Genさんへの電子メール
記事番号1743945417を投稿したGenさんはメール転送希望(Eメール非公開)ですので、
ここに記入した内容を転送します。ただし、確実に相手に配信することを確約するものではありません。
名前
Eメール
タイトル
本文
※引用文は必要最小限にしましょう.
Gen> いつもこの掲示板を参考にさせて頂いて大変助かっています。 Gen> 最近ヘッドカバー付近からのオイル漏れが酷くなってきたのでパッキン類を換えるためにエンジンを降ろそうと思うのですが、T3TECさんのエンジン降ろしメンテナンス作業のページを拝見したところ、ミッションとメンバー類を外した後、エンジンハンガーでエンジンの左側を吊った後にエンジンスタンドをつけて降ろす...といった手順が紹介されているのを見て、この方法がベストだと思いながら自分の車のエンジンルームを見てみたのですが、エンジンの左側にフックなど引っかけられそうなところがありませんでした。 Gen> エンジンハンガーの先をどこにかけているのか、差支えなければ教えて頂けないでしょうか。 Gen> 以前ミッションを降ろした時はフロントのメンバー&エンジンマウントを残したままにして降ろしたので、それと同じようにして、エンジンスタンドをつけてからフロントのエンジンマウント&メンバーを外す、、、というのもできないことはないと思いましたが、リフトを使っての位置決めが難しそうだと思いまして。
画像添付
ファイル