こんにちは、TYIZです
かつて
ワンズーシー夕食会を頻繁に行っていた頃
おなじみだった店長さん
蒲池さんと言うんだけど
Tsunoseさんがタイに長期赴任するため送別会のあと
紅虎を辞めて
どこへ行ったのかなぁ・・と
もらった名刺の携帯に電話したのは10年近く前。
いつか、自分の店を持ちたいんだ・・
なんて話していて
それからまた数年経ち
携帯は繋がらなくなっていて
2年前に
Facebookで名刺の名前「蒲池 寛」を検索し
もしかして・・と問い合わせたら
見事にご本人で
何と、浜名湖でお店をやってるとか。
浜名湖かぁ・・遠いなぁ・・
と思いつつ
いつかチャンスがあれば・・と思ってたんだけど
月日は流れ
先月末
岡山行脚をした帰りに
岡崎から静岡へ向かう途中浜名湖に寄り道して
お店を訪ねてきました。
店の名はJ.Diner KAMACHI ジェイダイナーカマチ
多国籍料理で洋食屋・・
紅虎にあったメニューもいくつかあるとかで
楽しみにしつつ
お店に入って
「蒲池さんいますか?」と、訊いてみたら
ウェイトレスさんが
店長はラーメン屋の方にいます・・とのことで
???と思って訊いてみれば
最近になってラーメン屋も始めたんだとか。
店はどこですか?と訊くと
1キロも離れてなかったので
「すみません そっちに行きます・・店の名はなんて言うんですか?」と訊くと
「麺ダイナー」だそうで 向かってみる。
着いたお店は
なんと、古民家を改装した奇妙奇天烈な感じで
とてもラーメン屋さんには見えない・・
玄関開けて中に入り厨房に目をやると店長さんが顔を出し
「ご無沙汰です!とうとうたどり着いたぜ!」と声をかけ
ありゃ〜!これはこれは久しぶりです ありがとうございます・・
と、ラーメン食べつつ近況報告をしつつ過ごす。
外見からもラーメン屋だなんて予想も出来ないし
店内のレトロで奇抜な雰囲気からして
これでやってけるのかな・・と思って訊いてみると
常連さんが多いらしく
この日は台風接近でお客さん少なかったけど
いつもはそれなりに忙しく過ごしているんだとか。
ワンズーシー夕食会
懐かしいなぁ・・
J.Diner KAMACHIの方では
紅虎風の料理も出来るそうだし
連絡もらえれば
店長さんはJ.Diner KAMACHIの方に来てくれるそうだから
いつか
機会があったら
ここで食事会をやりたいなぁ・・
杏仁豆腐もあるらしいから。
smotoさんがいないのが残念だけど
いつか
実現出来ると良いなぁ。
|