NSX購入のいきさつ?


NSXが欲しい そう思いだしたのはいつだろう。
時は9年ほど遡る。 当時、私は機械設計屋をしていてFC3Sに乗っていた。
同じ会社にいた現在のKSP社長 香取文明とは中学からの悪友。
昼休み、会社の車で出かけたセブンイレブンで赤のNSXを見て 奴があれを買う! と言いだし、
乗っていたほぼフルチューンのFC3Sを手放した。
とりあえず、ベルノにNSXを試乗に行く。
当時の評論家のNSXに対する評価はひどい物で、
ゴルフ場に行くまでのスポーツカーだとか、テンションが低いとか。
しかし、本当のクルマ好きが乗ってみれば 一発で気に入るあのフィーリング!
時はバブル真っ盛り 納車は2年待ち 2人してベルノに注文!頭金を貯めてローンだ!
ところがバブル崩壊と共にキャンセルが相次ぎ 納車が早まる。やむなくキャンセル。
サラリーマンしてると買えるもんじゃない 何かしよう と言うことでKSPを作り現在に至る
思えばKSP設立のきっかけの車だったんだ。 そして、仕事がそれなりに安定してきたことと、
NAのタイムラグの無いトルクフィーリングがやはり自分の好みであるため、
'98末 やはり一度は乗ってみたくて 中古車を探す。
(独身の頃ならいざ知らず、子持ちのパパには中古車でも2シーターミッドシップは無謀だ      
       家にファミリーカーとしてプレーリーがあるからかみさんも文句言わないが。)

確かに安い車輌もあるが、わけありも多く、程度の良い車輌は 初期型でも500万円前後する事に驚く。
まあ、考えようによっては不動産みたいにあまり価値が変わらないというのは良いことだ。
それでも、業者の伝手を頼りに車輌を探すが、あまり良い話はなかった。
'99.6月練馬のNSX専門店 MACSへ行き、20台ほどの在庫を見て
平成3年のカイザーシルバーが気に入って購入を決意する。
走行は約18000q、出身は北海道らしい。バブル期のオヤジのセカンドカーだったんだろう。
エンジンルームのビニールテープまで生々しい とても年式を感じさせない良好な状態。

NSXを購入する上で MACSさんは頼りになると思う。
相場的に値段は高めな気がするけど、見る目のある人が仕入れているので はずれ がないと思う。
中古車でも高額車輌であるため 後のことを考えると、あの在庫数から選べるのは魅力だ。
そんなわけでやっと手に入れた現在の相棒 走るのが実に楽しい。