雑談とB級グルメの部屋

クルマの話題に限らない雑談の部屋です
車種問わずクルマの話 庶民的な近所のお店の話から 旅先での話。
みなさんの土地柄で変わった旨い物があったら是非紹介してください。
なお、画像は1枚250KB×20枚までで掲載できます。
名前
Eメール
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行無効 改行有効

本文中にURLがあれば自動的にアンカー(リンク)にする タグ(※1)を有効にする(投稿前に表示確認を)
添付画像 ファイル (※2)
暗証番号 ←この記事を削除するためです(変更可能)
設定保存     

(※1) 使えるタグは <B>(強調) <I>(斜体) <U>(下線) <FONT>(装飾) <A>(アンカー) のみです. 閉じ忘れに注意.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.
(※3) 投稿後30分以内であれば編集(修正や画像追加)が可能です.

全 1502 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 ] [最新の状態] [ホームページへ]
ページ 35 (681〜700)
HP Designjet 800ps 引用
  2008/12/2 (火) 11:42:55 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1228185776
(添付1) 1228185776.1.jpg
(添付2) 1228185776.2.jpg
(添付3) 1228185776.3.jpg
(添付4) 1228185776.4.jpg
(添付5) 1228185776.5.jpg
(添付6) 1228185776.6.jpg
















































































































































































こんにちは、TYIZです。

先日
Kouさんから電話もらって
「HPの大判プリンターがあるけど要ります?」とのことなので
「欲しい欲しい!」と答えておいたら
夕食会の日に持ってきてくれました。。

どこかの不動産屋の放出品らしく
キャリッジを動かしているベルトが老化して要交換だそうだ。

さっそくヤフオクでDJ800用のキャリッジベルトセットを購入。
トルクスのドライバーと分解要領書PDFの入ったCDが付属していた。

Kouさんは
「たぶん簡単ですよぉ・・」と言っていたので
まあ、所詮ベルト交換だからな・・と思って気軽に作業開始しようと思って
整備要領書をプリントして眺めていたら
けっこうバラバラにしないとベルト交換できない事が判明。。

おまけに
古いベルトがベトベトゴムになっちゃって
モータープーリーに噛み混んで酷い状態。。

仕事終わってから
夜一人で作業開始したんだけど
けっこう面倒なので
メカニックに手伝わせようと
石崎ぃ大久保ォ 何でもプリントしてやるから手伝えよお・・
内野ぉ 等身大内野をプリントして分身の術出来るぜ!

と誘ってみたんだけど
みんなしら〜っと帰ってしまったので
9時頃から一人で作業開始。。

基本的に分解は簡単なんだけど
こんなにバラさないとベルト交換できないの?・・・
という感じで分解していく。

ぶるぶるさんが
「これの取り扱いは注意」と言っていた
左右方向の位置検出を行う
スリットが刻まれた光学検出用エンコーダストリップも結局取り外す。。

プリントヘッドもキャリッジも外して
やっとベルトが外せた。。
でもそれからがけっこう大変で
古いベルトのカスやらゴムの破片が大量に散らばっているので
これを掃除。
モーターのタイミングプーリーはゴムが噛み込んで
ゴムローラーと化しているから
これを地道に取り除く。やっと掃除が終わって作業は折り返し。
組み立て開始して
完了したのは11時過ぎ・・

プリンタ情報の自己プリントをして動作を確認したところで本日おしまい。

で、今朝
出勤早々
大久保と石崎に手伝ってもらって
プリンターと台に分離して2階に運び上げた。
かなり重たくて階段で上がるのは大変。。

PCとUSBで接続し
HPのサイトからダウンロードしたドライバーを読ませて接続完了!
LANのポートもあったんだけど
やっぱりUSBが簡単だしね。
このために5メートルのUSBケーブルを買っておいたのだ。。

何をプリントしてみようかと思ったんだけど
とりあえず
10月に行った日光で撮った中禅寺湖と華厳の滝をA1プリントしてみた。
ビックリしたのはヘッドの移動速度・・
大きさの割に速いねぇ・・
普通紙設定で最高画質でプリントしてみたけど
思っていたより全然速い。
普通画質にすると紙送り量が増えるためか、
ヘッド往復でのつなぎ目のシマシマが目立つか。

あと、付属していたロール紙が古いためか黄ばんでいるので
写真の冴えはダメだけど
光沢紙でも使えばバッチリ写真らしく見えるでしょう。
粒状感は全然問題ない。

そんなわけでKouさん
プリンターは無事復活しました。
お宝をありがとうございました。。
整備はけっこう大変だったけど
要領が分かったので次は1時間くらいでベルト交換できると思いますね。。

だっけど
ベルトがあんなになるなんて
普通あり得ないと思うんだけどねぇ・・
また数年したらボロボロになるのかな。。

返信2 返信-2
 2008/12/6 (土) 16:12:46 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727) - No.1228185776.2
(添付1) 1228185776.2.1.jpg
(添付2) 1228185776.2.2.jpg





























































>Kouさん

そりゃ確かに
エンジンのタイミングベルト交換に比べりゃ楽だったけど
ネット上での噂では
サービスマンが来て30分から1時間くらいでベルト交換するような話だったので
それほど大変じゃないんだろう・・
と思っていたら
意外や意外 ここまでバラバラになるの・・・と思うくらいでした。



で、プリンターのその後ですが

ヤフオクで買ったA1ロールフォトペーパーが昨日届いたので
さっそくテストプリントしてみました。

走行会で
1DMk2とMk3で撮ったお客さんのNSXを大伸ばし。
面積で80%くらいトリミングしてプリントしたところ
やはり、画素数不足を感じますね。

それと
このプリンターに使われているインクはどうも
乾くのが遅いみたいで
色や暗部の潰れが正常になるのに数日かかるみたい。

家で使っているキヤノンのピクサス9000も1日以上かかると感じていたけど
体感での乾燥時間は倍くらいかかりそうな雰囲気。

先日普通紙にプリントした中禅寺湖の写真も
プリント直後は黒つぶれが多く
「こりゃやっぱり写真に向かないのか・・」と思って放置しておいたんだけど
数日経って再び眺めてみたら
いやいやどうして
見栄えはすごく良くなっていた。

今回購入したのは
HP純正のロール紙で「インスタントドライフォトペーパー」と書いてあって
そのものずばり「速乾性写真用紙」と紹介してあった。
だけど、プリントしてみると酢酸のような臭いがきついですねぇ・・
マットフォトペーパーにすれば良かったか・・

で、プリントしたNSXの細部を見てみると
モニター拡大で良くあるような直線部にジャギーがあるから
ここまで伸ばすには1千万画素じゃ足りないと言う事か。
まあ、トリミングしなければギリギリ耐えられるかも知れないけど。。

それと
ヘッドが走った方向にシマシマが見える。
前回普通紙にプリントした時は
時間の経過と共に乾燥して目立たなくなったから
しばらく見守ってみようと思う。
ヘッドの軸調整とか言うのもやってみたんだけど改善しないんだよね。。

一度
最高画質モード・・でプリントしてみたら
往復プリントをやめて片道プリントになって
とてつもなく遅くなって、
おまけに不自然な継ぎ目みたいな感じがプリントされたので
途中で印刷キャンセルして止めちゃった。。

現実的には
高画質モード・・が最善なのかもしれない。



それはそうと
こういった大判プリントをする際に適したソフトって無いかなぁ。

キヤノンのプリンターでは
イージーフォトプリントという便利なヤツがあって
写真を選んで用紙設定して
トリミング枠が表示されるのでこれを合わせてスタートするだけ。
ご希望なら好きな位置に文字も入れられるし
実に使い勝手が良い。

だけど、当然使えるプリンターはキヤノンに限る訳で
HPのプリンターではダメでしょう。

便利なフリーソフトでもないでしょうかねぇ。。


ところで
HPのインクって
使用期限が刻印してあるんだけど
生産時期から2年みたい。
やはり、使わなくても使用期限ってあるんだろうか。
おそらくは気にならないレベルであろうから
ヤフオクで期限切れインクを各2色ずつ買っておいた。

だけど
インクに期限があったら売りにくいでしょうねぇ・・
なにしろ
店頭在庫だって時期が来たら処分しなきゃならないし
買い置きするにも心配。
牛乳じゃないんだから
賞味期限を気にしながらインクを買うのはイヤだなぁ・・


返信1 返信-1
 2008/12/5 (金) 02:51:49 - Kou - eatkyo507011.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [220.147.26.11] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4 - No.1228185776.1
行動が早い、お見事!

NSXのタイミングベルト交換と比べれば・・・って対象が違いすぎるか。
でもマット洗い機からプリンタとして無事認識されたようで本当に良かった(笑)
定期交換部品とは思いますが保守する方も苦労しそうですね。お国柄なのかな?

>ぶるぶるさん
現物を前にして構造解説はとても勉強になりました、プリンタって面白いな〜。
U14ですが、マフラーひとつであそこまで変化があるとは奥が深い。







紅虎 引用
  2008/12/1 (月) 15:02:13 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1228111333
こんにちは、TYIZです。

先日の夕食会にお集まりの方々
お疲れ様です。

タクシー飯が美味かったなぁ。。

前回来た時店長さんに
「もうちょっと甘くして・・」とリクエストしておいたんだけど
かなり昔の味に戻りました。

村山店の頃
タクシー飯は赤くて甘くてすごく辛くて
なんて美味い食い物だろう・・と思ったんだけど
ここ数年は様子が違っていたんだよね。

で、味は昔に戻ったけど
色は妙に黒いので
その点を聞いてみると
醤油やらオイスターソースなんかを使っているとか。。

まあ、お店の方針なので仕方ないけど
エビチリみたいに赤かったタクシー飯が懐かしいかな。

そんなわけで
また夕食会やりましょう。


返信3 返信-3
 2008/12/2 (火) 14:48:42 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1228111333.3
今回のタクシー飯をね
KSさんに食べさせてあげたかったんだよね。。

いつかの夕食会の時
「まったく美味い食い物を作ったものだよねぇ・・」と
美味しそうにタクシー飯を食べているKSさんが印象に残っているんだよなぁ。

そんなわけでKSさん
次の夕食会には是非参加してください。


返信2 返信-2
 2008/12/1 (月) 22:06:11 - トラッキー - 205.111.244.43.ap.seikyou.ne.jp [43.244.111.205] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1228111333.2
(添付1) 1228111333.2.1.jpg
(添付2) 1228111333.2.2.jpg
(添付3) 1228111333.2.3.jpg
(添付4) 1228111333.2.4.jpg
(添付5) 1228111333.2.5.jpg
(添付6) 1228111333.2.6.jpg
(添付7) 1228111333.2.7.jpg
(添付8) 1228111333.2.8.jpg
(添付9) 1228111333.2.9.jpg
(添付10) 1228111333.2.10.jpg
(添付11) 1228111333.2.11.jpg























































































































































































































































































































































当日の料理一覧でございます♪

返信1 返信-1
 2008/12/1 (月) 19:17:20 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1228111333.1
(添付1) 1228111333.1.1.jpg
(添付2) 1228111333.1.2.jpg
(添付3) 1228111333.1.3.jpg
































































































で、昼間はぶるぶる号のマフラー製作をやったんですよね。

フーガ用のマフラーは
テールの長さが不揃いだったので
まずはこの加工からやって
色々イレギュラーがあったけど無事完成。

なんだか
いきなりクルマの年式が新しくなったような雰囲気ですよねぇ。


長瀞 引用
  2008/11/25 (火) 00:26:44 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1227540404
(添付1) 1227540404.1.jpg
(添付2) 1227540404.2.jpg
(添付3) 1227540404.3.jpg
(添付4) 1227540404.4.jpg
(添付5) 1227540404.5.jpg
(添付6) 1227540404.6.jpg
(添付7) 1227540404.7.jpg










































































































































































































こんにちは、TYIZです。

先週木曜は
かみさんと長瀞へ行ってきました。

長瀞はずいぶん前に一度来たことがあるんだけど
猿がいたり岩場があったりと断片的な記憶だけで
どんな所だったのか良く憶えていないんだけど
紅葉が綺麗だというので見に行こうというわけ。。

子供が学校へ行って
帰ってくるまでのドライブだから
時間を稼ぐため関越走って花園ICで降りて有料道路走って長瀞へ。

まずは
夜になると紅葉をライトアップしているという
公園へ行ってみる。
平日だけどカメラと三脚持った人は多い。

紅葉は見事だけど
今度はライトアップがみたいねぇ。

岩場まで降りてみると
ライン下りの船が見える。

かみさんが、「あれに乗ろう!」というので
極度に船酔いする俺としては「・・・」な気分だったけど
まあ、一度くらいは話のタネに乗ってみるか・・
というわけで船の出発場所へ向かう。

でも、ホントはどうやら
長瀞駅から送迎バスで出発場所へ送ってくれるんだそうだ。

船頭さんに「船に乗りたいんだけど!」と相談すると
じゃあ、次の便が20分くらいで来るから
たき火に当たって待ってろ。というわけで
船頭さんたちと焚き火で雑談。

ところでライン下りって
下りた船はどうやって帰ってくるのかと思ったら
川下の船着き場から
4トントラックに積んで出発場所へ運んできて
クレーンで川へ降ろすんだねぇ。。
船は一艘で1トンほど有るそうで
トラックには4艘しか詰めないそうで
この日でもトラック2台で往復していて
週末などではトラック5台で船を運ぶんだそうだ。

で、次の便が出発するのでさっそく船に乗るが
このところ雨が降らず
川の水が極端に減っているので
船に乗る客の数を制限して下るんだとか。
それでも、岩場で船底が「ガリガリ!ドカン!」とか岩に当たる。
ある意味けっこうなスリルだ。。

船から眺める岩場の紅葉も見事。
船頭さんの軽快な雑談としゃべりで楽しんで川下に到着。
うん、それなりに楽しめたぜ。。

船着き場に到着し
土産物屋を抜けて駅の方へ向かうんだけど
土産物屋で売っていた大きな袋入りの干し椎茸を見て
かみさんが「これは見事だわ!1つ いや2つ買っていくわ!!」
と干し椎茸を買い込んでいた。。

駅から出発場所まではバスで送ってくれるんだけど
俺的にはこのバスの方が酔いそうだった・・・

お昼は駅の近くの蕎麦屋へ。
寒かったので「おっ切り込みうどん」をたのみ
かみさんは「とろろソバ」。
おっ切り込みうどんは
ホウトウみたいな麺だけど普通のうどん粉みたい。
とろろソバはソバの上全面に出汁で溶いたトロロがのっていて
けっこう奇抜だったが悪くなかった。

その後
宝登山神社付近を散策し
時間もないのでロープウェイには乗らずに帰路についた。

長瀞もじっくり回れば良い所たくさんありそうですねぇ。。



いつの間にか11月か。 引用
  2008/11/13 (木) 19:02:32 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1226570553
(添付1) 1226570553.1.jpg
(添付2) 1226570553.2.jpg
(添付3) 1226570553.3.jpg
(添付4) 1226570553.4.jpg
















































































































こんにちは、TYIZです。

今年も残るは2ヶ月弱になりました。

なんだか先月はあっと言う間に過ぎちゃって
気づいたら11月になっていた様な感じ。

今日は天気も良かったので
かみさんと買い物に出たついでに湿地に寄ってみた。

「え!? 湿地行くの? じゃあ私家で降ろして・・」
と言うかみさんを無理矢理引き連れて西久保湿地へ。

昨年もこのシーズンは見ているわけだけど
秋らしさはあるんだけど
紅葉がないんだよね。

昨日までは寒くて天気も悪かったので
バッタもみんな死んじゃったかと思ったら
日当たりの良い草むらにたくさん出てきていた。

でも、なんというか動きに覇気が無く
辛うじて生きている様な感じだな。

近所の神社のイチョウはまだまだ青々している。
ここが黄色い絨毯の様になるのは今月末から来月初旬までかな。





ところで
11月29日(土)に
ぶるぶる号U14のマフラー製作をやります。
さすがに老朽化著しいサイレンサーを交換し
φ60のパイプで作り直す予定。

なので
この日は夕食会でしょうか。

ご都合の付く方々
是非ワンズーシー行きましょう。

>船長
来られるかい!?

返信6 返信-6
 2008/11/16 (日) 12:49:47 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1226570553.6
(添付1) 1226570553.6.1.JPG
(添付2) 1226570553.6.2.jpg













































































むむ!


随分変わりますね。。( ゜_゜;)

靄が取れてこの方が実際に近い絵になりました。。

これは面白そうだ!

ということで僕もやってみましたが

こんな感じかな?

う〜〜ん・・・

靄が取れていい感じだ。。(*´σ−`)

これは勉強になりました。



TYIZさん

帰りのことをまったく気にしてませんでしたよ?(笑)

言われてみて

そういえば終電の時刻調べてなかったな〜

と思いちょっと調べてみたんですが

なんか新幹線22時で終わりみたいですよ?(爆笑)

間に合うのかな?

いやいや絶対間に合うわけないじゃん!!~(^◇^)/がははっ

まぁ別にいいか。。

まだまだ日にちもあることだし何とでもなると思うので。v(^^)v







返信5 返信-5
 2008/11/15 (土) 18:36:45 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1226570553.5
(添付1) 1226570553.5.1.jpg



























































船長
新幹線で来るかい! そりゃスゴイね。。
でも、帰りはどーする??

スリングショットは便利だよねぇ
俺も真冬の北海道行くときに
簡単にカメラを取り出せるバックは無いか探しまくってたどり着いたモノです。

船長もレタッチを少しやってみましょう。
やはり、カメラの出力したJpegでは
現地で見た景色を思い出して
PCで開いたときに想像と違うことが多々あるから
記憶色に近づけるようにレタッチしてみても良いかと思う。

上の写真は
たぶんこの方が見た目いいよなぁ・・と思う方向に
ちょっと修正してみました。

だいぶ印象違うでしょう。

デジカメは
あとでトリミングしたりレタッチしてみたりするのがもう一つの楽しみです。

撮影時に構図を考えて撮るのも
PCでトリミングをするのも
結局は先にやるか後でやるかの差であって
どちらも構図の勉強になると思うので
だったらPC上でじっくりと考えながらトリミングしてみるのも
デジタルならではだと思いますね。
多少のトリミングではプリントに影響は出ないでしょう
そのための高画素でしょうからね。


返信4 返信-4
 2008/11/15 (土) 14:16:29 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1226570553.4
(添付1) 1226570553.4.1.JPG












































そうそう

そういえば

TYIZさんお勧めのカバンを買いましたよ。

早速ツーリングの時に持って行ったんですが

これはかなり便利ですね。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

これで箱ごと持ち歩くことも無くなりましたし。。ヾ(@^▽^@)ノわはは


motokiさん

ご無沙汰してます。

新しくなったワンズーシーいいですよ。。

一緒に汗をかきながら食べましょう(笑)

量は以前よりもかなり大目ですので満腹間違いなしです。。


僕も参加すると思いますので29日に逢いましょう♪

ではでは 

ヾ(^-^)





返信3 返信-3
 2008/11/15 (土) 13:33:08 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1226570553.3
(添付1) 1226570553.3.1.JPG
(添付2) 1226570553.3.2.JPG
(添付3) 1226570553.3.3.JPG
(添付4) 1226570553.3.4.JPG
(添付5) 1226570553.3.5.JPG









































































































































































































(^-^)/ドモ

お!

湿地もかなり秋らしくなりましたね。。

先日はワンズーシーの帰り道だったので

かなり暗くなっていて景色を堪能できず残念でしたが

こんな感じになってたんですね!

でも、この前連れて行ってもらって

湿地のイメージが随分かわりました。

こんな所に湿地が・・・

あんな住宅街に湿地があるとは思いもよりませんでした。(笑)

本当に以外でビックリでした。。

今度は昼間に行ってみたいな〜




夕食会ですね。

まだどうなるかわからないですが

参加の方向で宜しくお願いします。


でも行くにしても今回は新幹線になるかも!?です。。

先日チタンマフラーに穴があいてしまって

メーカーに送ってから修理完了までに2週間もかかるそうで・・・(;´Д`)ぁ〜

新品購入で4000キロくらいしか乗ってないのに(>_<)

これでチタンマフラーは2本目ですが振動に弱いですね〜・・・

先日ツーリングで伊勢に行った時の写真をくっつけておきます。

やっぱし一眼は難しい(×_×;)

せっかく良いカメラを譲ってもらったのに

使う人間がダメだからもったいないことに(笑)

また先生になってください。

ではでは  

ヾ(^-^)








返信2 返信-2
 2008/11/14 (金) 00:55:51 - ぶるぶる - ZK059144.ppp.dion.ne.jp [222.5.59.144] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1226570553.2
(添付1) 1226570553.2.1.jpg
TYIZさん、29日はよろしくお願いします。

出口加工もお願いできれば嬉しいです。
毎度ワガママなお願いですみません。

返信1 返信-1
 2008/11/13 (木) 21:17:13 - motoki - softbank221047244039.bbtec.net [221.47.244.39] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1226570553.1
ご無沙汰しております。

最近忙しくて、なかなかKSPさんに出社できていませんが、
明日は、チーフとFSWに行ってきます。

月末には、NSXの整備がてら、夕食会に参加したいと思います。
新しくなった、ワンズーシーも楽しみですので、よろしくお願いいたします。

VOXY磨き。。 引用
  2008/11/12 (水) 12:44:38 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1226461478
(添付1) 1226461478.1.jpg







































先日
ちょっと知り合った磨き&コーティングの業者さんに
VOXYを磨いてもらいました。

午前中から夜まで恐ろしくじっくりと洗車して鉄粉取って
夕方に近づいてからからバフでポリッシュ&コーティング。

よくまぁ
こんな面倒な作業を嫌がらずやるかと思ったら
磨きが趣味なんだそうだ。

世の中色々な人がいるモノだな。




ところでKissFだけど

やっぱり変かも・・

まず、赤いNSXを撮影してみると
妙に赤々して不自然なくらい。
この発色傾向は明らかに40DやX2とは違う。。

そして今までX2で使っていたレンズEFs18-55ISなのに
経験した事がないくらいの擬色が全開で発生する・・

これはコンデジの絵作り方向に近い気がする。

仕事の記録用だからどうでも良いけど
これをメインの1眼デジカメとして使う気にはなれないな。

ファインダー像も狭く遠く小さくて
背面液晶も色合いが変。。

これからキスデジ買おうと思う人がいたら
とりあえずFはやめた方が良いかと思う。
X2と性能差が有りすぎると思う。。

というか
まさか壊れているんじゃないだろうな・・・


返信3 返信-3
 2008/11/12 (水) 23:01:00 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1226461478.3

うん、俺も らしくないと思う。。

でもね
やはりこの手のミニバンは使い勝手サイコーだね。。

走りだけならマーチの方が断然楽しい。

最近お気に入りは
KSPの代車カローラ。

3AUエンジン1500CC
FFセダンのファミリーカーだけど
乗り心地はミニバンより断然良い。

やはり低重心が良いんだろうねぇ
この手のカローラの四駆でターボ組んで走ったら楽しいだろうなぁ・・


返信2 返信-2
 2008/11/12 (水) 22:18:56 - 赤ブーブー - fw-fw-211.c-able.ne.jp [218.223.197.211] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1226461478.2
う〜ん
VOXYに乗ってるTYIZさんがイメージできません(笑)

返信1 返信-1
 2008/11/12 (水) 13:04:26 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p1021-ipbf1107akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [118.0.246.21] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1226461478.1
ここってKSPのファクトリーに見えるんですが、
出張サービスなんでしょうか?

うちのフォレスターも、モノグサな嫁のために
以前からコーティングを検討してるんですが、
近くにいい業者さんがいなくて挫折しかけてます。

それにしてもコーティングって費用対効果が高いと思うんです。
洗車も楽でいいですし♪

A1プリント 引用
  2008/11/8 (土) 20:19:35 - asami。。 - <メール送信> - p1203-ipbfp202tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp [125.174.104.203] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1226143175
(添付1) 1226143175.1.JPG
































先日、近くの山に紅葉を撮りに行ってきました。
まだまだ麓は緑が濃いですが、山頂付近はかなり色づいていました。

で、そのとき撮った写真を会社の大判プリンタで印刷してみました。
さすがにこの大きさになると、1000万画素が効きますね。
L判程度ではあまり画素数の違いは感じにくいですがA1になると違いが出ますね。
ただ、もともと図面を印刷するためのプリンタなので写真印刷の画質は微妙です
が・・・


あと、会社の同僚が50Dを買ったのでちょっと触らせてもらいました。
まぁホントに少ししか使ってないので、詳しくはわかりませんが、感覚的にはあまり40D
と違わないですね。
でも、連写はちょっと遅いなぁって思いました。たった0.2枚の違いなのでほとんど同じ
だろうと思っていたんですが、感じられるとは思いませんでした。
使っていたCFの違いもあると思いますが。

そして、これはレンズの差も有ると思いますが、AFが迷う迷う。
タムロンの18-200mmでしたが、フォーカスが行ったり来たり。
普段使っているEF24-105mmと比べるのが酷かもしれませんが、自分は40Dでいいなぁと思
いました。

返信5 返信-5
 2008/11/10 (月) 11:02:31 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1226143175.5

粒状感かぁ

確かに初期のPC用プリンターと現在ででナニが一番変わったかといえば
ツブツブが無くなったのが大きかった。


だけどA2でもプリンター筐体は大きいよねぇ・・

ヤフオクで買って会社に置こうかと何度か考えた事があった。

以前勤めていた設計事務所の社長にあった時
CADの出力用に使っていた大判のプリンターを何台も処分したとか・・
「俺が欲しかったぁ!」と言ったんだけど後の祭り。

フォトマゼンタ&シアンの存在は粒状感だけなんだ。


実際問題
プリントを手にとって
間近で見るならA3まででしょうかね。


余談だけど
A3すら世間では一般的じゃないためか
近所のヤマダ電気へ行ってもA3のペーパーがほとんど売っていない。
たしかに
一般家庭で使うのはどう考えたってA4まででしょうからねぇ・・

でも、だったらよけい
1千万画素オーバーのコンパクトデジカメに意味はないし
トリミングするなら
1眼の視野率100%ファインダーも意味がないんだよね。

アスペクト比でいえば
カメラの画像はフィルムの時代から引きずっている24×36で1:1.5
プリンターでは事務用の用紙サイズから1×√2で 1:1.41
普通のモニターが480×640で 1:1.33
ワイドモニターでは1200×1920で 1:1.6

ここまで見事にバラバラだと笑える。

縁なしプリントすれば周辺は多少切り取られるわけだし
縁ありでプリントすれば上下異なる余白が出来る。
なぜカメラのファインダーで視野率に拘るのかが不思議なんだよね。

1Dは100%だけど
これを維持確立するために大きな製造の手間とコストがかかっているという。
そりゃ
レンズを通してミラーに反射してスクリーンに映ったものを
プリズムを介してファインダーで見ている像と
ミラーが下がって
レンズから直行でフィルムや素子で撮影する像をピッタリ合わせる精度というのは
とてつもなく大変な事なんだと思う。
だけどその恩恵というのがよく分からない。

昔のレンジファインダーカメラなんか
視野率どころか視差のズレが大きかっただろうけど
プロだってこれを使って傑作を撮っていただろうに。

1DMk3が発売開始後
生産が追い着かずパニックになった事があったけど
こういった最終調整で職人技が必要な部分が多かったから
大幅な増産というのが出来なくて納期数ヶ月とかになったんだけど
5Dはメカニズム的に量産機なので
すぐに納期は短縮されてくると思うんだよね。


返信4 返信-4
 2008/11/10 (月) 06:26:57 - ぶるぶる - ZK059144.ppp.dion.ne.jp [222.5.59.144] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1226143175.4
インクジェットの大判プリンタですが、ロール紙不要ならA3ノビと
あまり変わらない大きさのA2機が存在します。
ご家庭でお使いになるには良いと思います。

インクジェットプリンタから見たインクの色数や種類のウンチクを少し。
フォトマゼンタ(ライトマゼンタ)等の薄い色のインクは、中間色の粒状感を
抑えるために使用します。
少し離れたところから(インク滴が見えないくらいの距離から)見た時の
色再現性は、4色機でも多色機でも基本は同じです。

緑や赤等の特色インクは、再現できる色のダイナミックレンジを広げる目的で
使用しています。色再現範囲が広がることで、その中に含まれる中間色も
余裕を持って表現できるようになります。
 減法混色であるプリンタは、加法混色の3原色(RGB)の補色に
 相当するCMYを基本としていますので、緑/赤等のCMY以外の色を
 特色と表現することがあります。

グレイ(ライトグレイ)等の黒に複数濃度持つインクは、特にグレイ領域の
階調性を追求した結果として使用されます。
通常、グレイの表現はCMYの混色で行いますが、赤っぽくなったり青っぽく
なったりという色ねじれを完全に排除することができません。
しかし、ブラック、グレイ(ライトグレイ)を用いて表現することで
より忠実な色再現が可能になります。また、カラー部分についても、
明暗を黒系のインクで決めた後に彩色するため、カラー系のインク打ち込み量を
減らすことができ、結果として非常に安定した中間調の再現ができます。

基本は以下3つをポイントに選んでいただくのが良いと思います。
@プリントされたものをどのくらい近くで鑑賞するか、
 =粒状感をどの程度気にするか
Aプリント結果に要求するものは何か
 =広いダイナミックレンジ≒各色最大濃度付近の鮮やかさ、
  中間調のリニアリティや中間色の深み、もしくはその両方
B使用する紙の大きさ(最大サイズ)
 =最大幅(A3ノビorA2orそれ以上)、最大長さ(ロール紙の要否)

各々の答えで以下内容が決まります。
@:インクの色数(4色で良いか、多色が必要か)
A:多色の場合の色構成(薄いM,Cに加えてグレイや緑、赤、橙等の要否)
B:サイズ

4色(染料/顔料)、6色(染料/顔料)、8色顔料、10色顔料等のインク種類と
用紙種類(写真用紙、ファインアート系の紙等)の組み合わせで、
ご自身が「コレ!」というデータを使って比較できればbestですね。

光沢感がどの程度欲しいかでもインク種類や用紙種類が変わってきます。
最終的にはメディア(用紙)、インク、どんな写真を印刷するかのバランスが、
お使いになる方の要求にマッチするかどうか(クルマと同じですね)ですので、
販売店やメーカー(のショールーム等)をうまく使って、納得がゆくまで事前に
実際に印刷していただくことをオススメします。


返信3 返信-3
 2008/11/10 (月) 01:25:10 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1226143175.3

大型プリンターはいつか欲しいですね。

まあ、家庭で使える現実的なサイズはA3でしょうかねぇ
写真用プリント用紙もA3ノビまでがポピュラーですからね。

鑑賞距離が数メートル離れて見られるなら
質より大きさをとるのも良いですよね。

大判プリンターと言えばEPSONのMAXARTですかね。

型落ち品なら
ヤフオクで数万円で買えたりします。

だけど元々の用途が
ビジネス用がほとんどなので
ブラック、マゼンタ、シアン、イエロー4色くらいで
フォトマゼンタとか無いから中間色の表現に劣ると聞きますね。
だけど、それでも大きさは魅力ですよねぇ。


私は現実サイズでA3プリンター使ってますけど。
キヤノンは顔料インクだと凄まじくプリントが遅いので
染料インクのPRO9000を選んだ。
KSPのショールームにプリントを2年ほど貼ってあるけど
まあ、経年老化による退色も許せる範囲まで改善されたと思う。
このプリンターだと
Lレンズの有り難みを体感できます。


50Dはヤマダ電機で少し触った程度だけど
メカニカル的には40Dと差を感じなかったな。
フラッシュを上げる音もシャッター音もまったく同じ。
メニューの表示がアニメーションになっていて
機能もほとんど同じ感覚で使えそうだった。

でもねぇ
デジタルカメラ画像の見栄えって画素数じゃないんだよねぇ・・
ここしばらくで1DMk3、40D、KissX2と使ってきたけど
画素数はほとんど同じくらいだけど
どれも5Dを超えていないと思う。
家族で北海道旅行に行ったときの写真を
モニター等倍で開いたときの驚きは
やはりフルサイズの余裕を感じた。
こんどの5DMk2は
画素数が増えたけど面積比で言えばAPS-Cの800万画素相当。
期待しているんだけどねぇ。。
画素数増加のマイナス要因を
3年分の技術進歩が帳消しにしてくれると良いんだけどねぇ。

ホントは
現行の5Dに現行型の見やすい液晶が付いて
ライブビューが搭載されれば十分満足で
撮れた絵は今でも最高性能だと思うんだけどなぁ。


返信2 返信-2
 2008/11/9 (日) 22:42:14 - asami。。 - <メール送信> - p1203-ipbfp202tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp [125.174.104.203] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1226143175.2
ARUGOさん、はじめまして。

A1プリントはさすがに迫力がありますね。
違う写真をA2でも印刷したんですが、それなりに大きいはずなんですが、比べると小さ
く見えてしまいますね。
そのプリンタはA0まで印刷できるので一度やってみたいと思います。多分1枚30分ぐらい
かかりますが。w

自分も大判プリンタほしいと思いますが、コンパクトカーが買える位するので・・・

50Dはほんの少ししか触っていませんが、フィーリングはそのまま40Dな感じですね。
NRの設定がどうなっていたかは分かりませんが、
数枚とったらずいぶん長いことCFに書き込んでいたので
CFの速度がかなり遅かったのかもしれません。

返信1 返信-1
 2008/11/9 (日) 00:08:01 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p3112-ipbf607akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [123.224.60.112] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1226143175.1
asamiさん、はじめまして。
先日デジタル1眼デビューしたARUGOと申します。

A1いいですね!かなりの迫力です!
すばらしい構図の紅葉がほぼ等倍で!
A1印刷とは言わないまでも、A3プリンタがほしくなります!


50Dの連写性能UPは、連写スピードや(通常の)連続撮影可能枚数よりも、
高感度NR時の連続撮影可能枚数などに重点をおいてるみたいですね。

おそらく連写スピード自体は40Dの6.5コマ/sで不満がでなかったんだけど、
動きのある被写体の流し撮りなど、高感度NRで連写する場合に、
極端に撮影可能枚数が減るということがあったので、そっちの性能を
補完した(50Dでは、高感度NRを”強め”にしなければ、枚数は不変)
ということみたいです。(←解説書の受け売りです!)

とはいえ、50Dがデビュー機の自分としては、比べるものがないので
なんとも実感がないのですが(笑)
今度、高感度NRで流し撮りに挑戦してみます!
被写体は・・・近所の河口でブイブイいってるジェットスキーとか?


出張報告書 引用
  2008/11/5 (水) 00:04:09 - かっちゃん - c50.095.c3-net.ne.jp [203.89.50.95] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1225810741
(添付1) 1225810741.1.JPG
(添付2) 1225810741.2.JPG
(添付3) 1225810741.3.JPG
(添付4) 1225810741.4.JPG
(添付5) 1225810741.5.JPG
(添付6) 1225810741.6.JPG
(添付7) 1225810741.7.JPG
(添付8) 1225810741.8.JPG
(添付9) 1225810741.9.JPG
(添付10) 1225810741.10.JPG
(添付11) 1225810741.11.JPG
人と人との繋がりって素晴らしいことですね。
このたび私業の偶然にて別府にお邪魔したのですが、黙って帰るわけには行かない瀬菜
丸さんに大変お世話になりました。
同行してくださったマギーさん。塚ぽんさん。ありがとうございました。

一日繰り上げの歓迎焼肉パーティー。
電話しまくるかっちゃんでした。
TYIZさんも「どこにいるの?」てな感じです。
翌朝8時集合(若干寝坊しましたが・・・・。)のツーリング。
皆さんの睡眠時間は4時間切っていたとか。すみません。
小雨なのが玉に瑕でしたが晴れてる景色は今度のお楽しみということで。
復路とてもパワフルなマギー号(ターコイズ)を運転させていただき、その後関さば関
あじと。
おなかがびっくりしてきゅるきゅるきゅるでした。(笑)
32年ぶりの地獄巡り。いやー、大人になって来るとまた違った景色ですね。
そして瀬菜丸(呼び捨てではありません。)の試乗。
瀬菜丸ガレージでの短いまったり。
時間の過ぎるのは速いものです。
搭乗時間が迫るなか、空港に送ってくださり極めつけは嫁へのおみやげ。
瀬菜丸さん、マギーさん。塚ポンさん。
大変楽しい九州旅行でした。
え?出張?
いいえ。仕事は全然覚えていません。(笑)
TYIZさん。
貴重なBBSへの私的な書込みお許しください。
いっぱい写真撮りました。
見てみてください。(ケータイですが・・・・。)

返信4 返信-4
 2008/11/10 (月) 01:28:54 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1225810741.4

かっちゃんはどこへ行っても歓迎してもらって良いねぇ。

いつかは南の方へツーリングしてみたいけど
どうしても北へ向かってしまう。。

そのうち九州方面ツーリング計画しますので
皆さん遊んでやってください。

返信3 返信-3
 2008/11/6 (木) 10:23:25 - 瀬菜丸 - p4170-ipad02oomichi.oita.ocn.ne.jp [218.230.226.170] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1) - No.1225810741.3
TYIZさん 私的スペースお借りします。

かっちゃん
慌しく 不備な点もございましたが
これに懲りず又是非いらしてください。
Q州のみんながお待ちしております。

TYIZさんも是非 命の洗濯いかがでしょうか?
お待ちしておりますよ。

返信2 返信-2
 2008/11/5 (水) 21:37:07 - 赤 - fw-fw-211.c-able.ne.jp [218.223.197.211] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1225810741.2
かっちゃんが阿蘇へ来られた前日に我が一家4人も同じ場所へ行ってました。
狭い日本ですがかなりのニアミス?(笑)
老いてなお盛んな面子がそろっている九州地方へ再び来られるコトを祈ってます。

返信1 返信-1
 2008/11/5 (水) 10:28:28 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1225810741.1
(添付1) 1225810741.1.1.jpg





































先日電話もらった時は

船長とワンズーシーで夕飯食べてました。

出張で色々でかけられて良いですねぇ

俺って船ダメなんだよねぇ・・
すぐ酔っちゃうんだよなぁ

以前 漁船で沖釣りに出て酷い目にあった事がある。




グルメくらぶな方々

ワンズーシーは
ジャンボドラゴンから紅虎へ戻ったようです。

先日船長と行った時

二人だし
餃子と豚バラ青菜チャーハンとタクシー飯
あと1品くらいたのんで平気かな・・・
と思ったら
壮絶な量で

「店長さん! これって大盛りじゃないよねぇ??」
と訊いてみたら

「ジャンボドラゴン時代の良いところは残したんですよ!
 量はだいたい以前の1.5倍くらいですね!」 とのこと。

そりゃ食いきれるかギリギリだぜ・・

船長は辛いモノダメだと言う事で
タクシー飯はかなり頑張って食べた。

今度の紅虎は
「初心へ帰ろう!」がコンセプトらしく
タクシー飯の味も昔に近くなってきていた。
「もうちょっと甘くしてくれればカンペキ!」と言っておいたので
次回に期待です。


デジタル1眼デビュー in 袋田 引用
  2008/10/27 (月) 22:44:34 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p2248-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [123.218.87.248] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1225114176
(添付1) 1225114176.1.jpg
(添付2) 1225114176.2.jpg
(添付3) 1225114176.3.jpg
(添付4) 1225114176.4.jpg
(添付5) 1225114176.5.jpg


































































































































































こんにちはARUGOです。
宣言通りD1眼デビューは袋田の滝です!

あいにく曇り&小雨の天候でしたが、
紅葉に雨滴&山々の霞がかった雰囲気など、
これはこれでいいかんじです。
さらに滝は水量が多くて大迫力でした!
腕がなくて伝えられないのが残念です!

基本的に50D+18-200mmのフルオートで撮っています。
思ったほど紅葉がすすんでいなくて、色づいた紅い葉は
間近でとれなかったため、70-300mmにチェンジして撮影しました。
滝上部も遊歩道から距離があったので同じく70-300mmです。
失敗半分なかんじですが120枚ぐらい撮って、かなり満足です。

家に帰ると腕の付け根付近の筋肉がアイタタタ!
そうか〜、ここが「カメラ筋」なんですね〜。
これからは、ちがう意味でも”腕”を鍛えないと!

今回は使いませんでしたが、LC-5はヤフオク行きっす・・・
(箱ないけどだいじょうぶかな〜)

返信3 返信-3
 2008/10/31 (金) 23:48:44 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1225114176.3
(添付1) 1225114176.3.1.1.jpg



































突然だけど
Fが届きました(笑)

あのあとヤフオクで良い物件を見つけて即決で落札
ボディのみだけど
なんと、新品で35800円。
レンズキットで買った人が
欲しいレンズを抜いて売却するパターンらしい。
それにしてもデジタル一眼がこんな値段になっているんですねぇ・・
もはやコンデジ価格ですね。

で、落札後簡単決済したら
出品者が夜のうちに発送してくれたらしく
今日の午後に届いてビックリ。

X2がKSPに置いたままだから
とりあえずシグマの18-125を組んで試し撮り。

うん、室内でフラッシュで使ってみて
屋外の夜景を撮ってみて今のところ好印象。

だけど、キスデジってリモコンに互換性がないから
YN-128は使えないので
専用リモコンがないとバルブで長時間露光が出来ない。

とりあえず感度上げて30秒露光で屋外を試し撮りした限りでは
まあ、40Dに負けてないかな。。という感じ。

明日は本来組むはずのEFs18-55ISで試し撮りしてみます。

それにしても
軽いんだけどホールド性が悪いかも。
小さすぎて滑らせて落としそう。。
まあ、これは慣れだろうね。。

シャッターフィーリングはキスデジだね。
ファインダーはXへ逆戻り。
明らかにX2の方が見やすくて優れていた。
まあ、これもAFでスナップ撮るならどうでも良いけどね。

ま、このFには多くを期待していないので
おおむね満足だと思う。

今日
キタムラの店長さんに電話して
5DMk2を予約しておく様にたのんだ。
だけど、あのキタムラですでに20台以上注文有って
全国キタムラでは3千台ほどの受注
キャノンの総受注台数は1万台近くなると思われるそうだ・・

いくら「待ってました!」の機種だとしても
そこまで人気があるとは驚きだ。。
ニコンのD700とかSONYのα900とか
今回はライバルもあるんだけどねぇ。

まあ、来年の卒業式シーズンまでに手に入ればいいのでよろしく・・
と伝えておいた。

参考までにKissFの話を聞いたんだけど
「売れないですねぇ・・・」とのこと。
みんなX2に行っちゃうらしいですね

キタムラの店頭価格でKissF+18-55ISレンズキットは49800円だそうだ。
ニコンD40は4万円切っているそうだけど
画素数の差で両者の販売は微妙な関係だそうで
だったら一クラス上のX2へ・・と導くのがFの役目みたい。

そもそもKissFは
ニコンのD40対策で発売した戦略機種なので
D40やFが売れずにX2へお客さんが流れるなら
Fの役目はそれで十分みたいな感じらしい。
なんて不運な迷機なんでしょうねぇ・・
でもまぁ
おかげで破格値でEOSが買えることを喜びましょう。


返信2 返信-2
 2008/10/31 (金) 22:05:14 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p2248-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [123.218.87.248] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1225114176.2
そうなんです。
滝といえばスローシャッター!・・・なんですが、
ろくにマニュアルを読むひまもなく、
どうせ急にうまく撮れるはずもないので、
「とりあえず行って撮ってしまえ!」ってかんじで (^_^;)

まずはフルオートで撮った画を観察してみて、
どんな画がどれだけの質感で撮れるのか、
自分の撮りたいイメージとどうちがうのか、
それはなぜなのか、
これからどんな画が撮りたいのか、
それにはどうすればいいのか・・・
というのを確認するのが第一の目的だったので、
"はじめの一歩"としてはいい小旅行(?)でした。

今までは「写真っていまいちわからない世界・・・」
と思っていましたが、いざ自分でカメラを構えたら、
被写体を追いかけて夢中でシャッターをきって、
あっという間に120枚も撮ってました!
すごく楽しかったです!
さらに、うちに帰ってデータを整理しつつニヤニヤ・・・
もうすっかりハマってるじゃないですか(爆)!
次はいろいろ試してみたいと思います!


・・・YN-128発注しました!(早速!)
TYIZ式改修加工にも挑戦してみます!


そうですか、やっぱり5DMk2っすか!
確かにレンズってすごく大事ですもんね。
活かせる本体がなきゃもったいないですよね。(高価だし!)

Kiss Fですか。
確かにSpecを求める機種ではないと思いますが、
用途限定で割り切って使うにはいいのではないでしょうか。
道具ってみんなそういうものかもしれませんが、
メジャーだからと言って、必ずしも自分にとって”イイ”というもの
ではありませんからね。
(もちろんメジャーはメジャーの良さがあるのですが・・・)

返信1 返信-1
 2008/10/30 (木) 18:57:25 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1225114176.1

デジタル1眼の世界にようこそです。

地元にこんな名瀑があって良いですねぇ。。
滝をメインに撮る人もけっこういるそうで、
その人の写真を見ると
スローシャッターで流れを表現したり
高速シャッターで切り抜いて激しさを出したりしていますね。

でも、そういったシャッター速度の選択と感は難しく
果たしてどこが正解なのか悩むんですよね。

ずいぶん前
フィルムの頃に流れを撮りたくて
ND4フィルター使って色々チャレンジした事があったけど
どうにも上手くいかなかったし
現像プリントが上がってくるまで結果がまるで想像できなくて
あれ以来流れにチャレンジはしていません。

でも、デジタルだったら色々試せますね。



LC−5はそれが良いかと思いますよ・・
そしてYN-128買いましょう。



ちなみに
色々考えたんだけど
私は50Dやめることにしました。
やっぱり5DMk2を買います。

一度は5D使っていたので
どうしてもフルサイズのファインダーや撮れた絵が忘れられない。

それから
50Dだとレンズの選択が悩む。
おそらくはあの画素数を本当に生かせる常用ズームが
EFs17-55f2.8位しかないと思う。
EFs17-85では完全に負けているだろうし
EFs18-200もなんとなく想像できる。

フルサイズの5Dなら
手持ちのEF17-40 24-105 70-200 F4Lの小三元と
EF28-300Lがそのままの焦点距離で自在に使える。

5DMk2が先代5Dの様に
スタート価格35万円オーバーで発売したら
しばらく手を出さないと思ったけど
Mk2は予想より10万円も安く26万円スタートですからね。

そうなると
50Dと5Dが両方手元にあっても
用途がかぶっちゃうので
ここはやっぱり5Dを旅の友として入手して
普段用途のために
KSPに置いてあるKissX2を自宅に持って帰ることにします。
レンズはシグマの18-125を組んでおく。

で、掲示板やら仕事撮影用にKissFを購入します。
KissXは色々性能面で不安定があったけど
X2で劇的に改善していたので
Fの性能が気になっていたんですよね。
オリンパスのE410並に軽いし。

KissFってメチャメチャ不人気機種なので
ヤフオクでボディが大特価販売されている。

まあ、通常用途でこだわって使おうと思うと
純正の赤外線リモコンが使えなかったり
jpegなら秒間3コマ切れるのに
Rawだと1.5コマになっちゃうとか
「なんで!?」というようなしょうもない改悪ポイントがあるんだよね。

でも、仕事で使うなら全然OKなので
超不人気の「F!」に行ってみます!


デジカメ近況。。 引用
  2008/10/21 (火) 20:36:24 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1224588984
(添付1) 1224588984.1.jpg
































こんにちは、TYIZです。

私が1眼のサブに使っているのは
パワーショットのA710IS。
今まで何機種かコンデジを使ったけど、
小型のIXYはスタイリッシュなだけで電池が専用で保たないし
撮れた絵も期待はずれ。

パワーショットS60&S80は素晴らしい描写だったけど
これを持ち歩くならキスデジを持つよな・・

で、単三電池二本で動くパワーショットのA710ISはほぼ期待通りで
お気に入りで今も使っているけれど、
先日 うちの母親が
「小さいデジタルのカメラを買おうかなぁ・・」と言っていたので
それじゃ俺のお古をプレゼントするよ。。とA710ISを買い換える口実を発見して喜んで
狙っていたのはパワーショットのA1000。
一応A720ISの後継モデルという話だったからコンセプトは同じだと思ったから。

ところが入手してみると妙にレンズが小さくてイヤな予感・・
画素数は上がって1千万画素。
素子の大きさはほとんど変わらず画素数多くなってレンズが小さくなれば
撮れた絵の結果も見えてくるというもんだ。。。

で、やはり性能ではA710ISに及ばないと分かりガッカリ。
こりゃ
買ったばかりだけどA1000をプレゼントだな。

それにしても
こんな小さくて造形もキレイで動作も機敏
単三電池2本で動作するのが最高に良い。

IXYは携帯電話と同じサイズのリチウムイオン電池だったけど
フル充電しても2ヶ月も放っておけば自己放電しちゃって使えない。
でも、単三ならエネループ使えば充電後数ヶ月放って置いてもちゃんと撮影できる。
だからIXYに見切りを付けてパワーショットを使う次第。

まあ、コンデジはひとつあると便利なので良いんだけどね。


今日
キタムラの店長さんに電話してみた。
5DMk2は大人気で
あのお店で十数台の受注で
キタムラグループ全店で3千台ほどのバックオーダーだそうだ・・
おそらくキャノンの総受注台数は1万台くらいになるんじゃないか・・とのこと。
売れるとは思ったけど
まさかそこまでとは思わなかった。

1DMk3の時も異常な人気でラッシュだったけど
5DMk2もしばらく品不足が続きそうらしい。

ちなみに50Dも品不足気味だそうで
入荷量が少ないそうだ。
現在のボディ単体価格は約12万円。

数ヶ月すれば落ち着くと思われるけれどね。


今日 フック船長から電話があって
40Dを譲る事にした。

う〜ん、キスデジは会社だし
手元にA710ISと1Dしか無くなってしまった。

50D買うか?


返信14 返信-14
 2008/11/3 (月) 16:21:58 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1224588984.14
(^-^)/ドモ


TYIZさん昨日は急遽遊びに行ったにも関わらず

遅くまで付き合ってもらいまして有難うございました。。

いやぁ〜〜〜しかし昨日は食べまくりましたね。。(爆笑)

前回の夕食会で量が多いのは解っていたんで

昼飯を抜いて行ったんですが

それでも胃袋がどうにかなりそうでした。ヾ(@^▽^@)ノわはは

あれだけ汗をかきながら食べたのは何年ぶりだろう。

しばらくの間動けませんでしたからね〜(>_<)

でも久しぶりに食べたけど味はやっぱし超〜〜うまい!!

それにあの店長さんの人柄も大好きだ!

名前の評判がイマイチだからといって

こんなに早くジャンボドラゴンから紅虎に戻すなんて(笑)

ますます好きになりました!

年内に夕食会やりましょうね。

ではでは  ヾ(^-^)








返信13 返信-13
 2008/11/1 (土) 17:43:21 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1224588984.13
( ̄□ ̄;)!!


っていうか

キスデジFすでに手に入れてるじゃないですか(笑)

この素早さは、さすがというか

TYIZさんらしくて笑えました。。ヾ(@^▽^@)ノわはは

取りあえず5Dに狙いをしぼったようですが

TYIZさんのことだからホントに

シリーズコンプリートしてしまうかもですね。。(爆笑)


え〜〜っと

話は変わりますが明日ひょっとしたらですが

遊びに行くかもです。

2連休ですからね!

今日体力が残っていたらの話ですが(笑)

ではでは  ヾ(^-^)







返信12 返信-12
 2008/10/31 (金) 10:59:35 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1224588984.12
お、40D使い始めたんですね。

面白いでしょう!

しかし今回は手放すの早まったかなぁ。。

結局50Dはやめて
5D一本に決めたので
現在自宅で使えるカメラが1Dとコンデジだけになっちゃいました。。

でも、どうにもキスデジX2が気に入っていたので
これを家用に持ち帰り
仕事用にKissFを買う事にしました。

3インチ液晶から2.5インチへ逆戻りだし
色々機能とスペックの削減モデルだけど
通常のWeb用途でも
一眼に慣れちゃっているとコンデジじゃ物足りないんですよね。。

さあ、KissFの性能はどうかなぁ
これはこれで楽しみ。



だけど
これでやっぱり50D買っちゃったりしたら
またEOSシリーズコンプリートしちゃいそうだな・・
1Dsは買えないけどねぇ。。



返信11 返信-11
 2008/10/31 (金) 00:15:07 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1224588984.11
(^-^)/ドモ

TYIZさん

一眼ってやっぱしスゴイんですね。( ̄ー ̄)ニヤリッ

久しぶりにビビリましたよ(笑)

今までコンパクトしか使ったこと無かったんで

これはとにかく面白い。。

いや〜〜ぁツボにハマリました。(^o^)ハハハ

当分の間はカメラに夢中になりそうな予感が・・・

でもやっぱし操作が難しいですね〜

説明書を読んでてもイマイチわからないので

取りあえず近日中に遊びに行こうと思っているので

先生になってくださいませ。。(^-^)/ ヨロシク 

あと今回ありえない破格で譲ってもらったので

埋め合わせを何かでさせて頂きますね!!

ではでは ヾ(^-^)







返信10 返信-10
 2008/10/29 (水) 16:57:59 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1224588984.10

YN−128は旧作に比べるとだいぶ進化しました。
まあ、ボタンスイッチなんか未だにサイコーにチープだけど
値段が全てを許せます。

ただ、ホットシューへの固定ブラケットと
カールケーブルはかなり邪魔。
受信機バラせばブラケットはネジで外せて
ケーブルは短く切って半田付け。
これでずいぶん使いやすくなります。

本当は
カメラへの接続コネクターが引っぱれば簡単に抜けちゃうチープさなので
キャノン純正のロック付きコネクターに交換したいところ。
旧作の受信機ではキャノンのコネクターに交換して使っていたんだけど
新作は細いケーブル使っているので
ケース加工しないとキャノン純正ケーブルが入らないんだよね。。


旧作の受信機スイッチはチャタリングが多くて
上手く押さないとオンオフできなかったりしたけど
新作は良いスイッチに変わったようです。

旧作の送信機は私も開けてみたけど、
なるほど、これは安価で良いアイデアかな。。と思いましたね。
でも、あれじゃ送信機が大きくなっちゃうよね・・

返信9 返信-9
 2008/10/28 (火) 00:24:52 - asami。。 - <メール送信> - p1203-ipbfp202tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp [125.174.104.203] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1224588984.9
こんばんは。

私も旧型のYONGNUOのリモコン使っていますが、ずいぶんちっちゃくなりましたね。
新機能も追加されてるようで。安っぽさも多少マシになってますね。

でも旧型の送信機バラしたときの造りの安さには驚きましたね。
スイッチが鉄板を隙間空けて3枚重ねとは。
まぁ使う上で問題はないので値段を考えると良いのでしょう。

買い換えようかなぁ。

返信8 返信-8
 2008/10/27 (月) 23:19:19 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1224588984.8
(添付1) 1224588984.8.1.jpg







































今日 YN-128が届きました。

さすがに先代モデルよりかなり小型化されて機能も増えた。

今回追加された機能は
受信機にレリーズスイッチが付いた。
これによって 受信機だけでワイヤードリモコンとして使える。
もちろんシャッターの半押しも出来る。

送信機のスイッチ切り替えで
レリーズ後 数秒してからシャッターが切れるタイマーが付いた。
これがあれば
カメラ側で2秒後レリーズの設定をしなくてすむ。

先代から有った機能で
送信機のレリーズスイッチを3秒くらい押し続けると
その後レリーズスイッチを離しても
受信機はずっとシャッター押した状態が続く。
つまり、バルブの固定が出来る!
これが、2分間露光とか夜景撮影なんかですっごくべんり。
カメラ単体の設定では最高30秒までしか設定できないからね。
バルブの最中に送信機のレリーズスイッチを少しでも押せば
バルブは解除される。

実に撮影者の使い勝手を考慮した機能だと思う。

送受信機とも小型化されて
送信機は手の中に隠せるくらいになった。

受信機はホットシューに取り付けられるようになっていて
さらに、ワイヤードレリーズとして使うためか
コネクターと本体の間は長めのカールケーブルで繋がっているんだけど
これは使い勝手悪いし
どうせ受信機はカメラにぶら下げて使うから
カールケーブルは切断して半田付けで修正し
ホットシューの取り付けブラケットは撤去して
さらにコンパクトな受信機にした。

ちなみに
このYN-128 ヤフオクで4000円也。
なんて安いんでしょうね。


返信7 返信-7
 2008/10/27 (月) 01:30:27 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1224588984.7

ああ、やっぱりLC−5ですかぁ。
これって
どこのメーカーで作っているのか知らないけど
ニコンでもそっくりのリモコンがあるんですよね。

まあ、
屋内なら赤外線を邪魔する強い光源が受信機に当たっていなければ
まず問題は出ないと思いますけどね。

リモコンで鳥を撮る人なんか
エラー連発で使い物にならなかったとかレポートがありました。
なによりも
送信機と受信機の向きに指向性があって
受信機をカメラのホットシューに付けちゃったら
送信機とカメラの向きと位置関係が限定されてしまうから
とにかく融通が利かないとのこと。

キャノンのWeb紹介は非常に不親切で
通信方式が電波なのか赤外線なのかも分からず
赤外光と言うことは指向性があるわけで
これに関して説明がない。
実際のところ赤外線で100メートルの通信は、
可能かもしれないけど指向性と乱反射、
外光の影響で極めて条件が良くないと不可能。

でも、この人は良い商品だと紹介しています
http://cmcnine.web.infoseek.co.jp/Acc_LC_4.htm

だけどきっとこの人も
YN-128を知ったらLC−5は使わなくなるんじゃないかな・・

私個人からのアドバイスとしては
早々にヤフオクで売ってYN-128を買った方が良いかと思う・・

国内だと
電波法の規制があるから通信距離が短いのか
電波式って純正では見あたらないんですよね。

でも、YONGNUOのリモコンは強力で
カメラが見える距離ならほとんどレリーズ可能です。
20メートルくらいなら
送信機のアンテナ伸ばさなくても操作できる。

だから
ポケットの中に送信機入れて
上着の上から手探りでレリーズボタンを押して
カメラ設定で2秒後レリーズで撮影できる。
これがすごく便利。

おまけにすごく安価。。


1Dと1Dsは似て非なるモノ。
ボディは共通だけど
コンセプトはかなり違う。

とはいえ
高速連写を除けば1Ds有利でしょうね。
AFもレリーズラグも同じでしょうから。

サーキットで流し撮りする人なんか
絵を求めて1Ds使っている人もいました。

1D系は5Dや40Dに比べると
レリーズしてミラーアップダウン時に
ファインダーの像が消えて帰ってくるまでが短いんですよ。
これは1Dも1Dsも同じで
だからファインダーの中で動く被写体を追うのが楽。
秒間コマ数とは違った
ミラー制御のパワーがモノを言うみたい。

だから
一撃必殺で撮影できる人や流し撮りには
自信があるなら1DsでOKみたいですね。

1Dはファインダーがハイアイポイントで
目をアイカップから多少離しても像が見渡せる様に、
1Dsはフルサイズらしい広いファインダーが得られるよう
プリズムごと設計が違うらしいけど。

まあ、最大の問題は2倍に迫る値段の差ですよね。

と言いつつ
価格COMを見ると1Ds3は64万円台まで落ちているんですね。
当初は90万円近かったのに。
う〜ん
とはいえ5DMk2の3倍近い訳か。

5DMk2がデビューすれば58万円くらいまで落ちてくるかもしれないし
1Ds3Nが出れば50万円切るか?
でも、
さすがに買う気にはなれないけどね。。


返信6 返信-6
 2008/10/26 (日) 22:02:45 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p2248-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [123.218.87.248] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1224588984.6
1Dと1Dsでもそれだけ差があるんですね〜。
それから、ラグジュアリー的な観点が自分にはなかったので、
クラウンとかマークXとかが出てくると、わかりやすいです。
なるほど。

リモコンですが、そのLC−5です!
あれれ〜、やっちまいましたか〜!
純正のリモコンはこれだけだったので、特にリサーチせずに・・・。
確かに送信機デカイとは思ったのですが、トラブルありとは!
せっかく買ったのでとりあえず使ってみます(x_x)
NGなら次を考えますか。

エネループのパッケージ裏には”1年間放置してもほとんど放電
せずに使えます”とありました。
EVOLTA充電版の、容量の時間的維持性能もほぼ同じで、
フル充電後1年放置しても約80%はキープするそうです。
パッケージを読む限りではほとんど差がないみたいですね。
ニッケル水素電池がどういう原理でそういう性能を出せているのか
わかりませんが、おそらく後発のEVOLTAはエネループの性能を目指して
作られたんでしょう。
(パッケージのアピールポイントもほぼ同じなので笑えます。)


返信5 返信-5
 2008/10/26 (日) 00:53:37 - TYIZ - p62b7a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [219.98.183.166] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1224588984.5
そうだなぁ
カメラを車で表すのは難しいけど
1D系は世界クラスのスポーツカーで
1Ds系は同じく世界クラスの高級スポーツセダン。
5Dはちょっと高級な国産車 クラウンかマークXクラスか?(1D系よりはかなり下)
50D系はセブンやシルビアクラス
キスデジはちょっと元気なコンパクトカー FITとかスイフトとか。
コンデジは様々な種類があるけど軽自動車からカローラまで・・
といったイメージかなぁ。
あくまで機械としての作りの良さとか、特化した能力の比較で
もちろん撮れた絵はそれほど差はないけど。

まあ、コンデジでもシグマとか特徴があるモデルもあるから
一括りにはできないけど。
いくら広告で良い事書いてあっても
素子の大きさの差はどうにもならないと思う。

それでも
大は小を兼ねないのはカメラもクルマも同じ。
スポーツカーでスーパーに買い物は持て余す。
やはりFITの方が小回り効いて快適。

構えてフィールド(サーキット)で使うならその性能を遺憾なく発揮する。
やはり1D系は
用途が限られる戦闘機なんだよね。

とはいえ
重ささえ我慢できれば
使う気分の良さはサイコーですけどね。
これもスポーツカーと同じ。


昨年卒業式に1D持って行って
全然使えるねぇ・・と思ったので
1D万能説になりそうな気もしているけど。

5Dや50Dにバッテリーグリップつけて持ち歩くくらいなら
1Dでも全然余裕だと思う。


ところで
ワイヤレスの送受信機ってなんでしょう?
もしかしてLC−5買っちゃったんでしょうか??

だとしたら早まったかもしれませんよ。。
LC−5は赤外線リモコンなので送受信機の指向性が強く
日差しによっては通信できないそうで
けっこうトラブルが報告されています。

私もワイヤレスリモコン欲しくていろいろ探し回ったあげくたどり着いたのは
YONGNUOという怪しいメーカーの電波式リモコンでした。
最新型はYN-128というヤツだけど
これは日本の電波法無視の強力版で
カタログデータで通信距離100メートルを誇ります。

それでいて激安で
ヤフオクで4千円くらいから手に入る。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g66193786
これなんかがそうです。

作りはサイコーにチープだけど
何しろ安いから
壊れたらまた買おう・・という感覚になる。
電池は果てしなく持つ。
送信機は単5サイズの12Vで
受信機はカメラ用のリチウム電池。

コネクターもチープだけど
これを買うとキャノン純正のリモートスイッチを使わなくなったので
キャノン純正のハーネスを移植して使っている。

何しろ電波式だから
送信機をポケットの中に入れたままレリーズできるから
家族で並んでスナップ撮るときなんか実に便利。

送信機ェ大きめなのがイマイチだったんだけど
現行型で小型化されたので先日注文してみたところ。



ニッケルメタハイのEVOLTAですか。

ちなみ私はエネループ信者です。
今までのニッケルメタハイは自己放電が激しく
充電して半年使わなかったらほとんど自己放電していて使えなくて
完全に使い切らずに再充電を繰り返すとメモリー効果で著しく性能ダウンする。

だけどエネループには驚いた。
8本セットで買ってA710に2本入れてフラッシュにも入れてほったらかして
数ヶ月後 思い出したように使ってみても
まるで充電したてのように十分使える。
さらに月日が流れ半年以上放置してあった残り2本をA710に入れてみても
ごく普通に使えてしまう。

これは正直ビックリだった。

以来
手持ちのニッケルメタハイはすべて処分してエネループに買い換えた。

SONYのサイクルエナジーはエネループのOEMですよね。
SONYは開発をあきらめて
三洋からエネループをOEM供給される道を選んだわけだ。
(液晶はサムスンからOEMだし
 最近のSONYにはなんだか過去の元気を感じないんだよね・・)

エネループの驚異的性能は
蓄電容量じゃなくて
容量の時間的維持だと思う。

毎日使う電気製品なら今までのニッケルメタハイで良かったんだけど
外部フラッシュとかコンデジは
毎日使わないからねぇ。

私がパワーショットを選んでIXYを避けるのも同じ理由で
IXYのあの小さなサイズのリチウムイオン電池は携帯電話用サイズで
やはり自己放電が大きくて
数週間後に使おうと思うとバッテリー切れ・・・
携帯は毎日使うから自己放電が気にならないけど
コンデジはフル放電まで使うこと滅多にないからねぇ。
その点パワーショットの多くの機種は単三電池が使える。
と言うことはエネループが使える。
A710を買った最大の理由はこれでした。

まあ、買ってみたら意外な高性能に驚いて愛用している次第だけど。。

返信4 返信-4
 2008/10/25 (土) 22:26:21 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p2248-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [123.218.87.248] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1224588984.4
そうですね〜、1D系がレーシングカー,50Dが新型GT-Rとすれば、
5D系はフェラーリクラスというところなんでしょうか?
(喩えがイマイチ!)
つい最近フィット(A720IS)から新型GT-R(50D)に乗り換えたばかりで、
その性能差に圧倒されている自分には、フェラーリ(5D)との違いは
全く想像できませんが、40Dのユーザーさんだったのなら、
次は新型フェラーリかな・・・とも思いますが・・・。

でも、「次は何買おう?」とか「どれを揃えようか」とか悩んでるときが
一番楽しいですよね!

50Dその他もろもろの機材が揃って、単3電池がやたらと必要なことがわかり、
経費節約とエコを兼ねてエネループを買いに、近所のK’s電気へ行きました。
そしたら、PanasonicのEVOLTAシリーズで同様の充電式乾電池のセットが
ありました。

値段と性能はエネループとほとんど変わらないのですが、充電可能回数が
エネループより200回多い1200回ということで、こっちにしてみました。
急速充電器の大きさはエネループより若干大きいです。
アルカリ版EVOLTAは安定電圧の持続がウリで、これまで家電用に愛用して
いたので、充電版にもちょっと期待してます。
それにしてもストロボやワイヤレスの送受信機用に電池16本+急速充電器2台!
けっこうな買い物でした・・・。

A1000ISの実物は初めて見ましたが、厚さがA720ISの半分ぐらいでびっくり!
画像を見る限りではこんなに小さいと思いませんでした。
まあ、最近のコンパクト・デジカメってかんじですかね。

先日のキタムラでも今日のK’sでもA720ISは無かったですね。
有効画素数はともかく、フォルムに関しては2世代前というかんじは否めませんが、
手がデカい自分みたいなヒトは、
「薄くスマートにすりゃいいってもんじゃねぇんだよ!」
と言いたい!

ただ、コンパクト・デジカメとKISSデジクラスの中間
(どっちかっていうとコンデジに近い)の機種も最近けっこう
でてますよね。
つい最近ではCASIOのEX-FH20とか。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_fh20/
連写40枚/秒+手ぶれ補正付きで、”デジ1眼に勝負”するそうです。
50Dクラスには遠く及びませんが、実物はすごく軽くて扱いやすそうです。

近所のキタムラでは、
「5DMkUは当店のお客様では最速で(発売日から)1か月待ちです。」
とのことでした。
ちなみに自分の50Dは、「品薄なので時間がかかります」といわれてましたが、
注文から受け取りまで5日でした。

返信3 返信-3
 2008/10/24 (金) 21:00:38 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1224588984.3

A720良いですよねぇ
A1000買って「こりゃ失敗か・・」と思ってA720探してみたけど
さすがに絶版
キタムラにも在庫無いみたい。
まあ、撮れる絵はA710と同等だろうから
自分で使うには顔認識もいらないし
まあ、コンデジは当分A710があればいいか。

余談だけど
長女が来月模試を受けに玉川上水駅の近くにある高校へ行くそうなので
ほとんどバスに乗らない我が家だから
休日だし暇だし下見がてらバスに乗ろう!というわけで
昨日
かみさんとバスに乗って玉川上水まで行ってきたんだけど
その時にA1000を持参してみた。

小型で薄いし
携帯性は極めて良好。
撮れた絵は
A710に比べてノイズは多めだけど
まあ、屋外スナップ撮影なら十分許せるレベルか。

だけど
やはり妙に薄くて滑りそうで頼りないのは
IXYシリーズで感じた不安にも近い。
やはり俺はA710ISの方が好みなので

昨夜実家に行って
母親にA1000プレゼントしてきました。

小さいし軽いしカワイイカメラだねぇ!とたいそう喜んでくれた。
エネループ4本と充電器
それに2GのSDメモリー入れて渡したので
「700枚ほど撮れるぞ!」と伝えたら
「そんなに写真が撮れるのか!?」と驚いていた。

フィルムしか使った事がない世代には
デジタルカメラは驚異だろうね。

そういう俺も
初めてデジカメ使った時は
「フィルム枚数36」の呪縛から解き放たれて感動したっけ。




勢いで船長に40D譲っちゃったんだけど
50Dどうしようかなぁ。。

出たばかりだし2〜3ヶ月すれば値段も落ち着くだろうし
でもその頃には5DMk2もデビューするし
だけど数ヶ月間品薄だろうし
長女の受験があったりして来年の真冬北海道は行けそうもないし
これと言った被写体がしばらく無さそうだし
湿地へ行く時なんかはクルマで移動だから1D使えるし。

そう考えると来年春の
卒業入学シーズンに5DMk2買うのが吉かな。


返信2 返信-2
 2008/10/22 (水) 19:20:01 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p2248-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [123.218.87.248] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1224588984.2
(添付1) 1224588984.2.1.1.1.1.1.jpg
(添付2) 1224588984.2.2.2.2.2.2.1.jpg





















































こんにちは。ARUGOです。

TYIZさんも50Dいきますか!
18-200mmのキットがもうすぐ届きそうなので、
TYIZさんがご購入検討にあたって何かテスト&インプレッションで確認したい
ことがあれば、ご協力させたいただきますのでご一報くださいませ(笑)

自分が使ってるコンデジはA720ISです。
(これもTYIZさんにアドバイスしていただきましたね。)
最近は嫁の”猫撮り”デジカメとして大活躍ですが、
フルオートで何の不満もなくイイ画が撮れます。(当然、素人レベルですが。)
はじめてスーパーフォトペーパーで印字(現像?)した画を見たときは感動しました。
最新のA1000ISに比べると電池部分のでっぱりが少々不格好ですが、
これはこれでグリップしやすく、個人的には気に入ってます。

しばらくは50Dと2本立てで使い倒そうと思います。

返信1 返信-1
 2008/10/22 (水) 17:41:37 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1224588984.1
(^-^)/ドモ


昨日は突然すみません。

いろいろ考えた結果、

結局、TYIZさんのカメラに狙いをつけてゲットしてしまい

申し訳ないです。。

が、、

やはりというか

予想通りというか(笑)

新しいもの好きのTYIZさんのことなので

そろそろ新型ゲットしてしまうぞ病が

ガマンの限界かな??

と思っていたんですが予想通りでした。ヾ(@^▽^@)ノわはは

多分新型機を即買ってしまうんでしょうね〜( ̄ー ̄)ニヤリッ

取りあえず僕は一眼レフ第一号機なのでアドバイスをもらいながら

楽しんでいこうと思ってます。。


(*´σ−`)ククク

楽しみだ♪


昨日メールを送っておきましたので宜しくお願いします。

ではでは

(。・_・。)ノ


親孝行ツーリング 引用
  2008/10/17 (金) 12:22:17 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1224213737
(添付1) 1224213737.1.jpg
(添付2) 1224213737.2.jpg
(添付3) 1224213737.3.jpg
(添付4) 1224213737.4.jpg
(添付5) 1224213737.5.jpg
(添付6) 1224213737.6.jpg
(添付7) 1224213737.7.jpg
(添付8) 1224213737.8.jpg
(添付9) 1224213737.9.jpg
































































































































































































































































































こんにちは、TYIZです

先々週と昨日
うちの母親と叔母を連れてドライブに行ってきました。
今年中にもう一度乗鞍へ行こうかと考えていたら
叔母が
「是非連れて行ってくれ!」というので
俺の無茶なペースのツーリングで良ければ・・と
オバサン連れツーリングが決定した。

10月2日木曜まずは秋の乗鞍へ
乗鞍はやはり早朝から散策したいので
水曜の晩 仕事終わって家に帰り
そのまま二人を拾って中央高速を走りいつもの乗鞍高原で車内で仮眠。

残念ながら9月いっぱいでご来光バスは終わっているので
7時の始発バスで畳平へ。

好天に恵まれて素晴らしい青空の中
肩の小屋まで歩いてみる。

夜は冷えたんだろう
日陰は霜柱がザクザク。

二人とも歳で足が弱っているから無理は出来ないので
ゆっくり肩の小屋まで歩いて
一人で剣が峰に登る気にならなかったので
例のごとく肩の小屋で蕎麦を食べて帰路につく。

それにしても秋晴れの素晴らしい天気だった。

叔母は昔
山歩きが大好きで色々な山を縦走したそうだけど
さすがにもう高山には来られないだろうと思っていたそうなので
たいそう喜んでくれた。


で、昨日
調子に乗って「次は日光へ行こう!」というわけでお出かけ。

先週3連休の日光は大渋滞大混雑で大変だったらしいけど
さすがに昨日は平日なので
宇都宮道路もいろは坂も渋滞知らずで明智平へ。

日光は何度も来ているけど
明智平は初めてだったんだよね。

秋晴れの中
展望台から眺める中禅寺湖と華厳の滝は絶景。
1Dに24−105だったからこれ以上望遠効かなかったけど
やっぱり観光地って良い景色が多いんだよね

明智平をあとにするころ
いろは坂も渋滞が始まる。
でもまぁ、止まらず流れているのでそのまま中禅寺湖周辺をゆっくり走り
竜頭の滝へ。
残念ながら紅葉の最盛期は少し過ぎていたけど
それでも天気が良くて素晴らしい。
定番の茶店でみたらしと小倉団子を食べつつお茶を飲む。

戦場ヶ原へ向かい少し散策
やはり紅葉のベストシーズンは過ぎている。
1週間くらい前がベストだったのかもな。

光徳牧場へ向かう。
思えば小学校の移動教室でこの牧場に来たとき
飲んだ牛乳の美味さは過去最高だった。
ビン牛乳だったけど
上の方に脂肪分が固まっているホンモノで
こればかりは北海道へ行ってもなかなかありつけない。
しかし
今の光徳牧場で飲ませる牛乳は
ごく普通のパック牛乳と何ら変わらないレベルになってしまっている。

そんなモノなのかもしれないけど残念な事だ。

光徳から国道へ戻る途中
川沿いに景色の良いところがあったのでクルマを止めて歩く。
日光って
歩いてみると良いところがたくさんあるなぁ。

湯滝に寄って
奥日光湯元へ。
ここは温泉宿の源泉が湧き出すまさに奥日光で
その割に人気は少なくていい所なんだよね。
子供が小さかった頃良く連れてきたっけ。

湯畑を歩いて足湯につかり
金精峠を越えて沼田ICから関越に乗って帰路についた。

それにしても
日光って良いところ多いね。
湯元に2〜3泊して
ゆっくり付近を歩いたらサイコーだろうねぇ。
ハイシーズンにクルマで巡ったら渋滞だけでどうにもならないから
いつかゆっくり散策してみたいと思った。


返信2 返信-2
 2008/10/20 (月) 10:17:55 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1224213737.2

へぇ

3連休の江戸村は渋滞無かったんですか。。
中禅寺湖まで上がらなくて正解でしたね。

ちなみに
乗鞍の写真は40Dにシグマ18−125を組んで持ち歩き
日光は歩く距離が短いと思って重量級の1Dと24−105でした。

縮小してしまえば分からないけど
シグマの18−125はやっぱり擬色はそれなりに出ます。
背景が空でモノ撮りすると輪郭周辺に紫が出る。
でも、純正の17−85に比べればかなり優秀。
Rawで撮ってDPPでピクチャースタイルを風景にして現像してます。

24−105はさすがLレンズ
等倍で見れば惚れ惚れするくらいしっかりくっきり写っている。

このレンズの焦点距離を生かすには5Dが最適なんだよねぇ。


返信1 返信-1
 2008/10/17 (金) 18:19:15 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p2248-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [123.218.87.248] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1224213737.1
こんにちは。ARUGOです。

自分は三連休の中日に、思いつきで江戸村にいってきましたよ。
宇都宮市内から、有料道路で今市に抜けて日光まで。
覚悟してたのですがこれといった渋滞もなく、トータル3時間ぐらいで到着。
途中、バイクの方々が多くて、自分もバイクに乗りたくなりました。

本当は奥日光や華厳の滝にも寄りたかったんですが、嫁がテーマパーク好き
なので、閉館間際まで満喫してしまいました。
当初の目的は宇都宮餃子食べ歩きだったのに、おかげで次回に持ち越し・・・
まあ、比較的近いのでそのうちまた。

江戸村付近は紅葉も二分ほどでしたね。
50Dが来週ぐらいに届くので、試し撮りついでに袋田の滝あたりに
いってこようかと思っています。

「光を撮る」難しさ。 引用
  2008/10/14 (火) 00:27:38 - asami。。 - <k__asami@hotmail.com> - p6026-ipbfp1701tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp [118.4.195.26] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3 (.NET CLR 3.5.30729) - No.1223911658
(添付1) 1223911658.1.JPG
(添付2) 1223911658.2.JPG
(添付3) 1223911658.3.JPG
(添付4) 1223911658.4.JPG


こんにちは。

昨日、地元であかりアート展という
あかりと和紙を使った作品のコンテストがあったので
40D+SIGMA 30mm F1.4を持って撮りに行ってきました。

しかし、暗い中で光を撮ることがこんなに難しいとは思いませんでした。

光源に合わせると、周辺はかなりアンダーに、
周りに合わせると光源付近は激しくオーバーに。
まったくその場の雰囲気は撮れませんでした。

こういうときにはレフ板で囲むのが良いのでしょうけれど、
他の人も多く見てる中でそんなことが出来るわけも無く、
かといってストロボを使うとせっかくの雰囲気が台無しに。

でも暗い場所での撮影でF1.4の明るさは武器になりますね。

しかし、いろんな人がデジイチを持っていたのでいろいろ観察していましたが、
圧倒的にD40やD60にキットレンズ、kissデジレンズキットが多かったですね。

さすがに市のカメラマンは1D+16-35mmF2.8Lでした。

返信4 返信-4
 2008/10/17 (金) 11:01:11 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1223911658.4

ハイライトシャドウがないと言う事はCS以前ですね。
でも、
フォトショップの基本的な機能はバージョン5以降ほとんど十分だと思いました。

ハイライトシャドウが無くても
レベル補正で十分同様の事が出来るはず。

あるいは
EOS20Dや5D買ったときに付いてきた
フォトショップエレメンツでもこのレベルの補正は十分可能。

フリーウェアのJTrimでもシャドウハイライト補正は出来る。
http://www.woodybells.com/jtrim.html
でも、補正後の色合いがちょっと変になったので
今回はフォトショップ使ってみました。
だけど、JTrimは動作が軽くて高機能
文字入れやトリミングも極めてやりやすいから
PCに入れておくのがお勧め。

「覆い焼き」や「焼き込み」ツールは
さすがにフォトレタッチ専用ソフトのフォトショップならではだし
ナンバープレートの文字をキレイに消すにしても
スポイト&ブラシだけじゃなくコピースタンプツールを使えば
単色じゃなくて微妙なテクスチャを貼り付ける事も出来る。

今回テーブルタップやケーブルを消したのはこれを使いました。
近くのテーブルの木目を適当に貼ってコンセントを消してしまう。
明るくてハッキリした写真では難しいけど
こういった薄暗い写真なら簡単に目立たず補正できる。

フォトショップはCSで利便性がすごく良くなって
CS2でほとんど完成の領域
CS3になったら動作が重くなって余計なお世話が増えた気がする。

メモリー4G搭載のCore2DuoE8500で重く感じるんだから
現段階のPCではどうしようもない。
だから私はCS2使ってます。


今回の被写体なら
薄暗いときに撮った方が良好な結果が得られる気もするけど
見た目でキレイだと思った時が最適なんでしょうね。

あと、こういった露出が難しい被写体こそ
オートブラケット使って標準、0.5段、1段位のアンダーで撮っておく。
さらに、Rawでも記録しておいて
DPP使って現像するのが確実。
なにしろ被写体そのものが発光しているし
ホワイトバランスが一撃で決まる保証がない。
秒間3コマの5Dではかったるかったけど
6.5コマ切れる40Dなら
手持ち撮影でもフレーミングずらさず瞬時に3枚撮れますよね。

DPPは
Rawから現像した状態を
jpeg変換せずそのままフォトショップに転送できるんですよね。
大伸ばしするなら少しでも解像感を維持したいので
これは便利な機能。
縮小してWebに使うならjpeg現像したあとにレタッチしても全然OKだけど。。
それでも
jpeg変換後レタッチを繰り返し3回もjpeg保存するとガサガサに荒れて
縮小版でも見るに耐えなくなるから
できれば1回で決めたいところ。

フィルムの頃は
レタッチを行うためには現像プリント段階で技術者と綿密な打ち合わせが必要で
名カメラマンのサポートには現像プリントの名技術者がいたそうです。
人物の撮影でも
プリント時に眉を補正したり焼き込んで被写体を浮かび上がらせたり
微妙な印影をコントロールしていたとか。

フィルムを長くやっていた年配の人で
デジタルカメラに切り替えてもPCが使えない人は可哀想ですよね。
Rawなんていう素晴らしい記録形式があって
これが撮ったあとの楽しみを大いに盛り上げてくれる。
モニターで等倍チェックも出来るから
レンズの差や厳密なピントを簡単に確認できる。

そしてじっくりと現像補正を何度繰り返してもタダ。
良い時代だよね。


返信3 返信-3
 2008/10/15 (水) 22:01:04 - asami。。 - <k__asami@hotmail.com> - p6026-ipbfp1701tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp [118.4.195.26] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3 (.NET CLR 3.5.30729) - No.1223911658.3
レタッチですか。
やはりデジタルならではの利点を生かすのが良いんですね。

ただ、やってみようと思ったんですが、自分のPhtoshopにハイライト・シャドウの機能が
ない・・・

レフ板は、以前広告用ポスターの撮影のカメラマンがやっていたので。
時と場合と被写体によるのでしょうね。

このイベントの準備のために自分は明るいうちから会場にいたんですが、
日が落ちる前に撮ってる人がいて不思議に思ったんですが、
実際自分で撮ってみると、完全に真っ暗になる前のほうが撮り易いのかなぁと思いました。

返信2 返信-2
 2008/10/15 (水) 00:33:02 - TYIZ - p92be86.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [59.146.190.134] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1223911658.2
(添付1) 1223911658.2.1.jpg





































それにしても
白いコードとコンセントが無粋なので
簡単に消してみました。

さらに調子に乗って
周辺を焼き込んで落とし被写体を目立つようにしてみた。

もっと気合い入れれば境界線などが目立たなくなるけど
まあ、こんな事が簡単に出来るのも
デジタルならではと言うところでしょうかね。


返信1 返信-1
 2008/10/14 (火) 21:26:52 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1223911658.1
(添付1) 1223911658.1.1.1.1.1.jpg








































暗がりで高輝度被写体の撮影は
現在の技術ではデジタルが最も苦手とする分野ですね。

この手の被写体には未だにフィルムの方が優れているそうだ。

日の出とか極端な明暗差がある被写体の場合
どうしても高輝度物体とその他を1枚の写真に納めるには
めんどうだけど
三脚立ててブラケットでアンダーオーバー撮っておいて
あとで高輝度部分を抑えて合成するしかないらしいです。

だけど
この程度の明暗差なら
フォトレタッチでかなり補正できます。

上の写真はasamiさんがアップしたものを
フォトショップのハイライトシャドウで
ハイライト部分はそのままで
シャドウを50%ほど持ち上げただけだけど
かなり見た目に近いんじゃないでしょうか。
(ちなみに、JTrimのシャドウハイライト補正でも似たような事が出来るけど
 フォトショップの方が自然な感じの補正結果が得られる)

この方法は
サーキット走行のクルマを撮ったときにも使えます。

順光なら問題ないんだけど
逆光で撮った場合
AEのまま撮るとルーフやボンネットは露出オーバーで飛んじゃうから
ちょっとアンダーで撮影する。
すると
タイヤは黒く落ちてしまって回転が分からないから
色を修正したあと
タイヤが見えて違和感がないギリギリまでシャドウを上げてやる。

デジタルカメラのラチチュードというのは
まだまだネガフィルムにも及ばないらしいし
ハイライト側が飛んでしまうとレタッチでも救済できないから
アンダー目に撮って
レタッチで持ち上げるのが
現段階で出来る唯一の方法らしいです。


ちなみにレフで囲うのはどうかな・・
上の数枚はともかく
この写真の籠なんか
内側からの光を見てキレイだ・・と思うわけですよね。
レフで囲うと
籠の外から外光が当たった状態になるわけですよね。
被写体次第だけど
現段階では
見た目を大事にしつつレタッチで補正というのが
良いんじゃないですかねぇ。


初心者が始めるD1眼 40D?50D? 引用
  2008/10/9 (木) 10:53:52 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p2248-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [123.218.87.248] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1223517232
こんにちは。ARUGOと申します。

こちらの掲示板ではほぼ初めてお目にかかります。
元NSXのユーザーで、TYIZさんにお世話になった関係で、こちらの掲示板も
拝見させていただいており、TYIZさんを含めカメラに詳しい方が多いので、
ぜひご意見をいただきたいと思い、投稿させていただきました。

小生、仕事の関係で、素材撮影用にデジタル1眼の購入を検討しております。
6月頃KSPにお伺いしたときに、「まずは40Dあたりが良いのでは?」ということ
だったので、40Dでキタムラから見積もりをとっていたのですが、今後のサポートを
考えると新型の50Dのほうが良いのかな?とも思っています。
(雑談の板ではあまり評判よくないですが・・・)
どちらがよいのでしょうか??

また、レンズは標準セット(?)のEF17-85mmにしようと思うのですが、その他に
あるとよいおすすめのレンズがあれば教えてください。
(何十万円もする高級品は買えませんが・・・)

なんせ初心者なので細かい部分の良し悪しはわかりませんが、基本的な部分の使い勝手
がよくてそれなりの性能であれば(PC画面表示にそれなりに耐えうる画質があれば)
よいです。

使い道としては、屋内でのブツ&人物バストショット撮りが7割、屋外でのブツ&
建物・風景撮りが3割といったところでしょうか?
基本的に動きの速いもの(車とか)は今のところ予定なしです。
 
ご意見よろしくお願いします!

※TYIZ様→同内容でメールを送りました。そちらは破棄いただいて結構です!
 すみません!

返信3 返信-3
 2008/10/15 (水) 00:02:44 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1223517232.3
(^-^)/ドモです

そうですかぁ〜なるほど、なるほど、、

じゃ〜今回はTYIZさんの40Dか、(-_☆)キラリ

新品のキスデジを購入して

しまおうかな〜計画にしようかな〜(;¬_¬)じぃ〜〜・・・




そうそう

VTEC CLUB6見ましたよ。。

なんかTYIZさん生き生きした顔をしてましたね〜( ̄ー ̄)ニヤリッ

あんまり映ってなかったので残念でしたが

だいぶカットされてしまっているのかな・・・(?_?)


夕食会ですがまだわかりませんが恐らく

月初めだとちょっと僕はキツイかな〜〜。。





返信2 返信-2
 2008/10/10 (金) 13:37:06 - ARUGO - <arugo-001@mirror.ocn.ne.jp> - p2248-ipbf407akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp [123.218.87.248] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) - No.1223517232.2
TYIZ様→

 貴重なご意見ありがとうございます!

 う〜ん、コストパフォーマンスのキスデジX2セットも捨てがたいんですが、
 新しもの好きの血が・・・

 ということで、50D+おすすめ機材セットにしてみようと思います!
 レンズキットの値段を比べても、キタムラの見積もり+2万円ぐらいなので、
 予算的にも何とかなりそうです。
 カメラの性能は十分!あとはテクを磨くだけ!ってことで。

 50Dのレンズキットにした場合も、望遠用のシグマAPO70−300って
 あったほうがいいんですよね?(価格がお手頃なので。)

返信1 返信-1
 2008/10/9 (木) 22:26:26 - TYIZ - p92be86.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [59.146.190.134] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1223517232.1
ARUGOさん

いよいよ仕事が本格稼働ですね。

で、カメラですが
そりゃ
今から買うなら50Dでしょうね。

デジタルモノは
何はともあれ必ず進歩しているはずです。

仮にどこかが悪くなっても
それを補って余りあるくらい良くなっているところがあるはず。

かつて
キスデジXがX2になって
高画素化の弊害か、高感度画質が悪化した気がするけど
それどころじゃないくらい露出安定性と使い勝手
そしてレスポンスは良くなった。

だけど
Webでの使用がメインで
大伸ばしプリントなどを行わないなら
カメラの性能差はそれ程出ないと思いますよ。

趣味も含めてこだわりで使うなら50Dを勧めておきますけど
こんな高画素無意味でしょうし
連写も不要だろうから
ここはやっぱりキスデジX2をお勧めします。

18-55ISのキットレンズを組んだキスデジX2は
露出安定性も撮れた絵も全く不満無いと思います。

これに
シグマのAPO70-300を足せば望遠マクロが撮れるから
小物商品のドアップも撮れる。
このレンズは実売2万円くらいですからね。

X2のレンズキットは価格COMで6万円弱
http://kakaku.com/item/00490111110/
シグマのAPO70-300を合わせて買っても8万円で買える。

コストパフォーマンスを考えたらこれがお勧めだと思います。

クライアントに対して多少ハッタリも必要と言うことなら
50Dの18−200レンズキットでしょうかね。
これは出たばかりなので17万円くらい。

だけどね
このところ色々カメラマンさんの仕事を見ていると
カメラそのものの性能より
被写体にいかに光を回すか、当てるか・・
こういったライティングテクニックが重要ですね。

適正露出が得られていれば
1Dとキスデジの差を見破れる人は希だと思うんですよ。
もちろんレンズの差は別ですけど。

そしてその適正露出やピントを得る際に
フィールドで動きモノを追いかけるときなんか
キスデジと1Dではあまりにも性能が違う。

今回の用途が
Web用に落ち着いて撮れる条件なら
カメラはX2にしておいて安いズームレンズを数本買って
スピードライト430EXくらいの
バウンスが出来るフラッシュを2個買って
スピードライトトランスミッターST-E2を使って
ワイヤレス2灯フラッシュ撮影をすると
立体感があって見栄えが良い写真が撮れます。

私は時々自宅で家族の写真を撮るけど
カーテンの前に4人並んで
左右にフラッシュ置いて壁にバウンスさせて
カメラにはST-E2を付けてワイヤレス2灯で撮ります。
カメラも三脚に固定してライブビューでピントを追い込んで固定し
ワイヤレスリモコン使って2秒後レリーズする。

こうすると
光が満遍なく回ってくれるので柔らかく撮れるんです。
カメラにフラッシュ付けてポン炊きすると
強烈な陰影と背後の陰が見苦しいんですね。

ちなみにこの方法で
同じレンズを使って1DMk3と40Dを比較したことがあるけど
モニターで等倍で見ると40Dの方がノイズ感が多いくらいで
プリントではその差は分からなかった。
当然Web用に縮小してしまえばその差は無に等しいでしょう。

物撮りや人撮りでもっと良いのは
撮影用のアンブレラを使うことだろうけど
とりあえずそこまでは要らないと思うから
まずは
バウンス出来るフラッシュを買いましょう。
そしてフラッシュを乗せる軽い三脚を2個と
カメラを乗せるしっかりした三脚を1個。
ワンタッチで広げられる軽量のレフ板も有ると便利。

キャノンを選ぶなら
ST-E2を使ったワイヤレス2灯フラッシュは是非お勧め。
露出制御は全てオートでやってくれるし
2個のフラッシュの発光量割合も簡単に補正できる。

こんな簡単にプロ並みの絵が撮れるんだから
使わない手はないです。
このST-E2も取材に来たカメラマンさんに教えてもらったんだけどね。

上記のキスデジベースの多灯フラッシュプランなら
予算20万円くらいで何とか収まるんじゃないかな。

屋内で静物撮影するなら
単体で50Dを使って撮るより間違いなくいい絵が撮れると思います。

値ごなれした40Dベースで上記セットを仕立てても
25万円以内で揃えられそうですよね。


ちなみに
某サイトで知った
サンパックのRD2000を少し前に入手しました。
超小型フラッシュで
もちろん純正じゃないからST-E2での制御は出来ないけど
単三電池2本で駆動できて超小型
おまけに発光部が90度上まで向きを変えられるからバウンス出来る。
http://www.sunpak.jp/japanese/products/rd2000/index.html

1Dや5Dって内蔵フラッシュ無いから
非常用に持参するのに便利。
また、ガイドナンバー20で40Dの内蔵フラッシュよりだいぶ強いから
屋内スナップなどで天井や壁にバウンスさせるのにも好適。
おまけに安価で12000円くらい。
純正じゃないけど
ちゃんとE-TTLUに対応していて
純正同様の露出が得られて
フラッシュのボタンで簡単に発光量補正もできる。

キャノン用だけじゃなくニコンとα用も有るので
これは皆さんにお勧めしたいお手軽フラッシュです。


50D 引用
  2008/10/9 (木) 00:07:46 - TYIZ - p92be86.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [59.146.190.134] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1223478466

昨日ヤマダ電機へ行ったら
50Dが展示してあった。
最新モデルがすぐにヤマダ電機に並ぶのは珍しいと思いつつ
色々触ってみた。
驚いたのは
フラッシュが上がるときの「ブィン!」というモーター音と
シャッター音は
まるっきり俺の40Dそっくりだった。
メカ部分はほとんど変更無いみたいですね。

液晶は高精細になったみたいだけど
まあ、ここで鑑賞する訳じゃないからどうでも良いかな・・

見た目大きく変わったのは
メニュー表示かな。
切り替えがアニメーションになって高級感演出しているみたいだけど
果たしてどうかな。
レンズの周辺光量補正切り替えがメニューに入ったんだ。

レンズは18−200が付いていた。
第一印象は でかい・・
常用ズームとしてはやはり大きいねぇ。
ピント駆動はすごく早い
USMに比べて遜色ないレベル。
でも、ピント駆動時にフォーカスリングが回るんだよね・・
ISの動作は純正らしく違和感なく優秀。
シグマ18−125と比較してみれば
それでも俺的にはシグマを選ぶかな。
常用で200ミリいらないし小型が好ましいし。
まあ、撮れた絵を比べてみたいけどね。


取材 引用
  2008/10/5 (日) 21:02:43 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1223208163
(添付1) 1223208163.1.jpg
(添付2) 1223208163.2.jpg
(添付3) 1223208163.3.jpg








































































































こんにちは、TYIZです

一昨日の金曜
オプションの取材で出かけてきたんだけど、
その時の撮影風景がおかしくて笑った。

担当カメラマン氏は
拘りの撮影技法を駆使する人で
先日KSPに取材に来たときも
オイルのボトルを撮影するだけで
背後からフラッシュ飛ばしてバッチリカッコ良く絵を作っていた。

今回は
NSXとGT−RとFDの3台を撮るんだけど
走行しているところを高めの位置から見下ろすような絵が欲しいとの事で
上の写真のような荒技で撮影。。

1DMk3にEF17-40を組んで
ゴッツイ一脚の雲台に取り付けて
先行車のガラスリアハッチを開けてそこから身を乗り出し
カメラを高々と持ち上げて撮影するという荒技。。

まさかノーファインダー撮影?
と思ったら
ファインダーのアイピースを加工して小型CCDカメラを付けてケーブルを伸ばし
車内に転がしてある液晶モニターに映った画像を見てフレーミングし
レリーズもリモコンで手元まで持ってきて撮影するつもりらしい。

拘りもここまで来るとスゴイね。。

だけど、「ガラスハッチが風圧で閉じちゃったりしないですかね?」
と訊いてみたら
「そうか・・そりゃまずいな・・」とガムテープでルーフレールに繋いで固定。。
カメラもかなりの風圧で揺れるんじゃないですか??
「そちらは根性で抑える!気分は旗振りだぜ!!」とのこと。

(でも、結局途中でガムテープ切れて
 ガラスハッチは閉じてカメラマンさん直撃した・・
 そりゃこの状態で100キロ以上出せば風圧スゴイでしょうからねぇ・・)

APS−Hとはいえ超広角ズームですからねぇ
アングルを維持するため
先行車に超接近状態で4台連なってアクアラインを走った。。

足元のモニターをにらみつつ
必死に一脚を持ち上げてカメラを振り回すカメラマンさんと
上空で揺れる1DMk3に笑いをこらえ
カメラ落ちてこないだろな・・すぐ右後ろにGTRがいるからコエ〜ぜ・・
先行車のバンパーにぶつけないようにしなきゃ・・と
メチャメチャストレスの高い緊張した撮影でした。。

木更津側の漁港に移動して
停車状態の絵撮りを行う。

なんでも、高めの目線からクルマが三角に見えるようにレイアウトしたいそうで、
だけど並び方では特定のクルマが小さく見えちゃうとか
まさに2センチ単位でクルマを移動してアングルを決める。
社用車のエスティマの屋根に乗ってクルマの位置に指示を出す。
で、ここでもさっきの一脚+1DMk3で上空目線で撮影。

果たしてどんな絵が撮れたのか楽しみだ。

だけどねぇ
1DMk3にはリモートライブビューがあるから
ファインダーにCCDカメラ仕込んだりしなくても
カメラのUSB端子からケーブル1本をノートPCに繋いでやれば
ノートPC側でカメラの画像をモニターしながらレリーズも出来るんだよねぇ・・
AFは効かないけど
広角レンズなら絞り込んで被写界深度期待して撮れると思うんだけどね。

ハイアングル一脚作戦も
そうと分かっていれば
KSPのローダーにエスティマ載せてサンルーフから撮れば
カメラ手持ちで安全に撮れたんでしょうねぇ。。

そんな事を考えながら
帰り道はおかしくて笑いながら高速を走ってKSPに戻りました。。


アクアラインでの走行撮影後
カメラマンさんと話していて
あの撮影方法で3台をキレイにフレーミングするのは至難でしょう?
ギリギリを狙って尻切れになるより
広めに撮ってトリミングすれば十分使えるじゃないですか?
と訊いてみたら
「いや、俺が撮った絵で完成体として紙面に使いたい。」とのこと。
やっぱりプロ根性ですねぇ。。

最近では
雑誌もコストを削減するためか
取材の時にカメラマンさんは来なくて
ライターさんがカメラマンを兼任する事が多く
実際
文章書けて、紙面に耐えるイメージの写真を撮れるライターさんが増えてきたようです。


デジタル1眼がここまで扱いやすく身近になってきた現在
我々のような素人にだって
写真に素人な読者が相手なクルマ雑誌の誌面に耐える絵は撮れると思う。
でも、それじゃカメラマンは生きていけないし

編集さんだって
やはりページを開いた瞬間
素人が見たって「おお!カッコイイぜ!」と思わせる写真を紙面に使いたいだろうし
同業者が見て「Goodだな!どうやって撮ったんだ?」
と思わせる写真を使いたいでしょうからね。

現在の雑誌カメラマンは
少しでも紙面で栄える絵を作るため
生き残りをかけて頑張っているようです。


返信2 返信-2
 2008/10/6 (月) 11:52:33 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1223208163.2

上空で揺れる1Dは怖かったねぇ・・
いくらゴッツイ一脚でも
カメラを取り付けているネジは6ミリくらいの1/4インチネジですからねぇ。
カメラボディとレンズで2キロくらいあるでしょう
それが長い棒の先端で強風に揺れている(笑)
「何故に1D? もっと軽いカメラの方が良いんじゃないですか??」と訊いてみれば
いや、撮れる絵が全然違う やはりこのクラスが必要だ。とのこと。

う〜ん、レンズの差は分かるけど
雑誌印刷レベルで
キスデジと1Dの差は分からないと思うけどねぇ。。
露出精度という点では断然1Dが良いのは分かるけど。

後付ライブビューかぁ
アイデア商品だねぇ。

ちなみに
今回の撮影用にカメラマンさんが仕入れてきた部材は
アイピース用のCCDカメラと延長ケーブル、モニターなどで7万円ほどかかったそう
だ。
だけど、CCDカメラの画角とファインダー画角が合わず
モニタに映る映像はかなり小さかった。

カメラ本体のリモートライブビューを使う事にして
DELLの安ノートを買った方が快適だったかも。。

最新EOSにはリモートライブビューが搭載されているから
カメラとノートPCをUSBケーブルで繋げば
EOSユーティリティで
CMOS素子のライブビュー映像をリアルタイムにPCに表示できるんだよね。
レンズのピント駆動もレリーズもPCから制御可能。
まあ、若干のタイムラグがあるから
今回のような場合はレリーズだけはソフト上からではなく
ワイヤードかワイヤレスで直接カメラを操作した方が良いかと思うけど。

この機能って
本来スタジオでじっくり撮るときに使うんでしょうねぇ。

1D買った直後に何度か遊びで使ってみたけど
普通に撮影する分には用途が思いつかなかった。
スタジオスペックの1Ds向け機能として開発されたんだと思うけど
40D以降キスデジX2にも搭載されているから
今後のEOS標準機能になるんでしょうね。


今回の撮影はやっぱり
積載車に乗せたクルマのサンルーフから撮るのが楽だったでしょうねぇ。
どうしても一脚で撮るなら
キスデジX2使ってリモートライブビューで撮れば楽だと思うけど
やはりプロは1Dにこだわるのかなぁ。




余談だけど
今回のような無茶な撮影は
当然非合法で
安全運転義務違反!で捕まるそうです。。

クルマ関係の雑誌では
時々
高速道路で身を乗り出して撮ったな・・と思うような写真があるけど
先日ライターさんが捕まったそうです(笑)

雑誌の取材!とは絶対言えないので
趣味の撮影です! と言って素直に捕まったとか。。

今回も
もし、料金所入り口で検問があったりパトカーが来たら
速やかにカメラマン車輌から離れて
知らんぷりして別行動 と言うような打ち合わせでした。

やはりカメラマンさんは大変だねぇ。。

返信1 返信-1
 2008/10/5 (日) 22:46:03 - smoto - pae3e81.chibac00.ap.so-net.ne.jp [210.174.62.129] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GoogleT5; InfoPath.2; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) - No.1223208163.1
しかしカメラマン氏頑張りすぎです。
本人大真面目だろうけど、これは笑えますね。
というか後ろ走るの怖いw

確かに撮影技術がカメラにまかせることができる現在だから、
残るはシャッターチャンスとフレーミングのセンスに勝負をかけること
が必然なんでしょうね。

そういえば、何年か前のPIEに出ていた後付けライブビュー
こういうところに需要がありそうですね。
http://www2.bbweb-arena.com/velbon/newzigview.html
モニタ分離してファインダー画像とレリーズが手元にきます。
ただ価格の割にはチープな作りが納得できない(笑

コントラストAFでライブビューできれば、
あとは映像入力できる適当なバッテリー駆動のモニターがあれば
すべてOKになっちゃいますねェ
そうすると、手元でズームしたくなるかもなぁ・・・・(キリがない

今年もMotoGP突撃 引用
  2008/10/1 (水) 01:34:24 - Yoshi. - 118x236x226x82.ap118.gyao.ne.jp [118.236.226.82] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.8.2 - No.1222790996
(添付1) 1222790996.1.jpg
(添付2) 1222790996.2.jpg
(添付3) 1222790996.3.jpg
(添付4) 1222790996.4.jpg
(添付5) 1222790996.5.jpg


















































































































































































































































今年も行って来ました♪

今回は、オクで入手したEF400 F5.6L USMが秘密兵器です。
去年、デジ一眼デビューで、数年ぶりの流し撮り復活でしたが、
一年でリハビリも完了ということで。

・・・が、やはりこれだけ長いレンズだと、難しい!!
70-200で簡単に追えたスポットでは、
ファインダーに収まり切らない(笑) ←当たり前なんですが^^;

しかもこの長さでIS無し。手元のちょっとのブレで一瞬で被写体が消えます(笑)

けれど、ふと見れば、柵のすぐ向こうではプロがオイラよかでかいレンズで追ってる。
・・・まだまだ修行が足りません。


とはいえ、撮影スポットが増えるので、昨年は無かった画が撮れました。
望遠沼の予感です(爆)


今回、400mmでは手持ち限界といわれるシャッタースピードより
少〜し遅い1/320秒〜1/400秒前後で、
200mmでは1/160秒〜1/250秒程度で追ってみました。


持ち歩き時はそれほど気にならない重さでしたが、
3日間1600ショットオーバーを全手持ち撮影というのは、ハードでした(爆)

・・・次は一脚ですね・・・

返信6 返信-6
 2008/10/14 (火) 21:36:02 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1222790996.6

おっと、見落としていてレス忘れました。

そうだなぁ
今度の土曜じゃ急だから
11月に入っちゃいますね。

11月1日は皆さんどうかなぁ・・


カメラだけど
そりゃ、今から買うなら50Dだけど
40Dも50Dもそれなりに重たいよ。。

どうも最近
キスデジばかり使っているから
この軽さと利便性
十分なレスポンスと多機能に満足しています。

まあ、動きもの撮るなら上級機種を選んだ方が良いのは間違いないですけどね。

5年保証は
まあ、付けた方が良いのかな。

でも、普通に使っていれば滅多に壊れないと思うけどねぇ。。

その保証というのも
落下とか盗難では難しいんですよね。

「保険」なら有効なんだろうけどねぇ。


返信5 返信-5
 2008/10/8 (水) 21:30:48 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1222790996.5
w(゜o゜)w オォー

やりましょう♪やりましょう♪

夕食会やりましょう♪

随分待ちましたよ?(笑)

そしていつやりましょうか?

カメラなんですがやっぱし壊れたんで(撮れた絵が真っ白)

ここの所本格的にカメラは何を買おうかと考えていて

50D出たみたいだし話の種に買ってみようかな〜?

と思いついたんですが

初心者でも扱いやすいのかな〜?と思ったんですが・・・

TYIZさん50Dどう思います?

キスデジも考えこんでみたんですが

やはり40Dか50Dのどっちかで今の所考え中です。。

というか

いじって貰わないとわからないと思うから

やっぱし夕食会のときまでに買って持っていこうかな〜( ゜_゜;)

もうすでに体感済みでしたら感想を教えてください。。


ところでカメラって壊れやすそうですけど

買うとき5年保障つけたほうがいいんですか?







返信4 返信-4
 2008/10/6 (月) 19:42:40 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1222790996.4

>船長

だいぶ時間経っちゃったけど
夕食会やりたいねぇ。。

カメラは
50Dと5Dの価格相場次第で
40D手放すかもね。
ご希望ならレンズ付きで安価に譲りますよ。。

ちなみに新品で買うんだったらキスデジX2がお勧め。
機能面やレスポンスで物足りないときもあるし
高感度特性も40Dに負けるけど
軽くて小気味良くて良いカメラだと思う。


返信3 返信-3
 2008/10/4 (土) 23:39:12 - captain-hook - catv231089.tac-net.ne.jp [202.224.31.89] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) - No.1222790996.3
(~ヘ~;)う〜〜〜〜ん・・・

どうしよ〜〜かな〜。。

最近デジカメの調子が悪いから

そろそろ買い替えをしようかな〜〜と検討中なんだけど

どうせ買うなら今回はコンデジではなく

一眼レフにいってしまおうかな?・・・

と思ってもみたんですが

いざ買おうと考えてみると

どれを買おうかと悩めますね〜

良いのがたくさんありますからね。。

TYIZさんもしかして

来年明けて5D買うときは何か手放すのかな?(;¬_¬)じぃ〜・・・








返信2 返信-2
 2008/10/2 (木) 20:32:05 - Yoshi. - 61.197.230.153 [61.197.230.153] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.7.2 - No.1222790996.2
プロどころか・・・そりゃぁ1日目の朝はファインダーから被写体ズレまくりで。
むちゃくちゃ成功率低かったですよ(笑)
・・・そうかシャッタースピードも35mm換算するのか・・・当たり前ですね^^;


ただ、400mmF5.6L USMって、他のズームレンズ等と比べて
『何か作りがしょっぼいなぁ・・・』などと思っていたんですが、
さすが単焦点、ピンが来たときの像のキレの良さに満足です。

比較的近距離であれば70-200の絵は大満足ですが、
やはりサーキットで大の単焦点は小のズームを兼ねてしまいますね・・・。

・・・オイラは90%以上、流し撮りに使用するので、
用途が限られる長〜いレンズは重宝します♪

・・・むしろ普段撮り用の広角、標準のL等には手が出ません・・・

返信1 返信-1
 2008/10/1 (水) 10:25:07 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1222790996.1

おお、お見事ですね!
二輪は被写体として小さくてアクション激しそうだから難しいでしょうねぇ。
APS−Cに400ミリだと600ミリ以上の超望遠だから
1/400だって十分低速シャッターでしょう。
これで当たりが連発で撮れるなら
流し撮りプロですねぇ。

ヨンゴーロクは
欲しかった時期は有ったんだけど
用途が限られるんですよねぇ。。

行ってきました♪ 引用
  2008/9/23 (火) 19:53:37 - K.S - softbank218138128018.bbtec.net [218.138.128.18] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) - No.1222167217
(添付1) 1222167217.1.JPG
(添付2) 1222167217.2.JPG
かみさんと娘を連れて湿地に行ってきました。
オンブバッタやイナゴを見て喜んでいました♪
28−70の手持ちのイナゴ撮影は腕がプルプルでした・・・

返信4 返信-4
 2008/9/27 (土) 17:52:20 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1222167217.4
青いマシンですが
確かにATがおかしい!

冷えているときはローレンジから上がらないみたいで
グワ〜ン!とエンジンは回ったままで
暖まるとまるで2速発進しているみたいにトルクが無くなる。

とくに温間時のバックで上り坂がヤバイ
ミ゛ュイ〜ン・・というような変な音とともにかろうじてバックする。。

どこかで立ち往生しないか不安になりながらも
まあ、前進はするから
壁に向かって動けなくなったら押してでも下げてやればなんとかなるだろ・・
と思って乗り回しています。

それにしても四駆のマーチって良く曲がるね。
ちょっとした狭い峠道を走り抜けるときなんか
こりゃ絶対NSXより速いな・・と思っちゃう。


そうそう
先日自宅にマーチで帰ったとき
かみさんが子供を塾へ送る日だったけど、
「マーチでも良いよ!小さくて乗りやすそうだし!」というので
それじゃあ。。とマーチを置いてVOXYで出勤したんだけど

帰宅してみると
かみさんがゲラゲラ笑いながらマーチの感想を聞かせてくれた。
「マーチコワイ!外見きれいなのにスゴイ騒音だし屋根はテッパンだし
 子供が乗ろうとしたら
「え!このクルマ 後ろの席のドアがない!どうやって乗るの!」
「シートを倒して乗るんだよ!」
「なんで?どうしてそんな乗り方なの!?変だよ!」
ウルサイねサッサと乗るんだよ!

クルマの中が暗い!というのでルームランプ点けようと思ったら
屋根の内装が無くて鉄板むき出しで
ランプが有ったと思われるところに電線がたれている・・

「もうヤダよぉ自転車で行くよお・・」
「うるさいわね!サッサと行くわよ!」

走り出せばザーザーゴーゴーギュイ〜ン!とスゴイ音で
リアハッチはガタガタギシギシいってるし

塾に到着して子供を降ろしたとき
「帰りは絶対ボクシーで来てね!」 と言われたそうだ。

マーチもだいぶ老朽化して騒音はスゴイからねぇ
でも、ミッションはかなりヤバそうなので
これだけは何とかしなきゃなぁ。

それにしても
湿地周辺とか走り回っていて
俺ってこういうクルマ好きなんだなぁ・・と再発見。
小回り効いてキビキビ走るし
四駆マーチの5MTでターボでも組んだらサイコーにオモシロイだろうねぇ。



余談だけど
イナゴって稲を食べるのかなぁ・・
まあ、稲にたくさんいるから食べるんだろうけど
稲の葉は食べた跡があるんだけど
稲そのものは見ていても食べないんだよね。

下の写真のイナゴたちも
稲穂に乗っているだけで全然食べていないんだよね。


返信3 返信-3
 2008/9/27 (土) 11:28:28 - katsuwo - v101195.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp [124.155.101.195] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1222167217.3
見たことある!
その、青いの見たことある!!

ということで、マーチも元気そうで何よりです。
CVT調子悪くないですか?

返信2 返信-2
 2008/9/25 (木) 21:57:00 - TYIZ - p03143f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.20.63] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1222167217.2
(添付1) 1222167217.2.1.1.jpg
(添付2) 1222167217.2.2.2.jpg
(添付3) 1222167217.2.3.3.jpg
(添付4) 1222167217.2.4.4.jpg
(添付5) 1222167217.2.5.5.jpg
(添付6) 1222167217.2.6.6.jpg
(添付7) 1222167217.2.7.7.jpg
(添付8) 1222167217.2.8.8.jpg
(添付9) 1222167217.2.9.9.jpg
(添付10) 1222167217.2.10.10.jpg
(添付11) 1222167217.2.11.11.jpg














































































































































































































































































こんにちは、TYIZです。


乗鞍のご来光バスは9月いっぱいの運行らしいから
今日がラストチャンスだと思い
乗鞍へ行く計画をしていたんだけど
天気が怪しいのでパスして近所を散策。

まさひろ君のHPで紹介されていた
菩提樹池が気になっていたので
ちょっとお出かけ。

場所は西武球場の近くで多摩湖霊園の奥
西久保湿地などと同じく
埼玉県が整備保存している場所らしく
古くからの景観が保たれているらしい。

で、さっそく多摩湖霊園に向かい
霊園の駐車場にクルマを止めて歩いてみる。

今回のマシンはkatsuwo君からもらったKSP代車マーチ。
NSXが整備&仕様変更中で忙しく
そのまま車検切れで眠ってしまったので
最近はマーチで通勤している。
これは四駆なので多少の荒れ地でも
ガンガン行けるだろうと思って今日のお出かけに乗り出したんだけど
菩提樹池は全然普通のクルマで行けるところだった。

しかし、ヤブ蚊が多く
今の季節は全然絵にならないので退散。
紅葉の季節はキレイらしいからその頃もう一度来よう。


そのまま西久保湿地へ。

今日は薄曇りなので散策には丁度いい

カメラ持って写真撮っている人が何人もいて
その中の1人のおじさんと話し込む。
入間の人らしく
ここに来る前は不老川で曼珠沙華の群生を撮ってきたそうで
見事だったとか。
キスデジXで撮影した画像を背面液晶で見せてもらった。
俺も行ってみようかなぁ。

案山子は良い雰囲気で田も守っている。
でも、雀の大群はお構いなしに田んぼの中まで入ってきているけど。。

今年の案山子では
一番手前に立っている
「さわだこのみ」ちゃんが一番良い雰囲気でしたね。
白い荷ヒモでロングヘアーを作っているのが良いです。
右手を軽くあげて仲間を紹介しているみたい。


湿地はイナゴが最盛期
もお、膨大な数のイナゴが田んぼや草木にたかっている。

なぜか林側の田んぼには
稲に乗ったイナゴが見あたらないと思ったら
林からは雀の大群が飛んできて稲を食い荒らしているようで
イナゴも鳥が来るから近づかないのか
食べられちゃったかで少ないみたい。

ちょっと離れた田では
稲穂に乗ったイナゴが見られる。

だっけど
イナゴの撮影は難しいねぇ
今回 手持ち撮影のつもりだったから
手ぶれ補正付きEF28-300を持参したんだけど
相手が小さい上に
1メートル未満の300o域では被写界深度が極端に狭く
なかなか思うようにピントが来てくれない。
AFで合わせてから
MFでバッタのアタマ付近にピントを追い込むんだけど
人間がちょっと揺れただけでピント位置は数センチ前後しちゃうから
なかなか当たりが得られない。
ホントは三脚たてて撮るべきなんでしょうけどねぇ。
相手が動かないなら三脚使ってライブビュー使えばカンペキでしょうね。

あるいは
どうしてもイナゴの胴体付近にピントが来ちゃうから
高速連写しながら
1〜2センチカメラをバックさせても良いのかもしれない。


6月に職員のお姉ちゃんが田植えしていた「赤稲」が実っていた。
普通の稲と稲穂の色が違うからたぶんこれが赤稲でしょうねぇ。

これから1ヶ月くらいが
西久保湿地の一番良い季節だと思います。

今シーズンはもう一回くらいは見に来たいかな。


返信1 返信-1
 2008/9/24 (水) 23:56:55 - MST@D40x - PPPbm5296.tokyo-ip.dti.ne.jp [59.156.140.46] - Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1 - No.1222167217.1
(添付1) 1222167217.1.1.jpg
(添付2) 1222167217.1.2.jpg
K.Sさんお久しぶりです。
負けじと昆虫。

20年 引用
  2008/9/23 (火) 00:12:34 - TYIZ - p03143f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.20.63] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1222096354

私が初めて北海道ツーリングに出たのは
1986年7月でした。
KawasakiのGPz400Fにテントシュラフくくり付け
ほとんど予備知識もなく飛び出したのは22年前。
22歳の時でした。

初めての北海道ソロツーリングは
毎日が感動と
準備不足から空腹のひもじさと雨に降られて悲惨な思いなど
いろいろな体験をさせられた忘れられない体験だった。

http://tyiz.cool.ne.jp/TRIP/GoToTheHokkaidoPart1.htm
書きかけのまま旅の記録は止まっているけど
この時会った人たちのことも良く覚えている。
特に羽幌から稚内まで同行した佐々木君は
当時19だったけど頼りになるヤツで
初めて楽しいキャンプの思い出を作ってくれた。

当時埼玉に住んでいて
年賀状を数回やりとりしてから消息不明になり20年。
ふと
以前手紙と一緒にもらった名刺の会社名を思い出し
試しに検索すると
同名の会社が静岡にある。
もしかして・・と調べると社長の名前も佐々木。
これは可能性大きいな・・と思って
尋ね人のメールを送ってみると
今日突然ご本人と連絡が取れた。

メールでのやりとりだけど
20年間と近況を伝え合ってみた。
彼は産業機械メーカーの専務取締役として
仕事で世界を飛び回るパワフルな人になっていた。

メールの文章からも
当時の佐々木節みたいな感じが聞こえるようで
何とも嬉しくなった。

がんばってるなぁ
お互い40超えたオッさんだけど
まだまだ現役旅人みたい。

俺はしがないクルマ屋だけど
バイタリティーは無くしちゃいけないなぁ・・
と思った次第ですね。

それにしても
20年の時を超えてコンタクトが取れたインターネットは素晴らしい。
バイクって素晴らしい。
でも出かけることが、旅することが一番素晴らしい。

返信1 返信-1
 2008/9/23 (火) 01:47:20 - 黒猫 - FLH1Abo251.isk.mesh.ad.jp [125.196.78.251] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; Donut RAPT #126) - No.1222096354.1
(添付1) 1222096354.1.1.jpg
(添付2) 1222096354.1.2.jpg
(添付3) 1222096354.1.3.jpg
(添付4) 1222096354.1.4.jpg
(添付5) 1222096354.1.5.jpg
(添付6) 1222096354.1.6.jpg
(添付7) 1222096354.1.7.jpg
(添付8) 1222096354.1.8.jpg
(添付9) 1222096354.1.9.jpg
(添付10) 1222096354.1.10.jpg
(添付11) 1222096354.1.11.jpg
(添付12) 1222096354.1.12.jpg
(添付13) 1222096354.1.13.jpg
(添付14) 1222096354.1.14.jpg
(添付15) 1222096354.1.15.jpg
(添付16) 1222096354.1.16.jpg
(添付17) 1222096354.1.17.jpg
こんにちは。北海道旅行の相談に乗って頂いた黒猫です。
旅行は7月だったのに報告がすっかり遅れました・・・

当初写真はブログに掲載予定でしたが事情により取りやめましたので、
少し枚数が多いですが投稿します。
(残念ながらDSLRではなく、Sonyのスマイルシャッター付きコンデジDSC-W120です)

山間部はどうにも天気が優れず残念な点がありましたけど、とても楽しめました。
今度は2泊3日程度となると思いますが、また行きたいです!
ありがとうございました。

P.S
先週も朝からお電話してNSXの故障相談に応じて頂きありがとうございました。
クラッチのオイルが吹いた原因は、レリーズのシール劣化によるものでした。
Assy交換となり、メーカー在庫があったためにすぐに復活できました。
重傷となったらまず間違いなくそちらでお世話になる予定ですので、
そのときが来ないことを祈りつつ、またの機会にはよろしくお願いします。

西久保湿地 引用
  2008/9/18 (木) 18:48:57 - TYIZ - p03143f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.20.63] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221731337
(添付1) 1221731337.1.jpg
(添付2) 1221731337.2.jpg
(添付3) 1221731337.3.jpg























































KSPは第3水曜休みなので水木連休。
昨日はNSXの整備やっていて
今日は雨だったので家にいたんだけど、
ちょっと思い立って西久保湿地へ。

そろそろ秋が深まってきたでしょうからねぇ。

>KSさん

そんなわけで
今年の案山子が立っていました。

おそらくは小学校の子供たちが作るんだと思うけど
いろいろなデザインのやつがいる
でも去年の方が良かったかな。

あいにくの雨だったので
口に塗ってある赤が流れ出して案山子が血を吐いてるみたい・・

天気が良い日にまた来てみよう。


返信3 返信-3
 2008/9/22 (月) 12:19:19 - K.S@会社 - gw10.ntn-uc.jp [221.113.134.98] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0) - No.1221731337.3
5D良いですよね♪
お買い得になってきました(^^)
上級機はやっぱり違いますよね・・・

火曜、水曜が休みなので行ってみようかな??

返信2 返信-2
 2008/9/20 (土) 11:09:41 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221731337.2

先日は微妙な雨だったので
案山子もずぶ濡れで怖い雰囲気だったけど
天気良ければ湿地の奥まで散策したら気分良いでしょうね。

でも、口の赤が流れちゃってホントに怖いんだよねぇ(笑)


下のレスにも書いたけど
静物撮りなら
今後大量に中古が出てくるであろう5Dが超お勧めです。
新品お買い得感の高い40Dを買っても良いけど
KSさん レンズは28−70Lでしたよね。
5Dなら広角側が使えるからねぇ。

返信1 返信-1
 2008/9/19 (金) 15:11:05 - K.S@会社 - gw10.ntn-uc.jp [221.113.134.98] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0) - No.1221731337.1
こんにちは♪
今度娘を連れて行ってみます(^^)
デジカメは10Dのままです・・・
モデルチェンジが早すぎて乗り遅れています・・・

5Dmark2 引用
  2008/9/17 (水) 16:18:29 - smoto - 219.118.173.118 [219.118.173.118] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814
5Dmark2発表になりましたね。
微妙に3.9コマ/秒ってどうなんでしょう。
5コマ/秒なら買おうと思ってたけど、微妙にテンションダウンしました。
あとは撮れた絵がどうなのか・・・・・

動画なんかどうでもいいので、カメラとしての基本性能をもっと見直して欲しいところです。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-09/pr-eos5dmk2.html


同時発表のコンデジが28mmスタートになったのがちょっとうれしい。

返信10 返信-10
 2008/9/23 (火) 10:20:27 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814.10
しかし
8枚くらいで連写が止まるのはナゼだ?
バッファはここまでという事か?
と思って調べると
Raw+jpegでは連写8枚までなんだね。
まあ、2100万画素のデータ容量を考えれば仕方ないところか。
jpegだけなら78枚記録できるらしいから
バッファ容量は1DMk3並にあるという事か。

返信9 返信-9
 2008/9/23 (火) 00:40:07 - TYIZ - p03143f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.20.63] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814.9

5Dシャッター音比較
http://jp.youtube.com/watch?v=5TP59Plv2Lk

これ見た?
Mk2ダンゼンよさそうじゃん!
これくらい機敏に動けばもんく無いよなぁ

返信8 返信-8
 2008/9/22 (月) 23:46:08 - TYIZ - p03143f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.20.63] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814.8
(添付1) 1221635814.8.1.jpg




























昨日の晩ね
自宅の自分の部屋の窓から表を撮ったんです。

我が家の裏は畑でその向こうは駐車場
さらに向こうは住宅街でその先に日産のディーラーがあって
さらに先が新青梅街道。

で、裏の畑が売りに出て
どうやら宅地になるらしく
この開けた見晴らしも見納めだろうなぁ・・と思い
ちょっと撮っておこう。。と思って撮影

1D使ったんだけど
いろいろ試しているうちに夢中になって
どうやったらキレイに撮れるか実験。

そのとき
1Dの高感度にやはり驚いた。
ISO6400でもかなり見られる絵が撮れる。

これ以上の性能って普通は求めないよなぁ・・
5DMk2欲しいけど
1Dあれば良いんだろなぁ・・とも思う。

まあ、1D重いからねぇ。

で、ついでに夜中が昼間に見えるくらいの長時間露光の実験
ISO200で絞り5.6
約100秒露光したのが上の写真。
レンズはEF17−40の17oを使っているから
周辺が多少流れているけどピントを合わせたHONDAの軽バンはバッチリ。
圧縮しているけどオリジナルは
http://ksp-eng.co.jp/tyiz/Photo/yakei.jpg

今までこんなチャレンジしたこと無かったけど
デジカメってスゴイねぇ。
実は真っ暗でクルマは肉眼でかすかに見えるくらいだったから
ライブビューで拡大して手前にあるクルマの
かすかな反射にピントを合わせて撮影。
ファインダーは真っ暗だから
これはライブビューがないと難しい。
長時間露光ノイズリダクション補正は入れたけど
それにしても100秒露出かけてこのキレイさ。

なんだか
色々試したくなってくる。

そういえば
月光でアンコールワットを撮った人がいたよなぁ。
撮影できるだろうけど
怖いだろうねぇ。。


>smotoさん
いっそのこと5Dやめて1DMk3も良いかもしれないぞ。
操作系は40Dと同様で扱いやすく
何しろ動体撮影では最強だし
去年より10万円も安くなってる。
まあそれでも高いけどねぇ・・
我ながら無茶したモノだ。

無限ループ・・
いやいや
今のところ1Ds3で打ち止めですよ。
EOSならね。


だけどねぇ
5Dやキスデジの秒間3コマと
1Dでリミッターかけた3コマって
ファインダーで見ていると実はあまりにも違うんだよね。

5Dは目一杯がんばって重たいミラーを上下させてる感じだけど
1Dはミラーの重さなんかモノともせずパワーで動かして
すぐにファインダーに像が帰ってくる。
1Ds2の4コマも
「ホントはメカニカル的には8コマ余裕だけど
 データ転送が追いつかないからメカの動作が待っててやっているぜ」
という感じだった。

しかし1Ds2も中古の値段下がらないねぇ


返信7 返信-7
 2008/9/22 (月) 22:45:47 - smoto - pae3e81.chibac00.ap.so-net.ne.jp [210.174.62.129] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GoogleT5; InfoPath.2; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) - No.1221635814.7
>TYIZさん
 5D2、性能からいえば安いですよね。
キタムラのネット予約も26.8万です。あのお店ならもっと安そうですね。
 5D2はもともとメーカーとしては30万円台前半の設定のような気がします。
 あと+7万くらいで1D3なんですよねぇ・・・・・・・(無限ループ)

>よっしーさん
 ボディー買ってレンズがほしくなるのは、メーカー罠です。
 気をつけましょう。(説得力なし・・・・



返信6 返信-6
 2008/9/21 (日) 11:21:00 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814.6

まだ発売前なのに 価格comで26.8万円近辺ですね。
スタートがこの価格だと
40D同様半年で暴落する可能性があるんだろうか。

フルサイズ普及のための戦略なのか?
なんだか来年の今頃なら余裕で20万円切っていそうな気がする。
やっぱり
キャッシュバックキャンペーンなんかやったりするんだろうねぇ。

来年早々ならキタムラで22万円といったところか。
う〜ん、先代5Dを買ったときより10万円安い・・

30万円ちょっとが相場になると思っていたから
去年5D手放したとき22万で売れたので
これを元手に不足分をどうにかしようと思っていたんだけど
まさかここまで安くスタートするとは思わなかった。

まあ、カメラが20万円って十分尋常じゃないんだけど。。


1Dの未来も気になるけど
先日取材で会ったカメラマンさんが言うには
業界の話で1D系のモデルチェンジは当分無いとのこと。
まあ、実際問題
仕事で使う1Dに動画や余分ギミックはいらないし
大きな技術革新が起こらない限りこのまま行くのかもしれない。
かつて1DsMk2がNにならず長期間現役だったように。

ホントに仕事で使っている人にとって
液晶モニターの大きさとか色合いとか
あまり重要じゃないのかもしれない。
だけど一番売れるアマチュア層が騒ぐから
今回キャノンも高画質液晶を積んできたんじゃないかな。

去年NSXのカタログを作ったとき
カメラマンさんが持っていたのはニコンD100でした。
今時D100? と思ったけど
スタジオ用のライト持ってきて物撮りして公園でNSX撮って
撮影データをもらったけど
ちょっとビックリ。
やっぱ道具は道具なんだよねぇ。。

ま、機材の性能は使い手の技術を補ってくれるところもありますからねぇ。


返信5 返信-5
 2008/9/20 (土) 10:37:46 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814.5

そうかぁ
フィーリングはやっぱり5Dか。

少しは1Dsに近づくんじゃないかと期待していたんだけど
やっぱり変わらないんだろうな。

D700やα900を見た事無いので何ともいえないけど
ここでもクラス違いという理由で通すのか。

しかし、スペックで比べると
α900の2500万画素を秒間5コマってスゴイ事なんだろうな。

ファインダー視野率はどうでも良いんだけど
動作の機敏さは欲しかったですね。

すでに25万円前後で予約受付している業者があるそうなので
年明けには22万円くらいになるんだろうか。


>よっしー

そうだねぇ
Mk2が意外な安さでデビューしたので
旧5Dの中古相場は下落するでしょうね。

現在ふじやで中古相場が15万円近辺で買い取りが10万円未満らしいから
Mk2発売後オークションなら
程度極上中古相場は10〜12万円くらいになるんじゃないかと予想。

これは性能考えると激安。
5Dの画像はAPS-Cではまだまだ越えられないと思う。
なにせ素子面積2.5倍で1200万画素ですからね
設計の古さを素子の余裕がカバーしている感じ。

まあ、確かにレンズ沼直行でしょうけどねぇ。
なにしろ全てのEFレンズがそのままの焦点距離で使える当たり前のうれしさ。

あとね、使っていた当時から思ったんだけど
5DのAFって素晴らしかった。
私はサーキットで1D使うとき以外は
AFポイントはどうせ中央1点しか使っていなかったんだけど
5Dで走っているクルマを撮ってみると
20Dに比べたら明らかに当たりは多かった。
おそらくは
中央1点精度に関して1D並じゃないかと思う。


そしてさらにお買い得感が大きいと思うのがやっぱり1DMk2。
これって業務用カメラだぜ。
いくらデジタルの進歩が激しいとはいえ
AFの性能はフィルムの時代から劇的進化をしているとは思えない。
俺が使った限りではMk2とMk3の差もよく分からない。

独特の操作方法さえ慣れる事が出来るなら
現在もっともお買い得感と満足感がある中古EOSは1DMk2じゃないかなぁ。
動きモノを撮るならまだまだ最新性能でしょう。


返信4 返信-4
 2008/9/19 (金) 20:50:25 - よっしー - bx147.yomogi.or.jp [202.229.95.147] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814.4
本命(?)が出ましたねー。
出たら店頭で触ってこよう・・・。
でも自分的に気になるのは5Dの中古価格がどうなっていくか
ですねぇ。ライブビューやゴミ落とし等の機能は気になるものの
お手軽にフルサイズを導入できるのならありかなぁと。
しかし1DMK2といい5Dといい、本体をお手軽に入手できたとしても
今度はそれにあわせたレンズが欲しくなってまさに泥沼ですね・・。

返信3 返信-3
 2008/9/19 (金) 19:41:35 - smoto - 219.118.173.118 [219.118.173.118] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814.3
銀座でさわってきました。

あくまでも5Dの良いところ悪いところ含めて「mk2」でした。
ファインダーは明らかによくなってます。
でもレリーズ後の一連の動作は従来どおりトロットロです。(笑
AFも早いように感じましたが、5Dと同じですよとの事。
だからmk2なんだと思いました。

動画機能は普通のムービーカムと思われるとちょっがっかりかも。
AFの動作がコントラストAFになるので遅い。
おまけくらいのつもりだと良いかもしれません。
動画と静止画の切り替えですが。動画が1秒くらい途切れます。
ミラー下ろしてAF動作の通常の撮影をして動画モードに戻るっ動き。
あとハイビジョン画角なのでワイド撮影になり上下がカットされます。
撮れた動画はやっぱりムビーカムと違った感覚で面白いですけど。
完成度低めなので50Dに搭載してれば良かったかもです。

相対的に被写体が動くものでなければ良いカメラだと思いました。
それって5D無印と一緒ですよね。

D700と同じカテゴリーのカメラではない。
とCANONは主張したいのかな?と感じました。


返信2 返信-2
 2008/9/18 (木) 18:33:59 - TYIZ - p03143f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [121.3.20.63] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814.2
動画撮影とスチルの切り替えが気になっていたんだけど
動画撮影中でも
シャッターボタン1つでスチルに切り替えできるようですね。
これは素晴らしい。
外部スピーカー取り付けでステレオ録音可能!

こりゃ
最強の卒業式撮影カメラですねぇ。
去年出ていれば絶対買っていたな。

この5DMk2にEF28-300L組んでいれば
薄暗い体育館の中でも動画静止画両方撮れる。

フルサイズの2100万画素は
画素ピッチで言えばAPS-Cの800万画素相当くらいだろうから
全然無理はしていないんでしょう。

フルHDの動画撮影で12分が4Gらしいから
いよいよ16〜32GBクラスの高速メモリーが必要になってくる訳か。
まあ、ここ数年でメモリーは劇的に安くなったので
16Gを数個買っても良いんだよね。

そう考えると
5DMk2の性格が見えてくる。
高感度を生かした屋内イベント撮影
じっくり狙った風景
三脚たてて美瑛の丘をフルHD動画で撮影。。
三脚もビデオ用のパーンレバーが付いたやつが欲しくなったりして。

用途を考えれば
秒間コマ数は十分なんだろうな
高速撮影なら50Dや1D使えと。

だけど
この動画撮影ってどうして50Dには搭載されなかったのかなぁ
あれば使う人多いんじゃないかなぁ。
動画撮影機能を追加したって
たいしてコストかからない気もするけど。
それとも
今後も5D特有の機能として進化していくんだろうか。

撮影した動画データを
テープやディスクじゃなくメモリーで直接PCに取り込んで
ZoomBrowserで再生&編集。

う〜ん、5DMk2は最高の旅の友だったりして。
だって、現在望みうる最高画質の静止画と
ハイビジョン画質の動画が撮れるわけだから。

今回の5DMk2には
ニコンD700、SONYのα900というライバルがあるから
おそらくは
1DMk3の時みたいにバカ騒ぎ人気にはならないだろうと思うので
来年の春先に購入検討しよう。

しかし
この5DMk2を知って
俺のアタマから50Dはすっ飛んじゃったな。
まあ、APS-Cなら50Dの方が
フラッシュ内蔵で便利この上ないんでしょうけどねぇ。

ところで動画撮影中の露出とAFはどうなっているんだろう?
まさかコンデジみたいに
撮影開始時の状態で固定と言うことはないだろうけど
撮影中はミラーが上がっているから
AFはともかく露出制御は難しそうだよねぇ。
どうなってるんだろ。

と思いちょっと調べたら
ホントにピントは固定みたい。
まあ、MFでも良いけど
技術的に難しいんでしょうかねぇ。


返信1 返信-1
 2008/9/17 (水) 19:12:05 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221635814.1

う〜ん、秒間コマ数だけがNGだねぇ。。

まあ、秒間4コマと言えば1DsMk2とほぼ同じだから
実際のところ十分なのは承知なんだけど
20Dの5コマから40Dの6.5コマでけっこう体感激変だったからねぇ。
ただ、1Dsは秒間4コマだけど
レリーズ動作はさすが1Dで
ファインダーのブラックアウトは極めて短かったから
果たしてあの感覚だったらまったくOKなんだけど
これはカメラ屋さんで現物を手に取ってみてからですね。

先代5Dに不足だったのは
レスポンスとライブビューだったから
不満点は解決しているんだけどね。
スタート価格から30万円切っているみたいだし
年明けには20万円台前半くらいまで落ち着く予感。

だけどどうなんだろう
もしかしたらこの上のクラスで3Dが出たりしてね。

動画は欲しかったので歓迎。
たぶんすごく便利だと思うし
俺は使用頻度高いと思う。

とりあえず
年明けに購入予定という事にしておこう。

でもスペックを考えると安いね。
まあ、20万円以上のカメラが安く感じる時点でおかしいけどね・・


真岡鉄道 引用
  2008/9/16 (火) 09:12:26 - HRS - EM119-72-56-30.pool.e-mobile.ne.jp [119.72.56.30] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221523946
(添付1) 1221523946.1.JPG
(添付2) 1221523946.2.JPG
(添付3) 1221523946.3.JPG
(添付4) 1221523946.4.JPG
TYIZさん、こんにちは
初デジカメにて SL撮影してきました

5MT件、先方に話しましたら
やはり、引き取り行くとの事でしたので
宜しくお願いします

返信1 返信-1
 2008/9/17 (水) 19:13:27 - TYIZ - p4232-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [220.98.188.232] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) - No.1221523946.1

おお、これが真岡鉄道のSLですか。

やっぱり蒸気機関車は迫力あるねぇ。

いつか乗ってみたいなぁ。

全1502件(返信記事を除く) | ページ間移動→[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 ]


最大10000件保持 | ?ヘルプ

MiniBBS-EX 1.17