半終了。午前2時半帰宅でした。
ヒラメは初めてでしたが3.3kgが1枚釣れました。真鯛の道具と
経験が役立ちました。7人乗って1枚が3人、2枚が2人、0枚が2人ですが
全て2.5sを超えてました。
真鯛、ヒラメは10回行って2、3回しか釣れない過酷な釣りと思います。
釣った魚は売っている網物と違い船中で〆て血抜きをするので
臭みがありません。この差が味の決定的な違いとなります。
子持ちのメスでしたが煮付け、刺身とも美味でした。

返信1 返信-1
 2011/6/2 (木) 21:10:12 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1306419582.1
釣りですかぁ。

KSPでも
なにやら遊漁船で船釣りブームが始まりつつあるんだけど、
重度に船酔いする自分としては
それだけは嫌なんだよねぇ。

釣りそのものは嫌いじゃないんだけどねぇ。


休日 引用
  2011/5/20 (金) 21:41:24 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1305895284
(添付1) 1305895284.1.jpg
(添付2) 1305895284.2.jpg
(添付3) 1305895284.3.jpg
(添付4) 1305895284.4.jpg
(添付5) 1305895284.5.jpg
(添付6) 1305895284.6.jpg
(添付7) 1305895284.7.jpg
こんにちは、TYIZです。

今日は休暇を取って
久しぶりに2連休。

どこへ行こうか考えていたんだけど
やっぱり
家でやることがあったりして
遠出は断念。

ホントは
白川へ行こうか奈良へ行こうか考えていたんだけど。

そんなわけで
昨日は買い物と墓参りなどで過ごし
今日はどうしようかと考えて

友人を誘って顔振峠へ行くことにする。

季節的に中途半端なんだけど
山を通る風がすばらしく気分が良い。

いつものように
蕎麦とサイドメニューをたのんでいただく。

高速1000円のせいか
近場のこういったところに来るお客は減って
さらに震災後
出かける人出も減ったようで
この峠も新規のお客は激減して
常連さんで持っているそうだ。

まあ、俺も年に一度くらいしかこないけどね。

小学生らしき遠足の列が
ハイキングロードを降りていった。
奥武蔵グリーンラインをかなり歩くんだろうなぁ。


意外に早く着いてしまったので
帰り道は遠回りして
子の権現に寄ってみる。

ここは
かなり高い山の山頂にある神社で
標識は見たことあるけど初めて行ってみた。
たいした見物ではないけど
急勾配を上った山頂にこうやって神社を造っちゃうのは
信仰のなせることだよね。

神様に興味はないんだけど
見事な神社仏閣を造っちゃう
信仰のパワーはスゴイと思う。



帰りに西久保湿地に寄ってみる。
初夏らしくなってきたけど
やっぱり
季節は中途半端だな。

来月はいろいろ出かけたいな。


涅槃を感じた 引用
  2011/5/8 (日) 23:21:54 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1304864514
(添付1) 1304864514.1.jpg
(添付2) 1304864514.2.jpg
(添付3) 1304864514.3.JPG
足利フラワーパークの大藤が最盛期を迎えた。
とても良い香りがただよう。

返信1 返信-1
 2011/5/9 (月) 23:30:53 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304864514.1
おお、何かと思ったら藤棚かぁ
見事ですね。

袋田駅から高萩駅 ウォーキング 引用
  2011/5/7 (土) 23:58:05 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1304780285
(添付1) 1304780285.1.jpg
(添付2) 1304780285.2.jpg
(添付3) 1304780285.3.jpg
(添付4) 1304780285.4.jpg
(添付5) 1304780285.5.jpg
35qを2日間で歩きました。外にいるのは田植えをする人のみ。
自転車はたった2台、バイクと車は多いです。
せせらぎの里 花お ここの山菜天ぷらは美味でした。
秋の花貫渓谷も紅葉が良さそうです。
地割れ、土砂崩れは所々にありました。

GW 引用
  2011/5/7 (土) 22:10:13 - smoto - p29e0c4.chibac00.ap.so-net.ne.jp [218.41.224.196] - No.1304773813
(添付1) 1304773813.1.jpg
(添付2) 1304773813.2.jpg
(添付3) 1304773813.3.jpg
(添付4) 1304773813.4.jpg
(添付5) 1304773813.5.jpg
(添付6) 1304773813.6.jpg
こんにちは
完璧にGrogoroWeekでした。
5/5だけちょっとドライブへ、関越は朝6時から渋滞が始まっていたので
東北〜磐越道経由で新潟へ向かいました。この日は新潟、群馬水上、埼玉熊谷で走る
3両のSLが1日で見られる日だったのですが、関越道上りの渋滞が昼ごろから
始まったのであえなく断念、新潟→群馬だけで終了。
帰りも10数キロの渋滞が3か所あったので開通したばかりの北関東道を茨城方面へ、
くるっと回って1000キロ弱でした。

U12の整備ですが
AT降ろしてオーバーホール、ついでにエンジン整備をおねがいしたいです。
前回TYIZさんに問い合わせてもらったところ、ATは製廃で現品メーカー戻しで
オーバーホールはできる、という所までした。

返信4 返信-4
 2011/5/15 (日) 19:16:05 - やなぼー - p4ac4fa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [120.74.196.250] - No.1304773813.4
(添付1) 1304773813.4.1.jpg
(添付2) 1304773813.4.2.jpg
(添付3) 1304773813.4.3.jpg
(添付4) 1304773813.4.4.jpg
(添付5) 1304773813.4.5.jpg
smotoさん

土曜日、仕事がキャンセルになったので、
行ってしまいました。

新潟は風が強くて、どうにもならなかった
ので、山の方へ!

結局、鹿瀬駅まで・・・

ちょうど登りで、煙が迫力満点でした!

新潟で魚貝をいただくつもりが、会津で蕎麦
に・・・

辛み大根が薬味の蕎麦。
これもありかな!

700km、ナビ無しで旅してきました。
地図片手に・・・
慣れてしまうと、ないと辛いですね。


ところで、tyizさん

ナビそろそろ来ましたかね〜?
18日の水曜日が休みなんですけど・・・

返信3 返信-3
 2011/5/11 (水) 13:34:28 - smoto - 219.118.173.116 [219.118.173.116] - No.1304773813.3
こんにちは

>やなぼーさん
 はじめまして。
 その秩父のが3箇所目だったはずですが、
 なんせお昼の時点で関越上りの渋滞が始まっていたので・・・・
 3か所一日はかなり無謀なのでおすすめはしません(笑
 撮りやすいのは茂木近くを通る真岡鉄道のSLですかね。

>TYIZさん
 ちょっと前にヤフオクにアテリミATが出てましたが今はありませんね。
 気になったのは、ターボとNAでAT本体の部品番号が違う。ATコントローラーも
 部品番号が違うので流用はどうなのかなーと思っていました。
 形式は確かRE4F02Aで一緒なんですけどね。
 去年の夏ごろ純正のグリンパーツに問い合わせましたが、やはりありませんでした。
 U12ってエンジン抜いた後、足組んで押して動かなせませんでしたっけ?

返信2 返信-2
 2011/5/9 (月) 23:29:55 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304773813.2
SLかぁ
動いているのを間近で見たことは一度だけなんですよね。

電車にはないスゴイ迫力ですよね。

撮影はポイント探しが難しそうだけど
鉄道写真家の作品を見たりすると
まずは、
よくもまぁ
こんな風に撮れるポイントを探すものだ。
と思いますね。

U12整備
了解です。

ファクトリーは相変わらずなんだけど
入庫して
リフトの空きを待って着手・・
という感じかな。

U12も
ミッション脱着はエンジン降ろしになるので
その間
不動車になってリフトから降ろせなくなるのが問題なんだよね。
先にリビルトATが手にはいるなら良いんだけど
現物修理の期間が気になるな。

KSPは
リフトが5機もあるんだけど
チェーンブロックがあってエンジンを降ろせるのは
奥の2機だけなんだよね。

何か良い手を考えましょう。

いっそのこと
中古のATでも手に入ったら
それを先行してリビルトに出すのも良いな。


返信1 返信-1
 2011/5/8 (日) 18:01:46 - やなぼー - p4ac4fa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [120.74.196.250] - No.1304773813.1
(添付1) 1304773813.1.1.jpg
smotoさん、はじめまして

やなぼーと申しますm(_ _)m

1日で3台見れる日があるんですね。
新潟と水上ですか?
私も行ってみようかな・・・

ただ移動距離がすごいことに・・・
関越往復ならそうでもないかな?


写真、見れなかったパレオエクスプレスです!
去年のですが。
後にちょっと見えるのが関越です。
3台目として、追加しておきますね。

私のウチから歩いて15分くらいの所で撮ったもの
ですが、基本的に土日は仕事のことが多いので、
あまり見ることもありません。

土日、仕事が空いたときにでも計画してみようか
と思います。

The question ! 引用
  2011/5/6 (金) 16:00:46 - supercars - catv395118.tac-net.ne.jp [124.66.195.118] - No.1304665246
Z32 NA AT 3000cc H2. 48000km を買おうとしています。難しい変な質問ですが、NSXではATをMTかんそうできますし、新品のC32B載せ換えもできます。で、このZ32はMTかんそうできますか??また、変な話、C32B載せ換えできますか?? できるならKSPさんにお願いしたいところです。可能なかぎり教えてください!!

返信1 返信-1
 2011/5/7 (土) 00:03:57 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304665246.1
Z32のMT換装ですか?
そりゃ、MTが存在していた車輌だから
MT換装は可能ですね。
ただし、KSPではやったことがありませんから
費用がどの程度になるかは
部品を一から拾い出すので見積もりにも多大な手間と時間がかかります。

C32Bの換装は
エンジンの回転方向やミッションを何を使うかなど全く不明です。

現車で来店してもらって
行いたいメニューを相談し
業者側がこの程度の利益が見込めれば引き受けても良い概算を出して
お客さんが納得すれば作業依頼は成立します。

基本的にボルトオンで換装できる
初期型NSXの6MT換装は約160万円
C32B換装は制御変更まで入れて250万円オーバーです

搭載可能だとして
NSX以外に換装するとしたら
当然これ以上のコストはかかると思いますね。

連休はないかな。 引用
  2011/4/30 (土) 17:26:25 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1304151985
(添付1) 1304151985.1.jpg
(添付2) 1304151985.2.jpg
(添付3) 1304151985.3.jpg
(添付4) 1304151985.4.jpg
こんにちは、TYIZです。

世間はゴールデンウィーク開始みたいだけど
KSPは木曜以外通常営業です。

というわけで
5月初旬に連休はないので
出かける予定も組めない。

月末か来月に
どこかへ行きたいなぁ
白川の喫茶店のおばちゃんが
「5月20日頃が素晴らしいよ」と言っていたので
行ってみたいけどな。

昨日の休みは
特に予定もなかったんだけど
時間が取れればやりたかった事をするべく忙しくなる。

床屋へ散髪に行こうと思ったら
すぐに予約が入らなかったので
例の亡くなった旧友の軽トラを動かすためでかけてみる。

ヤツが亡くなって2年以上経過して
仕事と日常の足に使っていた軽トラは
門の代わりに家の入り口に放置状態で
近い将来
家を処分する際に
不動の状態では引っ張り出すのも大変になるから
どんな状態なのかチェックしてみる。

数年放置したトラッキー2号で
燃料が腐敗して
ポンプやレベルゲージが壊れて大変な状態だったのを思い出す。

ガソリンが腐ると
スゴイ臭いになって
タンク内部で空気に触れている鉄部品が錆びるんだよね。

バッテリーと燃料を持参して動作チェックしてみると
最初は不安定ながら
エンジン側の燃料が入れ替わる頃には
調子が戻ったようでキレイにアイドリングするようになった。
良かった。
まあ、この軽トラは近い将来処分するしかないんだけど
不動のままじゃ積載車に積むのも大変だからな。

西久保湿地によってみる。
春を通り越して初夏の雰囲気
昆虫はまだ少ないけど
両生類はかなり見かける。

散髪したり実家に行ったり墓参りに行ったりして帰宅する。


久しぶりにPCの話。

自宅で使っているデスクトップパソコンは
DELLのPrecisionT3400が2台。
不安定になってもかまわない遊び用がCore2DuoE8500で
メインのマシンはCore2QuadQ6550で
処理性能に不満はなく使っていたんだけど、

時代はCorei7だし
ネハレム世代のCPUに興味はあるけど
T3400に不満もなかったし、
でもやっぱり
ワークステーションなPrecisionシリーズが気に入っていました。
不思議なモノで
同じようなスペックのマシンでも
DELLの安いヤツとPrecisionシリーズでは
OSの安定性が違って感じるんだよね。

だけど、Precisionシリーズではi7は採用されず
CPUは同世代のXeonが搭載されている。

どうしようかな・・と考えて
結局 ネットオークションで新品のT3500を購入。
CPUは今までよりは高クロックが欲しいかな・・
と思って
コストパフォーマンスを加味してXeonW3565に換装してみた。


メモリーは
サーバー用ECC付DDR3の2Gを6枚で12GB
グラフィックは今まで使っていたRaadeon3850をそのまま。
ハードディスクはOS用がSSDで
データ格納用に2Tと1.5Tを各1個。
これでWindows7x64を使ってみる事にした。

ゲームマシンじゃないけど
写真や動画用としてはかなり贅沢スペックかな
だけど実はけっこうリーズナブルに購入できた。

これでRaw現像してみると
まあ、確かに快速だけど
今までのQ6550搭載T3400に比べて劇的・・でもないかな。
だけど大容量メモリー搭載はやはり効果が大きいのか
大量に画像を開いたまま複数のソフトを起動しても実に安定していて
全く不安定な気がしない。
これが12Gメモリーの効果なのか64bitの効果なのかは分からないけど
大きな負荷のかかる事をしてみても実に安定している。

いいぞいいぞ。。

ちなみにT3500になって
今までのBTXレイアウトは見直されて
前面にファンが2個で後部へ通風するようになった。
メモリーもハードディスクも風が良く当たるようにレイアウトされて
CPU以外はほとんど工具を使うことなく脱着できて
ハードディスクなんかもレバーで簡単に外せる。
こういう作りを見ると
やっぱり業務用だよなぁ。と思う。

そして
T3400に比べても驚くくらい静かになった。
今までのT3400だって静かなマシンだったけど
T3500の静音は素晴らしい
今回グラフィックがファンレスタイプなので
ホントに静かで
これでハイパワーCPU搭載の業務用PCなのかと驚くくらい。

参考までに単純計算なSuperπを起動してみると
104万桁12秒 209万桁27秒。

T3400のQ9650仕様が16秒&38秒だったから
ほとんどクロック周波数が同じなのに
劇的に計算速度は速くなっているようだ。
これがネハレム世代のCPU能力なのか。

まあ、すでに普通にPCを使うなら
安いCore2で必要十分になっているんだけどね。

ちなみに
Pentium3-800Mhzの頃π計算の104万桁は3分くらいかかっていました。
Pentium4-2.4Ghzの頃で1分半くらい。
それが現在では12秒で計算できちゃって
Quadコアだから この計算速度のCPUが4個載っているわけだ。
そしてハイパースレッディングを使えば
見かけ上8コアで計算が出来る。

そう考えると
ここ10年くらいで恐ろしいほどの処理速度向上だよね

いま、会社の机の上にPentium3-800EBが転がってるけど
これって3万円以上で買ったんだよなぁ
何となく捨てられないんだけど
もう、使う事はあり得ないよな。。

今回のXeonも
超高性能だと思ってるけど
5年もしたら陳腐に思えるようになるのかな。
クルマと違ってPCはまだまだ急速に進化しているんだな。

返信6 返信-6
 2011/5/4 (水) 23:58:39 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304151985.6
いや、たぶん
こちらの軽トラの方がボロイと思います・・

なにしろ
2年間完全放置ですからね。

風雨にさらされて
至る所サビだらけ。

ドアノブなど隙間から
サビが水で流れた茶色い線がたくさん。

磨いてみれば改善するかもしれないけどねぇ・・

何はともあれ
処分する際には一度KSPに引き上げて動かしてみる予定です。
使用に耐えそうなら
紹介しますね。


返信5 返信-5
 2011/5/3 (火) 20:53:47 - 赤ブーブー - fwya226007.c-able.ne.jp [122.251.226.7] - No.1304151985.5
(添付1) 1304151985.5.1.JPG
いやぁ、ウチのほうが相当ボロいと思いますよ。
ボディの錆び加減がわかりますでしょうか。
この軽トラでマニュアルミッション車の運転感覚を思いだしたウチの奥さんですが、
なんと「NSXも運転してみたい」と言い出しまして、先日近くの山道をドライブしてきました。軽量フライホイールの回転落ちにてこずってはいましたが、普通に動かせるもんですね。帰り道は結構踏んでました(笑)

例の軽トラを処分するときは是非声を掛けてくださいませ。
その前にTYIZさんに暫く乗ってもらって不具合があれば解消して貰えると最高ですね〜

返信4 返信-4
 2011/5/2 (月) 11:43:25 - TYIZ - p3152-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.145.170.152] - No.1304151985.4
W3565は性能的にCorei7の960相当らしいけど
名前が偉そうなので一度Xeonを使ってみたかったんだな。

サーバー向けエラー訂正のECCメモリーに対応しているらしいけど
たぶん俺の用途じゃ意味はない。

同じ価格帯でi7の2600Kが買えるんだけど
Precisionの指定がXeonだし
ソケットがLGA1366なので
選択肢として
安価になった最新のCPUが選べなかったから
微妙に一世代前だけどまだまだ値段が高いLGA1366の中で
コストパフォーマンスが高そうなW3565を選んだ次第。

Xeonの5シリーズなんて
CPU単体で未だに5万円越えですからねぇ。
6コアに至ってはCPUだけで10万円以上。
4コアだって殆どの常用ソフトで持て余すんだから
4コア3シリーズの高クロックはお値打ちだと思った。

ちなみに
PrecisionT3500は新品で5万円弱でした。
構成は
HDDは500Gが2個にメモリーはECCの2Gが2枚
低クロックのXeon3503が載っていたので
これをベースにアップグレードした次第。
だけど
これが4万円台はキチガイじみて安いと思う。
手持ち部品も使ったけど
追加購入した部品を計算しても余裕で10万円未満。

Precisionシリーズは
業務用のイメージがあるためか
オークションで意外に人気がないのか安いんだよね。
新品をDELLから買ったら一般的なパソコンより断然高いのに。
タイミングが良いと
業者が新品のアウトレットを放出するので狙い目で
今回もそのパターンでした。

OSはWindows7のUltimateにしてみたんだけど
俺には意味がなかったな。。

この手で快速マシンを仕立てると
まともにメーカーからPCを買うというのがバカらしくなるくらい
格安で高性能なPCが手に入るんだよねぇ。
先代のT3400ベースで
お客さんに何台か仕立ててあげた事があります。


ところでx64のOSって凄まじくCドライブの容量を食うんだ・・

慣れ親しんだXPからOSを切り替えるのはすごく抵抗があったんだけど
T3400でWin7の32bitを使ってみて
まあなんとか使えるかな・・と思うようになり
でも、32bitではメモリーの最大認識が3G程度で
正直メリットは少ないな・・と思っていたので
どうせならこの機会に64bitにして大容量メモリーを積もう。
と考えて
メモリー12G積んでWin7x64にした次第。

ところがあまりのCドライブのデータの大きさに驚く。

32bitの時は
80GbのSSDをCドライブ用に50GB程度使って
残りは高速作業領域にしていて
特に不満はなかったんだけど、
64bitで常用環境を仕立ててみたら
Cドライブが40GB以上になっていて残り少なさに驚く。

え?サービスパックは入れたけど
それにしたってこんなにサイズが大きいの??
と、慌てて
作業領域のパーテーションを削除して
80GB全てをCドライブに拡大した。

これがOS起動したまま標準搭載の機能で出来ちゃうんだから
XPにはなかった便利さだけどねぇ。

だけど
Windows7って
ずいぶん横長モニターを意識した作りだよね。

どうしても慣れないのが
エクスプローラーで写真を見る際
XPではサムネイルが下で画像表示が上だったけど、
7では画像表示が右になった。
これがどうにも気に入らない。。
撮ってきた写真をテキパキ選択するにはXPの方が使いやすかった。

慣れるしかないんだけどね。

返信3 返信-3
 2011/5/1 (日) 20:40:38 - katsuwo - q017030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [203.181.17.30] - No.1304151985.3
いいですねぇXeon W3565
見ると、自分も欲しくなりますね。ニートなので自粛しないといけないのですがw
Sandyの2600Kで一式組んだらいくらになるかな・・なんて試算をしてしまいます。

RAW現像は、メモリーを大量に積むと快適度が上がるように感じます。
で、そのメモリーを生かすためには64bitOSが必要になるんですよね。
4GB => 8GBに変更した際にLightRoomでの現像がかなり快適になりました。

返信2 返信-2
 2011/4/30 (土) 23:53:07 - TYIZ - KD124214224035.ppp-bb.dion.ne.jp [124.214.224.35] - No.1304151985.2
軽トラは
被災地にでも売れないかな・・
と思っていました。

内外装ともかなりボロイです。
まあ、泥汚れなので車内も洗車しちゃえばいいのかもしれないけど(笑)
ちなみに走行8万弱で
5速スーパーチャージャーの4WDです。
エアコンは不思議なくらい良く効いていました。

旧友の形見みたいなものだから
俺がしばらく乗ってみようと思ったりしたんだけど
先日見て
あまりの汚さに引いたな。。


返信1 返信-1
 2011/4/30 (土) 22:10:06 - 赤ブーブー - softbank219060122012.bbtec.net [219.60.122.12] - No.1304151985.1
PCにも興味ありますが、軽トラにも興味ありますね〜
ウチに有るレーシングカート運搬兼。ワンコ同乗用軽トラはエアコンが無いんですよね。
5速で4駆なのが魅力なんですけど。

会津へ行ってきました! 引用
  2011/4/28 (木) 14:46:00 - やなぼー - pd97858.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [111.217.120.88] - No.1303957282
(添付1) 1303957282.1.jpg
(添付2) 1303957282.2.jpg
(添付3) 1303957282.3.jpg
(添付4) 1303957282.4.jpg
(添付5) 1303957282.5.jpg
(添付6) 1303957282.6.jpg
(添付7) 1303957282.7.jpg
(添付8) 1303957282.8.jpg
(添付9) 1303957282.9.jpg
昨日今日は、GW前の貴重なお休み!
で、昨日、会津へ行ってきました!

GWはひたすら仕事なんです・・・

鶴ヶ城、見事に満開!
改修工事も終わって、屋根が赤茶色に。
戊辰戦争の時、この色だったそうです。

保科正之を大河の主役に!
って、署名集めてました。
地味だけど、意外におもしろいかも!

お昼は喜多方、まこと食堂です。

行きは高速、帰りは会津西街道をひたすら・・・
途中、大内宿に寄ってきました。

3時のおやつ?に 分家 玉や。

昼のラーメンの後だったので、蕎麦は無理だったです。
生クリームが美味しかった!

店の奥、レジのところが暗くて、財布の中身がよく見えない・・・
とうとう、老眼来たかな〜(爆)

道路も空いていて、快適なツーリングになりました。

今夜は、買ってきた酒で一杯やるか!


追伸
tyizさん
ナビがお亡くなりになりました。
後日、いろいろ考えて、ご相談しますm(_ _)m


東松山から嵐山へ 引用
  2011/4/27 (水) 22:31:52 - MX43 - p4077-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [114.158.131.77] - No.1303911112
(添付1) 1303911112.1.JPG
(添付2) 1303911112.2.JPG
(添付3) 1303911112.3.JPG
(添付4) 1303911112.4.JPG
箭弓稲荷の牡丹は見頃だったが品種は少ない。箭弓と野球をかけて
バットの絵馬を売っていた。
東松山ぼたん園は広大だが殆ど開花していなかった。
岩殿山 正法寺の大銀杏は見ごたえあり。
嵐山のけやきの牛肉ランチ(150g)900円はおすすめ。
埼玉県平和資料館、嵐山道の駅では収穫なし。

全1494件(返信記事を除く) | ページ間移動→[ ]


最大10000件保持 | ?ヘルプ

MiniBBS-EX 1.17