ロックゲートさんへの電子メール
記事番号1701003960.2を投稿したロックゲートさんはメール転送希望(Eメール非公開)ですので、
ここに記入した内容を転送します。ただし、確実に相手に配信することを確約するものではありません。
名前
Eメール
タイトル
本文
※引用文は必要最小限にしましょう.
ロックゲート> 返信遅れました。 ロックゲート> 各疑問について詳しい説明ありがとうございます。 ロックゲート> ロックゲート> >前期では時速40キロくらいで ロックゲート> >突然アシストが無くなってしまうような感覚だけど ロックゲート> >これが100キロくらいまでで徐々にアシストが無くなっていくイメージで ロックゲート> >結果 ロックゲート> >交差点の途中で突然ハンドルが重くなる 前期特有の違和感は解消します。 ロックゲート> ロックゲート> まさにこれが一番嫌でコーナリング中に急に重くなって ロックゲート> さらにモーターの抵抗分?重くなった時の差が大きく感じたように思います。 ロックゲート> ロックゲート> 当時は通勤にパワステの壊れたFF軽自動車を乗っていた為 ロックゲート> それよりは遥かに駐車時も走行時も軽く感じて取り外した記憶が… ロックゲート> ロックゲート> ロックゲート> >4.2ファイナルでエラーが出たとのことですが ロックゲート> >初期型 100型と120型までのNA1では ロックゲート> >ミッションのファイナルギアの差でエラーが出たことはないんだけど ロックゲート> >車速信号系統のエラーコード33だったでしょうか? ロックゲート> ロックゲート> 交換したのが10年以上前なので記憶が若干曖昧ですが ロックゲート> 症状としてはパワーアシストが切れると警告灯が点灯して ロックゲート> 後はずっと重ステだったような気がします。 ロックゲート> また、そのたびに停車してエンジンを切り時計のヒューズを抜いてエラー解除してたのが嫌になり ロックゲート> それもまた取り外した原因に。 ロックゲート> ちなみに車両は100型の初期なのでエラーは出ないはずですが ロックゲート> MT換装作業を車両購入ショップどのようにやったか分からないのでなんとも ロックゲート> (MT用ECUようなのでMT事故車のパーツを総移植か?) ロックゲート> ロックゲート> >後期コンピュータでは ロックゲート> >4.2ファイナルでエラーが出ます。 ロックゲート> >パワステはType-Rを想定していないためですが ロックゲート> >これは ロックゲート> >メイン車速信号 VSS1と ロックゲート> >リングギアの歯数をカウントしているVSS2の信号に開きが生じるためで ロックゲート> >速度が上がって 100キロ近辺になるとチェックランプが点くんです。 ロックゲート> >現在 完全な解決法は確立されていないんだけど ロックゲート> >コンピュータと車輌側の接続で ロックゲート> >警告灯とバックアップ電源を繋がない状態で配線してやると ロックゲート> >警告灯は点かず ロックゲート> >キーを切るたびにエラーは消えてくれるので ロックゲート> >実際 違和感なく乗れてしまいます。 ロックゲート> ロックゲート> エラーはやはり出るのですね。 ロックゲート> ちなみに6MTでも4.2ファイナルだと必ず? ロックゲート> そうなるといっそ下の方のスレッドであった常時パワーアシスト状態もいいかもしれませんね。 ロックゲート> もしくは、VSS1をVSS2にも繋ぐ荒業も・・・ ロックゲート> (信号波形が違いそうですが) ロックゲート> ロックゲート> >後期ラック+後期コンピュータが本来の組み合わせで ロックゲート> >格段にフィーリングが良くなっているわけですが ロックゲート> >前期ラックのままコンピュータだけ後期にしても ロックゲート> >フル後期の80%くらいのフィールになるよ・・と言うイメージです。 ロックゲート> ロックゲート> とりあえずは前期ラック+後期コンピュータで乗り体を慣らしてみます。 ロックゲート> (幸いラックほとんど使用していない為程度は良さそうなので) ロックゲート> ロックゲート> 後期ラックは流石にパッと買える値段ではないので ロックゲート> 体の慣らしをしながら貯金を頑張ることにします。 ロックゲート> (但し廃盤にならないうちに急ぎ目で…)
画像添付
ファイル