カズ@アメリカさんへの電子メール
記事番号1429665757.12を投稿したカズ@アメリカさんはメール転送希望(Eメール非公開)ですので、
ここに記入した内容を転送します。ただし、確実に相手に配信することを確約するものではありません。
名前
Eメール
タイトル
本文
※引用文は必要最小限にしましょう.
カズ@アメリカ> 私の91年式アキュラも数ヶ月前からまれに球切れ警告灯が点きっぱなしになる事があり、 カズ@アメリカ> つい先週、テールランプの電球、球切れセンサー、ガスケットを交換して様子を見始めた矢先にこの記事で驚いています。 カズ@アメリカ> カズ@アメリカ> 残念ながら昨日また球切れ警告灯が点いたのでこの回路のトラブルに間違いなさそうです。 カズ@アメリカ> カズ@アメリカ> 初期型アキュラの基板は78120-SL0-A01と78130-SL0-A01になりますが、はやり絶版のようですね。いま全米のどこかに在庫していないか探しているところです。 カズ@アメリカ> カズ@アメリカ> 在庫は望み薄ですが、もし交換できるとすると、ついでに電球は全て交換した方が良いでしょうが、他にもついでに何か交換しておいた方が良いでしょうか? カズ@アメリカ> カズ@アメリカ> ウィンカーは以前から直ぐに戻ってしまうのでウィンカーリターンユニットは交換した方が良さそうですね。 カズ@アメリカ> カズ@アメリカ> 修理が出来ればよいのですがいまのところアメリカでこの基板の修理事例は見つかっていません。 カズ@アメリカ> カズ@アメリカ> 初期症状ならば電解コンデンサの交換だけでも良さそうですが、それで表示がずれるとなると補正を行ってもらうのはこちらでは絶望的かもしれません。 カズ@アメリカ> カズ@アメリカ> もともと24年も経っている車両なので既にある程度ずれている可能性は大きいと思いますが。 カズ@アメリカ> カズ@アメリカ> ところで、一つ気になったのですが。これらの基板にはオドメーターとトリップメーターが一緒に付いて来るようですが、稀に故障するトリップメーターは交換するとしても、オドメーターは走行距離を保持するために元のものを使うものなのでしょうか。
画像添付
ファイル