雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 庶民的な近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
なお、画像は1枚250KB×20枚までで掲載できます。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行無効 改行有効

本文中にURLがあれば自動的にアンカー(リンク)にする タグ(※1)を有効にする(投稿前に表示確認を)
添付画像 ファイル (※2)
暗証番号 ←この記事を削除するためです(変更可能)
設定保存     

(※1) 使えるタグは <B>(強調) <I>(斜体) <U>(下線) <FONT>(装飾) <A>(アンカー) のみです. 閉じ忘れに注意.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.
(※3) 投稿後30分以内であれば編集(修正や画像追加)が可能です.

全 1472 件 [ ] [最新の状態] [ホームページへ]
ページ (-19〜0)
鉢形城のエドヒガン、見頃になってます(^_-) 引用
  2018/3/24 (土) 07:01:34 - やなぼー - pdadd5205.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [218.221.82.5] - No.1521842494
(添付1) 1521842494.1.jpg
(添付2) 1521842494.2.jpg
(添付3) 1521842494.3.jpg
(添付4) 1521842494.4.jpg
(添付5) 1521842494.5.jpg
3月23日(金)の様子です。
今年はちょっと早い!?
ほぼ満開!

日本百名城「鉢形城」
土塁などにカタクリも咲いて、見頃になってます。

埼玉県大里郡寄居町
田舎の小さな街ですが、ぜひお越し下さいませ<(_ _)>

梅まつり 引用
  2018/3/16 (金) 18:13:17 - TYIZ - z180174.ppp.asahi-net.or.jp [110.4.180.174] - No.1521191597
(添付1) 1521191597.1.jpg
(添付2) 1521191597.2.jpg
(添付3) 1521191597.3.jpg
(添付4) 1521191597.4.jpg
(添付5) 1521191597.5.jpg
(添付6) 1521191597.6.jpg
(添付7) 1521191597.7.jpg
(添付8) 1521191597.8.jpg
(添付9) 1521191597.9.jpg
こんにちは、TYIZです

先日仕事休みの火曜
かみさんが
「府中の博物館で梅祭りやってるんだって!見に行こう!」
と、言うので
MRワゴンでお出かけ。

「府中郷土の森博物館」は
プラネタリウムがあったり古い建物が移設してあったり
散策には良いところなんだけど
梅祭りは手入れが行き届いていて見事だった。

枝が上向きにキレイに刈り揃えてあって
梅の木全体が見事な造形になってる。

なるほどねぇ・・平坦だし
こりゃ、年寄りでも十分楽しめるなぁ。
と言う感じだった。

ここに移設保管されている
府中町役場の建物は見事な作りで
気分はハイカラさんだね。

何やら和服の人を撮影しているカメラマンらしき人がいる・・
俺は町長室でふんぞり返ってみたけど。

チョコレート・・ 引用
  2018/2/13 (火) 21:15:45 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1518524145
(添付1) 1518524145.1.jpg
(添付2) 1518524145.2.jpg
(添付3) 1518524145.3.jpg
先日
職場で津久井ちゃんが
スタッフ全員に一足早いバレンタインと言うことで
チョコレートを配り
「絶対ウケるからすぐに開けてみろ!」と言うので
箱を開けてみると
なんと、スパナの形をしたチョコレート。。

なんでも
ネットで見て「今年はこれだ!」と思ってオーダーしたんだそうだ。

「これってサイズはホントに合ってるんですかねぇ!」と言うので
じゃあ、M6のボルト回してみようか・・と
ボルトのアタマにスパナをかけてみると
ちょっとバリが有ったけどスポッとはまった。。
おお〜サイズ合ってる〜 と言うことで盛り上がった。

帰宅してかみさんに見せると
「私からはいつものこれだよ」と
VSOPチョコレートボンボンを渡された。

実は俺 コレが大好き。
だからバッカスかVSOPのどっちかを毎年買ってくれる。

洋酒入りチョコレート
これは子供の頃 妙に美味しく感じたんだよね。
だから今でも大好きで
だけど一度に何個も食べられないから
包んである銀紙を伸ばしながら地道に食していくのが良いんだなぁ。

三峯初詣 引用
  2018/1/25 (木) 22:12:10 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1516885930
(添付1) 1516885930.1.jpg
(添付2) 1516885930.2.jpg
(添付3) 1516885930.3.jpg
(添付4) 1516885930.4.jpg
(添付5) 1516885930.5.jpg
(添付6) 1516885930.6.jpg
(添付7) 1516885930.7.jpg
(添付8) 1516885930.8.jpg
(添付9) 1516885930.9.jpg
(添付10) 1516885930.10.jpg
だいぶ遅くなったけど
今年も三峯神社へ初詣に行ってきました。

20年以上続けていた初詣だけど
ここ数年
参拝者が激増して大混雑になるので
今年は三峯に初詣はやめよう・・と諦めていたんだけど

次女が
「いや、続けることに意義がある!正月をずらしても行くんだ!」
と言うので
じゃあ、1月25日に行ってみようか・・と計画していた次第。

自宅を8時半頃出て
ゆっくり向かって昼頃に到着

なにしろ
一昨日降った雪の影響が気になったんだけど
事前情報では
奥秩父は武蔵村山ほど降らなかったらしく
除雪も進んでいるとのことだから
まあ、大丈夫だろうと向かってみたら

R299も日陰は凍っていて怖いけど
なるほど 危なげなく神社までたどり着いた。

さすがに正月を過ぎて雪が降ったあとの平日
駐車場はガラガラだし参拝者もまばらで実に良い雰囲気

気温はマイナス3度を少し下回っているらしいから
日陰はものすごく寒いけど
これもまた良い雰囲気だった

いつものように参拝し
今年はお札を買おう・・と
木製の額縁みたいなヤツと3枚セットのお札を入手。
これ
職場の3階倉庫に置こうかと思って。

帰り道も順調に走って帰宅。

今年の正月は
大晦日の昼頃には駐車場が埋まって渋滞が始まり
元日の渋滞は18キロに及んだとか・・
ということは
どんなに早く家を出たって
初詣出来るのは夕方になっちゃう感じだろうな。

なにしろ
普通の渋滞と違って駐車場から誰かが出ないと進まないんだから
多くの人が車内で年越しをしたんだろう・・
恐ろしいなぁ
もう、当分の間は元旦に三峯初詣なんて無理だなぁ。

大雪・・ 引用
  2018/1/22 (月) 23:14:30 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1516630470
(添付1) 1516630470.1.jpg
(添付2) 1516630470.2.jpg
(添付3) 1516630470.3.jpg
(添付4) 1516630470.4.jpg
(添付5) 1516630470.5.jpg
(添付6) 1516630470.6.jpg
(添付7) 1516630470.7.jpg
(添付8) 1516630470.8.jpg
こんにちは、TYIZです
いや、今日の雪にはビックリですね。

予報で雪が降るのは分かっちゃいたんだけど
こんなに降るとは思わなかった。

昼前頃から ああ・・降ってきたんだなぁ・・と思ってたら
1時頃 お昼食べてたら津久井ちゃんが
「豊泉さん!ヤバいっすよ!雪かきしますか!」と
2階に駆け込んできたので表を見ると
ありゃ・・こりゃビックリけっこう降ってるねぇ
まあ、もうちょっと積もったら駐車スペースの雪くらいは除けようか・・
なんて言ってたら午後3時頃には
辺りが真っ白。

さすがに雪かきしようか・・と始めたら
ハイテンションなかみさんから電話かかってきて
「自宅の方は雪でスゴイよ! 帰ったら雪かきだよ!」とのことで
いま、職場の方をやってるところだよ〜と応えて

どうせどんどん積もっちゃうんだから通路部分だけ出来るだけ除去する。

どういうわけか津久井ちゃんは大ハシャギで
「雪だ!かき氷だ!!」というので
ああ・・メロンで良ければシロップがあったなぁ・・と冷蔵庫から出してきたら
すぐにお皿とスプーンを持ってきて

エブリィに積もった雪の上澄みを食べよう!と紙皿にたっぷり雪を盛りつけて来たので
緑のシロップをたっぷりかけてやったら
パクパク食べて
「これってアタマキーンってならないヤツだ!ウマイ! 豊泉さんも食べてみて!!」というので
恐る恐る食べてみると
なるほど・・氷を粉砕したよりもフワフワ食感でイケるかも・・
有名な秩父のかき氷ってこんな感じなのかな・・
でも
このメロンシロップって
開封済したまま冷蔵庫の中で1年半以上寝てたんだじゃなかったっけ・・

津久井ちゃん こんなの食べてお腹壊したらマズイから程々にしようぜ・・というと
そうですね!と言って皿に残ったヤツを雪だまりに放り投げた。
あの辺だけ緑に光っていて変ですね・・と言うので
ああ・・あそこでプレデターが怪我したんだよ・・と答えた。

しばらくして再び津久井ちゃんが
「シエンタにカッコイイリアウィング付けておきましたぁ!」と言うので
??と思ってみてみると
雪で造形したウィングが付いてる・・
「豊泉さんのシエンタをヤンキー車にしたぜぇ!!」と
ハイテンションは続いている。

その後も雪は降り続け プレデターグリーンの斑点もすぐに埋もれ
次女を駅に迎えに行くため6時過ぎには職場を出たんだけど

夏タイヤでスタックしているクルマが道路を塞いでいたりで大渋滞。
駅で次女を拾ってやっと帰宅すると
予想通りかみさんが大騒ぎ。

MRワゴンに50センチは積もってるぞ!というので
いくら何でも50センチは無いだろう・・と見てみると
ルーフに積もった雪がドアガラス半分くらいまで垂れ下がってきているから
なるほど・・50センチ以上に見えるなぁ。。
まあ、実際のところは30センチくらいだろうか。
でも 関東地方では十分大雪だよな。

夕飯後
風呂に入る前にハイテンションなかみさんと雪かき。
明日は早朝に次女を駅まで送る予定だから
とりあえずクルマが動けるようにしなきゃならない。

とりあえず
早く溶けてくれ・・と言う感じかなぁ。

返信6 返信-6
 2018/1/27 (土) 00:10:12 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1516630470.6
T3の看板娘というか
手のかかる自分の娘が1人増えたような感じで
食べ歩きの友みたいな感じかなぁ。

仕事でPCを使わせれば抜群の技量を発揮するし
クルマの知識も着々増えて
接客も上手にこなしてくれるし
先々が楽しみな感じかな。

時々
あまりに意外な行動と
テンションについていけないけど。。

返信5 返信-5
 2018/1/25 (木) 10:59:21 - やす - 199.234.69.115.shared.user.transix.jp [115.69.234.199] - No.1516630470.5
津久井さん面白いな(笑)
もう、すっかり看板娘ですね。

返信4 返信-4
 2018/1/24 (水) 11:04:16 - TYIZ - z180174.ppp.asahi-net.or.jp [110.4.180.174] - No.1516630470.4
(添付1) 1516630470.4.1.jpg
(添付2) 1516630470.4.2.jpg
標津さん
Newマシンですね。

雪のかき氷は
ゴミも心配でねぇ(笑)
まあ、死ぬほどの異物は無いでしょうし
空気中の異物だから
日頃 呼吸して吸っているレベルでしょうからねぇ。

流氷ツーリング行きたいんだけど
2月は色々ありそうなので
計画してないんですよね。

やなぼーさん

そうかぁ・・
武蔵村山の方が積もったのかな。

昨日の休日は
一日中 MRワゴンで走り回ってました。

意外だけどコイツの雪道走破性はよかった・・

午前中
散髪に行くぜ!と馴染みの床屋へ行ったら
駐車場が全く除雪していないので
バックで強引に突っ込んでみたら どんどん入っていける。

その後も用事と買い物で走り回り帰宅。

気温も上がったので雪はどんどん溶けていくから
そのすきに除雪を並行して行うと
家の周りの雪はほぼ除去できた。

今日は気温が下がったので
所々凍結しているけど
晴れていれば溶けてくれるかな。

返信3 返信-3
 2018/1/24 (水) 00:19:32 - TYPE標津 - i223-219-212-159.s41.a001.ap.plala.or.jp [223.219.212.159] - No.1516630470.3
(添付1) 1516630470.3.1.jpg
やなぼーさん、S660も出して2台を1台にして仕事の
食材の買い出しと仕事帰りの遠回り帰宅ドライブを
この1台でみたいな感じ(笑)

今日は標津も久しぶりの雪降り!

楽しんじゃいました(^^♪

TYIZさん、久し振りに飛行機&レンタカーで流氷時期に
来ないかな〜

返信2 返信-2
 2018/1/23 (火) 09:41:21 - やなぼー - pdadd5205.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [218.221.82.5] - No.1516630470.2
(添付1) 1516630470.2.1.jpg
TYIZさんのところの方が積もったみたいですね。
埼玉北部は、20cmくらい。
ストリームが、ステップワゴン・サイズになってましたf^_^;)

しべつさん
VEZELがCIVIC-Rに変わっちゃいました!?
HONDAのHP、見ましたよ(^_-)

返信1 返信-1
 2018/1/23 (火) 02:17:49 - TYPE標津 - i223-219-212-159.s41.a001.ap.plala.or.jp [223.219.212.159] - No.1516630470.1
(添付1) 1516630470.1.1.jpg
TYIZさん、降りましたね〜
現在の標津より積雪がありますよ!

それだけ標津は雪が降っていません(笑)
まあ〜これからが来ると覚悟をしていますが…
これからの雪は今の関東で降っている雪のように
水分が多い雪になるので朝方は凍って大変です。

津久井さんと美味しくメロンシロップで頂いたみたいですが
雪のには細かい汚れが含まれているんで…
コップの中に雪を入れて溶けてコップの底を見ると
こんなに不純物が含まれているのか〜とビックリしますよ!
そのメロンシロップも熟成してるみたいですが(笑)

それにしても久し振りにそちらも降りましたね〜!
以前のようにTYIZさんの自宅近くの
カーポート倒壊事件が起きたのを思い出しました(笑)
この後が雨にならなければ良いですね…

留浦浮橋 引用
  2018/1/16 (火) 22:13:45 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1516108425
(添付1) 1516108425.1.jpg
(添付2) 1516108425.2.jpg
(添付3) 1516108425.3.jpg
(添付4) 1516108425.4.jpg
(添付5) 1516108425.5.jpg
(添付6) 1516108425.6.jpg
(添付7) 1516108425.7.jpg
(添付8) 1516108425.8.jpg
(添付9) 1516108425.9.jpg
(添付10) 1516108425.10.jpg
(添付11) 1516108425.11.jpg
去年 奥多摩の麦山浮橋に行ってきて
実は奥多摩湖上流にもう一つ
留浦(とずら)浮橋と言うのがあることを知り
かみさんと行ってきました。

今回もMRワゴン。
このクルマ実はけっこう気に入っちゃっていて
道が狭い奥多摩方面へ行くなら
ターボ付きの軽自動車はスゴク快適かも知れない。

一本道でそれなりに交通量はあるから全開走行なんか出来ないので
ハイパワーは要らないし
でも登りが多いから実用域のトルクは欲しい・・
となると
気軽に路駐しながらウロウロ出来る軽自動車って良いかも。

留浦浮橋は麦山浮橋より3キロほど上流。

到着してさっそく浮橋へ降りてみると
こっちの方が橋の幅は広くて造りも良いかもしれないし
対岸の民家も見えたり
ロケーションは良いかもね。

留浦浮橋の近くに
「島勝」という店があって
釣り好きのうちの弟が良く行くそうで
かつ丼が美味いというので
お昼は島勝でかつ丼。

揚げたてのトンカツを卵とじ。
うん、美味いんだけどこりゃスゴイハイカロリーだねぇ・・
かみさんも同じ物頼んじゃったので
「罪悪感だわ!!」と言いつつ完食していた。

ここまで来たので
奥多摩湖をもうちょっと上流まで遡ってみると
湖面が凍ってる。
今日は気温上がって暖かいけど
やっぱり朝夕は冷えるんだろうねぇ。

で、青梅街道をもうちょっと登り
山梨県に入ったところの丹波山の道の駅へ。

この季節の平日だから
観光客なんかいない。

対岸を見上げると
250メートルのロングローラー滑り台がある丹波山城が見える
いつか機会があったら
しーちゃんふーちゃん連れて行ってみたいな。

うん、夏になったら
浮橋&ローラー滑り台ツアーをやろうかな。

関八州&正丸峠 引用
  2018/1/10 (水) 23:37:51 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1515595071
(添付1) 1515595071.1.jpg
(添付2) 1515595071.2.jpg
(添付3) 1515595071.3.jpg
(添付4) 1515595071.4.jpg
(添付5) 1515595071.5.jpg
(添付6) 1515595071.6.jpg
(添付7) 1515595071.7.jpg
(添付8) 1515595071.8.jpg
(添付9) 1515595071.9.jpg
(添付10) 1515595071.10.jpg
(添付11) 1515595071.11.jpg
(添付12) 1515595071.12.jpg
(添付13) 1515595071.13.jpg
(添付14) 1515595071.14.jpg
(添付15) 1515595071.15.jpg
(添付16) 1515595071.16.jpg
(添付17) 1515595071.17.jpg
今日は第2水曜で仕事が休み。

さて・・どこかへ行こうにも
誘える人がいないから1人で出かけるか・・

良い機会だから
チャレンジ的な場所へ行ってみよう。

と、向かったのは
奥武蔵グリーンラインにある関八州見晴台。

以前
顔振茶屋のご主人に教えてもらったんだけど
明け方に登ってみると素晴らしい絶景だとか。

明け方に出向く元気は無かったので昼前頃に向かってみる。

顔振峠を越えてさらにクルマで10分ちょっと。
駐車スペースにシエンタを駐めて歩きで見晴台まで登る

それほど急坂じゃ無いけど普段靴では滑りやすいから
トレッキングシューズでも履いてきた方が良かったな・・

見晴台には先客で老夫婦が二組
駐車スペースにクルマは無かったから
駅から山越えで登ってきたんだろうなぁ・・
それは素晴らしい健脚だぞ。

見晴台はなるほど絶景。
日光の山 新宿副都心 秩父連山 グルッと見渡せる。
最近は景色か子供ばかりで自分を撮ることは無かったんだけど
久しぶりに自分入りの景色を撮ってみて
あらためて
アタマの白さに驚いた。

俺ってこんなに白髪になったんだなぁ・・
気持ちは若いつもりでも53だからねぇ・・


奥武蔵グリーンラインを降りてR299を走り
正丸駅の食堂で蕎麦を食べてお昼。
もちろん、美味くは無い。
でも懐かしくてね。
原付で走り回っていた頃 何度か寄ったことあるんだよな。

で、正丸峠に上がってみようか・・と再び峠を登る。

我々が高校の頃 すでに正丸トンネルは開通していて
あえて峠を越える物好きは少なかったんだけど
それでも峠の茶屋は営業していて
友人と何度か来たことがあった。

案の定
峠の茶屋は廃業して久しいようで廃屋状態。
まあ、トンネルが出来れば
峠を通るクルマが減るのは当然でしょう
おまけに、正丸峠はR299の難所だった
狭くてタイトターンが連発して荒れた危険な路面だからねぇ。
夜は真っ暗だし。


この峠からの展望は東側だけ多少開けている感じで
それほど見晴らしが良いわけじゃあ無いんだけど
当時のバイク仲間が言うには
散策路を上まで登ったら景色は良かった でもキツイ道だった・・
とのこと。

時間は有るし
ハイキング路を登ってみるか・・と歩き出したんだけど
こりゃ凄まじい急坂とガレ場・・

とりあえず峠の頂上まで登ってみたけど
木が茂っていて全然展望は開けない。
旧友に聞いてから30年以上経ってるからね・・
そりゃ景色も変わってるか・・

それにしても
強引に登っちゃったけど降りるのが怖かった。。
岩場なんか 転んだら死んじゃいそうなくらいで怖い


そして
当然なんだけど
足腰の弱りを痛感・・
やっぱり俺もジジイなんだなぁ・・

なんというか
素早く大きく足が上がらないんだよね。
もちろん意識すれば出来るんだけど
若い頃というのは
ガレ場だって急坂階段だって
無意識で飛び跳ねるように上がったり降りたり出来た。

そして帰宅して
ヒザがイテェ・・とか。

帰り道
まだ日が高かったので有間ダムによって見る。
今日は良い天気で湖面もキレイ

管理所に行ってダムカードもらってきた。
ここは珍しいロックフィルダムという構造なんだよね。


人間
若返ることは出来ないし
いまよりも元気になることも難しく
これから着々と老化進行していくんだから

動きを止めちゃダメだなぁ
やりたいことをやっておかないと損だよなぁ
お金なんかより残された時間の方が大事だぞ・・
と、思うようになった。

さあ、次はどこへ行こうかな。

返信2 返信-2
 2018/1/14 (日) 00:14:19 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1515595071.2
え? あの雰囲気で営業しているんですか!?

確かに
店の裏を見ても
廃墟みたいに草ボーボーじゃないし
不思議には思ったんだけど

それにしても当日の雰囲気は閉店して長いんだろうなぁ・・
と言う感じだった。

ハイカーと言えば
ハイキング路を歩いていたら
山歩き風のお兄ちゃんに会って

「どこまで歩くんですか?」と訊いたら
いやあ、駅まで降りるつもりです・・とのことだったけど

峠のてっぺんから駅まで歩くのも遠いし
そもそもどこから登ってきたんだろうなぁ・・と思った。

奥武蔵グリーンラインもハイカーは多し
関八州も老夫婦がいたし
そういった人を迎える店として健在だとしたら
素晴らしいですねぇ。

じゃあ、いつかは店がやってるタイミングで訪れるという目的が出来たな。

S2000とNSXは似て非なる世界で
私としてはあまりネタが無いんですよね。

でも、時が流れれば
必ず貴重な存在になって
いまのNSXみたいに再生術が求められるんだと思いますね。

返信1 返信-1
 2018/1/13 (土) 23:38:36 - dirt-kozo - softbank221033104123.bbtec.net [221.33.104.123] - No.1515595071.1
当方、S2000のオーナーです。NSXの掲示板も楽しみに拝見しております。S2000ネタも何かありましたら、お願いします。

奥村茶屋は今も営業中のようで、ハイカーやサイクリストに人気のようです。

イチゴ狩り2 引用
  2018/1/10 (水) 23:27:41 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1515594461
(添付1) 1515594461.1.jpg
(添付2) 1515594461.2.jpg
(添付3) 1515594461.3.jpg
(添付4) 1515594461.4.jpg
正月休みも終わり9日火曜の定休日
どこかへ行こうかな・・とかみさんを誘うと
「私もイチゴ狩りに行きたいわ!」というので
じゃあ、狭山ベリーランドへ行ってみようか・・と
再び向かってみた。

年末年始休みが終わった直後の平日
それでもお客は何組か来ていた。

飽きもせず全力でイチゴを食いまくる。

イチゴに練乳を付けるのは賛否あると思うけど
俺は練乳大好き。

イチゴ狩りに行くときは
チューブ入り練乳を持参するくらいなんだけど
先週は
子供達が練乳要らないと言って俺にくれたので出番が無かった。

で、今日はどうしようかと思ったら
練乳のお代わりは自由みたいで
かみさんも俺も追加練乳。

ハウスの中にいるオバちゃんが
デカイマヨネーズみたいな業務用練乳ボトルから
ウニュ〜っと皿に出してくれるんだけど

俺はあのボトルが気になった。

品名は「ミルフレンド」1キロ!
調べてみると意外に割安感。
でも、練乳1キロは個人宅では消費出来ないよなぁ。

三峯神社? 引用
  2018/1/8 (月) 11:34:13 - TYIZ - z180174.ppp.asahi-net.or.jp [110.4.180.174] - No.1515378853
(添付1) 1515378853.1.jpg
(添付2) 1515378853.2.jpg
(添付3) 1515378853.3.jpg
(添付4) 1515378853.4.jpg
(添付5) 1515378853.5.jpg
(添付6) 1515378853.6.jpg
(添付7) 1515378853.7.jpg
(添付8) 1515378853.8.jpg
(添付9) 1515378853.9.jpg
(添付10) 1515378853.10.jpg
(添付11) 1515378853.11.jpg
先日
GoogleMapで青梅付近を見ていて
ふと 花木園の近くに三峯神社を見つけた。

まあ、三峯なんて
割とある名前だと思うけど
調べてもWebでは良く分からないから

連休最終日
ちょっと行ってみよう・・と現地視察に出かけてみる。

青梅の花木園は
我が家が青梅に住んでいて
子供が小さかった頃によく連れてきたところで
長大なローラー滑り台があるんだよね。

現地付近に到着し
砂利の広場にシエンタを駐めて歩きで向かってみる。

こんなところに神社・・?というようなところに有ったのは
白鬚神社
シロヒゲジンジャ と読むのかな。

何とも意味深な名前の神社だねぇ・・
ちなみに調べると 鬚ってのは口の下 あごひげを表すそうだ。

廃虚のようなところをイメージしていたんだけど
意外にも綺麗に整備維持されている。

でも、GoogleMapでは
ここは三峯神社のはずなんだけど・・と
鳥居をくぐって社に向かい ちょっと参拝してみると
右に上り階段があってまた鳥居があり
こちらには「三峯神社」と書いてある。
なるほどねぇ。

鳥よけのためか金網が張ってある社の中を覗いてみると
狼と日本武尊の像が入ってる!
これはまさに奥秩父 三峯神社縁のものでしょう。

理由は分からないけど
三峯神社の分家みたいな感じに奉られているんだろうか。

不思議だなぁ・・と思いつつも
GoogleMapの意外な遊び方を見つけた感じだった。

その後
花木園をちょっと歩いて

お昼を食べに神社ラーメンへ。

今日のお客は俺1人。
お目当てはカレーラーメン。
う〜ん、イメージと違ったけど悪くないかな。

店の奥さんに
「こちらはいつから営業しているんですか?」と訊いてみたら
平成3年からだそうで 27年になるとか。
そりゃスゴい・・
「神社ラーメン」てのは・・と訊くと
お客さんがそう呼び始めたので・・とのこと。

なるほどねぇ。
さあ、次回はナニを食べてみようかな。

いちご狩り&鉄道公園 引用
  2018/1/8 (月) 11:07:20 - TYIZ - z180174.ppp.asahi-net.or.jp [110.4.180.174] - No.1515377241
(添付1) 1515377241.1.jpg
(添付2) 1515377241.2.jpg
(添付3) 1515377241.3.jpg
(添付4) 1515377241.4.jpg
(添付5) 1515377241.5.jpg
(添付6) 1515377241.6.jpg
(添付7) 1515377241.7.jpg
(添付8) 1515377241.8.jpg
(添付9) 1515377241.9.jpg
(添付10) 1515377241.10.jpg
年末年始休業は
大きな予定を入れていなかったので
結局
ほとんど職場に来てクルマ作業をやったりしてました。

1月3日だけは
津久井&河野親子を連れていちご狩りへ行く計画をしていたので
予定通りお出かけ。

いちご狩りは
最近では色々なところで出来るけど
ここ数年 もっとも近場で
飯能の保谷農園に毎年通っていて
今年も訪ねてみたところ
生育が悪くて赤いイチゴが少ないとのことで
他の農園を探し
Webで調べて「狭山ベリーランド」というところへ向かってみる。

ここだって
T3TECから15キロくらいだから全然近場。

到着してビックリ
巨大なビニールハウスが連立する大規模農園・・
これなら
一度に100人くらいでいちご狩り客が来ても全然大丈夫だろうな。
印象も良かったし
次回もここに来よう・・と思う。

午前中にいちご狩りを楽しんで
イチゴって
腹一杯食ったつもりでも殆ど水分だから

入間川沿いの阿須運動公園へ行き
子供と一緒に一騒ぎしてからお昼を食べにカッパ寿司へ行き

青梅鉄道公園へ。
一度
ふーちゃんにホンモノのSLを見せてやりたかったんだけど
動かないSLでは感動は伝わらないかもな。
でも、蒸気機関車の凄まじい重量感はホントにスゴい。
本命のD51と新幹線0系が改修作業中で見られなかったのが残念だったけど。

で、この寒空にどういうわけか
子供達は水鉄砲の遊具で遊ぶ・・
跳ね返ってきた水でずぶ濡れ。。
やっぱり子供は元気だねぇ。

返信2 返信-2
 2018/1/9 (火) 10:58:57 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1515377241.2
そうだよな
その気なれば乗れるんだよねぇ 客車だけど。

今年の夏に
是非連れて行ってみたいなぁ。

返信1 返信-1
 2018/1/9 (火) 05:52:09 - やなぼー - pdadd5205.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp [218.221.82.5] - No.1515377241.1
(添付1) 1515377241.1.1.jpg
(添付2) 1515377241.1.2.jpg
(添付3) 1515377241.1.3.jpg
(添付4) 1515377241.1.4.jpg
(添付5) 1515377241.1.5.jpg
ホンモノのSLなら、是非秩父へ(^_-)
基本、土日祝日しか走ってませんが、たまに「貸切」の
臨時が平日に走ることもありますよ。
あと、夏休みシーズンにも平日運行があります。

詳しくは↓
秩父鉄道HP
www.chichibu-railway.co.jp/

そのうち走り出す春頃に発表になると思います。


写真は、
秩父鉄道C58 363(永田〜小前田間)
上越線C61 20
磐越西線D51 498、C57 180(鹿瀬駅)
京都梅小路機関区D51 200

最後のは、高校の修学旅行のとき。
もう30年以上前の写真です(^_^;)

音は・・・
ウチの犬の散歩のとき、似たような感じのを聞けます。
おじいちゃんだけど、やたら引っ張るからな〜
牽引音!?「犬」引音!?
f^_^;)

初詣・・ 引用
  2018/1/1 (月) 22:51:04 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1514814664
(添付1) 1514814664.1.jpg
(添付2) 1514814664.2.jpg
(添付3) 1514814664.3.jpg
(添付4) 1514814664.4.jpg
(添付5) 1514814664.5.jpg
(添付6) 1514814664.6.jpg
(添付7) 1514814664.7.jpg
(添付8) 1514814664.8.jpg
(添付9) 1514814664.9.jpg
(添付10) 1514814664.10.jpg
(添付11) 1514814664.11.jpg
ここ数年の初詣大渋滞に嫌気がさして
三峯行きをやめたので

近場を巡ってみようと
かみさんとMRワゴンで出かける。

まずは、ホントに近所の「滝の入不動」へ。
ここは
天照大神の天の岩戸伝説があったり
小山の様な境内に色々な石仏が祭られている不思議なところ。

干ばつでも涸れなかった湧き水があって
これのおかげで沢山人が助かったとか
親父に聞かされたことがあった。
地元の人がけっこう参拝に来ていたな。

昨日 次女と散策した
狭山不動尊と山口観音へ行ってみる。

驚いたのは
昨日は閑散としていたのにどっちも大混雑!
鐘撞き堂は順番待ちが大渋滞・・

山口観音も参拝の行列が出来ていて
並ぶ気にならないので
本堂の周りにあるプレイグベルとかいう円柱をガラガラ回しながら一周。
これを回すと
お経を読んだのと同じ効果があるんだとか・・

ここには
朱色の八角五重塔という朱色の驚くべき建物があって
そこに上る階段がまたドラゴンロードになっていてワケ分からない・・

でも、いつもは閉まってる五重塔が開いていて
300円也で入れるとのことだから
そりゃ是非上がってみたい! と、塔の真ん中の螺旋階段を上る。

最上階から見る景色は絶景
天気も良いし
貯水池や西武ドームがよく見える。

どうも、霊験あらたかな感じはしないから
ここは展望台なんだなぁ・・と言う印象。

帰宅して
なんというか
三峯に初詣した時みたいな感じは全然得られなかったので
今月末頃に三峯に行ってみようかなぁ・・と思う。

新年 引用
  2018/1/1 (月) 01:02:25 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1514736145
(添付1) 1514736145.1.jpg
(添付2) 1514736145.2.jpg
(添付3) 1514736145.3.jpg
(添付4) 1514736145.4.jpg
あけましておめでとうございます。

年越しは恒例の出雲祝神社で迎えようと思い
強引に次女を連れて夜11時半過ぎに出雲祝神社に着き
参拝の順番待ちに並ぶ。

気乗りしなかった次女も
お囃子が始まって年明けと共に参拝が始まると眠気が飛んでたみたい。
ここ数年
年越しはここで迎えているけど
それにしてもテンションが上がるくらいの高揚感が素晴らしい。

隣の西久保観音に歩いて移動し
甘酒もらって飲んでたき火に当たり
都稲荷を巡って帰路についた。

そんなわけで2018年の始まり
さあ、どんな年になるかな。

大晦日ウロウロ 引用
  2017/12/31 (日) 19:15:03 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1514715303
(添付1) 1514715303.1.jpg
(添付2) 1514715303.2.jpg
(添付3) 1514715303.3.jpg
(添付4) 1514715303.4.jpg
(添付5) 1514715303.5.jpg
(添付6) 1514715303.6.jpg
(添付7) 1514715303.7.jpg
(添付8) 1514715303.8.jpg
(添付9) 1514715303.9.jpg
(添付10) 1514715303.10.jpg
(添付11) 1514715303.11.jpg
(添付12) 1514715303.12.jpg
こんにちは、TYIZです

今日で今年も終わり。
今年も色々あったけど
あっという間に過ぎた1年間でした

NSX工房T3TECは
目立った進化は見えないけど
実は激変しています。
来年はそれが徐々に表面化してくると思うんだよな。

大晦日の今日は
午前中 旧友の墓参りに出かける。
彼奴の死を知ってから毎月墓参を続けているけど
逝ってから9年経とうとしている
俺の身辺も変わったし
時は流れたな。



今年は次女が就職したので
あまり遊びに出るタイミングが合わなかったので

大晦日 近所を散策しようぜ!と
例年なら1人でうろつくルートを次女連れで出かける。

昼頃出かけたので南京亭でお昼にして
味噌ラーメン食べたんだけど
やっぱり神社ラーメンの方が断然美味いなぁ・・

夜に出雲祝神社へ行くつもりなので
まずは昼間の神社を見せる。

なんとなく準備は出来ているけど
人気が無く静まりかえった境内を散策する。

いつもは上がれない神楽殿に階段がかけてあったので上がってみる。
次女は「やめろ!]とか騒いでたけど
俺は一度 ここから神社を眺めてみたかったのだ。。

狭山湖の堤防へ行ってみたんだけど
今年は曇りで
落日を見ることは出来ない。

天気がよければ
顔振峠で日が落ちるのを眺めようと思っていたんだけどね。

山口観音と狭山不動尊に行き
初詣前の静けさを眺めつつ散策

次女は
不動明王にiPhone向けて
「おお!顔認識するぜ!?」とか言って写真撮ってる。

どちらにも鐘楼が有ったので
除夜の鐘の前に突いてきた。

あとで
出雲祝神社に年越しに行く予定だけど
今年のお出かけはおしまい。

年明けは明確な予定を立てていないんだけど
2日は自分のクルマ作業をしに職場へ行こうかと。

墓参 引用
  2017/12/30 (土) 21:39:42 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1514637582
(添付1) 1514637582.1.jpg
(添付2) 1514637582.2.gif
今日は予定通り
smotoさんとmotokiさんのお墓参りに行ってきました。
ozwさんとkouさんと現地に向かい藤原さんが合流。

天気も穏やかでドライブ日和でしたね。

去年もだったけど
12月30日というのは道路がどこも空いていて
渋滞せずに千葉まで行き
smotoさんに挨拶して川崎のmotokiさんのところに行き
T3TECに戻ってきました。

約250キロの墓参ドライブ。
また、来年の12月30日に行けると良いな。

墓参予告 引用
  2017/12/27 (水) 10:12:55 - TYIZ - z180174.ppp.asahi-net.or.jp [110.4.180.174] - No.1514337175
こんにちは、TYIZです

先日も書き込みましたが
12月30日に
smotoさんとmotokiさんのお墓参りに行こうと思っています。

年末慌ただしい時期だし
墓参に行ける人も少ないと思いますが
もし、時間がある方がいれば現地でお会いしましょう

両氏の共通の知人というのは少ないかも知れませんが
同行希望な方がいれば
シエンタに便乗もOKです。

神社2! 引用
  2017/12/25 (月) 17:17:48 - TYIZ - z180174.ppp.asahi-net.or.jp [110.4.180.174] - No.1514189868
(添付1) 1514189868.1.jpg
(添付2) 1514189868.2.jpg
(添付3) 1514189868.3.jpg
(添付4) 1514189868.4.jpg
今日はT3TECの忘年会のため
帰宅はタクシーになると思うから
朝は大久保と工場長をシエンタで拾いつつ出勤し

お昼頃
津久井ちゃんが郵便局へ行くというので
ついでにシエンタを家に置きに行こうと武蔵村山まで戻ってきたので
お昼食べてから職場に戻ろうと
「スゲェ怪しいラーメン屋行こうぜ!」と
向かった先はもちろん神社ラーメン。

先月1人で来たときは
店内で写真撮る勇気が無かったんだけど
今日は2人だぜ!と店に入る。

津久井ちゃんは無造作にドアを開けてズンズン進んでいくから
度胸あるなぁ・・と感心していると

この店・・父親と飲みに来たこと有るかも・・とのこと。

娘がお酒飲むのに付き合ってくれるなんて
それはうらやましい・・
うちの子供なんか絶対あり得ない。。

そんなわけで 他にお客さんもいないし
今日は勇気百倍で飲食できる。

彼女は肉汁つけ麺
俺は味噌ラーメンを注文。

やっぱりねぇ・・不思議なくらいどっちも美味いんだなぁ・・

特に味噌ラーメンは
外食らしく塩分高目なんだけど実に手堅い味でクセになる。

う〜ん、次回はカレーラーメン食べてみようかなぁ
「味の大王」みたいに美味かったら通っちゃうかもなぁ。

顔振峠 引用
  2017/12/20 (水) 18:15:24 - TYIZ - z180174.ppp.asahi-net.or.jp [110.4.180.174] - No.1513761324
(添付1) 1513761324.1.jpg
(添付2) 1513761324.2.jpg
(添付3) 1513761324.3.jpg
(添付4) 1513761324.4.jpg
(添付5) 1513761324.5.jpg
(添付6) 1513761324.6.jpg
昨日の休日は
夕方から
津久井ちゃんのところの子供とプラモ組立しようと予定していて
昼間は1人で近所をウロウロ過ごそうと
里山民家へ行ったりして
野山を散策していたんだけど
彼女から
午後の予定が無くなった!と連絡来たので
じゃあ、子供が帰ってくるまでお昼でも食べに出ようか。
と、シエンタで出かける事にする。

天気が良かったので顔振峠へ連れて行ってみよう・・と
R299を走る。
細い峠道をどんどん上った山の上にある顔振茶屋に着いて

T3TECから20キロちょっと走っただけで到着する顔振峠
辺りを見渡して
その別天地ぶりに驚いていた。

店の旦那さんは
飲料水を入手するため出かけているとの事で
奥さんが応対してくれる。

平日の1時過ぎだけどお客は誰もいないけど
週末は賑わっていて
大晦日はここで日が落ちるのを眺めに来る人が多いそうだ。

この店ではお気に入りの
揚げ餅と磯辺揚げと天ぷら蕎麦を注文。

店の雰囲気もあるけど どれも美味しいんだなぁ。

そうこうしているうちにご主人がトラックで帰ってきた。
2トンのダンプに大きな水のタンクを積んでいて
麓でこれに給水してから
飲料水を店の裏にあるタンクへ揚げるそうだ。

ご無沙汰です!と声をかけると
「ああ〜旦那さん 久しぶりですねぇ」と返事が返ってくる。
俺がこの店に通い始めたのは20代の頃だったけど
いつの間にか
「お兄さん」から 旦那さん・・とか呼ばれるようになった。

ご主人も60歳になったそうで
ヒザが痛いんだよなぁ・・と嘆いていたけど
変わらない夫婦の接客がこの店の雰囲気を作っている。

津久井ちゃんは
社長さんにタメ口きいちゃダメですよぉ・・とか言われてたけど
そうか、俺がクルマ屋で独立したのも憶えてくれていて
彼女がうちのスタッフである事もやりとりで分かるんだなぁ。

俺もこの店を年に何度も訪ねるワケじゃ無いんだけど
とにかく
顔振茶屋の雰囲気は素晴らしくて
それはご夫婦が作り出しているんだなぁ。

彼女に
「顔振茶屋はどうだった?」と訊いてみると
「すげぇ!ディズニーランド!」とのこと。
曰く
別世界のような感じで
2時間も経ったはずなのに一瞬に時が過ぎている感じが
ディズニーランドみたいだという。

ああ・・それは斬新な表現だ。
でも、俺も気分が落ちたりリフレッシュしたいときに
国道からこの峠を登って顔振茶屋で数時間過ごしに来るので
異空間を求めて出向く・・という点では類似点があるのか。

スゴクに気に入ったみたいだから
こんどは
自分のS660を運転して平日に1人で来てみれば良い。
店のご夫婦が極上の時間を提供してくれるでしょう。


写真撮り損ねたけど
この店では
お通しに出してくれる漬物とかが凝っていて美味しい。

今回は
ミカンのマーマレードみたいなヤツを小皿に入れて出してくれたんだけど
苦みと甘さが絶妙ですごく美味しいかった。
彼女は「これは何だろう?すごく美味しい・・」とペロリと食べて
漬物も瞬殺で完食
揚げ餅も磯辺揚げも天蕎麦もペースを落とさず完食
分かっちゃいたけど
ホントに彼女は食べてるときが幸せなタイプらしい。

店を出るとき
奥さんが2人に柚や小さなミカンが入った袋をくれた。
お通しのマーマレードは
この小さなミカンで作ったんだそうだ。
鏡餅の上に乗せるような小さなミカンで
そのまま食べるには 酸っぱくて食べ応え無くて物足りないけど
グラニュー糖使って煮詰めてジャムのようにすると
あんな意外な美味しさになるんだな。

自宅で作るのは面倒だけど
あの時間がゆっくり流れている顔振茶屋の奥さんが
小さなミカンをいくつも剥いて
皮と果肉に分けて煮詰めて・・とマーマレード作ってるのが思い浮かんだ。

あの夫婦が切り盛りするあの場所にある茶屋だからこそ作り出せる極上空間。
子供達は後を継がず後継者はいないらしいから
俺もあとどのくらいあの店で過ごす事が出来るんだろうか。

そろそろ自分自身の行動できる寿命も考える様になってきたので
動けるうちに動いて
楽しめるうちに楽しまないと人生損だよなぁ・・と思うな。

連休・・ 引用
  2017/12/14 (木) 00:34:26 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1513179266
(添付1) 1513179266.1.jpg
(添付2) 1513179266.2.jpg
(添付3) 1513179266.3.jpg
(添付4) 1513179266.4.jpg
(添付5) 1513179266.5.jpg
(添付6) 1513179266.6.jpg
(添付7) 1513179266.7.jpg
こんにちは、TYIZです

慌ただしく月日は過ぎて
気付けば12月も半ば。

T3TECは火曜と第2水曜が休みで連休なんだけど
特に予定も無く
結局 職場でパソコン環境設定したりで過ごす。

せめてお昼はどこかへ・・と思い
火曜は甚五郎へ。

温かいうどんが良いな・・と思って
忠兵衛というのを注文。
豚肉が入った味噌煮込みうどんといった感じで
これはなかなか美味かった。

神明庵甚五郎はうどん屋さんだけど
回転率でこなす丸亀うどんとは対極に位置するような
注文してからお婆ちゃんが材料煮込んで作る・・と言う方式で
麺も讃岐みたいに歯応えが無い田舎うどん。

当然 値段も高めだけど
時には食べてみたくなるようなうどんなんだよな。

安くて美味しい讃岐うどんを大きく広めた丸亀製麺は偉大だと思うけど
学食みたいに瞬時に提供されて
慌ただしくお昼を済ませて食堂を飛び出していくようなイメージで

対して甚五郎は
注文してから煮込んで出てくるまでの時間を待って
味わって食べてお店を出る。。と言うようなスタンスか。

思い出したけど
御坂峠の天下茶屋
ここはホウトウが美味しい店だけど
注文してから食べられるまでがとにかく時間かかった。
まあ、時間がゆっくり流れているところだから
富士山を眺めながら美味しい料理をゆっくり待つのも良いものだった。
あの時間感覚に付き合ってくれそうな仲間がいないから
もう、ずいぶん長いこと訪ねていないな・・


甚五郎を出て
西久保湿地と出雲祝神社に寄ってみる。
今年は慌ただしくて
湿地散策はろくに出来なかったなぁ

また
大晦日は出雲祝神社で過ごそうと思ってるけど。




ところで
今年も12月30日に
smotoさんとmotokiさんのお墓参りに行こうと思っています。

2人の共通の知人というのは少ないから
もし、墓参希望の方がいたら
現地集合でどうかなと思っています。

去年の記録を見ると
午前9時頃家を出発して
sumotoさんの眠る千葉の平和公園墓地に11時半頃到着
墓参を終えて高速のパーキングでお昼食べつつ
川崎市にあるmotokiさんのお墓に到着したのが1時半頃でした。

おそらくは
今年もそれに近いタイムスケジュールになるかと思われます。

三峯 引用
  2017/11/17 (金) 22:54:08 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1510926848
(添付1) 1510926848.1.jpg
(添付2) 1510926848.2.jpg
(添付3) 1510926848.3.jpg
(添付4) 1510926848.4.jpg
(添付5) 1510926848.5.jpg
(添付6) 1510926848.6.jpg
(添付7) 1510926848.7.jpg
(添付8) 1510926848.8.jpg
先週火曜 11月7日に
三峯へ行ってきました。

今回の同行者は
旧友の姉貴とT3スタッフの津久井ちゃん。
この2人
歳は倍ほど違うんだけど
以前
子連れドライブに出たときから話が合うようで
こんな3人旅も面白そうだから誘ってみた次第。

そろそろ紅葉が見頃かな・・と思って出かけたんだけど
今年は散るのが早かったみたいで
神社の付近はすでに落葉。

ありゃあ・・
奥秩父の紅葉はなかなかジャストタイミングが難しいなぁ。

でも、天気は上々で
秋の三峯神社を散策

大島屋さんでクルミ蕎麦食べて
山麓亭で中津川芋と味噌田楽を食べる。

おおむね満足して帰路についた。

今年も気付けば紅葉シーズンが終わろうとしてる。
慌ただしすぎて
遠出するチャンスも無かったなぁ
先月北海道へ行けたのが幸いだったけど

今年も残すところ1ヶ月半なんだよな。
一年がホントに早いです。

神社ラーメン・・ 引用
  2017/11/8 (水) 22:18:16 - TYIZ - fp276e5d57.tkyc629.ap.nuro.jp [39.110.93.87] - No.1510147096
(添付1) 1510147096.1.jpg
(添付2) 1510147096.2.jpg
(添付3) 1510147096.3.jpg
(添付4) 1510147096.4.jpg
GoogleMapを見ていて
近所に不思議なラーメン屋さんを発見した。

青梅街道からかなり奥に入った
住宅街の中 神社の真ん前にある店で

そういえば
青梅街道を走っていて
店が見えないのに「ラーメン」の電光掲示板があって不思議に思ったなぁ・・

と、思いだし
夜の10時過ぎにちょっと見に行ってみたら
店は閉まっていて あたりは真っ暗で

店の裏は石段があって神社・・

こんなところでホントに営業しているんだろうか・・と疑問になり
さらにWebを調べると

店の名は「峰英軒」で通称「神社ラーメン」
だけど意外に美味しいとのことで
いつか行ってみよう・・と思っていたんだけど

今日のお昼にチャレンジしてきた。

午後1時過ぎ
店の前にシエンタを駐めてみると
店の窓ガラスは遮熱のためか黒張りで様子が全く分からない。
「コエ〜・・」と思いつつも
思い切って引き戸を開けて店内に入ってみると

近所のオバサンらしき人が数人で井戸端会議中。。
ああ。。そういう店かぁ・・

食べられますかぁ・・とアムロの気分で声をかけてみると
厨房の中のオヤジさんが
ああ、大丈夫だよ と答える。

カウンターに座ってメニューを見ると
ほとんど麺類だけど 意外にレパートリーは多い
じゃあ、担々麺 とオーダー。

その間も
後ろのテーブルではおばさん達が大きな声で談笑中。

丼に「担々麺の素」みたいなヤツを入れて調理開始して
かなり経ってからビニール袋から麺を取り出して茹で始め
並行してフライパンで挽肉を炒める音。

予想以上に時間はかかったけど
担々麺が登場。

正直 まっったく期待していなかったんだけど
これがホントに意外なくらい美味しい・・
スープも上手に出来ているけど 麺も安っぽくなくて美味しい・・
ありゃ。これはビックリ

辛さも丁度良く
一気に食べきって店を出る。

う〜ん、店の外見はやっぱり怖い。。
よく入ったな俺・・という感じ。

せっかくだから
そのまま裏の神社を散策に行ってみる。

十二所神社 というらしく
急な石段といい すごく古そうだけど
地元の信仰は厚い感じだ。

へぇ・・長年村山に住んでいるけど知らなかったなぁ
ふと
左の方を見ると
なんと うちの親父の実家のお墓がある墓地だ。
こんなところだったんだ・・

カメラも持たず来ちゃったから
薄曇りの中 スマホで怪しい雰囲気の写真を撮って退散してきた。

チャンスがあったら
また、違うメニューを食べに行ってみよう。

全1472件(返信記事を除く) | ページ間移動→[ ]


最大10000件保持 | ?ヘルプ

MiniBBS-EX 1.17